パズドラ・山本Pのツイートが話題に














トレンド(プレイスタイル)の変化って本当に難しいと思う今日この頃、、 パズドラ初期の頃はゲーセン的な遊び方だったので、コンティニューしながら自分なりの攻略法を見つけて、最終的にノーコンクリアするのを楽しんで頂くプレイスタイルが多かったのかなぁと思います。

数年前から、まずはノーコンクリアする為の攻略法を調べてから効率よくプレイスタイルが増えてきて、 特定のキャラが居ないとクリア出来ないみたいな考え方が主流になりつつあります。 パズドラの初期の頃より、色んなチーム編成でノーコンクリア出来る幅は増えてるんですけどね😂

開発側の悩みをつぶやいてしまってなんなすみません! 昔から遊んで頂いている方も、新しくプレイされる方も、出来る限り色んな方に楽しんで頂けるようなアップデート&運営を今年は頑張ります!!




この記事への反応



なんというか初期の頃のヘラとかゼウスってコンテで石5個使っちゃったけど、ガチャ一回分と思えば安いや!みたいな感じで降臨キャラの価値が今より高かった気がします 最近だと個人的にはミルがそれでしたが、それ以降は『コンテしてでも欲しい!使ってみたい!』って降臨キャラがいないのかなと

コンテ前提の難易度でいいよ その代わりガチャ限並みの性能で。 当時のヘラやゼウスはそうだったろ

昔からのユーザーです。 昔は、いけるかいけないかギリギリで楽しんでましたが、最近攻略サイトを見ないと、ワンパンでやられるのがどうかと思います。 当時はやられても次と思いましたが今はガチャを引かないと負け組的な…

ヘキサゼオンですら、1回も使ってないですから。クロガネマルとか存在感ゼロだし。得る対価がコンテ以下ってことでしょ。

インフレさせた本人がなんでそんなこと言ってるんですか? 新キャラ(コラボキャラ)で人権の上書きばっかりじゃないですか。

今のやり方コンテしても無理な人は無理な感じの理不尽ゲーじゃん

当事
ノーコンでなくても降臨キャラが強かったからガシャ≪降臨のためコンテ抵抗感が少ない。 降臨とると次回はノーコンできたりもし始めて、攻略感ある。


降臨キャラが弱すぎてガシャ≫降臨になっているため、コンテなんて更々する気になれない。 入手したキャラも使わないため虚しい。

な現状


ん?ノーコン限定ダンジョンを配信したのは運営側だったのでは?

ただ、吸収系、無効系のギミックはもう少し緩く改善して欲しいかなと思います。風神がいるといないで格差が激しいです。吸収→無効、無効→上限までのダメージなど
時々、悩みますがそれなりに楽しんでますので、これからもよろしくお願いします。


ゲーム内容よりも、こういうことをツイッターで当たり前のように発言してしまうこと自体がプロデューサーとして問題では?












インフレも降臨キャラの魅力なくしたのも特定キャラでしかクリアできないダンジョンも全部そっちが用意したのでは…
あと6年もゲーム続いてるんだからユーザーがプレイを最適化していくのは当たり前でしょうに