宮崎でプリキュアが終わる
宮崎、プリキュアが放送されないと告げる衝撃の映像。
— ぽぽ (@madaran147) 2018年3月10日
娘になんて言えばいいんだ。 pic.twitter.com/M4dmG3buBz
宮崎出身の自分もほぼ同じ経験あります pic.twitter.com/OZ26ZETdIz
— サンタ ジロウ (@santajiro) 2018年3月10日
ハグプリで盛り上がってるようですが、ここで今度の3/10の宮崎県のプリキュア放送を見てみましょう。
— ねこみかん (@neko_suiren) 2018年3月5日
プリキュアアラモード最終回です。
まだハグプリ始まってすらおりません pic.twitter.com/1mJxBncG15
この記事への反応
・東映さん、今こそサービス無料の動画サイトでの見逃し配信を
・地方特有の子供への配慮が足りない一例ですね…
利益優先主義で回すと真っ先に切られる分野なのが辛い現実…
TV局の利益主義に負けず、レンタルDVDや配信サービスなどでお子様に見せてあげてください
・地方で放送途中でアニメ打ち切るの本当に辞めて欲しい…つまらん情報バラエティやローカル物とかいらんから…
・放送されてただけまだマシですよ…
自分の地元では1話たりとも放送されてませんから…
・こういう事するから録画制限破って動画サイトへ流すのが絶えないんだよな・・・・
・本来地デジは全国同時放送のためのシステムで
そのための仕掛けが詰め込まれたのに
地デジで時報ができないのも同時配信のため
でも、地方局の抵抗でNHKでさえも全国配信実現してないんだよな。
おま国ならぬおま県システム
同時放送+ 地方局のバンドプランもあったのに
腐ってる。
・宮崎としては、若者に宮崎に戻って来て欲しいという動きなのに、宮崎に戻りたく無くなる要素が増えるばかりですねw
イオン拡大如きじゃ絶対無理
むしろ、若者が戻りたくなる要素を潰してる
少なくとも、見る物を奪われた今の子ども達には、宮崎を離れたいと思う子が増えるでしょう
宮崎に未来が見えぬ
・プリキュア終わっちまうんすね・・・
ふたりはプリキュアは見てたからなんとなく寂しいな・・・
・こんな事をしては地方の過疎化が進むばかりですよね…失礼な言い方かもしれませんが、同じ子育て世代としては子供番組を真っ先に切るような地方へ希望して住むことはないですもん…
・宮崎はアニメ過疎はんぱないからやだなぁ。
仮面ライダービルドもやってないし!
昔のほうがよかったよね…
宮崎ではハグプリ放送されないのか・・・
地方はアニメ追うの大変だよなぁ
地方はアニメ追うの大変だよなぁ
「HUGっと!プリキュア」主題歌シングル(初回生産限定盤)(DVD付)posted with amazlet at 18.03.11宮本佳那子 キュアエール(引坂理絵) キュアアンジュ(本泉莉奈) キュアエトワー ル(小倉唯)
Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) (2018-03-07)
売り上げランキング: 74

結局声が大きい国が強いんだろうか
アメリカをはじめ多くの国に朝,鮮系が勢力を増している、というか乗っ取られている地域もある
そのうち日本でも在,日と純日本人の立場が逆転することもありうる
TV持つ意味なし
そりゃみんなネットに流れて行くわ
一応このプリキュアの最終回だったんじゃね?
次のシリーズがもう放送されないってことやな
どういうこと?W飛ばしたってこと?
父ちゃんは、宮崎へ早起きして通勤してもらえ
都城は、鹿児島の末吉へアンテナ向けてるからテレ東以外は鹿児島局見れるからね
特撮もアニメも視聴率が取れないし
誰も見たがっていないんだよ
そしてバラエティのほうが人気が高いのが現実
そりゃ詰んだわ
実際はどんなもんなんかね。
そうなるかもしれんけど、別に他にも道があるんだしそんな短絡的に考えんでも
関東圏の地方局だと深夜アニメよくやるけど
ネットだってケーブルテレビはいれば割安だろうに
DVDを購入してくれれば良いのですが違法動画サイトと違ってお金が掛かるという最大の難関が待ち構えています。
漫画も同じだ
一応全国に出してる体だが、地方のコミックは弱いからな
今の時代は通販もあるが、その手間をかけるくらいならDLした方が早いしな
HUGプリってネット配信とかCS、BSでやってんの?
