なぜタバコなら許される?非喫煙者が「特別扱い」に怒りの声 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14484579/
記事によると
・「また席外してるよ」――。タバコ休憩への苛立ちに気づいている喫煙者はどれだけいるのだろうか。
・ある非喫煙者は繁忙期なのにも関わらず20分もタバコ休憩に行く社員がいることに激怒し、同じ給与であることにも非常に腹が立っているとのこと。
・「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しないのに」
「タバコという嗜好品が仕事中でも許されるなら、チョコ休憩とかマッサージ休憩とか欲しいわ」
「喫煙者にタバコ休憩を許すなら、非喫煙者にも同じだけ自由時間を与えるべきだよね!」
「タバコは休憩とみなされるけど、おやつ食べてるとサボってると言われる 」
「なんでタバコ休憩は堂々といけて、トイレ休憩は冷たく見られるのだろう?」
・タバコを嗜むかは人によるので不公平だと感じても「だったら私もタバコ休憩する!」というわけにもいかない。それが非喫煙者のストレスをさらに大きくする。
・つまるところ、怒りの根源は「なぜタバコなら許されるのか」という点である。
・喫煙者を採用しないことを掲げる星野リゾートは企業サイトに「『なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか』とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員食堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか」と書いている。
・タバコだけが見過ごされている矛盾を解く人はスレッドに見当たらなかった。
この記事への反応
・ほんとこれ
・アル中の人が酒飲みに行くようなもんかね?
非喫煙者からすれば解せない。
・仕事中に目の前で いきなり煙草休憩始めたり
食堂での食後休憩で 目の前の人 食べてるのに、勝手に煙草吸い始め
吸わない人は 食事不味くなり
煙草ハラスメントに、我慢の連続
苦情言うと「おまえも吸うか?」
・ニコチン中毒だからしょうがない。彼らは病気だから
・タバコ休憩が公然と許されるなら、
コーヒー休憩、おやつ休憩で数十分離席するのも認められて然るべきだよなぁ
・しかも喫煙所でおっさんがたむろしてする会話は
大概職場の人間への陰湿な悪口だからな。
・ニコチン中毒者を許す(喫煙所ってこと?)なら
アルコール中毒者のためにBARを用意する企業はあるか?
これは説得力絶大だった。
・目に見えなかった不均衡な優遇がようやく可視化された。
・喫煙者は雇わなければいいのだ。
「たばこ休憩不平等」で禁煙者に有給(17/08/30)
「たばこ休憩が勤務時間に含まれるのはおかしい」。
そのような従業員からの不満に応えるべく、非喫煙者には有給を与える制度を都内の企業が開始
調べてみたら去年にも
同じような不満で企業が動いてたんだな
確かに不公平だわー
アレが勤務時間扱いなんておかしいわー
同じような不満で企業が動いてたんだな
確かに不公平だわー
アレが勤務時間扱いなんておかしいわー
二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4posted with amazlet at 18.03.26レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 2
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.03.25コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 18

それだけの評価を得られてないんだからさ。
早死にもするし、税金大量に納めてるし、いいことなんてないんだぜ。
世界のATM安部がやめたら債務不履行になる国続出するぞ。
お陰で社外の人でヤニカスが来るとすぐわかる。
それと、ヤニカスが珈琲飲むとゴミの臭いがするのをヤニカスはわかってるの?
黙れヤニ
たばこ休憩と同じことをやっているのに、それについては何も言わないクズ。
そんな労力いらんわ。喫煙所にタバコ12ダースぶちこんででられないよう施錠。これだけでいい
あ?かわいい女はいるだけでモチベあがるがてめぇらはくせぇだけだろ
もう吸ってる方が珍しいこのご時世までこの煙草休憩の風習が残ってるっていう
もう煙草休憩なしでいいと思う
ゴキブリは自覚しろ
吸わない選択肢設けろアホ
喫煙者は自分がどれだけ臭いかわかってないからな。
そういう奴に限って香水とか餃子の匂いに文句言うけど。+
あ?アース製薬の前で同じこと言えんのかカス
そんなに平等に仕事したいのか
コンビニ側も風向き考えて灰皿設置しろよ
吸うなって言ってんだよ()
ばかなの?
可愛い女がいたってモチベ上がらねーだろ??ww童貞はこれだからwwww
そもそも仕事ができない生物の女がいるのはどの企業にとってもマイナスなんだぞwww
ついに頭までヤニに侵されたか
タバコ吸ってる連中はことごとく休憩行ってるの。階級の大小関係なく、ね。
しかも世間は連休中でお客さんの注文が入り乱れている真っ最中にな。 打ち合わせのために、やるべき事を伝えると、「無理。俺は見ての通り忙しいから(壁にもたれて煙草スパスパ)」こんなんだぜ? しかも20歳そこらの若者ではなく手本を示すべき立場である50歳過ぎの連中がこんな態度を平気でやっておきながら、若者を「ゆとり呼ばわり」している。
そりゃー若いやつらから尊敬されないのは当たり前だわな。
何も対策をせず文句だけってのはアホとしか言えない
それとも缶ジュース飲んだりコンビニ行ったりすらできない会社なの?
