『おい、便所の電球が切れてるぞ!』
— †爆裂海鼠博士† (@bakuretu_namako) 2018年3月19日
「お?そうかーい?」
『何か電球ない?』
「こいつならある(岩崎 写真撮影用500Wレフランプ)」
『…よし、とりあえずつけてみるか』 pic.twitter.com/3D4kvowRaG
この記事への反応
・目がぁぁ目がぁぁぁぁぁwwww
・500wは頭がおかしいww
・あかるすぎやろ
・これ10秒で消さんとえらいことなるらしいですよ(笑) 入って10秒で全てを終わらす…多分精神と時の部屋ですね(確信)
・便所が一瞬で神秘的な空間に変身やw
『500Wの電球だとソケットが耐えられないんで別なの無いか?』
— †爆裂海鼠博士† (@bakuretu_namako) 2018年3月19日
「あったー」 pic.twitter.com/IfiT0ShoXO


異世界転生できそうなぐらいのまぶしさ
宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.03.20KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 16
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.03.20ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 44

俺「お?そうかーい?」
俺『何か電球ない?』
俺「こいつならある(岩崎 写真撮影用500Wレフランプ)」
俺『…よし、とりあえずつけてみるか』
俺『500Wの電球だとソケットが耐えられないんで別なの無いか?』
俺「あったー」
一般住宅でまだあったんだな
切れてないのに取り替えて注目されただけの嘘松
どうみても昔の建物だろ・・・
こう言う「お遊び」はいいんじゃないか
いろいろ証明が変わるネタ思い出した
最後はピンクになって”タブー”が流れるというオチ
シャワー室?
洗濯機置き場?
築40年くらいかねー?
普通の電球は無いんだよ嘘見苦しい
隣の風呂場と思わしきタイルもきったないし・・・
水廻りが汚いのは無理
貧乏って嫌だな
更に風呂無しとか最悪だよ
以前冬に銭湯行ったら休みで
代わりの銭湯探して帰ったのは2時間以上後
帰りも1時間近く雪の中歩いた
都内は銭湯減ってるから今はワンルームでも風呂付選んでる
地震来たら一瞬でビック東海しそう
光束が9000lm
60wのレフ球で260lmだからその違いだね
築40年とかの
俺田舎だけどいくら安くてもこんなボロ屋住む気にならない、こんなの気持ち悪い感性のアホしか住めない
金持ってんならそれでいいんじゃない
バイトとか安月給のくせに家賃に大半持ってかれて貯金もない、とかの方がアホだと思うけど
こんな所住む時点で将来もあまり見込めない奴じゃん、貯金しても風ぞく通いするダメなおっさんになるだけだろ!?
金がないから質素に暮らす必要があるんだろ
身の程を知らないヤツほどアホな金の使い方するもんだよ
貯金ばっかしても金の使い方が風、俗とかは流石に虚しいだろ、将来の事考えるなら今も大事だから金もちゃんと使って抑える所抑えてメリハリのある状態作らないと下らない人生になるぞ
収入に応じた固定費ってのがあるんだよ
それになんで金の使い道が風.俗しか思いつかないの?お前w
だから?
風、俗言ってるのは地味なおっさんはそればっかだからこんな所住める感性がそうさせてんだろって話し
世間知らず乙
風、俗通いのおっさんに個性あるとか思ってるお子ちゃま?発想が子供レベルで進化してないだけだろ
たぶん賭ケグルイ
てか、なんだこのトイレ
なんか汚いイメージがあるわ
分かるわ。俺も和式は嫌いだな。まぁ洋式でも、便座の上に乗って用を足すワケわからん奴いたが。うっかり足滑らせたらボチャンといっちゃうのになw
きたねーな
お前はレスのつけ方くらい学習しろ