悪い父親は違法視聴をする
ヤバイ父親はプリキュアの為に引っ越す
「どうもNHKでーす」
配信されてるのもあるけどな
東映がめんどくさいだけだろう
見逃し配信くらいはしてよさそうだが
地方はCATVに加入しないとろくに見るもんなんぞ無い
俺のとこもエヴァンゲリオンもみれんで難民気分やったぞ
でもプリパラもアイカツもやってないじゃん鹿児島
こうやって理由をつけて違法サイトを利用しているクズがこいつですwww
ニシ豚だろうなwwww
違法視聴してほしくなかったら放送してみろks
全国区放送になるとかなりの予算に比例した視聴率がいるだろうし。
映画でも地方のちっこいシアターでやるのと、
全国区のでかいシネマでやるのとじゃどれだけ元が取れるかで投資家の金のかけかたが違う。
サンデーモーニング見せとけ
ワイは銀河漂流バイファムだった「次週トランファム登場!」
放送後・来週からは清水国昭のバラエティがはじまります とかだった。
視聴率は直接大人に聞き取りしてるから、子供番組の視聴率が高いワケがない。
子供に聞けば視聴率あるだろうに
視聴率測定機を入れる話もあったが二大民放が談合するために潰した。
放送無いのに県内のオモチャ屋ではあいことばDVD配布してるが子供貰えないやん
マジこういうのをどんげかしてほしい
でも通販番組流す方が利益になるんだろうな……
十数年前と比べたら天国よ
そして宮崎のテレビは相変わらずクソだよ
県外から転勤でこっち来た人はケーブルテレビ必須よ
その理由は一番魅力を感じないから。
これだからクソ田舎は
人が減っても文句言えねえよ
トゥランファムとか大人になってから知ったよ
そんときやらかしたのもMRTだった
ガンダムX←幸いなことに最終回まで放送時間を変更せずに完走
∀ガンダム←夕方4時という社会人にはキビシイ時間帯。わい、社用車のカーナビで視聴
なんで娘より先にプリキュア視聴してんだこいつ
同郷かな?
ライダーも戦隊も見れるぞ
あの時代によくあるやっちゃいけないこと全部ヤッてる糞番組だし
当時見たいアニメが見れなくて修学旅行中大発狂してたは。
してたは。ってキモい
もうアナログじゃないんだから日本全国ですべての放送見られるようにしろよ。
うちの地元では↑と同じ番組を2週に分け、45分づつ放送していた
いいとも!夕方やってるとこあったな
ふりむくな
「一部の地域の方々はここでお別れです」
昔ACのCM嫌やった(キーボードクラッシャーと同じ)
中日の後は 阪神! 阪神の後は 中日 魔法の言葉 えいえいにゃー!
じゃーね! またね! ごとーじょーありがてゅーぐざいましたー!
我が社の研修施設が三重の山奥
とある年の新卒社員が「ここ(三重)では見られないアニメが多すぎるっ」て言う理由で
4月の2週目に会社をやめた事があった。マジやぞ
アホか
チキン南蛮食えなくなっていいんか?
余所ではそんな面倒なことせずとも無料で録画できるって考えるとふざけんなって話なんだよな
宮崎だけ5分遅れの12:00から放送するから滅茶苦茶中途半端に始まる
それ、田舎のローカル局のことだと思ったら間違い
ローカル局は他に流す番組がないから、意外とキー局と同じようにそのまま放送が続く
逆に大阪&名古屋圏などの地元ローカル局で強力?なコンテンツを持っている局ほど
相乗りしないで打ち切られることがまれによくある
やっと追いついたと思ったら、エグゼイドで終了したし
その部分だけ不自然に地元局制作のどうでもいいミニ情報コーナーが流れていたw
せやな
みんな都会人のフリして田舎者と叩いてたんだね
探しても出てこない
テレビがマジで見るもん無いからはちま見てる
ゴールデンタイム週1は独自番組枠
MBS選挙特番は独自色強め
まぁ普通にTBSとフジの番組流しても視聴率取れないもんな
挑戦半島と変わらん
業界も斜陽だと言われ始めたというのに未だ全国平等に見れないとかどんだけ怠慢だよ
ゆるキャン△ってなに?
共同アンテナ立ててようやく日テレ・朝日系も映る様になったんだよな
その後テレ東系の局まで開設されたので、テレビ番組には困らない
キッズ向けはBSではあんまやってないんだよなあ
全国で唯一、うちの地元だけその番組が放送されておらず、軽ショックを受けた思い出
各地のローカルニュースをリレーするというコーナーで、不自然にある地方だけはぶられていたのはそのせいだぞw
途中まで見れたのか、長崎は放送しなかったぞちくしょう
関西圏詳しくないんだけど、例えば「たかじんの胸いっぱい」みたいな番組がゴールデンに普通に流れてたんだろ?
