前回記事
【『FGO』第2部新サーヴァントのボイスが解禁!ソニーコラボイラスト公開!その他アニメジャパンFGOブースまとめ】
【ソニーさん、FGOで自社製品を猛プッシュしてしまう】
【『FGO』第2部ディレクターのカノウさん、元SEGAでボーダーブレイクに関わってた人物だった →ボダ勢からは悲喜こもごも 何してたの?】
朗報、塩川ついに外されるww#FGO#FGO2部#FGO速報 pic.twitter.com/fHYyeUB2PJ
— ユウヤ@MSproject (@9EPgySfZJAWysOg) 2018年3月25日
↓
【カルデア広報局より】4月4日(水)のゲームアップデートについて
http://news.fate-go.jp/2018/0327notge/
記事によると
「Fate/Grand Order」をご利用いただきありがとうございます。
カルデア広報局より、2018年4月4日(水)に予定しているゲームアップデートについてお知らせいたします。
下記に、アップデート後に反映される更新内容のうち、代表的なものをご紹介させていただきます。
▼ゲームの改修
・バトルにて、コマンドフェイズからタクティカルフェイズに戻れるよう改修します。
・フレンドポイント召喚にて、召喚された霊基を自動でマナプリズムまたはQPに変還(売却)する機能を追加いたします。
変還する対象を事前に設定しておくことで、フレンドポイント召喚後に
対象の霊基を自動で変還(売却)いたします。
・フレンドポイント召喚から入手できる★1(C)および★2(UC)の概念礼装をすべてリニューアルいたします(イラストやATK/HPおよびスキルなどすべてを一新)。
この記事への反応
・普通は最初からある機能なんだがFGOにそんな概念はなかったな。素晴らしい。
・FGOのアップデートの内容を見たけど、塩川が降板して新しいディレクターになったせいか(若干)まともなゲームになってない!?w
今までは塩川のせいでこういう改良が無かったのかな?
・初期に運営側の人がゲーム性がなんのかんの~で実装しませんでしたとか言ってたけど嘘だったの?w
・神アプデきたあああああ!!!
塩川が辞めたとたんに運営が有能になってて草
・もしかしてこのコマンドシステムは塩川の撤退記念...((ヾノ・∀・`))
・やったーバトルが戻せるの嬉しい😆
よくスキル使い忘れるw
・おいどうしたFGO。カード選択キャンセルはゲームのふいんきに合わないって言ってたじゃないか。何今更ユーザー寄りになってるん?
・FGOの運営どうした?大丈夫か?よあけがきたのか?
・いまだに平気で誤射るので、戻れる様になるのは本当にありがたい
・UI一向に良くならないのほんとに塩川のせいなのかなーと思ってたけどほんとに塩川のせいだった。
これでスキル発動し忘れても安心!
クリティカルスターは再配布になるのかな?
クリティカルスターは再配布になるのかな?
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order Original Soundtrack II(オリジナル特典:「紙製ミニショッパー[エルドラドのバーサーカー]」付)(初回仕様限定盤)posted with amazlet at 18.03.28Fate/Grand Order
アニプレックス (2018-03-28)
売り上げランキング: 15

先の時代を見ている据え置きも携帯機モードにもなるスイッチだなww
スマホゲームもできるようになれば完璧w
こんなもん普通のゲームなら最初からついてる機能
>>9
ほんとそれ
面倒なだけだったわ
みたいなポリシーがあったんじゃねーの
不便さ(それによるストレス)含めてゲーム性ってとらえ方だったんだよきっと
俺が見たのは
あのDはシステム的には良好なモノを提供する代わりにバランスとかがぶっ壊れるとかって話ばっかりだったゾ
いやまぁそれでもこんなのサービス開始時に搭載しとけよって話ではあるけども
ディレクターが変わった途端にサービスが変わったってのは、下の人間が自分の意見を言いやすくなったためってのが大きくて、社内の通気性は確実に良くなったと言えるんじゃないかな。
言い訳ってのは無能がやる事だからな
人気ないけど
ソシャゲのレベル低すぎィ
なにいってんだこいつ
唯一上位にいたFEHもとうとう最近神隠しにあったよw
というコメは見たことあったが
これからどうなることやら
散々塩川降ろせって言われてただろ
アニプレからいくらもらってんの?
