• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ディアホライゾン』サービス終了






5分のTVアニメや漫画・小説など
いろんな媒体で同時展開するプロジェクトだった






この記事への反応



まさかの終了… 悲しいとか寂しいとか残念とか、言葉に出来ない(>︿<。)

終わるの予想より早かったな。

こういうことがあるから、スマホゲーは課金できないんだわ。

ディアホライゾン割と面白かったのになあ(´•̥ ω •̥` )

より厳しそうな青空アンダーガールズより先にディアホライゾンが逝くあたり当てるつもりで外した時のダメージ相当だろうな

グリムノーツは大丈夫だよな??

集客に全く貢献してなさそうなディアホライゾンの5分アニメはなんだったんだろうなぁ。

本当スクエニのソシャゲは少しダメだとすぐ終わるからやる気になれない

早えなぁ。2017年配信開始のゲームアプリがバンバン終わってんぞw













これもあかんかったか・・・
5分じゃないちゃんとしたTVアニメ放送してたらワンチャンあったかもね







関連記事
FF15内で大ブームのスマホゲーム『キングスナイト』配信から1年経たずにサービス終了





コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:41▼返信
スマホゲーの頂点FGO
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:42▼返信
やっぱ地道に家庭用で頑張りなはれあんたたち(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:42▼返信
これだからソシャゲは
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:42▼返信
諦めんなよ‼️ララ💖
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:42▼返信
スクエアエニックスにはもう何も期待しません
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:43▼返信
諦めんなよーースコスコ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:43▼返信
諦めんなよーーーーララ💖クラッシュ⭕️
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:43▼返信
>・本当スクエニのソシャゲは少しダメだとすぐ終わるからやる気になれない

少し。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:43▼返信

窓から見えるのなんだぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:43▼返信
スクエニのスマホゲー乱発と終了酷いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:44▼返信
結局スマホも
FFとドラクエしか残らないだろな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:44▼返信
昨年出たので何本でその内何本が売れてるレベルなんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:44▼返信
はえーな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:45▼返信




15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:45▼返信
数打ちゃ当たる(当たるとは言ってない)
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:45▼返信
そもそも総合エンタメプロジェクトってなんやねんw
FGOみたいに色んな媒体でヒットを出したかったとか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:45▼返信
>>10
どこもそうだぞ
サービス終了アプリでググってみればいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:45▼返信
たつきがアニメを作ればあるいは
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:46▼返信
キャラ絵は悪くない感じだがゲームがよっぽどな出来だったんかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:46▼返信
いくらなんでも終了しすぎだろメジャークソエニww
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:46▼返信
スクエニのソシャゲってすぐ終了するじゃん
そんなものに課金する気はない
全くない
だからすぐ終わるのも道理
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:47▼返信
またFF様の出番やで
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:47▼返信
スクエニとカプコンはことごとくソシャゲ失敗してるな
CS機と扱いが違うことにまだ気付けないのか
ブレスオブファイアは許せん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:47▼返信
終わって初めて知るゲーム多すぎ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:47▼返信
それでもスクエニのスマホゲームが出たらまた懲りずにやるやつらが大勢いるんだからそりゃスクエニもスマホゲーに力いれるわな
回収するだけしまくって半年でサービス終了して低予算ゲー作っての繰り返しでもやっていけるんだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:47▼返信
アニメがどこを向いてるのかさっぱりわからんかったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:47▼返信
和田の負の遺産で辞めるに辞めれなくなったスマホゲー事業…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:48▼返信
あきらめが早すぎないか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:48▼返信
こんなんだからソシャゲ落ちするソフトは喜ばれないのよ、終わるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:48▼返信