ダメな会社だという証拠といえる
これから、非喫煙者の前でいやおうなしで吸おうぜ。
こういう免疫のない奴らは淘汰する意味でも
気安く話しかけんな臭いんだよ
お、ヤニカス認定ガイジか
相変わらずだな
おまえは体中ウミだらけだぜ。能無しひきこもり
寿命削れてますよヤニ
20分自体も盛ってるんだろうけど
休憩なし縛りプレイすんのは勝手だけど巻き込むなよ
うちの会社は蓋の閉まるペットボトルはOKだけど缶ジュースはダメだわ
お菓子休憩とかスマホ休憩とか許される会社に行け
被害妄想ヒステリーが酷すぎw
余裕なさすぎだろ
そこに上司もいれば仕事の話になりますけど?
かえってこういう場所の方がいいアイデアが浮かぶってもんです。
タバコを吸いながら仕事をしているって考えにはならないんですかね?
そういうお馬鹿さんこそニコチンが必要なんじゃないですか?ww
途中で美しい景色を見ながらタバコをゆっくり何本も吸ってたりするから
外で吸ってもらってるわけなんだから嫌ならまた職場で
吸わせればいい。好きな方選んで。
はっきりわかんだね。
20分になったらもう何十分なんだよ
でも吸えないとイライラして仕事に支障が出るんだろ?手に負えないわw
嫌煙の妄想でしょ?
忙しい時や片付けをしてる時に
プカプカやってる社員にはムカついたな〜
来年末には就業時間内完全禁煙(営業職含む)にする予定
なぜタバコ以外の休憩を認められない自分の会社がブラックだと思わないのか
非喫煙者はどの位の頻度のタバコ休憩に憤慨してんだか知らんが1、2時間に一回とかなら吸わない人もトイレ行くなりすりゃいいんじゃないの?そんな細かい事突かないとやってられないとかある意味可哀想。ならあれか?隣でタバコ吸いながら作業したら納得か?
要はあれだろ、世の中で悪とされている喫煙者をただ叩きたいだけ。堂々と休憩取りたいならタバコ吸えば?それかタバコ休憩無しの会社に転職するか。因みに自分は非喫煙者だけどタバコ休憩にいちゃもんつける非喫煙者で仕事できるやつ見た事ないw逆に言えば仕事出来るやつは他人の休憩にとやかく言わないw
察してやれ
底辺が吠えてんだよ、まともならそんなもんないことに気付かないのさ
喫煙者であるかどうかは関係ない
ニコチンで脳がやられているらしい
結局はその職場のルールや慣習によるんじゃないかと
言い訳乙
土方は大抵チームプレイだから
一人だけ抜けて〜ってのはない
むしろ定期的な水分補給は義務になってたりする
上司が中毒患者ってのが1番多いパターンだな
調査機関のデータだと1日に約1時間、月に3~4万円分仕事をサボってる計算になるらしい
まともな経営者なら喫煙者を雇うはずがないんだな
そもそも休憩取れない環境の方がおかしいって気づけよ
タバコとアルコールはまるで別物だろ酔っ払って仕事出来んのかこのアルカス
喫煙者が嫌いだからって手当たり次第叩けば良いと思ってるから低脳なんだよ
少しは考えろ馬鹿
一ヶ月のべでそこに入ってる時間と部屋まで行くのにかかる時間を全部足して、勤務時間に対する割合で給料天引きすればいいんだよ
詰まるところ休憩を自由に取れない企業風土に問題がある
そんなもん迷信
でも体に移る臭いは取れない
そんなの感知できる人間も極少数だろうけど
まぁそこだよな
でも「保険が効く立派な病気」なんだから治療してから会社来いよって思うがな
喫煙は
父親の会社も禁止らしい
タバコ休憩アウトな会社は増えてきてんじゃない?
コメでも1人イライラしてるみたいだし
お前は仕事しながら「タバコ吸いてぇ」って考えてるだろその分仕事に集中しきれてない
その程度の事も分からんからヤニカスはダメなんだ
ワイにもっと休みをくれればええんやで
改善しないと自分たちの首を絞めるだけだと思うんだけど
余裕もって仕事をして、それでも経営が厳しいなら
そもそもの所がおかしい訳で
ヤニ猿「俺がたばこ吸えばたちまちそこはアメリカンな世界になる」
🗺️
働いた複数の店、いずれも全てが喫煙者特権の勝手休憩が横行してた。
ドカタは無いな。水分補給やトイレは命がヤバいので必要だからあるが、
煙草で休憩するやつは居ない。若いやつから年寄りに至るまでな。
コーヒーやお茶飲むのはOKだしトイレも自由だけどタバコの悪臭で気分が悪くなる人が居るのでタバコだけ禁止。
いや、タバコ吸う人って匂いが染みついてるじゃん
吸わない人なら誰でも分かるでしょ、あんなくさいの
お前がタバコ吸ってる間に客を担当するのは誰?気づいてないかもしれないけどお前臭いよ?
