【学校では教えてくれない】
— HIRO@しゃも君と無限ノスタルジー (@It_is_luck) 2018年3月27日
取り返しがつかないことも、実在するということ。
※2枚目は見て欲しい pic.twitter.com/V3pZCGFV1y
ざっくり要約
・奨学金の返済がもし払えない場合があったら
日本学生支援機構 奨学金返還相談センター(0570666301)
に電話すること。
・返済相談センターに電話もせず、まるで友達との約束を破るように
学校課題を未提出で逃げるように、親の言葉を適当にあしらうように
3ヶ月ほどバックレ続けた時、簡単に人生が詰みます。
・個人信用機関に登録されるということは、
「クレジットカードが作れなくなる」「銀行からお金が借りられなくなる」
ということです。
車や家、パソコンなどの分割払いが全部できなくなります。
それが「完済から5年」の間ずっと続きます。
・たとえば22歳に大学卒業、奨学金20年間払いだとしたら
47歳以降まで分割払いが出来なくなるんです。
その時「ひろさんも、ここから這い上がったんですね」って言われた。
— HIRO@しゃも君と無限ノスタルジー (@It_is_luck) 2018年3月27日
いや僕は滞納してません..
間違った回答は出来ませんが..卒業後数ヶ月から返済が始まるはずです。
— HIRO@しゃも君と無限ノスタルジー (@It_is_luck) 2018年3月27日
その後、年収などにもよりますが「どうしても支払えない」場合の措置がありますよ、というお話です!
この番号は、確か相談窓口の入り口でしたから、詳しくは直接掛けてみて下さいね。
勝手に経済困難猶予の補足します すみません
— ミタニ (@mtn5100) 2018年3月27日
最近返済猶予申請しましたが経済困難のための返済猶予申請は申請書出して2週間ほどで通りました。
経済困難の収入の基準は画像にて。
一年毎の更新にはなりますが毎年10万以上年収低くて持ってかれるよりはマシかなと思います。
新社会人の皆さん頑張って! pic.twitter.com/hwVFPYlLT2
コレとは関係ないけれど奨学生が事故やら自殺やらで亡くなった場合、保証人は手続きすれば返還義務が無くなるってこと知られてるのかな?
— らしんばん元店員 (@lovenmmusic) 2018年3月27日
めったに起こらないことでしょうけど
この記事への反応
・奨学金なら延滞してもいいという発想が信じられない。
社会人ですよね?甘えてるとしか言いようがない。
・もっと制度が良くなればいいというのはその通りだけど
海外はこうだとかって意見はその国の他の部分を見ていないからだろうとは思う
どの国も使える金は有限で学校制度が充実している分
どこかがそれを負担しているということは想像すべき
・なんで学校は教えてくれないんでしょうかね……汗
・↑ツイートには学校では教えてくれないとありますが、
奨学金借りる際に必ず行われる説明会では必ず説明される事項ですので
学校で教えてもらっているはずですよ。
必ず読みましょうと渡される資料にもしっかり明記されているんですよね…
・私は卒業して直ぐに就職したので、奨学金なんて物には無縁でしたが、衝撃を受けました。
・以前借りて完済した身です。
毎月足りる足りないの葛藤あってヒヤヒヤしたものです。
去年返し終わってやっと荷が降りた感。親にお世話になりたくはないけど、
返済できなくてお世話にならなきゃならないのはもっとツライ。
ご利用は計画的に。。。
・そもそも奨学金ではなく教育ローンそのものだから
今の制度なら名前を変えるべきですね。
・そもそも奨学生が人生を左右する借金になってるのがおかしい
海外みたく無償の給付金でいいのに
