• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



経営破たんした米トイザらス 全店舗の閉鎖または売却を計画

http://news.livedoor.com/article/detail/14435293/
toy


記事によると
・昨年9月に経営破たんした米玩具販売大手トイザらス(Toys R Us)が、米国内の全店舗の閉鎖または売却を計画していることが分かった。

・トイザらスは15日の法廷審問に先立ち、清算手続きに入る方針を従業員らに伝えたという。

・ウォールストリート・ジャーナル紙によると、デービッド・ブランドン(David Brandon)最高経営責任者(CEO)は従業員との電話会議で、「すべてを売却する方針だ」と述べた。






この記事への反応



やっぱりそうなったか…

らいおんさんとうさぎさん、きりんさんが仲間に増えるよ!

米トイザらス無くなるのか…

マックライオンが三途の川の向こうから手招きしてるぞ

あららららら...






trend_20170911184440-thumb-autox380-121247









日本のも時間の問題だろうなぁ・・・








化物語(1) (KCデラックス 週刊少年マガジン)
西尾 維新 大暮 維人
講談社
売り上げランキング: 482

オクトパストラベラー
スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 22



コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:21▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:22▼返信
任天堂に注力した企業がまた…
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:22▼返信
あほらし
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:22▼返信
>ウォールストリート・ジャーナル紙によると、デービッド・ブランドン(David Brandon)最高経営責任者(CEO)は従業員との電話会議で、「すべてを売却する方針だ」と述べた。


望月どうこたえるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:23▼返信
ゾーン発動!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:23▼返信
大人のおもちゃも販売しろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:24▼返信
アメリカはウォルマートあるから問題ないやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:24▼返信
881・・・ヤバい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:25▼返信
近所のザラスはフィギュア置かなくなったしゲームソフトは少ないし
なんか乳幼児向けの商品ばかりになってから行かなくなった
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:25▼返信
マックライオン「ようこそキリンくん」
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:26▼返信
突然ですが質問です。
下記の番号又は投票内容をtoto公式サイト又は新聞等で照会(参照)し所感等を書け。

開催回:922 くじ種類:mini toto₋A 照会番号:0304-2900-0019

投票内容:第2試合甲府の勝ち、第4試合浦和の負け、残りの3試合は全部トリプル。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:28▼返信


バカ豚キッズは、スマブラまで何をやればいいの?
 
 
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:29▼返信
トーイズ
アー
アス

Toy's are Ass

そもそも「オモチャはクソ」って意味の会社なんだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:29▼返信
>>11
訂正とお詫び。

正しい開催回は、992。
申し訳なかった…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:30▼返信
もう記事上がってたのかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:30▼返信
アメリカも少子化なんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:31▼返信
ヨドバシのほうが安いし
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:31▼返信
ハローワールドの呪いか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:31▼返信
Amazonに行けばええやないか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:32▼返信
ここは何でも高いからだよ

10%引き~定価

あまりにしぶい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:32▼返信
999円
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:33▼返信
ゴキブリの巣窟だったから潰れていいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:33▼返信
キッズに必要とされなくなって閉店するんだから問題ないだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:33▼返信
豊橋のトイレラスもつぶれたからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:35▼返信
まず、日本の話ではない。
ミスリードを誘ったクズは死ね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:35▼返信
>>22
New3DSLL限定カラーとかズブズブな所ですけど?
27.銀次投稿日:2018年03月15日 12:35▼返信
今日からお友達ギン♪
28.投稿日:2018年03月15日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:36▼返信
日本は大丈夫だけどあれで売上あるのか心配だわ
大して人入ってないからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:37▼返信
これからはスイッチの時代だからね

ゴキステも撤退していいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:37▼返信
任天堂ゾーンw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:38▼返信
子供の娯楽もデジタル化
自体の流れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:40▼返信
日本の店舗潰れないんだしそんなに騒ぐ必要はないだろう…

ついでに聞くけど、みんな今までトイザらスでいくらぐらい使ったの?
俺は0円だけど…
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:40▼返信
スイッチ大量入荷したからか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:41▼返信
>>30
まずはあれだけ全力でスイッチを押してこうなっちまったトイレラスをどうにかしてあげろよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:43▼返信
ゾーン発動
37.投稿日:2018年03月15日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:43▼返信
そりゃスイッチなんてゴミを客に売れば信用無くすよなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:44▼返信
ごんじろーが悪いんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:45▼返信
ウォルマートはレンタルビデオから大工用品まで何でもそろってるからなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:45▼返信
日本のトイザらスもかなりヤバい(種類少ない、値段安くない)けど、ベビーザらスで
かなり持ちこたえてるんだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:47▼返信
アメリカはイヌネッ通販(ネイティブ発音)ガーっていうけどよ
詐欺がものすげえ多いんだぞ