店内にもタバコの臭い入ってきてるけど気づいてる?
タバコ吸うなとは言わないけど昼休憩のみとかにしろと、なんで仕事丸投げして当然のように休むのか
そして何故それにペナルティが無いのか理解ができない
喫煙者の給料減らせとは言わないから吸わない人間に手当てをつけるか相応の時間を与えるべき
そしたらなんでも通用するだろww
お菓子食べながら仕事のことを考えてるとかトイレに行っても考えてるとかマッサージされながら考えてるとか
ニコチン中毒者はこんなことも分からないのか
それが出来ないから無能底辺なんだよ
喜んでサビ残業してそう
そのOKとされていることとタバコを同列に語ろうとしても無理だよ
余計疲れそうだが
監査でまわると食品製造業も未だ喫煙者多いと感じる
特に大工場
皿洗いのバイト前やってたけど厨房人はたいていヤニ猿だったな
ちょくちょく吸いに外出てて草
しかも態度偉そうなのなw
🍽️
みんな昼休みに駅近くの喫煙所まで行ってるぞ
ちっさい会社は知らん
言葉遣いの悪い人間もまた同類だよな
吸わない人は休憩なしでぶっ通しで働いてるんか?
んなもんタバコ吸ってる人が許可してるんだから当然だろ
もしくはそういう世代のおっさん達な
世代が代わったりタバコ吸わない人が上にいればこんなこと起きないよ
とくに駅出口なのにタバコ屋の灰皿(喫煙所じゃない)が有れば喫煙し出す馬鹿が多くて迷惑。
その灰皿周辺は禁煙の看板だらけなのに。
都合が悪くなると、ニート呼ばわりして誤魔化す程度の言い訳レベルだがなwww
しょせん喫煙者はDQNだよwww
らしいですw
美しい景色を見ながら でお前の心が実は綺麗な人だと分かってクスっとした
入り口がタバコ臭いってクレームと板ばさみなんだが
同等レベルなら効率悪いな
それだけサボってるはずなのに仕事をきちんとこなしてるんだから
非喫煙者より効率的な仕事をしてるというのも事実。
マナーが良い人は外で喫わないし。
同じ喫煙者仲間のお人好しな上司様から見逃してもらってるだけなのに気づかないのか?
哀れなやつだwww
もう法改正して喫煙禁止にしたったらええねん
それが世のため人のため
煙害を減らすために隔離部屋行ってるだけだから、お前らはその場で休めば良いだけ。
周りが文句言わないだけでお前の仕事の分もやってもらってるのに気付かないあたり本物だな
タバコ休憩だって基本的に上司なりにタバコ吸いに行っていいですかって確認取ってると思うけど
てかこの話題何回目だ
そんなことも判らんのかバァ~カ
休憩して非効率だとなったらクビになったり配置転属されるじゃん。社員同士はどうでもよい。会社であったり上司の評価が一定以上あるから許されているともとれる。
逆にとても優秀であれば、タバコや他の理由で休憩しても文句は出ないはずだろ?
タバコが原因じゃなくて、文句を言うやつが決まって無能って話なんじゃないのか?
同じ喫煙者仲間のお人好しな上司様の評価が下がらない、下がってないなら仕事をこなせてる事じゃねーの?
マリー
タバコ吸ってればそれが許されるみたいな風潮あるからな
タバコ臭いのは嫌だから電子タバコ吸って休憩してるわ
つまり、そいつは部署やグループの負担になってるんだ
半人前がいるのと同じでね。
席を外すことが許されてるような物言いすね(^^
俺はタバコ吸わないけど代わりにコーヒーブレイクしてるよ
缶コーヒー片手に休憩すれば良いんだよ
売り上げ伸ばして表彰された。
タバコの匂いが足を引っ張っていたんだね…
コーヒー休憩すれば良いやん
頭考えろよ
久々痛いやつを見たwww
そういう自己中な人って大抵いなくてもいいレベルなんで。
居るほうがむしろ邪魔だし、近くによられると臭いことが多いですよね。
あそうだ!会社辞めたら一日を丸々喫煙時間にできていいんじゃないですか?
