前回記事
【【不正送金疑惑】コインチェックさん、流出騒動のさなかに373億円を移動させていたことが判明】
【【信用ゼロ】コインチェック、検査官10人が社内に常駐へ 金融庁「大金扱う管理態勢ない」】
【【朗報】流出した仮想通貨「MEM」を交換した日本人男性を警視庁が事情聴取!!遂に犯人を特定か・・・】
【【悲報】警視庁「せめてコインチェック社長を逮捕したい」 犯人逮捕の可能性はほぼゼロだと判明・・・】
流出の仮想通貨の追跡を停止 NEM財団
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372231000.html
記事によると
・大手交換会社のコインチェックから580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出した問題
・推進団体のNEM財団は「Mosaic(モザイク)」と呼ばれる特殊な技術を使って、流出したNEMをインターネット上で追跡を続けていた
・しかし、財団のロン・ウォン代表はツイッターの公式アカウントを通じて「3月18日をもってモザイクを無効にした」という声明を発表。仮想通貨の追跡が停止されたことがわかった
・「捜査に支障をきたすため詳細を明らかにする予定はない」としており、追跡を停止した理由は不明
・流出したNEMはその多くがすでに換金されたと見られている
COINCHECK HACK UPDATE: Removal of Mosaic Tagging System
— NEM (@NEMofficial) 2018年3月20日
Read the official statement here: https://t.co/PEjAGW9RTC pic.twitter.com/pkSwvclhI9
この記事への反応
・追跡していたにも関わらず「すでに大半が何者かによって別口座などに移されています」って?
ハッカーに完敗したの?
・諦めたようだ。まぁ追跡だけできてもねぇ
・72時間でどうにかできるという記事を読んだことがある気が、、、
・捜査に支障が出るからって言われても財団の敗北宣言にしか聞こえない…
・威勢の良い声明はだしてたけど、役には立たなかったみたいね
・結局、他の仮想通貨に変換できちゃうから、仮想通貨の追跡性っていうのは幻想だということがあらわになったな。やはり現状では投資目的以外での存在意義がない。
・控えめに言っても、金融商品としても信用できないと思う。
・500億円分盗まれてもサクっと現金で補償できるくらい販売所取引所がアホみたいに儲かることがわかったしみんな販売所取引所を作ろう
・ホワイトハッカーを持ち上げて業界丸抱え番組を作っていたNHKの責任がいよいよ問われる。
・なんで止めるの
ここで止めると「やっぱり中の人の犯行だった」ってことになるな
このまま逮捕されなかったら犯人大勝利じゃん
【PS4】ファークライ5 【初回生産限定特典】「ドゥームズデイ・プレッパーパック」ダウンロードコード同梱posted with amazlet at 18.03.20ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-29)
売り上げランキング: 10

遅い子。
だいたいあれだけの被害出して何でまだ営業してんの?
見せしめにするのに丁度いいバカボンが必要だな
結局なんだったんだこの事件
決して本当の通貨じゃないってのが全てなのさ
しっかり換金されて逃げられてるじゃねーかw
マネーゲームだけに使われたクソみたいな技術wwwww
zaifと一緒に消えそう
マジかよたむけん最低だな!
金返せや!
誰も責任を取らないの?
ブロックチェーン技術は今でもとても有用、なんら問題はない
しかし間違った使い方をしたら駄目だ、っていうだけの話
結局のところ仮想通貨とかはどこかが一元管理するのが望ましい、ってことがわかっただけのことよ
ビットコインなどの「国に依存しない」とかそういうのは幻想だった(今回のようなことが防げないから)
自作自演なら返金に応じないで会社計画倒産してるでしょ
アホだから管理もセキュリティもただ単に杜撰だっただけ
犯人を捕まえる前にした勝利宣言はなんだったんだよーー!!
いやマズイのかは知らんけど、追跡に失敗したってことは同様のリスクが仮想通貨そのものに存在することが
公に認められることになるから、価値の下落は最早避けられないよね。
何らかの仮想通貨を持ってる人は資産を早急に移動した方がいいぞこれ
これこそ日本だ!
返さなかった場合はホリエモンの株も下がっちゃうんだけどwwww
うらやましい
いったい誰が盗んだんでしょうね?
乾杯!