ヨソだと東京キー局の番組をネットしてるような時間帯に…
東国原の公約を叩くから!!!
「宮崎に3つ目のTV局を!」
まぁ元々宮崎ではすでに3つ目のTV局はフジテレビが足を向けられないTV局の画策で消えたんだけどね
店もほとんど潰れた。
アニメイトはあるが、
狭くてショボい。
プリキュアを上映する映画館は、
視聴覚室みたいな狭さだぞ。
宮崎は陸の孤島なんだよ。
テレビ衰退して当然だろアホか
でも反日に乗っ取られてるからもういらんわテレビ
ネットで見れるアニメだけ見るわ
田舎のローカル局も一部の地域は〜あるぞ
一つの局でフジ、日テレ系やってるから番組延長は無いから
野球やら最後まで放送しない
こんなの親が娘のために公式のネット配信にお金払えば解決する問題じゃん
昔なんて、録画失敗したり、うっかり見逃したら終わりだったんだから
大量生産品が安い理屈と同じで、視聴者数が少なく広告コスパが悪い地方はスポンサーがいないから、
自腹を切って見なさいってこった
ローカル局の人間食わすためになんで地方民が日に何時間分も通販見せられるような割食ってんだよ
電波利用にあたってこのあたりの条件修正した方がいいだろ
ニシくんどんだけゴキ好きなんだよ
ダンボールで繁殖させるといいよ
娘のためならグレーなことは目をつぶれ
九州の山陰といったところ
それで解決じゃん
KKB鹿児島放送もはいるから
何故、熊本側なんだよー
宮崎はアニメは本当冷遇してるんだよ。
あと、これは、どうでも良いけど先月久しぶりに大泉学園に行ったらT・ジョイ大泉の頭にSEIBUの文字が付いていた
絶対にだ!!!
人間なんてのは自分に関わりない事(としか感じてない)には
おっそろしく冷淡に平然と辛い目に遭ってる者から見捨てるからなぁ
それが過疎地の冷然たる現実なんだろうさ
生きることに全く余裕が無いともいうが・・・カネがないというか
自分もテレ東系がない地方だったのでなんでも鑑定団とか人気のヤツだけ放送してて
アニメとかは殆どなかったな
ちょっと前だとU局のがそんな感じだったかもな
◯汽車
宮崎で電車言ってたら笑われるぞ
どんなものも
本当に欲しけりゃ金払えってだけの話
思考が貧乏すぎるんだよ
TV局の人間の職守るために他の人間が凄まじい不利益被るのはどうなんよ
ほとんど録画放送だから
してるなら安いんだしツイートで絶望感漂わすより加入すればいい
今はネット配信でほんと便利になったよ、レンタルとか遅すぎてごみだがそのレンタルすら扱ってないなんてざらだったし
そもそもローカル局の方もどうせ誰も見てねえだろとでも思っているのか
放送時間も放送する番組もメチャクチャで見る価値はゼロ
ついでだが関西の番組を九州四国中部や北海道がネットしてたりするんだよな
東京の番組だけが全てじゃないからな
それ路面電車走ってるとこほんと困るよなw
あれ?ブサヨさんまだですか?