31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:48▼返信
スクエニは毎週なんか終わって代わりのが始まってるイメージ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:49▼返信
なめなめ輝
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:49▼返信
終わるときに話題になるゲームは幾分マシか
討鬼伝のスマホゲーとかひっそりと終わってるもんなぁw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:49▼返信
スマホはキャラゲーとか売れないからな
まあ据え置き機も売れてないけどww
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:49▼返信
>>23
失敗してないんだよ
こんだけたくさん終了してても初日から廃課金するやつらがたくさんいるからむしろ成功している
エクスプローラーズとかいうのもすぐ終了しそうだけど最初から何十万と課金してるアホどもがたくさんいるからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:50▼返信
なめだでた、、
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:50▼返信
とりあえずスマホゲーは似たようなの多すぎ
今この手のやつ何個あるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:50▼返信
スマホゲーなら楽勝でじゃぶじゃぶ儲かるってわけでもないんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:50▼返信
>>33
あれなぁ
クイズって時点ですぐ終了するだろうなと思ってたわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:51▼返信
ユーザーも時間も金も無限ではないから確かにサービス開始、しばらくして終了
ってのが金ぼったくるには理に適ってるんだな
同じゲームをやり続けるには飽きるし、金掛けないとボコられてやめちゃうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:51▼返信
こんな。DQNばっか出てる糞番組
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:51▼返信
スクエニのスマホゲーってなんか成功したのあるんか?
ドラクエのやつ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:51▼返信
もっと別の発想を持った他社と一緒に作ってみたら新しい発想や発見があるかもね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:52▼返信
スクエニってサービス終了したスマホゲー何個目よ?
頻繁にこの話聞くんだがw
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:52▼返信
>>15
正確には、その時期にユーザーが求めている要素を兼ね備えたゲームがヒットしてるんだよなぁ
ただ、それを見抜くのは至難だから数撃ちゃ当たる戦法で大手は仕掛けてるけど、スクエニはFFDQ以外ことごとく外してる・・・
シノアリスやスクストも狙いは良かったのに運営が下手くそすぎてあのザマだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:52▼返信
アニメは非常に気に入っていたんだが残念。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:53▼返信
>>39
クイズのやつちゃうでw
討鬼伝モノノフやw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:53▼返信
猿に負け🐒
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:54▼返信
>>42
星ドラとかモンスターズスーパーライトとか?
ドラクエはあまり出さないけど長続きしてるからわりと成功してるのかもな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:54▼返信
⊂((・⊥・))⊃
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:55▼返信
こんなん繰り返していたら、自己防衛でみんな有名どころにだけ課金しそう
課金して半年したら終了じゃたまったもんじゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:55▼返信
FFも携帯機出たくらいから外伝、番外が乱発されすぎてナンバリングへの期待値が落ちるわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:55▼返信
>>42
FFレコードキーパーはかなり成功してる
あとは落ち目だけど星ドラもか

というか100位以内のアプリは下限でもなんだかんだで月間10億以上の利益出してるらしいからなぁ
200位以下になるとサービス終了してくのが大半だけれど
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:55▼返信
真剣に考えてないから運営もずさんなんだろ
舐めてんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:56▼返信
レコードキーパーは凄いよな
何がってほとんどイラストに金がかかってないっていう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:57▼返信
>>51
確かにそんな流れは来そう
でも課金する奴って一種の病気だもんな、依存症というか
家庭用CSタイトルやスクエニのAAAには影響するかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:57▼返信
大手はアプリ乱造して金にならないとわかったらすぐポイ
やっぱり中小のメーカーの方がちゃんと盛り上げていこうという気力を感じるしユーザーもそれを感じとってついていくんだよなー
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:57▼返信
FFとDQ出してたらそっちでいいやってなるだろうに
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:57▼返信
こういうことがあるから、スマホゲーは課金できないんだわ。