同僚とタバコ吸いながら「あいつ休憩時間でもないのにお菓子食べてサボってたよ。使えねぇなぁ」って会話するよ
俺んところはきちんと許可をとれば許してもらえるよ
休憩は大事だからね
臭いからしょうがないね
おかげで本社丸ごと禁煙にもできて、凄く仕事の効率も良くなり
定時あがりの人も増えたよ
いかに非喫煙者が、喫煙者の足りない仕事分を負わされてたが
喫煙者排除で明確になった
これからはコーヒーの時代よ
タバコ休憩してパワーアップして帰ってくるから困る…
たかがタバコでよく必死になれるな
ほれ。缶コーヒー持ってきたぞw
そういう人にはコーヒー薦めてるよ
コーヒー片手に仕事してる俺を見習ってほしい
コーヒー休憩最高だぜ!w
喫煙者は禁煙するか辞めるかにしたら去年の離職者ゼロになった。
アメリカの都市内では喫煙にかなり厳しくて吸える場所がほとんどない
仕事で場所移動するたびに吸える場所探しに時間使いやがってゲンナリだったわ
みんなもコーヒー飲もうじゃないか
コミケ3日目より臭い
タバコ吸う人
コーヒー飲む人
その他ドリンク飲む人
大体これらにわかれていたやん今更感
アメリカはコーヒー天国だなw
その時間でタバコを吸おうがゲームしようがコーヒー飲もうが好きにすればいい
はい邪魔
そいつが喫煙休憩に行ってる隙に効率よく出来る作業は片づけておく
何かの作業を始めようとするときはいちいち煩いが、すでに終わらせてしまえば面倒くさがって指摘してこない
はい対策完了 喫煙者なんて脳死攻略できる社会の雑魚
昔www
ニオイがしない有害じゃないタバコがないのが悪いんだろうか?
こういう日本人の妬みの感情で足引っ張るやり方どうにかしないと同じなんだよなあ。
一番ブラックなのはお前の妬みの感情だよwって。
別にコンビニいってきま~すって言えばええやんっていうか皆言ってるもんやと思ってたけど。
コーヒー飲めばいいのに
喫煙者さまは嫌煙バカどもよりも多く税金払ってらっしゃるんだぞ
この程度の休憩があってもまだ足りないくらい
文句ゆうヒマあったら手動かせ税金払え無能低能役立たずゴミゆとりども
ただヤニ吸った時間分残業してるやつは無能だから減給してほしい
彼らあは喫煙休憩を当然の権利と思ってるんだなぁ、とその時思い知った。
ただのひがみだろ
まあねぇ
んで社畜がどうこう言ったら、全部ヤニカス扱いされて話すらできないしな
こいつらがまず全員消えてほしいもんだ
新鮮な悪臭振りまいて帰ってくるなよ…
タバコ休憩してても、仕事終わらせて同じ結果だしてるから首にならない場合は、無能の妬み。
その分、非喫煙者がけつもちしてるならダメだけど。
さすがこれはちまのバイトだろ
いつも川沿いのテラスで首から社畜カードぶらさげた多くの老若男女がタバコ休憩してますよ
顔真っ赤っか発狂してるのはゴミカス中小企業の負け組雑魚でしょ
ほんまやでwww
しかもそのタバコが有害の塊というところが笑えるポイント
こんなん吸って労働時間も浪費してとか人並みに仕事できてひんやんwww
未だに喫煙してるゴミってクズの人外もええとこよのうwwwwww
流石に歯の詰め物が取れたから一時間ほど治療に行ってくるって言ったら苦い顔されたけど
俺はサボりたいから吸いたくもないIQOS吸ってんだよwww
なので、非喫煙者にも一時間ごとに10分休憩させろ!
はちまはどんなもんなの?
真理
積年の末に顕在化する健康被害も大概アレなんだが
やっぱり常日頃から非喫煙の健常者様の不快感と苛立ちをマックスにさせるのは
あの公害と言っても過言ではない悪臭と、それをまき散らす自覚のない喫煙者のクソなデカい態度
そりゃそうだ。お前いなくてもいいもん。
小休止の後に生産性が上がっているから文句言われないだけだぞ。
コンビニ行ったり散歩すればいいじゃん。
あと、酒は論外なのはわかってて言ってるだろこいつら、ちゃんと議論しろよ。
喫煙者虫の息で今後死体蹴りもされるもよう
まあ社会の片隅でコソコソ隠れてスパスパやってろ
うんこ漏らしてますよ、おじいちゃん。
そしたら今度は休憩してるのは理不尽だって、、、タバコ休憩作ったのは吸って無い人達なんじゃ、、、?
