• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回記事
【敗北宣言】コインチェックから流出した仮想通貨、関係機関が追跡を停止 大半が既に換金済みか




流出NEM「完売」 資金洗浄完了か 販売サイトに金正恩氏の写真と「Thank you!!!」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/23/news068.html

200x150


記事によると
・大手交換会社のコインチェックから580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出した問題

・流出したNEMが3月22日までに他の仮想通貨に交換されたようだ

・犯人は、盗んだNEMをビットコインかライトコインに交換・販売するサイトをダークウェブ上に立ち上げ、“資金洗浄”を進めていた

22日にはNEM販売サイトの在庫がなくなり、北朝鮮の最高指導者・金正恩氏とみられる人物が札束に囲まれたコラージュ写真と「Thank you!!!」の文字が掲げられている

・当初、北朝鮮による犯行という見方もあったが、サイト上に金正恩氏のコラージュ写真が掲げられたことにより「北朝鮮による犯行はありえない」との見方が優勢になっている












この記事への反応



守りたいこの笑顔

仮想通貨って売買がすべて記録されてるんでしょ?なぜ追跡・逮捕できないの??
てか、犯人から買った奴等のアカウントも全部凍結しちゃえよ。共犯なんだし。


こりゃリアル銀行強盗はもう流行らんわな。足がつかずに数百億も得られる方法があるんだから。50年前の3億円事件ですら語り草なのに、今の物価で600億円の強盗なんてギネスブック級だろ。

まあブロックチェーンで追跡できるって言っても洗浄は可能ってことだなあ。一部で起こってた追跡についての高揚感はなんだったんだろう。

バッチリ追跡してまーすみたいな話は何だったのか。

犯人側の完全勝利ワロタ。あのNEM財団の拙速な勝利宣言は自分が売り抜けるための時間稼ぎだったとしたら悪質だなぁ・・・

4chanとかでよく見るセンス

三億円事件が霞むレベルの完全犯罪だが、よく分かってない9割がたの日本人に対してはなんか仮想通貨は怪しいくらいの認識を植え付けたレベルなのが面白い。

ネット特有の悪ノリというかMAD文化というか、そういうの万国共通だなー

本当に金正恩が犯人だったらおもろいのに

「JK17のホワイトハッカーが追跡するプログラムを書いたので全部追跡できる」ってのは結局NEMの暴落を防ぐために流されたデマだったのかな。株じゃないから風評の流布は違法じゃないし

めっちゃ煽られてんじゃんwww

6時間以内に追跡完了させるとかイキってたホワイトハッカー()はどこいったんすかね
JK名乗ってたくせに中身おっさんだって特定されて尻尾巻いて逃げたと聞いたが。














大々的に資金洗浄できちゃうのか…
仮想通貨の追跡用プログラムを作って持ち上げられた17歳JKのホワイトハッカーは現在ツイッター非公開中





2018y03m23d_192145677






コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:30▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:30▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:30▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:30▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:30▼返信
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:31▼返信
サンキューマリオー!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:32▼返信
日本さん煽られ過ぎやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:33▼返信
現実には正義の味方

ヒーローなんていなかったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:33▼返信
コインチェックの終焉だね
いやはや、ネットて怖いね
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:34▼返信
コリアンは今日、何回悪事してるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:34▼返信
nem財団とかいう無能
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:34▼返信
ありえないことをすることで疑いを回避しようとしてるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:34▼返信
なんで、ええやん
俺の金じゃないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:34▼返信
ざまあwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:35▼返信
北朝鮮が犯人じゃないことは確定したようなもんだなこりゃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:35▼返信
600億のサンキューw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:35▼返信
結局盗まれたまま終了か
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:35▼返信
煽るねぇw で払い戻しとやらはどうなってんの今、盗まれた方は
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:36▼返信
ガイジハッカー今なにしとんの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:36▼返信
なぁ…タイトルで「犯人大勝利」とか犯罪を助長しかねないのをやっていいのか?
この記事は通報していいと思うんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:37▼返信
ていうか、もし気が向いたら1億くれへんかなむしろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:37▼返信
いくらヒモ付けしようが細分化されとんでもない量の履歴を経れば追跡しきれなくなる