ソシャゲなんて始めから無価値やで?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:58▼返信
スクエニの新規IPなんて一生手出さないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:59▼返信
⊂((ま⊥け))⊃
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:59▼返信
>>51
今の上位勢がみんな数年続く長寿ゲーばかりなのってそのせいかもな
1位のモンスト、2位のFGO、3位のパズドラしかり
グラブルも4年だっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:59▼返信
スクエニのソシャゲだし本気でやれないなー→売れないのでサービス終了→やっぱりスクエニはすぐ終わるなー
以下ループ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:59▼返信
スクエニのソシャゲだけはガチで課金しないほうがいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:59▼返信
すぐに切るのが常態化してるから客が寄り付かない
これじゃ数撃っても当たらねぇよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:00▼返信
>>55
本当に日本人ってブランドに弱いよね。 ファイナルファンタジードラゴンクエストと枕詞に着けばシコ猿のようにお金を使ってくれるんだらw そしてこんな奴らがFGOガーとか言ってると思うと情けなくなるよ☺
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:00▼返信
⊂((・⊥・))⊃
J.I.N🚲boy
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:00▼返信
スクエニは応援したいけどソシャゲはなあ…
経営的にはダメそうなら早期撤退は正しい判断だけど開発が可哀そうで
ディンゴもそれでダメになったっぽいしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:00▼返信
ゲーム会社側もマヒしてそうだな・・・。
だめなら終了すればいいって考えにはなってほしくないもんだ。
いっそアプリゲームはなくなってもいいくらい、CSもっとがんばってほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:00▼返信
>>44
終了したスマホゲーだけでも20以上あると思う
聖剣伝説のなんとかマナとかFFアギト、バイクのやつとかFFレジェンズ、ジャスモン、アカシックなんとか、エンサガ、ワールドワイドワーズ、グランマルシェ
覚えてるだけでも結構あるよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:00▼返信
>>64
なぜ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:01▼返信
とりあえずデータをパッケージ化するべき
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:01▼返信
皮だけ良ゲーに見えるクソゲーffbeをなんとかしてくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
>>71

>>63が全て

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
無能やなぁ、プロデューサー誰だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
おうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
スクエニのスマホゲーは撤退が早すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
>>55
イラストどころかキャラデザやBGM、設定その他諸々に至るまで過去のFFシリーズから復刻してるのがほとんどだからな
FF15みたいに新しいのはデメイクして登場させてるけどw
ボロ儲けにも程がある
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
ソシャゲってのは、集中かつ継続して投資するとなると、1ユーザー1IPが限界よ。コンシューマーとは違い、毎月異なる種を選んで楽しむのはとても難しい。まして、課金が主のコンテンツ自体は、双方間で視野が拡がることもない消耗的なビジネスだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
年度末だからダメなやつはさっさと閉めるんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:02▼返信
こんなに数うちゃ当たるやってると
儲かってるソシャゲの稼ぎどんどん消えてそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:03▼返信
スクエニのスマホゲーは課金がえぐいの多くね?
最近始まったFFEXも最初からエグイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:03▼返信
全然宣伝してないし売り上げ上位にもいかないのに
もうすでに5~6年続いてるFFブリゲイドとピクトロジカFFの力強さよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:04▼返信
グリムノーツはむしろなんで続いてるんやろ
こんな厳しいなら年内危ないかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:04▼返信
チョニーかかわるとろくなことがないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:04▼返信
デクエニのクソゲー率やばいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:04▼返信
スクエニも少しは考えればいいのに
こんなに即撤退ばっかりじゃ誰もやらなくなるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:06▼返信
>>69
ほんとそれでもファイナルファンタジーの開発部を見たら何かもうわけわかんなくなってそう。 楽天の社員みたいなやつばっかりじゃん あんなんじゃいいゲーム作れないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:06▼返信
>>87
やるから即撤退してるんじゃんw
もう何年も前から同じことしてんのにいまだにスクエニが新しいスマホゲー開始すれば群がるアホが多いんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:06▼返信
デザインが古い、意外性のあるキャラがいない。
殊更に悪いわけではないが凡。どこまで行っても最大でも凡以上にはならないゲームでした。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:07▼返信
任天堂より短命やな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:07▼返信
>>85
【悲報】日経が「社員39人の企業がスイッチソフトを出せた訳」と持ち上げていた「OVER FENCE」が売上不振で倒産wwww【Nの法則】
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:10▼返信
次はシノアリスの番だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:10▼返信
1年持たずしてサービス終了するスマホゲームなんて星の数ほどあるんだぜ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:11▼返信
スマホゲーももう新規はほぼお断りなんだよなぁ・・・
既存のタイトル以外は脂肪確定
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:11▼返信
買い切りゲーをずっと置いておくほうが
低コストで儲かるんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:11▼返信
これツイッターの絵師(笑)に宣伝させまくってダイマみたいな事させてたけどまったく役に立たなかったな。
声かけてた絵師みんなFGOとかばっかやってたもん…そこら辺のファン層を取り込みたかったんだろうけど無駄だった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:11▼返信
スクエニのソシャゲの舵取りはだいぶ危ういと思う
大器晩成型のコンテンツ、息の長いキャラは絶対に育たないルーティンに入ってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:12▼返信
VPのソシャゲ配信してたの覚えてるやつとかおる?
最近配信した移植版の方じゃないやつな