むしろなぜ低レア鯖売却を追加しないのか
てかやっとか
日本にマトモなバランス調整出来る人なんて殆ど居ないぞ
ガチャでインフレするゲームなら尚更だ
おまえ頭悪そうやなぁ貰ってるわけ無いだろ陰謀厨かよ
日本で一番売れてるゲームなんだから記事になった当たり前だろ
相当複雑な管理になりそう
日本のゲーム業界が馬鹿にされるのも納得だわwww
今までもスキル発動で星の配布量変わってたから問題ねえよ
2部は叶Dがメインでやるってだけで
据え置きでも携帯機でもないどっちつかずの産廃アピールからのスマホゲークレクレかw
ぶーちゃんはこんな奴ばっかだな
情けない
たしかにそうかもね。でもセルランではありえないから牡ガキきっずがおかずにしたランキングのことかな?
信じてたぜFGO
あとはクイックになにかしら上方いれてやれ
塩川は華麗な勝ち逃げを決めてしまったな
これはあって当然の機能だった
Gジェネレーションフロンティアに続いてガンダムロワイヤルも殺す気か。お前が入れ替わってきた頃とほぼ一致してるタイミングから廃課金仕様に成り果ててんだぞ
エアプだからインフレしただけや
降板どころかもっと重要かつ自分の裁量で色々できるポジションに付いてるぽいから戻ってこなくていいいよ
塩川はプロデューサーだろ?
ツイカスも馬鹿しかいないから勝手に勘違いして騒いでる奴が多すぎ
FGOは終わり
どんだけクソなんだよ塩川とかいうオッサン
ユーザーにストレスを与えると
不思議な事にプレイヤーがゲームに夢中になってしまう事が
精神科の研究で出ている
そして同時に課金も増えることが分かっている
モンハンのなかなか出ないレア素材もモンハンにハマらせる一因になっている
新Dはあくまで2部ディレクターで塩川はなんちゃらディレクター…簡単に言うと総合ディレクター?みたいなもんなんだろ?
グラブルとかだったら即実装されるような機能じゃん
ツイッターの方にはマジで勘違いしてるやついるだろうけど
あと宝具スキップは絶対にくるだろうな
とかアホがTwitterで騒いでたけど本来なら最初から導入されてるべきシステムで
塩川が「緊張感の演出」とやらで実装してなかっただけ
運営のオナニにはもうついていけん
スマホ買い替えろよ
あほばっかやな
なにいってんだ
あとはオート実装な
宝具スキップ実装たのむ
実装してるのは極一部だけだろ
FGOでは、戻るってボタン一つでゲーム性が大きく変わる
カード選択中にタスキルすりゃわかるが、現状でもそうなってる。
てか、配布変わったらゲーム性ボロボロだろw
無能な塩が居座ってたせいで今までつけなかったからな
ずっと思ってたけど、開発側のどうでも良い思想押し付けんなって話し。
てか、やっぱ塩川無能だわ
本当に必要なのは1度クリアしたクエスキップだろ
さすが、俺が1ヶ月で飽きたゲームだけある
だが掴みは好調だな、出だしも万全
後は、変な事に拘らないように常に変化をプラスしていきゃ安堵ってもんよ
寝る前に良い事を知れたわ、今日は良い夢見れそうだなww
スキルとか礼装使わなかったら戻っても同じ配布
使ったら別配布
とかになるん?
そこそこゲーム性に関わってくるぞコレ
あとさっさとAUTO機能つけろや
今も居座ってるんですけど何言ってるんですか?
おせえよもうやってねえよwwwwww
塩川は1部で盛り上げたもの食いつぶしてただけで目新しい新イベ無かったしな
去年なんてextraイベぐらいのもんだけどあれは実質きのこありきだったし