• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DZOB5muUMAI8OVX
DZOB6ZBVwAc6hwY




この記事への反応



進研模試以外当てはまってて草も生えない

進学先全部当てはまってる上に春休みの宿題が進研ゼミなんです慰めてください公立落ちました勉強すればよかったです後悔先に立たずです学校行きたくないです泣いた

何故に時間割がハングル……?


韓国の高校生の時間割ネタから持ってきたものだからです。 韓国の時間割は凄いらしい…

滑り止めで受けたとこの見学行ったら教師が生徒に国公立100年早いとか嫌味言ってで引いた。

自称進学校でした。。















これはあるあるだなぁ










宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 3



コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:01▼返信
日韓を、取り戻す。
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:03▼返信
は?何でハングルなの?ふざけてるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:04▼返信
ねーよ
何もかも学校のせいにするやつが1番弱い
4.投稿日:2018年03月28日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:05▼返信
これには在日もニッコリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:06▼返信
後半になっていくにつれて的外れにも程があるんだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:06▼返信
>>4
たしかに日本人の英語力は絶望的ですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:06▼返信
進学校にオタクは少ないだろ。オタクが多いのは底辺校
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:06▼返信
キムチ臭くなってきたああああああああああああああ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:06▼返信
グローバル化の10年後
中国の経済力≒韓国の経済力>>>>>>>>>>英語ガイ,ジニホンジンの経済的←wwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:07▼返信
で、これに当てはまる真の進学校って例えばどこなん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:07▼返信
真の進学校は在日にも優しい!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:08▼返信
これには在日もモッコリ
14.投稿日:2018年03月28日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:08▼返信
これには在日もマッコリ
16.投稿日:2018年03月28日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:09▼返信
進学てお前次第だから
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:10▼返信
本物の日本人はキムチを食うと死ぬ
19.投稿日:2018年03月28日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:11▼返信
で?
社会出てみな。そんな自尊心なんの役にも立たないことがわかるから
学歴自慢なんて2ちゃんでしか出来ないよ今の時代
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:12▼返信
1学年200人で早慶理科合格100人を余裕で超える我が高輪は真の進学校だったようだな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:12▼返信
I really hate Japanese conservationists...!!!
ネトウヨは 日本 に 全く!!! 社会貢献していない!!!日本から出て行け!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:13▼返信
朝・鮮・人の持つ日本人への劣・等・感て根深いのだねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:13▼返信
>>2
記事書いた奴が在日バイトライターUTAの可能性大だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:13▼返信
時間割表の図画を引用しようとした時に文字がハングルだった事に違和感を感じない時点でお察し
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:13▼返信
コメント欄俺的ゲーム速報刃の精鋭たちで埋め尽くされてて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:14▼返信
そりゃ中途半端な学校で自由な校風なんてしたら荒れて荒れてどうしようもなくなる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:14▼返信
はじめの管理人さんちょっと対策取った方がいいっすよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:14▼返信
日本人切腹しなさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:14▼返信
本当に 韓国の未来← アジア一の経済大国 なのならば、日本との通貨スワップなんていらないよなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:15▼返信
ふーん。がんばれー
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:15▼返信
地方のは大体自称だよな
本当クソ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:16▼返信
韓国の大卒→日本では牛丼屋の店員かライン工にしかなれない(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:16▼返信
>>29
そんなことやってから Twitter 凍結されんだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:16▼返信
ほんとこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:16▼返信
うちはその中間だったな
今は偏差値下がって自称になってしまったが
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:16▼返信
>>32
ふーん😅がんばれー
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:17▼返信
>>34
やってから?ニホンゴムズカシイネ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:17▼返信
韓国人で英語ができるなんて、まずいないのが現実すもんね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:17▼返信
>>36
そう…頑張って
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:17▼返信
比較に悪意がありすぎて信じられないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:18▼返信
>>38