あれの文章見たとき絶句したよ、うちの中学生の妹の方がまだマトモな文書けるぞ
スクエニはFF15もそうだったけどシナリオライターが枯渇しすぎてる
ヨコオは嫌いじゃないけど癖がありすぎるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:16▼返信
リリースが遅すぎたな
ソシャゲはもう需要が飽和しているうえにユーザーが一部の上位タイトルに偏りまくってて
ここからユーザーを引っ剥がして後発タイトルに金使わせるのは容易なことじゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:16▼返信
こんな跡形も無くなるスマホゲーなんて最初からやりませーん
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:18▼返信
>>97
fateみたいな売れ方は夢見たくなるのもわかるけどな
商業と同人の両方で色んなジャンルで売れてる稀有なパターンだから

ただ、あれは10年以上かけて作られたシリーズの土台があっての事だし
ぽっと出の完全新作があんな売れ方するにはよほどの実力があるゲームじゃないと無理そう
スクエニはFFDQこそあれ、新作については最近飛ばず鳴かずな印象だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:19▼返信
人気ないゲームに課金しちゃうと終了する時損した気分になるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:21▼返信
>>99
一昨年ぐらいから絵師集め終わったサイゲがシナリオライター囲い始めたハズ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:21▼返信
安定のクズエニでした
チャンチャン
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:21▼返信
PCのネトゲもそうだけどある程度赤字でも続けてユーザーに責任持つのがオンラインゲーム
作る→失敗→即サービス終了するくらいならソシャゲビジネスやめろやゴミクズ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:22▼返信
粗製乱造はスクエニの得意技やけぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:22▼返信
刀使いの巫女もゲームがもっさりであかん気がする…
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:22▼返信
あのアニメからしてやる気あるのか疑ってたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:23▼返信
数うちゃ当たるでソシャゲ乱発して
ひとつでもヒットすれば開発費の回収は
ガチャで余裕~って認識なんだろうなスクエニ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:26▼返信
中毒性の高いコンテンツが出て継続的に課金をしているユーザーは、しばらく周りが見えない。
ある意味で、異なる会社が異なるIPをぶつけて勝負がしずらい世界。ソシャゲほど争奪力が求められる博打分野なんてない。中毒性で先に手を打たれたら他は手をだしづらくなる。ならば、過剰広告が有効か?IPにしても、それこそガワが命。だから各社ビジュアル向上に凌ぎを削ってるわけだ。中身なんて重要じゃない。搾取する為だけにガワを磨き続け、常に潰し合うだけだ。気付けば気持ちがフラットになってて、ユーザーではなくカネしか見えなくなる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:31▼返信
MMORPGと同じだよ
もうこれから新しいものは厳しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:35▼返信
あれ?去年サービス開始したばっかりじゃなかったか?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:35▼返信
石井ゲーはやらんぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:36▼返信
マルチ展開とかサイバーコネクト2の二番煎じしてずっこけるとか恥ずかしすぎw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:37▼返信
最近のスクエニはドラクエキンハ以外パッとせんなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:39▼返信
>>116
だがFFEXFととじともはセルラン高いしシノアリスやFF15のSLGも好調なのは事実だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:42▼返信
終わるのに運営は続けていくって何だそれ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:43▼返信
スクエニは外すとすぐ終わらせて新規の悪循環になってるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:45▼返信
テンペストに一切の火山地帯無し...テイルズウェスペリアへ。
ゴルフ場地形でもよかったのに...火溶岩怪物消えたがアビス別追加ξ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:46▼返信
家庭用では手抜きバグゲー連発
ソシャゲは短命ゲーム乱発
どうなってんだこのクソ会社は
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:46▼返信
>>96
20億どころか50億、100億が開発に消えるコンシューマー事業って書くと、一見旨味はないように錯覚するが、長期的に見れば、創り込まれてるぶんソシャゲよりも遥かに安定してる。基本無料に拘るユーザー側の金銭感覚が麻痺してるだけで、CSほどコスパ取れてる娯楽媒体なんてない。濃い内容でブランドとして定着しさえすれば、ソシャゲにIPを展開する余裕も生まれ、場合によっては2次収益を生み出しながら共存も可能。それだけの力がある。コンシューマーあってのソシャゲであり、PC展開。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:52▼返信
>>121
鉄拳原田がPS4でff15始めようとしたのを止めたのはスクエニ田端。

