この動画についての考察
宿題で撮りましたhttps://t.co/sPXKr10KjO
— 鳩羽つぐ (@HatobaTsugu) 2018年3月26日
2月28日に突然現れ、たった1ヶ月の間で登録者数27000人を超えた大型新人バーチャルYouTuber「鳩羽つぐ」の動画での不可解な点をまとめました
— もっけい (@mokkei_uneisine) 2018年3月28日
その①#バーチャルYouTuber#鳩羽つぐ pic.twitter.com/QL84unHh3r
2月28日に突然現れ、たった1ヶ月の間で登録者数27000人を超えた大型新人バーチャルYouTuber「鳩羽つぐ」の動画での不可解な点をまとめました
— もっけい (@mokkei_uneisine) 2018年3月28日
その②#バーチャルYouTuber#鳩羽つぐ pic.twitter.com/3DCDIsubtg
不可解な点+考察その③
— もっけい (@mokkei_uneisine) 2018年3月29日
・存在しない二段ベッドのハシゴ
・2個かかっている帽子
・謎のトランク#バーチャルYouTuber#鳩羽つぐ pic.twitter.com/mG7Z6oN45U
この記事への反応
・ミステリの連続ドラマというかワンシーン切り抜きをこれからも短い動画で上げ続けて、恐ろしい真相が見えてしまうのか。
それとも製作者がただただ娘を育てる親のようにホームビデオを撮って上げている愛で方なのか。
・けもフレ前半感ある。 小出しの情報でつい考察してしまうような。
・こういうのはみんなで考察できるから面白い企画だなぁ
・ネットゴースト説を挙げたい
SCP-███『鳩羽つぐ』
— 蛙山芳隆 (@kaeruyama0207) 2018年3月27日
鳩羽つぐは 電子空間上でのみ存在が確認されている████です。現在、関連する動画を震源とした不可逆的な████が発生しています。████が重度化すると「つぐちゃんは██されている」「自分が██した」等と現実認識が改変されるため、末期状態者は財団によって即座に pic.twitter.com/eZDiKfbhMV
鳩羽つぐちゃんこれ・・・
【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.03.29バンダイナムコエンターテインメント (2018-03-29)
売り上げランキング: 3
【PS4】New ガンダムブレイカー プレミアムエディション【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.03.29バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 22

まあこれもモリカケ関係あるしな
見たことないやつは要チェックや
ステマなの?
面白いと思ってんの?
その1回も飛ばし飛ばしだし
これも製作側のリークだろ?
撮影や美術や編集をやってる事もあるので単なるプロの仕掛けかもな
今後このキャラで金儲けが始まるぞ
お前それ昨日も言ってたじゃん
この考察も自作自演だろうな
こんなの記事にしちゃったら相手側の思うツボ踊らされてるだけやね
結局は面白くてスパチャばんばん投げられる生配信するか毎日投稿しないと稼ぎにならんだろ
謎設定なんて動画作りの足かせにしかならんのに
希少感煽ってまんまと乗せられるやつもアホ
特に絵描き界隈がウザい
二頭身ひきこもり系VTuberはまだいないし、鉄平の財力でそこそこクオリチーよくなるっしょ!
目標はねんどろいどちまき
ってかオタク向け
見ないようにしてる
エヴァで懲りてますから
ゲーム関係なら新作のレビューなり情報なりかけよ
なんだろう ボカロのカゲプロあたりからか、意味深風な映像とか歌詞とかいれとくだけで
中高生が必死に考察してどんどん勝手に深みにハマってくれるのちょろいビジネスだと思う。
これで喜ぶキモオタクちょろすぎw
ただ、鏡に映った投射物を正確に描けていない
CG技術は中学生レベルの失敗作なだけ。
わざと伏線入れるにしては下手くそすぎて、CG失敗だけが浮き彫りになっている。これをもっともらしく語るのは恥ずかしすぎる
仕掛け動画系はFlash時代に非常に有名なの(主人公少女が自殺で地獄に落ちる2chキャラ動画)があったんだよな。あっちは視聴者が自発的に何かおかしいと騒ぎ出して謎解きに至ったけど。
突然ニコ動退会して動画全部消しちゃってたけれど何があったんだろう?
胡散臭過ぎて絶対見ないわー
なstep?
名前は忘れていたけどなつみSTEPだね。
え?魔王ってスクリームの人?ファンでCDも持ってるのに残念だな
どうせ関連企業のマーケティング要員じゃねーの?
1000人以上居るのに特定のが一斉に記事になり過ぎなんだよ
鏡は普通に反射させた方が楽だから
わざわざ変えてるのは手抜きじゃないと思う
そこまで思いつくのがすごいねー
いや。レンダリング時間を考えればいい加減にコピペ(向きを変える手間さえ惜しむ)した
方が楽だぞ?同じオブジェクトなら一瞬で済むんだから。
こんな感じでハゲどもが会議してそう薄らい寒い
それに絶望したのがエヴァの庵野なんだけどな
自分で試してみて大ヒットしたから「それじゃ誰がやっても同じで俺ら演出家(監督)は必要ないじゃん!」って
鬱になってラストがあんなのになって、実写に行ったり暗中模索して今も引きずってる
かなり昔だけど旧劇場版の後に出たトップランナーでそんなような事を言ってた
いい加減にコピペするより
ミラーリングで対称配置するほうが簡単なんですがそれは…
全体的に雑だからこうなってるってパターンなら
ミラーリングなんてするよりコピーアンドペーストして
マウスで移動して適当に置く方がありそうじゃねえ?
キズナアアイイあきられてるじゃん
これは企業が作った感じあるな
案の定大喜びみたいだし
“次元”が違うんだよ
収容価値もなければ、する危険性も無い
以下の点により、SCPと認定する事は無い
繰り返す
この程度の存在をSCP認定してはならない
普通に反射する鏡置いた方が圧倒的に楽だから
鏡使わずにわざわざ対称になるように同じオブジェクトを鏡の前後に置いて作るなんて不自然すぎる
中学生レベルというがこのクオリティの3D作ってて中学生レベルはないだろ
このまま不穏な深読みさせるだけで居てくれればいいよ
そうとしか思えないが
別に不自然じゃないぞ?丸々のリフレクションはレンダリングの
無駄な演算コスト(場合によっては数倍の演算時間がかかる)になるので
長回しのカット以外こういうアングルは普通に対面オブジェクトにする。
例えばソフトの教本とかにも普通に載ってる事なんだけど
鏡置いた方がって本気で言ってる?
モデルはかなりレベル高いと思う
この子とイチャラブ生◯出しセ◯クスしたいわ
鏡の反射とか水面の反射って並みのグラボでやるとすごい大変なのよ
だからMMDみたいな素人が作る動画においては鏡風にオブジェクトを対称配置してるのがほとんど
おそらくこれもそうした作業中にミスって置いたのを考察したがる人が勝手に深読みしてるだけ
ネタが一周したらみんな飽きて去っていく
だとしたら中々やるじゃん、と言っておこう