奨学金で自己破産って話もあるぐらいだからね
「授業の課題未提出」と同じ位軽く考えて
破滅する人、実際多いんだろうなぁ……
「授業の課題未提出」と同じ位軽く考えて
破滅する人、実際多いんだろうなぁ……
【PS4】New ガンダムブレイカー プレミアムエディション【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」が使用出来るプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.03.27バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 3
【PS4】ファークライ5 【初回生産限定特典】「ドゥームズデイ・プレッパーパック」ダウンロードコード同梱posted with amazlet at 18.03.27ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-29)
売り上げランキング: 1

🇰🇷🎌🇯🇵
高卒から働いた方がいいよ
こいつら何の為に借金して大学行ったんだろ。
そこは韓日といえよ
在日君
審査通らない人。返済しないなんて相当バカだから、本人も知らなくてキレ出したw
そんなバカだから返済しないんだなと、ループw
大学行くのが義務教育並みに”普通”とされてるから
Fランだろうが勉強する気が無かろうが
とにかく大学だけは卒業しようと思ってる人多いからな。
嫌なら大学等の高等教育を諦めなさい
権利のような物を振りかざして踏み倒そうとする真似はやめよう
更にカードだ家だ車だと借金するつもりなのが頭おかしいわ。
10年もあれば返済する余裕ができるくらいの給与になってるしできるならそこで一気に払ってしまえ
クレカが無いからクレヒス得られない、クレヒスが無いからクレカ作れない
服を買いにいく服が無い状態になっちゃうよ
頼みの綱は携帯の24回分割だけとかね
自己責任で片付けるのか?溺れた犬を叩く国と同じだな
あと奨学金必要な人間は間違っても私立行くな
バックレ男パクチンス
🌋
海外みたく無償の給付金でいいのに
↑ この甘ったれたクソガキはとっとと借金返せ。海外はよっぽど優秀じゃないと奨学金なんて貰えないし、 日本でもそうだけど相当優秀な生徒じゃないと 返済免除なんてありえないぞ。 ただ人の金を使って学校に行けたらラッキーぐらいに持ってるバカが わけわかんないこと抜かしてんじゃねーよ。
やっと就職が決まっても借金返済で普通の生活すら出来てないし
金無いなら素直に実家から通える所にすればいいのに
そんな風潮ないわ
宮廷だったが借りてるやつなんて周りにもそんなにおらんかった
金ないのに義務でもない大学行って自己破産しても知らんがな
実績のために必死とは言え酷い話やわ
余裕だろ
奨学金を借りて返せませんじゃ話にならない
上の人らは待たせることなく払ってるんだから待ってもらえるうちに約束は守らないとね
奨学金には2種類あって利子がある方を説明ちゃんと聞かずに借りる人もいるみたいね
金返せや!
滞納する方が悪いのに奨学金が悪いように持って行こうとしてるね
本当の奨学金はその大学で一人のとびきりの天才が大学進学時に無条件で貰えるやつだからな
借りたら返すって小学生でも習うやろ
無借金会社の任天堂がどうして危険なのか分からないおバカだからこんな言い訳ばかりするんだよブ~w
丸パクリ過ぎて笑うわ
家は賃貸でいいし車だって一括が無理なら長期リース契約にすればいいだけ
パソコンくらい一括で買えるだろ
そもそも大学行くなって話やからな
高卒のDQNとかが家建てる年齢になっても
まだ奨学金返してる馬鹿もおるやろ
今度は契約を破る”チャンス”を狙ってるのかい?
放送大学で僕と握手っ!!
