「自称進学校」と「進学校」の違い pic.twitter.com/kHzyR1FYhw
— 熱帯颶風(舞蔵国出張中) (@Hurriphoon) 2018年3月26日
この記事への反応
・進研模試以外当てはまってて草も生えない
・進学先全部当てはまってる上に春休みの宿題が進研ゼミなんです慰めてください公立落ちました勉強すればよかったです後悔先に立たずです学校行きたくないです泣いた
・何故に時間割がハングル……?
・韓国の高校生の時間割ネタから持ってきたものだからです。 韓国の時間割は凄いらしい…
・滑り止めで受けたとこの見学行ったら教師が生徒に国公立100年早いとか嫌味言ってで引いた。
・自称進学校でした。。
【注意】
— 熱帯颶風(舞蔵国出張中) (@Hurriphoon) 2018年3月27日
当然ですが、学校によっては当てはまらない項目もあります。
偏差値99というのは理論上存在しますが、実際にはありえない数字ですので「とにかく高学歴!」みたいな意味で捉えていただけるとありがたいです。
これはあるあるだなぁ
【PS4】スーパーロボット大戦X【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.03.27バンダイナムコエンターテインメント (2018-03-29)
売り上げランキング: 15
宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.03.27KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 3

何もかも学校のせいにするやつが1番弱い
たしかに日本人の英語力は絶望的ですね
中国の経済力≒韓国の経済力>>>>>>>>>>英語ガイ,ジニホンジンの経済的←wwwwwww
社会出てみな。そんな自尊心なんの役にも立たないことがわかるから
学歴自慢なんて2ちゃんでしか出来ないよ今の時代
ネトウヨは 日本 に 全く!!! 社会貢献していない!!!日本から出て行け!!!
記事書いた奴が在日バイトライターUTAの可能性大だな
本当クソ
そんなことやってから Twitter 凍結されんだぞ
今は偏差値下がって自称になってしまったが
ふーん😅がんばれー
やってから?ニホンゴムズカシイネ
そう…頑張って
うわーん 俺的ゲーム速報刃のライターにいじめられた・゜・(つД`)・゜・
まったく共感を覚えない
こんなもの作ったやつの頭が心配になるわ。
なんでどっちも体験した体で書いてるの。
田舎のエリートは都会では凡人
するならちゃんとしろ自分の時間を大切にな
朝鮮学校と比較できるのは街中のそろばん塾や私塾
あるいはカルチャースクールなど
全く変わりません。
ハングルだし、韓国の話だろ
0時間目と8時間目の授業がありましたけど。
学校では勉強と遊びと生活とそれぞれのメリハリを学ばせるだけ
別に進学校とかそうじゃないとか関係ない
たまに缶詰に勉強させて実験してる学校とかあるけど、それで仮にいい学校に行けてもその後が大変だと思う。
もともと良いやつがいくのが進学校
でも自分は進学校なのに家業選んだタイプだから高校3年間ある意味無駄だったな
どっちもスゲーとしか思わんわw
大学目指して入っちゃう奴がいるってマジで凄いわ
自慢じゃないがうちなんか3年間成績トップの奴がようやく夜間の大学に
受かったくらいだし
自称も本物も普通の子ももっと自信持って良いんだぜ?
単純に土曜も授業がある時間割ってのが韓国とくに多いみたいだからそっから取ってきただけだったはず
あっちは受験日に警察が受験生を試験会場まで送るくらい勉強が命だからな
その辺りから高校サボり気味になって、みんながテスト勉強してる間にセンター対策やら二次試験の勉強してた。今考えると良い判断だったと思える。
海城「………」
偏差値 75 公立中学の2クラスに1人居るかぐらいの生徒を集めた学校
やるべきことが違うのは当たり前
その二つを直に体感することはないからやっぱ妄想なんかな
迫害されてたオタクが発狂してるってところか
軍隊みたいな校則に携帯禁止、土曜日も授業で何かしらのテストが毎日ある、成績悪ければ即補修って監獄のようなところだった
地元の中じゃそこにいくのはエリートみたいな扱いだけど、教師もロクなやついなかったし授業も死ぬほどわかりにくい。ついてこれないやつは知らねって奴ばっかで脱落者多数。小中高大の中で飛び抜けてゴミみたいな学校
ルーズな校風だから誰でも国公立に受かるなんて甘い話はない
専門学科のある高校、もしくはスポーツ校を自称する高校以外は大概自称進学校だぞ
基本的に進学を勧めるからな
というか上の基準だと、自分の県に進学校が存在しない人多いんじゃないか
ここでいう自称進学校ってのは、
進学校にいけない底辺を力技で並み以上に仕立てるのが仕事
基本的に底辺なんだからその成功例も1桁だわな
かわいそうに
今度どっかで会ってお話しない?