いわゆる無駄だと良くわかった事例になったね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:38▼返信
ええやん、通報したら
俺のアフィサイトじゃないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:38▼返信
流石っすジョンウン様!
25.投稿日:2018年03月23日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:38▼返信
洗浄用として一部の人達に大人気コイン
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:38▼返信
600億円あげたお礼に素顔公開してほしいなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:39▼返信
犯人日本人っぽいなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:39▼返信
銀行すら危ない、オフラインだが内部に入り込んだ中国人がオンラインに切り替える仕組みを組み込んでいる
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:39▼返信
パ〇ンコ、仮想通貨、マンセー!
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:39▼返信
持ち上げられたとか他人事みたいに言ってるけどはちまさんも釣られてましたよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:39▼返信
マジで北朝鮮の犯行だったらコインチェックは580億円を北に贈呈したことになる。
安倍の圧力とはなんだったのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:40▼返信
日本人だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:40▼返信
仮想通貨はもう無理だな
CCの罪は重い
35.投稿日:2018年03月23日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:40▼返信
ワロタ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:41▼返信
ほんとに追跡してたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:41▼返信
地下でチンチロぐらいで満足してりゃーいいものを
思い上がってでかいことするから
身の程をしれっていい言葉だよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:41▼返信
こんなもんに金ぶっ込んだアホがどうなってもいいが
資金洗浄ってのがよくわからんなあ
結局原理的に追跡できないって事か
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:41▼返信
仮想通貨はもう信用できないねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:41▼返信
だってさぁどうせやめて言ったって、やめへんもんさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:42▼返信
北朝鮮ネタ好きな日本人
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:42▼返信
仮想通貨禁止にしてた中国とかロシアだと思うけどねえ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:44▼返信
MEM財団が仮想通貨を換金するだけのドルを持ってないと見透かされてるので
取引停止にするか全てをひっくり返すかしか選択肢がなかったんだと思う

実際のところ、仮想通貨は世界中の取引所で強奪されてて、とてもじゃないが通貨の信任を得るには百万年早いわアホ、である

こんなもんチューリップの方がまだマシ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:44▼返信
最終的に損を被るのが利用者か運営会社かは知らんが
進んで博打に手を出した連中が痛い目見るのはどうでもいいけど
日本国内の金が数百億外貨に流れたと思うととても許しがたい話
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:45▼返信
金額が違いすぎるよ
どれだけ遊んで暮らせるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:46▼返信
仮想通貨取引では日本が世界一だからなあ
これでも潰れないベンチャー企業すげえわ
狙われるのはしょうがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:46▼返信
三億円事件とかカスみたいなもんだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:46▼返信
ほとんどゲーム感覚で600億円GETした気分だろうな、銀行強盗のようなスリルもないだろう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:46▼返信
仮想通貨終了のお知らせ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:47▼返信
タンクヨウってなんだよ意味わからん
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:47▼返信
うーん、これ在日か日本人ポイなあ。
韓国やアメリカ本土出身でこんなことせんだろ。日本の世論をここまで熟知してる。犯人ネット見てらあ(笑
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:47▼返信
仮想通貨自体マネロンの為にあるんだから当然の結果だろ
寧ろマネロンの信用が上がったよなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:48▼返信
こんな簡単にこの金額が盗めるから仮想通貨は信用できない
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:49▼返信
これCCの誰かが関わってそうだよなwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:49▼返信
わざわざお礼言ってくれるなんてありがたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:50▼返信
日本が怪しくないか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:50▼返信
仮想通貨も一発屋芸人みたいに今年で一気に下火やね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:51▼返信
勘違いしてる奴いるけど、500億に換金なんてできないぞ。
交換する相手だって、通常価格の半値以下でもなければこんな危ないやり取りに手を出せないだろう。
しかも、あの事件から価格はだだ下がり。100億にも満たない金額価値しか手にできてないだろうね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:51▼返信
ダークウェブってなに?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:51▼返信
投機大好馬鹿小日本人謝謝
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:52▼返信
こんなのだいたい中国の犯行に決まってんじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:52▼返信
>>61
力添えできてうれしい限り
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:52▼返信
買った方も共犯とか言ってるやつバカ丸出しw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:52▼返信
580億でミサイル何本作れるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:53▼返信
いい笑顔やんwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:54▼返信
情強気取ってた連中がアフィブログのステマ記事に踊らされて騙されたと思うと笑える
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:54▼返信
仮想通貨とか手を出すやつおらんやろ〜w
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:54▼返信