こういうのってそれすら返済できない状況に追い込まれるくらいのブラック人材の自己紹介でしかないからな
ごく普通の社会人の月収なら繰り上げ返済も視野に入れられるのに
親が金用意出来ないから借りるんだろ。
借りるのは現役なら未成年だ。
何をどうやったら審査して数百万の返済能力あるって認められるんだよ。
そんな事したら誰も借りられないぞ。
まぁ個人的には能力の高い人間にだけ完全給付型で奨学金だせばいいので
その他大勢には貸す必要ないと思うけどね。
確かに学歴が原因だった可能性もゼロではないが、お金を得る方法も運用する方法も使う方法もわからない奴がちょっとでも普通の暮らしを望むのは間違ってる。
こういう奴らは基本的に、権利だけ主張して義務を果たさない屑が多い。
フリーターの時もせこせこバイト頑張って滞りなく毎月返済してて良かった
だから今滞納してるやつ諦めんな
こんな話は始めから返す気が全くないとんでもない頭おかしい奴の言い訳だよ。
150万くらいの車ローンで買ったりするのに
大学行ってまで何やってんねん
子供じゃないんだから、それぐらいわかっているよな
「学費融資金」にしろ
投資マインドが育っていない日本でそんな形だけ名前を変えたって何も意味ないぞ
頭良いのに金なくて大学諦めた奴らも増えるから
余計返済出来ないような馬鹿の立場悪くなるよな
人生詰まないよw
滞納してローン使えなくなった後に金持ちになった俺が言うんだから問題ない。
ただ単にローンやカードが使えないだけだw
現金で頬を弄ってやれば、全て買える。
300万くらい一気に溜まるぞ
滞納できるぶんはできるだけ活用するで
相当先やと思うけど差し押さえ的なのきたときに払えばええもん
その頃ならポンと払えるだけの貯金あるやろしヘーキヘーキ
俺の友人で一人居たぞ。大変だったみたいだけど頑張っていたぞ。
流石に甘えすぎ
フルスカラーシップはまず取るのも維持するのも優秀じゃないと無理で徹底したGPAのキープを求められる
部分ならまあそれなりに出るっちゃ出るけどそれでも厳しい成績制限はあるぞ…
どこの金融機関で借りても支払日すぎた時から債権行使されるんやで
ボーナス全部返済に使って速攻で終わらせる奴だっているのに
貸してる側は返ってくる保証が無いまま待つしか無いんだから、遅れるなら連絡するくらいは当然だろ
5年はクレカ作れなくなるのは同じなんだし
47歳まで詰みなんて人生にはならんだろう
そもそも奨学金まで借りて大学行ってりゃ、ちゃんと就職してるだろ?
まあ金ないから大学進学諦めて高卒で働いてるような奴の前で言ったら鼻で笑われるよなw
いい会社に入れれば返せるだろうし奨学金使ってまで大学行ってそれを返せない程度の仕事にしかつけなかったってワケだし
貧乏人が無理に大学とか行く必要ないやろ
てか大学出てて当たり前の風潮やめたら?
進学する大学で子がどの程度のクラスになるかなんて予想できるだろ
在学中バイトして勉強してる奴に、恥ずかしいと思わないのか?
金借りてる身でありながら「パワハラだ!脅すな!!」って底辺が騒ぎ出すんだろうなwww
ローン会社の借金は払っておけって話だ
おかしくねーよ
そのために親が(保証人)がいるんだから
遺児奨学金とかはまた別だが
文句言う前にちゃんと説明受けて納得してハンコ押してるんだろ
その上で証書もつくってるんだから
縁があるとしたら入学前だろボケ
何一つ困ってない
ローンは意外と組まないで人生送れる
車もキャッシュで買う
だって奨学金には説明会を開催する義務(学校側)と参加する義務(学生側)があるんだもの。
学校が故意に教えてなかったなんてことがあったら吹っ飛ぶくらいのヤバい案件。
「学校が教えてくれなかった」ってのは説明会をサボったか話をちゃんと聞いてないかのどちらか。
奨学金だけじゃなくクレジット持ってる奴も滞納や未払いが1回でも起きると悪くなっていくぞ
今月、欲しいものがあるので返せません。
本気でそれを押し通すから凄いな。
まあ後ちゃんと申請すれば経済状況鑑みてくれたりするか
奨学金借りてf欄行ってるやつらは人生オワタと思っとけ。
文句言うやつは大体提示されてるルールを読まない
カードショップオタクのとかゲーセンのとかで大体わかる
就活でインターン(2重契約に触れる場合)ができなかったり、拘束時間(特に夕刊の配達)
GWとか大型連休の配達止め(工事情報の管理業務)がなれるまで大変だけどやり切れれば借金はない!!
(てか、この位の根性も目的もない貧乏人は進学なんかするなよ)
知らないとかじょうよわすぎwwwwwwww
海外ではそのままその人の社会的信用度を示す指標なのに
なんでも教えてもらって当然だと思ってるこういう人なんなんだろう
デモやってた連中の主張も「日本の奨学金はローンだ」ってのがあるし名前変えたらそれで済む
卒業条件をおおむね入試ボーダラインの1.4倍
にするべき
本人ではなく親がそうなってた、高校在学中に親の言うことに人生をかけて反発できるすばらしい人間がたくさんいるとこの米欄で知った。
返済できないときはちゃんと相談するって当たり前だろ
バックれて借金チャラになると思ってるの?