今回たまたま通貨価値が上昇局面だから補償できたけど、そんなもん結局通貨としては使い物にならん
技術者を冷遇してきたお偉いさんの所業を見てきた側からすると当然の結果なんだけどねwwww
補償してくれるんでしょ?
よかったやん
外国の財団なのに何言ってんだこいつ
仮想通貨のセキュリティ緩すぎでは
取引所凄い金持ってるな
見せしめに社長逮捕しろよな
あれ中身おっさんだったやんけ・・・
追跡しろよ
17歳女子高生じゃなくて自宅警備員17年ってオチだろ。
知らない人いるかな?
やっぱ仮想通貨ゴミだわ
当然だよな
技術者冷遇がなければ自前で解決出来たかもしれないんだからさwww
jkって自宅警備員?
→追跡打ち切ります
結局仮想通貨のセキュリティなんて量子コンピュータ無しでも砂上の楼閣だったってことやん。
自宅警備員(ニート歴32年)の男性(47歳)だぞwwwww
JK17 = 自宅警備員歴17年
マジか・・・
ニートになって15年で自宅警備員に就任したのか
現状は民営暴力団だから少しはましになりそうだな
もっと常識的に考えようよ
頭大丈夫?
絶対に換金不可能とか言ってた自称ITに詳しい専門家たちは
今後どうすれば信用が取り戻せるんだ?
逆に考えるんだ!仮装通貨盗み放題やないか!と考えるんだ
A型を絶滅させれば解決だな
つまりハッカーのお陰で仮想通貨の問題点があぶり出されたわけだ。
ってことは、はーん、何か見えてきたぞ
そういうのは馬鹿の考え休むに似たりって言うんだよ・・・
インチキやんけ!
580億って保証出来るんか?
つぎ込んだ金は勉強代と思って諦めるんやな
絶対やれよ
間違った使い方を既にされているからダメなわけ
はい論破 金は信用が第一なんだよニート君
なにをもって信用できるの?w
なにがブロックチェーンだよ
これだけ余裕なんだから
結局コレかい
ダッセーw
嘘つきだな
これから換金する連中を一網打尽にする為のえさだよ。
この、無意味無知なクソッカス天気
現物の窃盗なら時間をかけてロンダリングするのもありだが、これはいかに早く手放すかが鍵なんだし
今回もこれだけは記事にするんだろうなと思ったら案の定で笑うわ
いくら仮想通貨に目印つけていようが何の意味も無かったようだ
良いとこもこの件で怪しくなったんだが
よくもまぁ手を出せるよね
NEM持ってたガイジ生きてる~?
それで当時、史上何番目かの高額強盗だったとかって話になってたけど…
日本で500億でちゃうとはねー。間抜けな話だよな、笑えねえ
CC キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ <ホワイトハッカーも逃げやがった
CC (゚ー゚;三 ;゚ー゚) キョロキョロ <投資家も逃げていく…
取引してたやつら死亡wwwwwww
金さえ返してくれたら
NEMなんてアホな仮想通貨に投資する馬鹿も自業自得
もっと大きな事件おきる前に馬鹿の晒しになってよかったと思うわ
一生貧乏人やってろwwww
本当はNEMの(ブロックチェーンの)プラットフォームを色々なシステムのバックエンドに使って貰ってから引っこ抜くつもりだったようにしか見えないけど。
本当に技術を売るつもりなら、こんな後の営業に支障が出る終わらせ方はしないんじゃないかな……
これが何を意味するのか…
追ってたのは換金された残りカスだっただけって落ちだったんだろうな
こんな犯人追跡できない通過、テロ資金に使われるから規制が強まる
紐付けしてるから三日以内に場所特定できるとは?
jk どうしたー
マネーロンダリング祭り
死んでる
元の所に戻す仕様ならこんなもん何の問題もないだろ
印つけて追跡しても何の意味もないじゃんw
ブロックナントカが凄いいうても杜撰な取引所があればガバガバとか
通貨としてまともに機能しまへんなぁ~
飼うやつアホだろ
日本は文系が支配してますから
技術者が冷遇されるのは当然です
そこがわからん
諦めるの早すぎ ワロタwww
理由は「業者にその義務が無い」から
悪評で生まれる500億以上のダメージを天秤に掛けた時、どうかだろうな
ガバガバな構造なのはどうにもならんし夢と消えたな
原発もそうだし日本ってなんでも最悪の印象を付けるの好きだよな