田端「PC版出るまで待ったほうが良いよ」
たしかに、SIEもテクノロジーでもっと頑張れよとは思うよ。動画でPCと意味なく比較されて遅れを取ってる。
でも上の発言は馬鹿もいいとこだ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:53▼返信
石井はグリムノーツに本腰入れてくれ
アニメ化も決まってんだからマンネリ感払拭する為にも新しい展開考えてくれよー
だがシャドウ襲来は二度としなくてOK
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:53▼返信
やった事も聞いたこともないけどサービス終了したスレ乱入で、100万くらい課金したわふざけんなってキレたふりしてザマー言われるのが好きです(*´∀`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:54▼返信
ドラクエはゴミ
ドラクエスマホゲーはバカなドラクエ信者から金を巻き上げる画期的兵器
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 22:56▼返信
スクエニが本気出して(金かけて)作ったスマホタイトルこそ短命で死んでる気がする。
一方でスクストとかスクエニからの委託でどこでもいっしょのビサイドが作ってるさすおにとか低コストゲーはリリース3年超えてるけど地味に生き残ってるし。
即打ち切られたゲームは大ヒットすること前提で無駄に維持費を大きく見積もってるんじゃないかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:02▼返信
スマホゲー市場は飽和しきっていて新規参入が難しくなってる気がする
新しいゲームやるよりこれまで課金してきた4周年超えたゲームのほうが馴染みがある
ゲーム性皆無のポチポチクソゲーが流行っていたころの暗黒時代から、
比較的ゲーム性が高いパズドラ参入の時みたいなパラダイムシフトがなければもうこれ以上新しいタイトルは根付かないんじゃないかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:03▼返信
このゲームの石井ってここの管理人と写真とってTwitterにあげてたやつだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:04▼返信
なにこれグラブルのパクリ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:11▼返信
ほんと学習しないよなスクエニは
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:23▼返信
ゲーム界のウジテレビ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:23▼返信
切るの速すぎだろw
アニメ化までやったのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:25▼返信
こういう事するからスクエニのソシャゲは課金しづらくなるんだろ
あっスクエニかしばらくは課金は様子見だなとなる
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:28▼返信
ほんとドラクエとFF以外何も作れないなこいつら
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:42▼返信
スマホは集客率が色々だからな。話題に上らないとDLしないし、開発費高いが安定した運営を永続展開しなくちゃならん。当たればデカいかもしれんが…リスキーではあるんだよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:46▼返信
最近始めたんだが
シノアリスってそんなにやばいの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:54▼返信
2017年国内アプリパブリッシャー収益ランキング
3位ソニー
5位スクエニ
~~~~~
10位COLOPL
12位任天堂←スクエニ以下なんだぜw
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 23:55▼返信
5分じゃないTVアニメを放映すればワンチャンあったとか無茶なことを気軽に言うな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 00:03▼返信
スクエニは新しいアプリ作りすぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 00:21▼返信
もうちょいタイトル育てろよって思う
先見の明が見えないその場限りの無能に支配されてませんか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 00:30▼返信
スクエニとか粗製乱造という言葉がピッタリすぎてもはやインストする気にもならんわ
一つ一つのタイトルを大切に育てるブリザード様を見習えよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 00:30▼返信
日本市場自体が同じことの繰り返しのソシャゲにもう飽きてきてるんだろ
射幸心煽れるのなんて最初だけだし実際最近のユーザーは一部を覗いて
冷静になってきてるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 00:36▼返信
零式アギトのときからそうじゃん
売れにあソシャゲはガンガン切っていく
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 00:56▼返信
アプリ形式がそもそもハズレやすいんだよな
DLランキング乗らなかったら話題にすらならずフェードアウトだし
モバゲやDMMみたいにポータル作って母数を予め抱えてるほうが強いし、
角川みたいに宣伝媒体をしっかり持ってると良い

スクエニはその辺が弱い気がするよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 01:07▼返信
気持ち悪
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 01:07▼返信
先月サービス開始のサーヴァントオブスローンズってのも一年もたないだろうなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 02:33▼返信