だからおやつやコーヒーブレイクはサボりとみなされて、なんで煙草休憩はサボりとみなされないんだって文句なんだが。
問題のすり替えだな
元々副流煙で苦しんでた人がいたのと、煙草を吸うことが特権扱いされて休憩時間が堂々と取れるのは別の問題だろ
俺は単純に非喫煙者が堂々と休憩を取れる環境を整えるだけで解決する話だと思うがな
勝手に行かないだけで文句垂れてんな
jタバコの銘柄を答えよ‼️
できないヤニカスは叩いていいけど
おまえの尻のが臭いですよ。
ニコチンは脳の機能を一部破壊して、自身が代わりにその役割を果たすことにより
喫煙者にとってなくてはならないものとなる
そして、価値観や優先順位の判断を司る部位にまで影響を及ぼすことが分かってる
止めたいけれど止められないと素直に言える人とはまだ話が通じるかもしれないけど
開き直ってる人は、脳自体に変化が起きていて、思考が非喫煙者とは別物になってしまっていることを知っといた方がいい
煙草休憩で10分くらい席離れるやつがなんで許されてるのかってな
昼休憩時間から引かれてるわけでもないしおかしいと思ってたよ
煙草は身体に悪いです。多くの人が禁煙に成功しています。必ず止められます。
ニコチン依存症の患者さんが、その依存を克服することを願っています。
酒は飲んだらまともな思考ができなくなって働けないじゃん
社会や会社のルールを守って吸ってくれさえすれば
それが出来ないから批判されている事も理解していないからヤニカスって呼ばれているんだよ、お前らは
全体主義にタバコ
国家総動員にタバコ
家父長制にタバコ
我慢出来ない? 病気だよそれ
給料も減らさないとね!
これは喫煙者を排除する上での弊害なのでは?ちゃんと喫煙者も周の人に煙を吸わさせないようにしてるんやろ。それでも文句言うならもう過激的禁煙者やで
2時間以内にタバコ吸いに行きます
15分休憩してきます
を交互にやるジジイがいる
さすがにキレて怒鳴ったけど
絶対にやめない
もう病気と諦めた
俺はマンションの入り口で毎朝カッコつけて吸ってる
(多分家族に部屋で吸うなと追い出されてる)
オッサンがボロボロ灰を下に落として不快なので
できれば煙草自体を根絶して欲しいと個人的には思うけど
法に違反して居なくて、会社が許してるなら何も言う事はない。
先輩が10分20分毎にトイレ休憩?行ってるけど誰も何も言わないし。
酒は飲んだらまともな思考ができないって馬鹿だろそれww普通にできるぞ
休憩中に喫煙スペースで吸えやヤニカス
本当糞。
それなら職場で吸っても文句言わんよ
年間240日勤務だとすると、年間2,4000分=40時間となる
1日8時間勤務で考えれば、丸5日休んだのと同じだけサボっている事になる
これって会社にとっては重大な損失なんだけど、ヤニカスはどう考えるの?
できると思ってる馬鹿がいるらしいね
タバコ吸わなくてもいいアイデア出せる人間は大勢いる事も事実ですけどね!!!!
ほら図星の低学歴はスルーもできない┐(´д`)┌
ほらな↓
底辺層がこれ見よがしに騒いでるのが嫌煙問題。
電子タバコやら代替物であーだこーだ議論あったけど
多分奴ら煙が無いとーとか、匂いが無いとーとか言い出すぜw
薬剤師が月曜の昼日向からはちまにコメントなんかするかよ
万一薬剤師だったとしても、調剤間違えて人死なせたりしてる底辺なんじゃないか?
そりゃ無理があるだろ。何年も前から飲食店や施設が禁煙の流れなのに
何でもかんでもニートニート言ってれば免罪符になる訳じゃないぞ
別に残業多めに取る必要ないと思うがな。
会社から何らかの勧告があったら交渉すりゃ良いだけで
それだと許されてる事を自分で否定してる自己満足だぞ?
人間として終わってるよ笑
喫煙者の中でも一番の無能だな
定時内にノルマこなせないならヤニなんか吸ってんじゃねーよ
底辺企業なんじゃね?
と、隔離スペースでブツブツ呟きながら煙草を吹かすヤニカスさんなのでした^^
お前くさいからもう喋んなよw
普通の人はそんな事しないで真面目に働いてるんだっての
それが望みなんだろw
不快な臭いと煙ばら撒くヤニカスなんて差別されて当然なんだよなぁ・・・
吸わなくてもちゃんとしてる人が大半なんで
吸ってるから云々は甘えだボケ
完全に妄想だろw
ネチネチうるさいし
一方的に周囲に害を与えるお前たちに正義はないのだ
良い事尽くめじゃんw
って言って行けばいいw
迷惑をかけてないならいいじゃないの?
他人は他人だろと?思うけど。
タバコ吸って70が100の状態に戻ってるだけ
120になったりはしない
時間が無くなるのはそいつ自身だし問題なくねえ?
割りきった関係いいぞ~
終わっていないのに休憩くれとかふざけんなよ
何故か煙草以外の息抜きはサボりと糾弾するからこうなる
結局昔の偉い人が煙草を吸うから特別扱いされただけだよな
どっちも同じレベルで頭おかしいの自覚しろ
その煙で何人殺して来たんだ?
それとも吸わない自分くらいお前らもきっちり働けってか、どっちもまるで共感できん
前者は論外、後者は自惚れ。抑よほどまともに職に徹してりゃ他人のことなど気にする暇ねえ
自分の仕事終わったら自由時間にしててもいいの?
