弊社の開発部隊が打ち合わせでSEGAさんに行ってきたようです
— HORI /ゲーム周辺機器のホリ (@HORI__OFFICIAL) 2018年3月15日
一体何が始まるんでしょうか… pic.twitter.com/wrjFcabz72
HORIさん、
— 青木盛治@4/14セガフェス出展 (@aokyseizy) 2018年3月15日
よろしくお願い致します!@HORI__OFFICIAL#BBPS4 pic.twitter.com/TPcMDPjVad
この記事への反応
・青木マンにもHORI様にも感謝しか無い…
・これは……欲しい!!
・アクションボタンは消耗が激しいので、交換パーツとしてオプション販売されるのでしょうか?
・これネジは星ネジですか? 十字ネジにしてくれると自分でメンテしやすいんですが
・アクションボタンのパーツを100個単位で買わなきゃ…!
・ありがとうございます、これでPS4買う決心が出来ました!
・ま、マジで作ったんですね…。
ありがとうございます!!
・買うしかねぇ!!!!!!!!!
・素晴らしい! 欲を言えばここにマウスが接続できるUSBハブとかあったらもっと完璧ですわ
・ありがとう…本当にありがとう…
ありがとうHORI・・・
これでゲーセン感覚で遊べる!!
これでゲーセン感覚で遊べる!!
ポプテピピック konozama Tシャツ XLサイズposted with amazlet at 18.03.16アルマビアンカ (2018-05-31)
売り上げランキング: 4
戦場のヴァルキュリア4 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.03.16セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 13

ゲーセンだからこそ流行っていたゲームって感じだな
ゲーム機、PC向けとしてはクオリティーが低すぎる
いらねーw
レフトアライブに期待しろ
PS4糞過ぎ
豚しか注目しないものをいちいちゴリ押ししないでくれる
YouTubeのラボの新着動画すらたいして再生されてねえのに
そう思うのは俺だけなのか。
やりにくいからこそのゲーム性であり練習していくのではないかなと。
本家でだしたらオプションメーカーが利益行き渡らないだろ
任天みたいに稼げるとこは稼ぐで、いろんな業界荒らすほど市場が冷え切ってねえよ
基本無料ゲームは課金したほうが有利ってのが原則じゃね?
PS4って周辺機器に金かかるハードだなw
ダンボールを5000円で売りつけるメーカーだもんな
ブタちゃんこれツインスティックと勘違いしてね
商品を前後からうつした画像なのに
あほなのなやっぱり
パッド一つとっても変なものばかりで普通にDS4の代わりになる物すら出してないんだぜ
世界規模で大量生産してるデュアルショック4を、
多少機能削ったところで国内向けのみに細々と売っても本家より安くは売れないと思うんだよ
スティックの基部近くにタッチパッドがついてるからマウス代わりにするんだろうな
海外レビューみたらだいたい0と極は最高だけど6は戦闘が単順化して深みがなくなったとか、
シリーズプレイしてるプレーヤー桐生の遺産に相応しくないと感じるだろうとか書かれてて。結構日本と言われてることは変わらないのな。
そっちはバーチャロンじゃなかった?
アーケード移植もしてステックもPS4で出してほしいね
ストーリーが気に食わなければゴミ扱いするのが日本
ゼノギアスの評価が逆に裏付ける証拠
いやコレとマウスやで
そしたら戦国にLOV、悠久の車輪、アクエリ・・・いろいろPS4で展開できるよ!
ボーダーブレイクはこれじゃないと出来ないんだよ
アクションボタンがコントローラーじゃ使えたもんじゃなかったし
既プレイヤーなら分かるがあれが使い物にならないとゲーム自体がまともに遊べない
”ムラのあるストーリーテリングや単調な戦闘を除けば”と言われてるから
シナリオはあんま評価してない見たい、サイドクエストのギャグセンスとかいろいろ遊べる環境としての評価が高い
簡略化した戦闘は劣化、MAPのつくりが丁寧だから好評こんな感じか
0や極やってたヒトにはガッカリってのは同じ
こんなに一見さんの目を引かないゲームをゲームセンターに置いといたらそりゃ客が居なくなるわ
これのクローンが沸いては消えを繰り返してるんやで
初年度の記録としてはPS4を超えたとのこと!
標準コントローラでは素早く防衛チャット打てないのが問題だがらな!
最低でもベース防衛チャット専用ボタンが欲しい
買うしかない
ゲーセンに色々模倣ゲー出たがどれも敵ってない現状だし
こういうのを待ってた。
この調子でタニタのチャロン用ツインスティックも頼むでセガw
はいはい外に出た来ことない引きこもりはまず外に出てみようかw
同時期に出たシャニングフォースクロスは稼働終了したけど、こっちはまだ現役なんだがね?
メンテナンスがしやすいかのバランスがあってれば高額でも欲しいな
Wiiの時代にそんな淡い夢を見ていた事もあったが、結果は知っての通りなんだぜ…w
つ音声認識w
そこからの急落っぷりが見ものw
まあ、ツインスティックはタニタがやってくれそうだけど
メンテするの好きならトルクスドライバーとかも揃えようやw
この前ゲーセンに見に行ってみたけど、アクションボタン(?)がスティックから指離さないと押せないし、
それならL3押し込みの方がやり易いんじゃないのか?って素人目には思ったんだけど、そうでもないのかな。
HORI!
ちゃんと仕事してた
やったぜ、うおおおおおおーー〜〜ーー〜〜
いらん✨⭐︎