うわーん 俺的ゲーム速報刃のライターにいじめられた・゜・(つД`)・゜・
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:18▼返信
昭恵愛してる…
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:19▼返信
韓国なんてドジン国と、先進国な日本を比較しようとすることに無理がある。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:20▼返信
なんだこれ?
まったく共感を覚えない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:21▼返信
途中までいくつかは当てはまったけど、後半はただの妄想レベルの代物だったな。
こんなもの作ったやつの頭が心配になるわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:22▼返信
いや、自称進学校と進学校両方行ったやつなんてほぼ0やろ。
なんでどっちも体験した体で書いてるの。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:22▼返信
朝鮮学校の工作ですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:23▼返信
自称教育県(笑)とかにあるのが自称進学校(笑)
田舎のエリートは都会では凡人
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:23▼返信
塾じゃなくて学校かよ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:24▼返信
ぼくのかんがえたりそうのしんがっこう
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:24▼返信
自分の通ってたとこ偏差値60ちょいの地域では1番の進学校やったけど行事なんかは皆で盛り上がって死ぬほど楽しかったし先生も偏見なんてくてめっちゃ優しかったし進路のこともめっちゃ親身になってくれたしいい学校だったんだなぁってしみじみ思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:24▼返信
ゴミみたいな比較
するならちゃんとしろ自分の時間を大切にな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:24▼返信
こんなん入学前に気付かないようなやつなら進む道もしかるべきだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:24▼返信
>>48朝鮮学校は学校じゃないんで比較しようがないっすよ
朝鮮学校と比較できるのは街中のそろばん塾や私塾
あるいはカルチャースクールなど
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:25▼返信
どちらも何の専門性も無い普通科の文系バカ養成学校です。
全く変わりません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:26▼返信
>>52
ハングルだし、韓国の話だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:26▼返信
>>52偏差値60ちょいで地域では1番になるってことは、地域丸ごとでダメなとこじゃないすか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:27▼返信
>>56工業高校生の悔しそうな書き込み乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:28▼返信
自称でしたが、バカを三年間で大学までいかせる高校だったので、それはそれで。って感じでした。
0時間目と8時間目の授業がありましたけど。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:28▼返信
あと、自称進学校の「何故か授業とは別に時間が割いてある極左洗脳カリキュラム」と「ボランティアという名目の強制労働と出席を人質にした脅迫」と「やたら強い日教組の権力」も是非加えてください。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:29▼返信
遊びもちゃんとやらないとダメだけど勉強もやっぱりそれなりにやらないと結局ダメよ
学校では勉強と遊びと生活とそれぞれのメリハリを学ばせるだけ
別に進学校とかそうじゃないとか関係ない
たまに缶詰に勉強させて実験してる学校とかあるけど、それで仮にいい学校に行けてもその後が大変だと思う。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:32▼返信
>>58 は?都会の常識でものをいうな、こちとら過疎りまくりの超田舎なんだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:33▼返信
学校にいけば成績良くなると思ってる奴がいくのが偽進学校
もともと良いやつがいくのが進学校
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:33▼返信
自分の行っていた高校進学校だったらしいがどちらでもない普通だったな
でも自分は進学校なのに家業選んだタイプだから高校3年間ある意味無駄だったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:36▼返信
>> おい、鳥取県への悪口はそこまでにしておけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:37▼返信
ボンクラ工業卒でいまだに偏差値がなんなのか知らない俺には
どっちもスゲーとしか思わんわw
大学目指して入っちゃう奴がいるってマジで凄いわ
自慢じゃないがうちなんか3年間成績トップの奴がようやく夜間の大学に
受かったくらいだし
自称も本物も普通の子ももっと自信持って良いんだぜ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:38▼返信
修学旅行ない学校とかあんのかよ嘘くせーな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:42▼返信
>>2
単純に土曜も授業がある時間割ってのが韓国とくに多いみたいだからそっから取ってきただけだったはず
あっちは受験日に警察が受験生を試験会場まで送るくらい勉強が命だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:48▼返信
上2つで終わる話やんけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:52▼返信
高3にもなって入試対策に力入れずに授業のテストに力入れようとさせてきたな。

その辺りから高校サボり気味になって、みんながテスト勉強してる間にセンター対策やら二次試験の勉強してた。今考えると良い判断だったと思える。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:54▼返信
入学時点で偏差値60前後なら70前後とやること違って当たり前だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:55▼返信
灘と開成だけが真の進学校では
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:58▼返信
>>73
海城「………」
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:59▼返信
完全に妄想で比較してるだけじゃねぇか
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 13:59▼返信
進学校に行ってもニート😭😭😭
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 14:07▼返信
偏差値50-65 公立中学生の半数は持ってる程度の学力の生徒を集めた学校 
偏差値 75 公立中学の2クラスに1人居るかぐらいの生徒を集めた学校