これがアホの考え方か
タバコ吸わんけど近くのコンビニに買い物行って20分ぐらい戻らんでもなんも文句言われんし評価も下がらないぞウチは。
時間内に仕事終わるならゆっくりやればいいじゃん。
自分の意思で吸ってると思ってるんだろうけど中毒にされてるだけ
喫煙休憩て何十分かければへたしたら1時間以上かければいいんや(怒
ノルマをこなしたら後は帰っていいなら文句は出ないだろう
でも大方はフルタイム同じ給料でサボった方が勝ちになるから
こういう状況が生まれる
タバコ吸うためにめちゃくちゃ早いスピードで仕事終わらせてるし
タバコ吸う代わりに人の2倍の仕事こなしてると思うよ
喫煙するってだけで勝手なイメージ押し付けられてるのが可哀想に思える
俺はタバコ吸わないけどね
タバコを理由でおおっぴらにサボれるんだから
でも早く仕事終わらせてもそのぶんの退社が早くなるわけじゃないならタバコ吸って時間つぶしますわw
ちょっと喫煙が許されるならオレの様な酒飲みがちょっとチューハイも許されなきゃおかしいと
まあ酔いが覚めると怠くなるから仕事中は飲まないけどな
喫煙者ってその辺の自制難しいのか?
最近の若い子はヤニに嫌悪感持ってるやつ多いし
本人が気がつかない所で人間関係に壁が生じてたりする
っていうか要求していることからすると自分らも同じくらいサボらせろってことでいいんだろうな。
そんなに羨ましいのなら信念に従ってサボればいいのに。怒られても説得できるだろうに。
それでも好き勝手自由な時間にサボれるというのはどうかとは思うがね
その「自由で任意に休憩できる」というのをタバコを理由にしないで社員全員が自由にできるようにするが
本来だろうに
判断力が落ちるからだよな?
仕事中に判断力落ちちゃ困るよな?
でも、タバコ吸って車運転しても問題ないよな?
もっと賢い例えしような?
これが真理
全て仕事中にタバコが吸える会社とは限らん
それと仕事中に酒飲むバカはどこにもいない
更に仕事の出来る非喫煙者なら尚求められる
でもこんな不満垂らしてる奴に仕事できる奴なんていないと思うよ
仕事できる奴はタバコ休憩とる奴の事なんて気にしないから
多くの上場企業が禁煙を推進しているのだが、君の主張と世間に動きは乖離している様だねぇ
ヤニカスはもう感覚からして狂ってるんだろうな
仕事中に抜けるのは完全に禁止にしろよ
オレ昔個人経営のパチ屋でバイトしてたけど年末年始の営業中1時間交代で休憩があって
食堂で正月料理貪りながら酒も呑んでベロベロでホール回ったことある
正月気分くらい味わおうやって言うユルい店だった
ヤニカスが自分を正当化しようと謎の持論展開して必死過ぎて笑うわ
そりゃあ吸えなくなったら発狂するもんなぁ・・・w
喫煙習慣者は課長以上への昇進も無しだって
適度の域を超えてなきゃ良いんだがね
何十分もサボってるのはダメだよ
喫煙できないタバコ中毒患者じゃないか
仕事達成能力低そう。
社畜根性あるから自ら休憩する判断もできねーだけだろ
まだ喫煙者はタバコっていう理由で休んでるけど、そっちの方がマシだわ
そもそも休憩多くて仕事が遅いなら評価下がるのが本人であって、他人の粗探しと他人の足しか引っ張れないような無能の方がいらんわ
タバコ吸わなくても休憩出来るならそもそもこんな文句出ないわけで…
そんなんしてる暇ないわ。
お前も休めやって話だよ
そこは素直にブラック会社かそこ入った自分を恨めよ
タバコを吸わないからといってずっと座ったままでダラダラと仕事してる人と、
タバコ休憩と仕事とをきっちり分けてオンオフをしっかりとしてきちんと仕事をこなす。
どっちが偉いんでしょうかね?www
ウチの職場にもタバコ吸わない人でダメな仕事できない人間は山ほどいるんですよ~
煙草+休憩を混ぜてどっちが本質な問題かをコロコロ変えさせる事が出来ますしね
お前は目の前でブリブリクソ垂れ流されて平気なの?
間食休憩ももちろんありだな
お、タバコ行って戻ってきたらめんどくさいのどっか行くしこまめにタバコ行って帰って来れんようにしたろw
仕事しながらタバコ吸えば文句はあるまい?(副流煙? 知らんな!)