日本のマーキャリとかいう詐欺マーケットも真っ青だ
ホンマすごいからやってみ
43.投稿日:2018年03月15日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:48▼返信
トイザらスでもハローマックと同じ末路をたどるのか・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:50▼返信
日本は独立してやれるんじゃないの
こういうおもちゃやって少ないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:50▼返信
まあ閉鎖は売却先へのアピールだけで売却しか頭にないだろうけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:54▼返信
ひでぇことするな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:55▼返信
知らんがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:55▼返信
ニンテンドーゾーン
相手は死ぬ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:55▼返信
ハローマック
いまでもあのたてもののペンキのしたにはぼくがいるんだよ。
ぼくにはみんながみえてるよ。ねえ、こっちをみてよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:58▼返信
破産したわけだし身辺整理か
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 12:59▼返信
ダンボールとか無理ゲーやもんなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:01▼返信
東京靴流通センターは何の関係ある?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:03▼返信
ハローマック!君だけに教えてあげる
僕らの世界 次から次へとホラ 夢が叶ってく
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:07▼返信
日本はオーナー違うんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:17▼返信
ゴミみたいなおもちゃと売れないゲームを押し付けたせいだ
しかもアメリカじゃ1ヶ月遊び尽くしてぼろぼろになってもも返品可能というクソシステム
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:18▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:19▼返信
>>53
ハローマック倒産後に入った企業が特徴的デザインの建物をそのまま使うケースが多いから写真のような建物に
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:23▼返信
アメリカのトイザらスキッズは日本のトイザらスに行けば良いトイザらスキッズでいられるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:24▼返信
時間の問題なのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:25▼返信
日本トイザらスは
黒字なのに無配にして株価を暴落させたところを
親会社の米トイザらスがTOBで半強制的に買取
上場廃止という
日本の投資家に対して詐欺まがいのことをやったペテン企業
ざまあとしか言いようがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:28▼返信
Nゾーン恐るべし
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:33▼返信
最近の子供は、オモチャがゲーム機だからね!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:34▼返信
>>41
オッサン達がバブみを求めて商品購入して買い支えているんだなぁ~
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:35▼返信
米トイザらス→アジアトイザらス支配下の投資ファンド→日本トイザらス
という支配構造なので
日本トイザらスのオーナーは米トイザらス
本体の米トイザらスが破綻したので日本トイザらスもそのうち事業売却される可能性は高い
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:36▼返信
>>56
それをリファビッシュ品として日本で捌いたら錬金術の出来上がりだな?
日本は新品同様って言葉に騙されやすいからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:39▼返信
>>65
日本も危なくなったら日本政府の底力で税金ジャブジャブ攻撃で何とかなるだろう
もしそうなったら日本国民は漏れなく笑えなくなるけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:59▼返信
ニッチな小売は全部潰れる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 14:06▼返信
これを機にトイザらス限定品とかいう糞みたいな物が無くなるといいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 14:08▼返信
日本は独立しているから、この件は影響がないってここでも記事にしてなかったか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 14:19▼返信
セガ会社と釣るんし。日本に来てええけど住むとこないけど......
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 14:21▼返信
日本のだけ違うアピールがすげえ胡散臭いよなw なに企んでるんだかw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 14:24▼返信
トイザらス自体安くないしな
ジジババが連れていくには丁度いいんだろうが
自分で金を払う層は行かないわなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 15:00▼返信
なんで靴流通の画像?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 16:15▼返信
>>73
なるほど
自分で買うときはネットだし
甥っ子連れてくのは万代書店のみだわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 16:24▼返信
WiiDS時代は本体めっちゃ優遇されてたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 16:47▼返信
トイザらスいつも接客イマイチだししゃーない
店員も荒むくらい働く環境としては悪いってことだ
だいたいプレゼント用の包装紙の代わりの有料袋なんだよ、有料のくせに貧乏くさい

78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 18:30▼返信
トイザらスの商売敵であるAmazonU.S.A.だけどな
人が殆ど訪れない荒れ地を買い取って何をしてるかというと
フルスケールの街の模型を作って無人の街で自動配送の実験を密かにやってるんだとさ

商売して集めたカネをちゃんと先の投資に使ってんだよ
そんなスケールが違いすぎる暗黒メガコーポにオモチャ屋が勝てるわけねーだろ?
負けるべくして負けたんだ悔いはないさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 20:33▼返信
ハローマックとおもちゃのBANBAN
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 21:51▼返信
靴屋の画像はなんなん?元店舗とか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 21:56▼返信
ついにRの向きが直るのか
Rの向きが直るときに何かが起きるってアムウェイやってる奴が真剣に話してたわ

直近のコメント数ランキング

traq