日本はただでさえIT後進国なんだからこんなもんに手を出すんじゃねーよ。

警察もお手上げじゃ無法地帯じゃねーかよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:55▼返信
やっぱ現金が一番だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:55▼返信
ブロックチェーンがあるから安心!って売りだったはずがなんの意味もなかったのか・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:55▼返信
これ100年後も語り継がれるやつやん
ハッカー連中も伝説になるやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:56▼返信
そういえば日経にYahooが仮想通貨に参入するとか何とか今日出てたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:56▼返信
アメリカの確定申告終わればこっちのもんよー
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:57▼返信
詐欺だの金にまつわる事件は大体勝利してる
通貨制度が欠陥
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:57▼返信
世界経済が犯罪者に完全敗北した瞬間だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:57▼返信
アカウント停止とか言ってるガイジは仮想通貨について勉強した方がいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:58▼返信
追跡終了したと言ったな。


あれは嘘だ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:58▼返信
何故にポンドですのん将軍様…
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:58▼返信
そもそもホワイトハッカーが犯人サイドだったって可能性もあるな
それにしても、ビットコイン安全厨みたいな奴がよく湧いてたけど
結局あれも白装束着た放射能厨と同レベルの白痴だったって事だな

最初から仮想通貨なんて全部詐欺で自作自演の盗難事件を起こして
金を巻き上げてトンズラするのがオチだっての(何度も言ってるけど)
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:58▼返信
追跡できるけど回収できないって当初から言われてたと思うが
てか金正恩のネタ画像って犯人のセンスが日本人っぽい
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:59▼返信
だから営業停止しとけとあれほど
犯人社長だろ、
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 20:59▼返信
>>72
世間じゃ関心ないってことだな
これでも仮想通貨市場は他と比べるとまだ小さいし
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:00▼返信
偽物日本人65歳無職任豚
豚だけどゴキゴキ鳴きます
人間じゃないしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:00▼返信
いい笑顔だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:01▼返信
NEM流出によって、対北経済制裁が骨抜きにされた

USAはだから、強硬派人事をやったのでは?

北朝鮮軍事資金不正入手→USAによって直接潰される「終わりの始まり」w
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:03▼返信
犯人は鉄へい はちまバイト ウンコインチェック社長
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:04▼返信
ネムとパートナーシップを結んだって事で信用が上がったとこが真っ先に交換に応じてたのは笑った
89.投稿日:2018年03月23日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:04▼返信
笑いが止まらんわい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:04▼返信
マネロンこんなに簡単なら世界中の闇の金が洗われてる場が仮想通貨市場という事になる
一般人はこんなもんに手を出さない方が良さそうや
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:05▼返信
ごっつあんです
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:05▼返信
北朝鮮の思惑