シュークリーム分が足りないのでシュークリーム休憩に行ってきます
そもそも休憩みんなとれよ(笑)
嫉妬を我慢するかその底辺会社辞めちまえ
ちゃんと仕事してればいくらでも休憩は許される
言えばどういう反応するのか気になるところではある
非喫煙者だって休憩取って良いのに取ろうとしないのは周りに忖度してるからでしかない
いちいち席立つのも面倒なんじゃ。
あれするなこれするな、調子に乗ってんじゃねーぞ。
それが許さてる会社自体もそこに居るお前もアカン事に気づけw
ちゃんと休憩時間あり決まってるし
タバコを化粧に置き換えても通じるよね。
化粧直しって、長いし、戻ってくるとマジで臭いし、飯食ってる前とかでやられると殺意湧く(笑)
実力示して喫煙者置いて昇進すればええね
まぁ出来ない雑魚なんだよね(笑)
休憩時間外に休憩するなんて当たり前の権利やぞ
これを守るのは企業じゃなくて労働者側なところがミソ、労働基準法にも明記されてる
お互い満足できる条件さえあれば困らないんだけどね…
業務内容によるよ
工場やなんかは厳密に休憩時間決まってるだろうけど
SEやプログラマやクリエイター、制作系のデスクワークが中心なら割と自由だ
こういうチンパンしかタバコなんてデメリットしかないもの吸ってない
その場でおもらしするガキかよ。休憩時間まで我慢しろって言われてんだアホが
1時間に5分タバコ休憩で8時間で35分
月20日の12ヶ月で140時間でそれくらいになるとか
だから下っ端は文句言えない
成果出てれば休憩してていいんじゃないの
てか成果出してるなら収入多くなるし煙草税もっと上げてもいいよね
QKは自由だがタバコは出社前と昼休みと帰宅時にしか吸いたくても吸えんぞ。
休憩したら白い目で見られる…ってお前それ鏡見てるだけだろ
仕事が出来る奴云々は論点逸らしでしかない
非喫煙者でも休憩くらい入れろばか
要するに今も昔もみんなサボりたい
喫煙者が堂々と休憩しているのに、遠慮する理由なんてないだろ。
モチベーションが上がらないときは、適当に休憩とってるぞ?
その方が効率的に仕事が出来るしな。
むしろ大企業はこぞって勤務時間内禁煙にしてる
自分が休憩行きますって言えないのをタバコを叩く理由にするな
何とも経営者に都合がよろしいことで
ニコチン依存症という病気だからね
若い奴ではもう底辺しか吸ってないしな
タバコ休憩取らせたほうが効率上がるからな
ニコチンが抜けてくると眠くなって効率が落ちるんだよ
おかし食べたいやつは糖分とったほうが効率が上がるとか理由を説明して上司に許可取ればいいんじゃないか?
非喫煙者も休憩する流れにしようや
うまくやれ
それか嫌ならそんな会社を選ぶな
人がどうとか気にしてる時点で何がしたいのか意味わからん。
不公平とか子供かよ。自分の評価上がる事気にしろよ。
自分は遠慮なくリフレッシュしてる。
無断でやっているのなら、規約違反で解雇されても文句は言えないがな
民主党は責任とって議員辞職と解党しろ
そんな会社で働いてるって自覚してるの?
まともな企業はそんなもの無いよ
自分がしょーもないところで働いてるって気づけよ
喫煙者は与えられた皆同じ休憩時間で吸ってるよ
なんか過剰記事じゃないか?
多分お偉い方が喫煙者なのだろうけど
わざわざ休憩の取り方を言うことがないし
やっぱ何かしら対応してくれないとモチベは下がるわな
タバコ休憩そのものはそれほど気にしてない。
それより、
エレベーターやトイレまで煙連れてくんな。
喫煙所出たら深呼吸くらいしてから来い。
あれもあれでくせぇんだよ
そんなに余裕ない会社なら転職した方がいい。
現状に不満あるならまず環境を変えろ
筋通る不満は言わなあかんで。
のに、嫌煙厨の無職のクズどもが勝手に作り上げたモノなんだよなぁ
ただ単に自分の休憩時間にタバコ吸ってるだけ
いい加減働けよ無職のクズども
何処のカス会社だよ
皆で取る休憩以外に喫煙なんて普通出来んわ
だから煙草は休憩じゃなくて本業で息抜きに仕事してる
これがヤニカスの思考だから何言っても無駄
タバコ吸わないと効率落ちるとか言う馬鹿いるけどやる気ない事をタバコのせいにするならタバコもう一生吸うなよ
アル中がアルコール呑まないと効率落ちるとかヤク中がクスリ切れるからって言ってるのと変わんねーよ
吸わなきゃいけないなら吸わなきゃいけないと言う診断書持ってこいやカスども
いや別に休憩室でコーヒすすりながら普通に遊ぶだろ
どんだけ窮屈な仕事してんだよ
仕事中にゲーム休憩しますって言って休憩室でゲームやってるやつなんかいないね
完全論破
バイバイ
もしかして勤務時間に吸ってんの?