こええな
ここのコメ欄の低学歴共はこんなことさえ分からないガイジばかりだからなぁ┐(´д`)┌
そこのテメエだよ努力自業自得の低学歴m9
ほら図星だからスルーも出来ない┐(´д`)┌ ↓
不正に受け取ろうと画策するクズも表れるって寸法ですわ。
それぞれ別に扱う問題なのに、奨学金滞納した原因が奨学金高すぎて払えない、ってのは違う
普通に借りる以上に凄い融通効く借り手側に有利な融資方法ってコレ以外無いよ
むしろ詰むのを未然に防いでくれる神システム
ただの学校通うための借金だとまったく違うわな
学生ローンだろ
名前変更しろよ
奨学金を借りて良いのは本当にやる気があるやつだけ
Fランで奨学金借りる意味は今の時代だとぶっちゃけほぼ無い
携帯でも金払わず止められたらブラックリスト乗るんだし、そんな甘いもんじゃないやろ
昔は学生ローンって名前だったんだよなぁ、今も使われてる所もあるけど
結局は何でも上っ面を綺麗にした結果、馬鹿がこうなると言う…
借りた分は返す。
超低金利で数百万貸してくれるとか普通ありえんからな
学校課題を未提出で逃げるように、親の言葉を適当にあしらうように
3ヶ月ほどバックレ続けた時、簡単に人生が詰みます。
こういう奴は人生詰んでもしょうがないだろ
怠るやつがアホなだけ
アホが多いだけ
コレなかったら高卒だったから、感謝しか無いわ
ってこともっと通知してやるべきなんだろうな
延滞分を支払えるのか。
払えるのに払ってなかったってことやん。
そういう人間は社会に出てもそのままなので黙って詰ませるべき。
そいつを信じて金貸して踏み倒されて詰む人ができるよりはマシ。
どうやら友達との約束を破るのは簡単にできる人間のままのようだしな。
借金って気持ちの良いもんじゃないから早く開放されたい。
しっかりね!がんばれ!
心当たりを聞いたらたまたま口座の残高が少なくなってて携帯料金の引き落としができなかったことがあったっていう程度
それだけでブラックリスト行きですよ
全銀協は7年だったかな?
でも、自己破産は官報に個人情報が載るから銀行なら破産者データベース作ってるかもね。
あと、当然ながら破産の免責に入れた会社は社内ブラックに入れられるから、永遠にブラックだよ。
そんな言い訳信じちゃうなんて…w
そもそもその場合、しつこく延滞警告きてるはずなんで、うっかりしてたらいつの間にか急にとかありえないんで。
それさえ気づかなかったってんなら連絡不能の借り主って事なんでなおさら悪質。
まあ本気で払えない人はどっかに相談して対応してるよな
奨学金返せなくて自己破産とか許せないみたいな、馬鹿げた話題だったような
だったら高卒で働けば良いとかなったら、今時大卒じゃないとなんたらと騒ぎだしたとか
いっそ奨学金制度廃止すれば良いと思うよ
まぁ、完済したけど…
ローン組まないと車や家買えないのけ?
高卒やがローンなんか使ったことねえわ
馬鹿ってやらなくていい苦労してるんだな、と。
バブル世代くらいだよ
払えないのに買い物するのなんて
返さない方もだけど取り立てる方もえげつない
ぶっちゃけそこまでして学校行く必要ないけどな
借りた時点で詰んでる
普通に働いていれば途中で一括返済できるくらいになるだろ
一括で買えるくらい金持ちになればいいじゃん
日本も給付型あるよ。利用出来ないのはそいつが馬鹿で給付するに値しないからってだけ。
高卒でも仕事いっぱいあるのに
大学出てもろくな就職先ないからね
就職斡旋もせずに生徒をFランや専門学校に押し付けて終了の職務怠慢の税金泥棒地方公務員のことを「先生」なんて呼びたくないんだけど