「ふたりはプリキュア」映画で復活、新作と夢コラボ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201803160000905.html
記事によると
・人気アニメシリーズ「プリキュア」の初代として、04年2月1日からテレビ朝日系で放送された「ふたりはプリキュア」が、この秋、映画で復活することが分かった。
・東映は16日深夜、シリーズ15周年を記念した「映画HUGっと! プリキュア■ふたりはプリキュア」が、10月27日に公開され、「ふたりはプリキュア」の主人公キュアブラック(美墨なぎさ=声・本名陽子)とキュアホワイト(雪城ほのか=声・ゆかな)が登場すると発表した。
・エンディング主題歌は「ふたりはプリキュア」のオープニング「DANZEN! ふたりはプリキュア」のアレンジを一新し、歌詞も一部変更した「DANZEN!ふたりはプリキュア~唯一無二の光たち~」(作詞・青木久美子、作曲・小杉保夫、編曲・高木洋)を新たに制作した。
この記事への反応
・初代とだって
どんなのになるのか楽しみ
・オイオイオイ、マジかよ。原点にして最強が再び復活とな?
・やったぜ。てかテレビでの共演は無いの?
・おい待て、それは本当か?
・これは……見に行くかも知れぬ……
・主題歌歌えるwww
iPhoneに入ってるwww
・まってこれはやばいこれはほんとに、え、これはほんとうに観に行く。いや、全部観に行ってるんだけどこれはほんと、8回は観たい。いや、9回かな…え、どうしよう…ほんとに観に行こう
・テレビかと思ってたけど、映画で共演するのね~
・久しぶりにプリキュア映画もありかもと思ってしまった。でもおっさん率高そうw
絶対見に行くしかねえ!
ていうか初代から15年か…俺は今まで何を…
ていうか初代から15年か…俺は今まで何を…
ポプテピピック konozama Tシャツ XLサイズposted with amazlet at 18.03.16アルマビアンカ (2018-05-31)
売り上げランキング: 4
二ノ国II レヴァナントキングダム (【初回生産特典】「スペシャルソードセット」プロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.03.16レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 14

みんなをおうえん!げんきのプリキュア!
キュアエール!
ぷいきゅあーーーー!!!!
超ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\(≧ω≦)/ギャハハ☆
いつまでプリキュアやってんだwwwww
思い出に浸るぷいきゅあおじさん
大きなお友達でも躊躇するほど、どれもこれも高額だなあ
バンダイはここぞと擦り取りにかかってる。
興味本位で再生ボタン押したら後悔した
子供と見に行く親御さん気が気じゃないだろ
韓人さだけつは嬉しいですか?
私はブンビーさんが出てくるのか心配です。
ニシ君の反応そっくりでなんか草
メタルヒーローとか絡めてる特撮見習って
クレヨン王国やおじゃ魔女、ナージャと共演させろよ
初代が出てきても変なことにはならんだろ
ブヒれないじゃん
オールスターズでこれまでに何回も登場してるから、別にそこまで驚かないけどな……
そろそろ鬼籍に入ったプリキュア声優もいるんじゃないか?
始まった頃55歳でまだまだ働き盛りだった壮年も、もう70歳の高齢者か
戦う時の回転方向もブラックは縦回転、ホワイトは横回転と分けられていた。
ルミナスも忘れないでww
つまりキュアブラックは敵として登場するわけだ
でもライダーリンチとレオのしごきみたいのはやめてw
これくらいやらんと超えられんって思いはあるかもね
あの頃と変わらないご活躍待ってますよ。
エンディングがHUG要素無しの初代OPアレンジなら
オールスターズの前身の様なショートアニメでは?
この間、橋本環奈のネタバレに関しての批判記事のっけたのに?
自分達もネタバレって・・
公式配信されてる予告動画に対してネタバレとか言っちゃうクルクルパーは黙ってろよ。
安心しろ、プリキュアが目当てであって子どもには一切興味がない連中だ。
常識で考えろよ、常識がないんじゃないの?
オールスターズは基本的に全部MH仕様だよ
ていうか初代から15年か…『俺』は今まで何を…」
ライター君
ネカマを保てよ
ほのかは未だに独身なのは何故?
特報で二人が出てくるって映像が出て来て親達の方がざわついてたw
となりにオタ二人連れの兄さんがいたけど彼らも興奮してたよ
あと今の子達はシリーズ3、4つはリアルタイムで観てるし過去キュアは再放送やDVDでみてるから全員余裕で知ってたりするよW
劇場版に他のプリキュアが出るのは本邦初だろ
3DCGみたいだからちょっとアレだが
日本で同時多発的に悪の組織が騒動起こしてたとかなかなか絶望的
地獄絵図が
ツレも子持ちの奴らいるし、早ければ親子二世代で見てるとかあるのか
そうなるとプリキュアも、ドラ、くれしん、コナンみたいに国民的アニメだなぁ
一応出てるけど、近年の作品ではセリフ無くて完璧なモブ扱いでの参戦だからな
初代は優遇されてるからNS1以外は全部セリフ付きで出てるやろ。
ドラゴンボールキャラレベル
ウェディングピーチもいけそうな気がする
ポケモンとカードキャプターさくらは親子2代で見てるって話は聞く
タイトルは初代だが、コスはMH版だな