どんな会社だよ
だから喫煙所でスケジュールの組み立てをしてるんだよ
席についたらまともに思考が働かないから喫煙所で決めたスケジュールに基づいて作業をこなすんだよ
外回りの仕事で受付する時にずっとオフィスにいる自分が受け持つことになるから
不公平感が半端ない1.5倍は働いてた
業種によっても休憩の取り方なんてマチマチだから一緒くたに議論してもな
キミは不満がみんなにちゃんと伝えられるように日本語の勉強を頑張ろうね
疲れたら自由に休憩するしフリードリンクだし休憩中にスマホ弄って遊んでるぞ
ま、全面禁煙ではあるけどな
未だ喫煙者が気兼ねなくタバコ休憩できて非喫煙者が休憩しづらい環境の会社なら
そこは発展性のないド底辺企業だからとっとと転職した方がいい
花粉症休憩室を作ってほしい
会社の空調花粉が噴出してきてつらすぎ
精密機器や加工食品の工場勤務がオススメです
完全歩合制ならOKだけど
これは正解
会社や人の悪い噂が飛び交う
うちはせいぜい5分だ
あんなのは減給対象にでもしなきゃ不平等だ
それがダメなら全面禁煙オンリー
なんで喫煙者はあの臭い恥ずかしくは無いんだろうか?
たぶんウンコ漏らしたまま歩いてても平気なんだろうな
病人と同じだよ。
それなら誰も文句言わないんだが
何でコメントしたの?
一回5分を一日に10回以上は行ってる
真面目に不公平だわ
いや、空気汚してゴミと悪臭出してることを考えると3割カットが妥当か
それをみんなに情報共有しないのがなあ・・・
馬鹿げた会社だなあと思うよ
次のボーナス出たら転職するかなマジで
うちはそもそも終始目を離しちゃいけない仕事だから、
煙草休憩で外に出ることが異常なんだけどなあ・・・
しかし行かなきゃいけないでイライラし始めるし、もうマジで害悪だわ喫煙者
40過ぎた連中は特にそう。若者はまだマシ。
中年以降の連中は平気でポイ捨てもするわ、逆ギレするわもうね・・・
そんな子供の心を忘れられない人々なんだよ。かわいいだろ!
そして次はトイレでスマホ休憩の駆逐開始だな
本人は上手くやってるつもりでも余裕でバレてるぞ
そこのマスクモヤシの君だよ、君
非喫煙者有給増加は羨ましいが、喫煙者ってキチガイだし、なんか休み明けに凄い文句たれそう
気付いてくれ
しかも、そいつらがサボってるせいで、
こっちが休憩できねーんだよなぁ
全員が席外すわけにはいかないし
仕事できない人は特に
サボってるヤツらの尻ぬぐいしてる側の気持ちとか、考えてこともないんだろうなぁ
そいつらのせいで仕事が増えて、休憩できないんだが
人の事を気にかけられないヤツの方が、子供だと気付いてくれ
頼むから
余裕ない奴だな
タバコでも吸えよ
いつもお前らが言ってることだろw
もう一度書いてやるぞ
嫌 な ら や め ろ wwww 社畜が贅沢いってんじゃねーよw
休憩時間なのに休まず仕事してて文句言ってくる人がいるのが事実。
休みゃいいじゃん。休んで飴でもガムでもチョコでも食べればいいじゃん。休む暇ない?
それは自分の仕事配分の悪さが原因でしょ。馬鹿なんじゃないの?
休憩時間外にタバコ吸いにいく奴はし んでどうぞ
もちろん自分の仕事終わらせないでタバコ吸ってる阿呆は病気だと思うけど
その日の仕事さえ終わればうちの会社だと寝てても許されるぞ
そいつら非喫煙者より多く税金払ってるから偉いとか謎理論を上から目線で説法してくるぜ
その上、電話応対等も必要な業務だったりすると、席に拘束されてる時間が違うだけで業務量も理不尽に増える
ああいうのを給料泥棒って言うんだろうな
周りもみんなそう
1-2時間に5-10分程度席を外すことに過敏な職場は間違いなくブラックだよ
その程度でイライラする人間がいるという環境自体が ブラックな職場
「たばこを吸わない人に有給」って文字が見えないのか
と言うか休憩時間じゃないのに吸ってるのって意味わからないだろ
自分で仕事できません無能ですアピールしてるんだからそう受取っておけば良いと思う
確実にタバコ規制入るだろうしな
1時間ガッツリやりゃ終わる作業を、途中にすぐ「一服だな!」とかいって中断。
マジで薬物中毒者じゃねぇかよと
ダラダラダラダラタバコふかして会社の文句言ってんだからどうしようもないわ
あんなもん無くなっても何ら困らん
どの組織も腐っててカスが上にいるから
非効率や理不尽なことが伝統みたいに続いてるんやろ日本は
換気扇は無しで
なくなったほうが全てにおいて良いということだヤニカス
誰もが止められるものなら、止めたいと思っているんですよね…。
そんなに不服ならば成り上がって出世すれば良いじゃない?
ゴマすりコミ障クソガイジは部屋に篭ってマスかいてろや