「東北が大好き!」「あの日をわすれないよ」 3月11日、NHKのテレビ欄「縦読み」に反響
http://news.livedoor.com/article/detail/14417729/
名称未設定 2


記事によると
・新聞各紙の2018年3月11日付テレビ欄で「縦読み」すると、被災地へのメッセージになっていると反響を呼んでいる。

・NHK総合テレビでは、午前10時5分からと午後1時5分から、震災の特集番組が放送された。テレビ欄で、その番組案内の左端を縦読みすると、こう書かれていた。

「東北が大好き!」「あの日をわすれないよ」

・被災地を励ますメッセージに、感銘したとの声が次々に寄せられている。「NHKさんすごい!! 縦読みやるな~~~」「完璧に狙ったね、こゆのいいね、ちょっと泣けるやん」「東北民の私にとっては、とても嬉しい ありがとう」「素敵です。 私も忘れないよ、あの日を」




111




この記事への反応



じーんときました

いきだな、エヌエチケー!

ニクい事やるね😂

NHKのTV番組表の縦読みのやつは反響が出るように前もって仕掛けてるのは分かるけど、これに限らず社会って日常(気付かないだけで)さりげない心遣いや思いやりで溢れている訳で、何かを経営する側にまわる時はそういうのができるセンスも磨いて行きたいもの

ラテ欄の縦読み、しかもNHK…こわすぎ

くだらねえ NHKがこう言う事を言えば言うほどムカつくぜ 受信料返せ‼️ こんなので感動する奴らお気楽でいいよな😎👎

NHKのブルジョワ達もわかっているね。庶民に媚びてこそ支持されるというものだ。 進撃の巨人の放送権と今回の件で解体ポイントを少し下げる。 但し、スクランブル化と民営化は継続だ。

NHKがラテ欄芸とは。こういった縦読み等するほどの超長い枠がNHK(総合)ではなかなか難しい編成上の事情があるだろう中、あらなんと。

新聞ラテ欄の縦読みが感動されてる様だけど、あのNHKだから「あざとい」としか思えないし、確か以前別のTV局が既にやった気がするからパクリとしか思えない

いや普通にこえーよ














ありがとうNHK・・・
みんな!受信料ちゃんと払えよ!