高校時代の愚痴とか全部聞いてあげるから
笑ってやるなよ
本人たちは頑張ってるんだから
この自称進学校みたいな時間割だったな、朝7時くらいから夜11時まで。
そんな詰め込んでも人間性壊れるだけだろうにな。
ぼくがかんがえたりそうのしんがくこうなんて上位1%もいねーよこれ
知り合いが一人日本有数の進学校に行ってたが
マジで頭おかしいくらい勉強させられるって言ってたぞ
県内の自称進学校は「朝課外」とかいうわけわからん「0時限目」みたいのがあったけど、うちの高校はなかった
そんな非効率なことやって進学実績伸びるわけがない、自分で勉強する時間をどれだけ確保するかが大事なのにな
・課題出して仕事した気になってる
・文化祭などの行事の消化試合感がえぐい
そもそも東大卒の教師(というか卒業生が教師)が普通にいるし、そういう教師が進学指導をする
進路も何が何でも東大でもなかったが、授業は東大対策がかなり意識されてはいるので
早慶などの私文志望の肩身は狭そうだった(数学の時間は自習だった)
レポートまみれで死んだ
自称自称進学校が適当だろ
自称は中途半端な奴らが集まるから、規則で縛らなきゃちゃんとしないだけ。
同じ偏差値の奴等でどっちが上か比べないと
イキリオタクには勝てへんのやろ?(はなほじー
服装自由、化粧おk、髪染め、アフロもいたしゴスロリのカッコした女もいた。
授業は粛々と行われ、伝統行事も季節ごとにある。
公立中のときと比べたら天国みたいな環境だったわ。
そんなに賢いか?とも思うがまぁ自分の学歴考えたらアホではないのかね
自分のとこより偏差値高いとこが1校だけあったけどそっちは自称進学校タイプだったな
ちなみに自分の知り合いのネットワークの範囲だと、大学入る段階までだと向こうが良くて卒業後は
自分のとこの卒業生が良いとこに就職・起業してる人が多いようだった
教師はゴリラばかりだったよ
結局は生徒の自主性なんだよ
中高一貫除くと
東京都立国立高校、埼玉県立浦和高校、千葉県立千葉高校、愛知県立岡崎高校、栃木県立宇都宮高校
茨木県立土浦第一高校、群馬県立前橋高校
他にもその都道府県一番の公立進学校が当てはまる
関西は事情知らないけど私立行かないと土壌が強いせいなのか中高一貫ばかり思い浮かぶ
次回の授業範囲のチャートここまでとか英語の副教材〇ページまで和訳とか
よっぽど在校生の質を下げたくないのか学校側の必死さが伝わってくる
それでも一定数救えない生徒が出てくるらしい
自慢だと思われたのか変な返しされた
自慢じゃないっす、卑下して言ってんすよ…
朝8時から授業で毎日小テストって自慢に聞こえるのか…
今やトップ校以外の普通科はゴミ同然の教育をしているから、工業高校に行くのは賢明な判断だと思う
工業高校→工学部に推薦入学出来る・企業からの評判も良いので就職も可能
底辺普通科→物理や数Ⅲを受講出来ないので工学部その他理系学部に進学できない・勿論就職も無理
工業高校が圧勝してるじゃないですかーやだー
進学校とそれ以外の普通科は厳密に区別するべき
進学校→自由参加
自称→全部強制参加・正当な理由の無い欠席は特別生徒指導の対象になる
に訂正してほしいです
進学校→1年か2年の夏で引退
自称→原則として3年の夏までは強制参加・長距離部員は3年の秋まで続けされられる人もいる
2年で辞めた奴と文科系クラブの生徒は帰宅部と同等の扱いとなる
も追加してほしいな
大学行って一番ビックリしたのが、2年の夏で引退したくせに体育会系面してる中高一貫卒の奴がいたことだった
受験落ちた人のこと?