カネは手に入った。あとは核開発の時間稼ぎ

「韓国さん仲良くしましょう」w → 思惑を察したUSAは、それで強硬路線に舵を切った
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:05▼返信
580億円盗まれるとか歴史に残るぞこれ
3億円事件なんかゴミみたいなもんじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:06▼返信
ガクトどうすんだ? 確か仮想通貨投資ビジネスやるって言ってなかった?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:07▼返信
NHKの番組にゲストに出てきて
盗まれた仮想通貨には目印がついており
監視も追跡も完全にできると言ってた
自称ホワイトハッカーが今どういう気分なのか知りたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:07▼返信
馬鹿にされてんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:08▼返信
イタリア取引所は盗まれた200億は返ってきたのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:12▼返信
ホワイトハッカーとか持ち上げてたのに
糞の役にも立たなかったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:12▼返信
安く買えた人はラッキーボーナスで勝ち逃げか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:13▼返信
NEM財団はその気になればハードフォークして盗難が無かったことにすることも可能だった。
それをしなくても十分問題に対応できるという判断を下した結果、犯人は大勝利。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:14▼返信
仮想通貨は監視されるから安全とはなんだったのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:14▼返信
ネム上がんなくなったし完全に失敗
80円より下で買った人はウマウマだけどねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:15▼返信
仮想通貨だけに盗まれた被害も現実ではなく仮想だったんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:15▼返信
そのホワイトハッカーも時間稼ぎのグルだったりしてなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:17▼返信
ホワイトハッカーは(おそらく)金で黙ってツイッターアカウント消してただろ
資金力さえあれば捜査機関を抱き込むことなんて楽勝よ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:17▼返信
もう初期の大量保持者は売り逃げ完了してるだろ
108.投稿日:2018年03月23日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:22▼返信
代表取締役どうすんだろうこの始末
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:23▼返信
ホワイトハッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:24▼返信
こういったときも安全ですよーってのがウリの一つだったのに完全に潰れたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:24▼返信
金正恩はごりらまんの╰U╯☜(。◐ω◐。)ㄘんㄘんで貫通済みにしてやったのだ♥(CV大塚芳忠)
113.投稿日:2018年03月23日 21:26▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:28▼返信
で、大学サークルのノリで会社経営してた社長はどうやって還すの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:29▼返信
rfselcyqemtp3wgu。onion
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:30▼返信
何でこれが流行ると思ったんだろうか。
結局、一部の人達に上手いこと利用されてただけやったね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:42▼返信

コレ見て、仮想通貨やろうとする人の気が知れない
間接的にだが、犯罪に手を貸しているのと同じこと


118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:42▼返信
>>114
でもさ、あの社長っつーかコインチェックって結局なんの法にふれるわけ?
泥棒に盗まれました、ってだけで法に問える?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:44▼返信
 
 
で、取り戻せなかったコインチェックは
どうやって全額返金すんの?
 
 
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:44▼返信
ゴックスの真似する奴が出て来るだろうとは思っていたが速攻で出て来たなー
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:45▼返信
やっぱ現金だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:46▼返信
本来銀行やゲームとかなら管理者ってのが要るので
スイス銀行ですらテロの資金口座など正式な理由がある場合、口座を凍結できるのに出来ず
個人口座も凍結出来るはずなのに凍結できないばかりか個人を特定出来ないので
マジでビットコインなどのネット通貨は一度廃止して
セキュリティ面や追跡に口座凍結と完璧に作り直さないと
テロ組織などの資金洗浄の為の口座としか使われないと思う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:48▼返信
仮想通貨は悪くないコインチェックが悪い言うけど
そもそも事前にここの取引所は良い悪いだの判断できんの?
安心できると思ったから大勢の人がコインチェックを利用したんじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:50▼返信
>>119
返金ならとっくにされたぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:51▼返信
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:55▼返信
情弱がまだまだ多いってことは去年組でもまだ儲けられる
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:00▼返信
これこれww

こういうのを待ってたよwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:02▼返信
「特定組織が管理しない」類の仮想通貨(つまりはビットコインみたいなもの)はもうこれで完全に駄目だと証明された。
しかし逆に言えば「特定組織が管理する」仮想通貨はまったくもって安全ということ

まぁ結局今現在普通につかわれている通貨を完全デジタル化するか否かだけの話なんだけどな
利便性や安全面からしたら(管理された)仮想通貨のほうがいいにきまってるんだし、遅かれ早かれ仮想通貨がキャッシュに取って代わる世の中になるのは間違いない
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:21▼返信
犯人北朝鮮じゃねーな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:36▼返信
仮想通貨が発展途上のまま終わったね
7月のG20が楽しみだのう
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:38▼返信
あほくさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:39▼返信
そのホワイトハッカーはヒーロー(英雄)になれたのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:39▼返信
電子マネー盗みやすい、普及したら嬉しいです
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:41▼返信
仮想通貨やってる奴で儲けれなかった奴は完全に負組だな
もう未来がない
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:47▼返信
追跡したところで結局誰かはわからないんだから見てるだけになるし
善意の第三者に渡った時点で実質取り返し不可能になるし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:47▼返信
ホワイトハッカーって組織の人に脅されたりするリスクがあるから普通は非公開にするモノだけどな。