無料動画でいくらでも転がってるだろ
俺の地元でもその昔見ていたアニメが全国放送から1週遅れてて、
なおかつ1話飛んでいた事があった。
中途半端な事するくらいなら、最初から放送しなけりゃいいのに。
あの知事の影響でマンゴー県になってしまったが、それまで県内では県産ライチの方が有名だったよ
マンゴーってタイとか外国の果物では? って反応で宮崎産マンゴーなんて聞いたことも無かった
プリキュアもドラゴンボール超もないんだよ
県の経済規模が合算しても首都高速道路一社単独にも勝てない規模で高速データ通信のインフラ整備とか
無理は言わないでくれ
「ベルサイユのばら」という番組はキー局日本テレビでの放送が野球で頻繁に中止されていた。地方での放送は数ヶ月遅れだったが時間帯が異なる地方が多かったため中止になることもなく、順調に話数を消化してとうとう日テレでの本放送に追いつき追い越すことが確定的になってしまった
そこで地方用にその後の展開をダイジェストで紹介する仮の最終回が制作され、その回をもって地方での放送は終了してしまった
その仮の最終回はスタッフも本編とはまったく別で、絵もまるで似ていない出来だった。ビデオ化はされていないかもしれないので、ある意味地方民しか見ることのできなかったレアものと言えなくもない
隣の石川は有料放送でなくても映る
それなのに地元は地デジ移行前はケーブルテレビ契約していたから見れたのに地デジ移行後は朝日放送見れなくなったんだよな・・
俺の住んでるところはスピルオーバーで、他県のテレビ局の電波入るからすべて観られるぞ。
特にFNN系列は三つも映る。
おかげで違法サイトで見るのに全く抵抗なくなったわ
倫理感がどうだとかいうのは選択肢がある都会人だから言えるんだよ
子供向けすらこんなんだから人口減る一方でも仕方ないな
放送したとしても遅れネットな。それだったらテレビ要らねえよ。地方局はほんとゴミだな。
新作の配信ないみたいだし古いシーズンの配信を毎週見せるかツイッター経由の知り合いとかに新作月ごとにとかで送ってもらうとかかね
まあ子供がみんな見れないなら話題ずれはないんだろうしいいんでね
引っ越してまで深夜に放送するしょうもないアニメを見るのか。
見れないよりマシかもだけど。上と下はどっちも良い父親じゃん。
全国テレビとネット同時放送しろ
官僚もいちいち自分自身の天下り先絡みから来る御身可愛さのあまり足踏みして
電波再編しなければならないと言う結果が出てからはや10年以上経ってるだろ!なんたる能無しなんだよ。給料賞与返せよゴラァ
宮崎県だっけか?
宮崎南部か鹿児島に引っ越して鹿児島のテレビ電波を受け取る
子供の頃(小学生くらいまで)よく見てたけど思ったほど面白いと感じたこと無い。
特撮ヒーローもそうだった。でも木曜ドラマのドクターXは面白かったな。
獣の住処 東北も入れとけ
よ、よんしぇいえんなんて安いもんだ・・・
レンタル出るまで凄いもどかしいんだけど当日にレンタルしてお菓子とか買ってもらって全力でスタンバって姉と観るのめちゃくちゃ楽しかったわ
だからそんなに嫌な思い出でもなかったりする
いや、kissanimeで十分だろ。物によっては字幕とか凄え邪魔な物があるが・・・。
昔の作品とかは話抜けてるやつとかあるが・・・。 知らんけど。
映像が途中で止まるとか無かったの?レンタルだからディスクには傷が付いてるはずだし。
PCなら多少傷ついていたとしても見れる・・・。
お小遣いで゛円盤を買う以前に地方ではほとんど円盤売ってないぞ。
アニメイトなどの専門店に行けばそこそこあるけれど他はジブリとかディスニーみたいな有名な作品しか置いてない。
プリキュアシリーズは有名だから地方の書店とか家電量販店にも有るかもしれないけど…
だから子供がマイナー作品の円盤が欲しいときは、親に頼んで通販するか街まで連れて行ってもらうしかないよ。
もう忠実なsubtitleか意訳subtitleは分かるようになった
普段無料でテレビで観てる分際で、まだ海外勢は違法視聴してると思ってるし
地方勢も似たような状況或いはもっと酷い状況っていう現実が見えてない人が多い
投書などに大きく左右されると聞いたよ
本当に放映のぞむなら一人じゃなく集団で投書すべき
子供関係で輪を広げて人数集めて投書や電話したらなんかしらの動きはあると思うけどね
結局は声の大きい人たちが優遇される社会だから
俺なんてまほプリとアラプリの録画が丸々2年分貯まってるよ
もう面倒くせぇからそれを放置してはぐプリ観始めたわw
子供に変な放送なの説明出来ないし。
他にも何故か放送が遅れてるの多数だし。特に関西ローカルのやつ。
しかも佐久間さんがドキンちゃんを演じた貴重な回なのに地震速報が入って録画が台無しになったよ
バカかこいつw
大変だなあ
重要なのはスポンサーいかにして集めるかだよ。
地元のテレビ局、以前はノイタミナ枠ぐらいしか深夜アニメ放送してなかったけど、
一時期週に三本ぐらい放送してた。
スポンサーには、全部地元出身者が社長をしてるゲーム会社が入ってた。
糞編成、再放送は当たり前やぞ
しかも社長は会社の金でええホテル止まってるからな
宮崎の民放まじで2局とも潰れてどうぞ
中◯テレビを俺は未だに忘れない……!