やるべきことが違うのは当たり前
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 14:07▼返信
転校でもしない限り
その二つを直に体感することはないからやっぱ妄想なんかな
迫害されてたオタクが発狂してるってところか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 14:46▼返信
俺が行ったド田舎の地元の高校はまさにこれの自称進学校そのものだわ
軍隊みたいな校則に携帯禁止、土曜日も授業で何かしらのテストが毎日ある、成績悪ければ即補修って監獄のようなところだった
地元の中じゃそこにいくのはエリートみたいな扱いだけど、教師もロクなやついなかったし授業も死ぬほどわかりにくい。ついてこれないやつは知らねって奴ばっかで脱落者多数。小中高大の中で飛び抜けてゴミみたいな学校
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 14:51▼返信
勘違いしてはいけないのが、そもそも入試の段階で秀才集めてるから余程の事がない限り結果は出るんだよね。
ルーズな校風だから誰でも国公立に受かるなんて甘い話はない
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 14:54▼返信
偏差値65以上って、中学の段階で大きな足切りだな
専門学科のある高校、もしくはスポーツ校を自称する高校以外は大概自称進学校だぞ
基本的に進学を勧めるからな

というか上の基準だと、自分の県に進学校が存在しない人多いんじゃないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 14:55▼返信
これはしょうがないだろう
ここでいう自称進学校ってのは、
進学校にいけない底辺を力技で並み以上に仕立てるのが仕事
基本的に底辺なんだからその成功例も1桁だわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:06▼返信
違う偏差値で比べてどーすんの、バカなの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:17▼返信
ほとんどがMARCH以上にいってる母校は進学校だったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:18▼返信
>>79
かわいそうに
今度どっかで会ってお話しない?
高校時代の愚痴とか全部聞いてあげるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:23▼返信
あるあるすぎるが、通ってる学生の頭のよさがそもそも違うんだからしょうがないかとw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:26▼返信
流石に偏差値65未満で進学校は笑えるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:43▼返信
>>87
笑ってやるなよ
本人たちは頑張ってるんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 15:45▼返信
なんかの番組でソウル大学受験する学校の授業がまさに
この自称進学校みたいな時間割だったな、朝7時くらいから夜11時まで。
そんな詰め込んでも人間性壊れるだけだろうにな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 16:04▼返信
言ってることが極端すぎるな
ぼくがかんがえたりそうのしんがくこうなんて上位1%もいねーよこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 16:37▼返信
受験少年院ってやつだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 17:05▼返信
授業時間に関しては違うんじゃないの
知り合いが一人日本有数の進学校に行ってたが
マジで頭おかしいくらい勉強させられるって言ってたぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 17:15▼返信
俺の行ってた高校は自称進学校じゃなかったのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 17:22▼返信
わりと当たってる@東大合格者数が毎年だいたい20-40人の進学校(地方なので医学部進学数が多いと東大が減る)
県内の自称進学校は「朝課外」とかいうわけわからん「0時限目」みたいのがあったけど、うちの高校はなかった
そんな非効率なことやって進学実績伸びるわけがない、自分で勉強する時間をどれだけ確保するかが大事なのにな



95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 17:29▼返信

・課題出して仕事した気になってる
・文化祭などの行事の消化試合感がえぐい
96.94投稿日:2018年03月28日 17:36▼返信
授業の質は下手な大学の授業よりも高度で良質、当然だよな、大学の教員の本分は研究であって教えることは二の次だし(もちろん全てではないが)