今頃 JK17さんとその家族に暗黒組織の影が堕ちていないといいけどな(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 23:02▼返信
中国も手のひら返して仮想通貨やるみたいだな
世界の圧力には勝てないのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 23:16▼返信
最後にキムコラ画像上げたところを評価する
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 23:18▼返信
管理された暗号通貨ならば既存のリアルマネーに比べて「偽札完全防止」「事実上盗難完全防止」などが出来るからな
やらない理由はない
日本みたいにITリテラシーが異常に低く、既存のシステムを入れ替えることすらできない国はマジであと数年で急激に国としての信用落とすことになりかねん
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 23:34▼返信
日本雑ッ魚!!
恥ずかしくないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 23:54▼返信
まあこりゃ北朝鮮じゃないな
テロ資金源がーとか言ってた奴は反省しろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 00:00▼返信
維新がやろうとしてる公営カジノも資金洗浄目的だからな
リアル893の息子である橋下は想像以上のワルだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 00:07▼返信
少なくとも日本での仮想通貨の導入は数年は遅れたなwwwww
そんでもってこの事件のことすっかり忘れたいつもの正義の人たちが日本は遅れている!日本死ね!と言い出すところまで見えた
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 01:08▼返信
仮想通貨に手を出す奴が悪い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 01:49▼返信
北朝鮮の国家によるものではないが
国家ではない北朝鮮勢力である可能性は残ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 02:24▼返信
17才のホワイトハッカーw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 03:17▼返信
世界的に仮想通貨に関する法整備が進んでないんだからこんなもんでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 03:55▼返信
日本人おちょくられとるwww 間抜けな馬鹿だから仕方ないね
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 04:39▼返信
580憶あったら流石に何でもできそうだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 06:39▼返信
バカだろ
閉鎖しろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 06:47▼返信
成功したから次も当然日本のコイン狙って来るだろうな
日本が終われば海外かな
国作れるレベルだねー
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 07:19▼返信
・・・・これ、社長が殺されたりしねーか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 09:53▼返信
まぁ、取り敢えず一件落着って事でいいね。
社長も疲労困憊になりながら頑張ったし、何も動かなかった輩が責めるのは間違い。
奴らは金返せと喚いただけで行動らしい事は一切しなかったんや、その程度って話やな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 10:28▼返信
これからは3億円事件で警察の威信がとかTVで口にしたら茶の間は大笑いだろうね
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 10:41▼返信
そもそも盗まれたら再発行して正式である事を紐付けしなおせばいいだけだろ
これ作ったやつアホだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 10:46▼返信
逃げ切られたのかよ。
こりゃ電子マネーは一生流行らないだろうな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 11:01▼返信
返金するする詐欺
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 11:54▼返信
犯人大勝利w

いや・・・俺のも入ってるから・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 11:56▼返信
ルパンもこれからはネットで怪盗業をするのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 12:58▼返信
日本でビットコイン流行らせて強奪!すっごい計画的ぃ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 13:12▼返信
これで終ればいいけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 17:55▼返信
 胴元が犯人かもなぁ。だとすれば、いろいろ納得いく部分もあるわけで。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 11:23▼返信
NEMの次は何を狙うんだ?
164.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年07月28日 07:01▼返信
勿論デジモンユニバースアプリモンスターズの世界観設定は楽しいよ。
無論デジモンユニバースアプリモンスターズの宇宙観設定は面白いよ。
当然デジモンユニバースアプリモンスターズの舞台設定は愉快痛快だよ。
一応デジモンユニバースアプリモンスターズの筋書きは心嬉しいよ。
多分デジモンユニバースアプリモンスターズの物語は喜べるよ。
確かにデジモンユニバースアプリモンスターズのストーリーはワクワクドキドキするよ。
もっと更にデジモンユニバースアプリモンスターズのエピソードはハラハラドキドキするよ。

直近のコメント数ランキング

traq