スクエニはソシャゲ運営向いてない
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 03:01▼返信
このゲーム今はじめてしった
やってる奴らはどこでこういうの知るんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 04:05▼返信
スクエニのソシャゲはすぐにサービス終了になる→すぐ終わるかもしれないから課金に慎重になる→運営できなくなりサービス終了
頑張って続けていく姿勢があるところにはそれなりにユーザーも金いれるけど、すぐに捨てる運営のゲームにはそりゃ金入れなくなるわ
もうスクエニは新規ソシャゲは作らないほうがいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 05:28▼返信
ソシャゲ全てFGOに任せとけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 05:52▼返信
スクエニはクリエイターがいなくなってるよね
田畑も吉田も金勘定がお似合いだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 06:10▼返信
このゲーム自体は面白かったけど、ストーリー イベント ガチャ 現凸 装備 ギルドが酷すぎた
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 06:53▼返信
損切り早すぎるわスクエニ
こんなんじゃユーザー警戒して課金するわけねーよ
155.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年03月27日 07:00▼返信
え?全く知らん

そういや、鳴り物入り、虎の子シノアリス はまだ生きてんのか?
もうすぐ一年やぞ?
ログボのポイント8000近くあるわw
アカ欲しい奴居るか?ガチャ回し放題やぞ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 07:40▼返信
個人的にはダラダラと続けるよりは、すっぱり終わる方がユーザーに優しいと思うわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 07:42▼返信
最近開始されたスクエニのとじみこやってみたけど
ほんとスクエニはソシャゲの作り方を分ってない
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 07:46▼返信
長続きしてるソシャゲしか生き残れなくなりそうだな
もしくは特典つけて月額課金制が増えるような気がする
ぶっちゃけ本当にMHWの影響でソシャゲ課金が減ったんじゃないかな?
マカ錬金ガチャの方が健全、大龍脈石と珠を集める日々
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 08:55▼返信
宣伝文句に豪華声優陣!とかスクエアエニックスって書いてあったら、大抵糞ゲーですよ

ゲーム内容でアピールできることか無いってことだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 08:55▼返信
はっやw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 09:09▼返信
パチスロみてえに一つの会社からは2個までしかスマホゲーム出せないようにしろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 10:24▼返信
スクエニのスマホゲームが総じて短命で完全に負のスパイラル状態\(^o^)/
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 10:25▼返信
最近広告連発してる刀使ノ巫女もすぐ終わるんだろうなぁ
スクエニのソシャゲだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 10:28▼返信
ちょっと集金して終わりよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 10:33▼返信
まあコミュ力()が最重要な会社だしな
潰れて欲しいゲーム会社No. 1
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 10:54▼返信
基本無料っていうビジネスモデルが異常なんだよ
無料でつくれるわけないんだからさぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 14:22▼返信
アニメも低予算だろこれ
しかし早すぎるから放置でいいから数年残せよと
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月27日 17:56▼返信
ソシャゲが潰れてメシがウマイ!!
ゲームにもなれないITもどきがいい気になっているからこうなる、
老衰みたいに緩やかに滅びろ、
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 10:03▼返信
最高レア引いても、同じキャラ重ねなきゃレベルマックスに出来ない時点で止めた。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:42▼返信
今回は大丈夫・・・これはあのタイトルとは別・・・ガチャが良心的で見直した
スクエニソシャゲに平気で参戦出来る奴を本当が凄え奴だなって思う。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 04:04▼返信
スクエニといえばニーアコラボ目的で始めたシノアリスログインしかしてないし、正直垢売りたいな
172.ネロ投稿日:2018年04月07日 18:07▼返信
このあとのLADY NAVIGATIONともうかりまっかの異質さよ🎭
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:00▼返信
スマホソシャゲーとか出せばぼろ儲け確定の商売で失敗しまくるとかどんだけ
商才ないねんっていう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月14日 16:50▼返信
最近ヤンデレ姉漫画から知ったゲーム
見たところ好きな感じだからスクエニで残念

直近のコメント数ランキング

traq