そもそも東大卒の教師(というか卒業生が教師)が普通にいるし、そういう教師が進学指導をする

進路も何が何でも東大でもなかったが、授業は東大対策がかなり意識されてはいるので
早慶などの私文志望の肩身は狭そうだった(数学の時間は自習だった)
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 17:42▼返信
授業の時間はたしかに少なかったけど
レポートまみれで死んだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 18:07▼返信
偏差値50-59とか底辺校じゃん
自称自称進学校が適当だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 18:43▼返信
進学校は頭回る奴らが集まるから、そもそも不純な事しないから校則も最低限。
自称は中途半端な奴らが集まるから、規則で縛らなきゃちゃんとしないだけ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 19:08▼返信
偏差値が違うんだから合格者数が違うの当たり前じゃん?
同じ偏差値の奴等でどっちが上か比べないと
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 19:11▼返信
附属だったから進学校の話はよくわからんな
102.ころーんさん投稿日:2018年03月28日 19:21▼返信
こういうことやったって日本の最強エリートもロシアとイスラエルの
イキリオタクには勝てへんのやろ?(はなほじー
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 19:40▼返信
こういうの大手サイトが煽っちゃいけないでしょうが
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 19:41▼返信
俺の高校は真の進学校だったんだな。
服装自由、化粧おk、髪染め、アフロもいたしゴスロリのカッコした女もいた。
授業は粛々と行われ、伝統行事も季節ごとにある。
公立中のときと比べたら天国みたいな環境だったわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 20:01▼返信
自称というか、(その地方では)一番の進学校にはわりと当てはまるかもね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:22▼返信
自称先進国の話じゃねーかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:55▼返信
自分の母校は真の進学校タイプだな
そんなに賢いか?とも思うがまぁ自分の学歴考えたらアホではないのかね
自分のとこより偏差値高いとこが1校だけあったけどそっちは自称進学校タイプだったな
ちなみに自分の知り合いのネットワークの範囲だと、大学入る段階までだと向こうが良くて卒業後は
自分のとこの卒業生が良いとこに就職・起業してる人が多いようだった
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:20▼返信
自称進学校に出たけど、結局GMARCH以上に言ってる人は推薦ばっかだったなー
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:54▼返信
うちは真の進学校に近かったが
教師はゴリラばかりだったよ
結局は生徒の自主性なんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:37▼返信
>>11
中高一貫除くと
東京都立国立高校、埼玉県立浦和高校、千葉県立千葉高校、愛知県立岡崎高校、栃木県立宇都宮高校
茨木県立土浦第一高校、群馬県立前橋高校
他にもその都道府県一番の公立進学校が当てはまる
関西は事情知らないけど私立行かないと土壌が強いせいなのか中高一貫ばかり思い浮かぶ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:42▼返信
真の進学校は授業無いけど宿題が多いのが普通、特に予習に関して
次回の授業範囲のチャートここまでとか英語の副教材〇ページまで和訳とか
よっぽど在校生の質を下げたくないのか学校側の必死さが伝わってくる
それでも一定数救えない生徒が出てくるらしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:47▼返信
自称の方だったけど、大学で厳しかったことの愚痴を言ってたら
自慢だと思われたのか変な返しされた

自慢じゃないっす、卑下して言ってんすよ…
朝8時から授業で毎日小テストって自慢に聞こえるのか…
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 04:22▼返信
生徒の質も違うんだからしゃーない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 12:25▼返信
※67
今やトップ校以外の普通科はゴミ同然の教育をしているから、工業高校に行くのは賢明な判断だと思う
工業高校→工学部に推薦入学出来る・企業からの評判も良いので就職も可能
底辺普通科→物理や数Ⅲを受講出来ないので工学部その他理系学部に進学できない・勿論就職も無理
工業高校が圧勝してるじゃないですかーやだー
進学校とそれ以外の普通科は厳密に区別するべき
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 12:30▼返信
修学旅行・学校行事のところを
進学校→自由参加
自称→全部強制参加・正当な理由の無い欠席は特別生徒指導の対象になる
に訂正してほしいです
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 12:41▼返信
あと、部活の引退時期だけど
進学校→1年か2年の夏で引退
自称→原則として3年の夏までは強制参加・長距離部員は3年の秋まで続けされられる人もいる
2年で辞めた奴と文科系クラブの生徒は帰宅部と同等の扱いとなる
も追加してほしいな
大学行って一番ビックリしたのが、2年の夏で引退したくせに体育会系面してる中高一貫卒の奴がいたことだった
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 22:49▼返信
この定義だとうちの学校は旧帝50人は受かるから進学校になるけど修学旅行はないぞ。隣の自称進学校は東京行ってたけどな!
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:50▼返信
ん?行方不明者って?
受験落ちた人のこと?

直近のコメント数ランキング

traq