ちなみに10年後、
上タイトルの中盤からは円盤箱で昇華した。
(・∀・)
ネットだけでいいや
あとMBSもTBSと仲が悪いため放送されないアニメがある
違法視聴していいとは勿論言わんがしても仕方ない環境だからな
ネットフリックスとかのオンデマンド加入率も全国一位だし
何かしらネットを利用しないとまともに映像コンテンツを見ること自体ができない状態
それで高い年収貰ってるからな
宮崎を栄えさせる気なんてこれっぽっちも持ってない奴等ばかり
※247
ケーブル見れない地域もあるから加入率も多いだろうな
視聴だけなら違法じゃない。
違法アップ動画の視聴だ。
ホント田舎者が勘違いする時代になったな
自業自得
サンテレビはカンコクドラマさえなければ
いいんだけど
思わずブラックから平成ライダーだろ!~と、知ったか書き込み前にググッてよかった
いやまぁたしかにイベントとかで両サイドに挟まれるとちょっと気の毒だけど両サイドもよく見るとそんな美人でもなくね?
今も東京系見れないけどね~テレビ大阪映らないし(-_-;)
ふたプからずっとみてる
ホワイト最高
え?キモイって?知ってる
デジタル化にともなってL字で時間変更報告されるプリキュア
今年から時間移動で戦隊も影響受けることになってもうた。
ハンパに切られるから以降もう見るの自体やめるっていうね
正確にいうと昭和天皇が亡くなったのが1月なので
BLACK RXの1月放送途中から平成
RX放送開始はよく昭和天皇の容態について
OPの時にテロップが流れたいたなあ
半世紀以上経ってもまだ全国放送出来ないとか
これなら地デジなんか要らなかった
そうだよ。90年代から地方でアニメなんてほぼ全滅状態だよ。
今更かよw
だから違法サイトでアニメ見る奴多いんだよね。 違法アップする奴が神扱いされる理由の一因でもある。
キチガイ過ぎるよw
小さい頃思い出してすげぇ切ない気分になった
大概後からつまんない穴埋め情報番組なんかになったりするのよね・・・
仕方ないからAbemaで見るしかいない現状になってるw
年配の人にはどうでもいいのかもしれんが
昔 グランゾートの放送 途中で打ち切ったなぁ
あのあと苦情が殺到して 夏休みに集中放送したけど
とか普通に番組流してるような田舎w
逆に子供のことをろくに考えない田舎には未来がないとも言える
それなのに地域活性化とか寝言言ってる自治体が多いもんだから救いようがない
窮屈だと思ったら他所に移り住めばいいだけだしそれすらできないくらい貧しいなら完全に親や家計の責任だわ
地域格差なくさないとかわいそうだよね
宮崎ではおもちゃ売れないだろうけど
メーカー側はどう思ってるんだろ
大商業圏以外はスルーなのかな
違法なTV番組配信サイトが喜ばれるのもわからなくもない。
マジで県域放送免許制は廃止しないといかん
県境の人は隣県の番組見てるんだけどね
違法視聴やめてって言うけど、普通に見たい人がこんな扱いじゃ…
シバターのせい
「テレビ反対にして」(チャンネルをもう一方の民放に変えて、の意)って言い回しがまかり通ってるからな
こういう部分の遅れってその土地の未発展ぶりを如実に表してるように思えて恥ずかしい
故に我々はちま民は貶める事なくプロレスに興じなければならないのだ
デープスペクターに地方局はなぜアニメに無関心なのかを語ってもらいたいね
でもアニメはBSで観てます。BS11様には足を向ける事など出来ません。
それまでにせいぜい見られる環境を整えることだ
umkとmrtに揉み消されたらしい
観るものがマジで無え…
しかし、ゲーセンの景品には当たり前の様に仮面ライダービルドや戦隊モノ、新しいプリキュアのグッズが並んでて草
普通アニメは10話前後遅れ 深夜アニメは放送無しだもの
見れること自体が恵まれてるんやね
宮崎の話聞いたらケーブル無しで民放4局映るだけ恵まれてる方なんだと痛感させられた
鹿児島も熊本もノイタミナ映るし他にも深夜アニメやってるからいい方かもね
…マジで違法動画サイトを利用してる人たちが住んでる都道府県について調べてみればいいと思うよ。
地方テレビ局にとっては滅茶苦茶不都合な結果になるからやりたくないんでしょ、どうせ。