
星田英利 政治的ツイート連発でファンも業界もうんざり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00000011-reallive-ent
記事によると
・お笑い芸人で俳優の元・ほっしゃん。こと星田英利が、自身のツイッターに国会での佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問に疑問を呈するツイートを投稿した
・星田は、「子供にも理解できる理由で弁に窮した証人。佐川急便はわれものを確実に飛脚がお届け。佐川窮弁ははれものに確実に失脚をお届け。」と証人喚問の模様を、皮肉を交え評した
・星田のツイッターでは、連日こうしたツイートが投稿されており、政治色の強いアカウントとなっている
・ツイートでは賛同する声も寄せられているが、ネット上ではうんざりしているファンもいるようだ
・最近ではめっきり姿を見かけなくなった星野の現在レギュラーは、関西のローカル番組1本のみ。ドラマに出演する方が多く、俳優業がメインになっている
星田英利さんのツイート
佐川、部下が死んでるんだぞ。
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月27日
そんなの関係ねぇ、か。人として、の一番大事なものを捨てて何を得た?金でも安定でも人として一番大事なものと等価のものなんてあるわけない。東大出てもそんなこともわからんのか。
日本が近代国家、民主主義国家、先進国になれるように一刻も早い“晋三究明”を。
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月27日
例えとして適切かわからないけど、
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月27日
仮に2択のギャンブルだとしたら、今日の証人喚問を見て“アノ夫婦が関わっている”に全額ベットしない国民なんかいないでしょ?みんなお金を借りてでも全財産ベットするでしょ。
子供にも理解できる理由で弁に窮した証人。
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月28日
佐川急便は われものを確実に飛脚がお届け。
佐川窮弁は はれものに確実に失脚をお届け。
佐川氏証言受け「あとは国民が判断」と首相 | 2018/3/28 - 共同通信 https://t.co/GxOWVMx7IO
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月28日
ありがとうございます。
判断させていただきます。
関わってるに10,000点!
国益より私益、国民より自分、の人が何を思って何を言う。 https://t.co/uSIUQsaiFZ
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月29日
官邸前大抗議行動|Stand For Truth https://t.co/qSKsGvnI2V
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月30日
よし、満開の民主主義を見てこよう。
続々続々と。溢れてる。 pic.twitter.com/J1vIcPcnEv
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2018年3月30日
星田英利さんがリツイートした投稿
またデタ!「安倍昭恵」案件
— kmokmos.. (@kmokmos_) 2018年3月28日
後援会長を務める社会福祉時法人「福田会」
渋谷の一等地700坪無償払い下げ!
これも絶対追及だね!もう終わりだよ!安倍昭恵は!#森友学園 #福田会 #安倍やめろ #立憲ボイスhttps://t.co/bAXXcBHBsM
まさに異次元の総括(南北首脳会談他、東アジア情勢) https://t.co/pzJ7NkkqR8 pic.twitter.com/BqggKtpdOf
— なすこ (@nasukoB) 2018年3月29日
安倍は自分の立場が悪くなると拉致を利用する。この5年間一体何やってきたんだ、1ミリも進んでないじゃないか。 https://t.co/wgbkLClhl0
— 大下賢一郎 (@kemuchiman) 2018年3月29日
一昨日の参予算委で「安倍昭恵氏の名誉校長はどこか」と質問、安倍晋三首相は「会長職等の件数は合計55件でございまして」と答弁。「55件の内訳を示せ」と要求してきましたが、先ほど内閣参事官より「夫人の名誉職は総理が答えたもので政府としては関知せず」と。ならば予算委再開して首相に聞かねば。
— 小池晃 (@koike_akira) 2018年3月30日
この記事への反応
・引退騒動以前からうんざりしてたけどな。
ブロックされてるので、知らんかったけど、相変わらずだな。
不倫してても正義感は強いのな。
・ほっしゃんよりも、売国亡国安倍政権の走狗と化した松本だの小藪だのの腐れ蛆虫芸人に消えて欲しいなあ、この世から。
・左翼こじらせたんだね(^_^;)
・良く分からないけど、最近何で芸人がコメンテーター気取ってるの?
明らかに分野が違うでしょ…。
芸人は芸を頑張れよ…。
・政治的発言に批判はしないが指摘が的はずれすぎる。
・R-1の優勝者ってなぜちゃんと売れない人が多いんだろう
・ピントがズレたことを言ってたり、不勉強を開き直るような芸人が政治発言をしていたら「お笑い芸人らしくしてろよ」となるけど、この人はまともだと思う。
・改名してから結構経つのに元ほっしゃんと
書かないとわからないならほっしゃんに
戻した方がいいと思う。
・負けずに頑張って欲しい。
ネトウヨと化している体制派の芸人より気骨を感じるね!
・思想の左右はさておき、政治的発言するのはいいと思う
ただ、芸人なら芸人なりに面白く風刺してくれないと
・前からなんか情緒不安定な感じがするんだけど大丈夫かな?
・元相方の宮川大輔とはかなり差がついたな。
・誰だろうが、好きなように呟くのがツイッター。
政治的ツイートよりも芸人なのに全くおもしろくない方が問題だと思う
関連記事
【ほっしゃん。こと星田英利さん「ネトウヨと飯食ったらそいつ無職でお金足りなくて全額奢ったわ。ネトウヨの本質を見たわ。。。涙」】
後輩とご飯食べてたら、
— 星田 英利 (@hosshiyan) 2017年12月9日
「俺、一般的にネトウヨっていわれる部類なんですけど、、、」っていうて男の奴が急に前の椅子に座って、後輩が止めるのも無視して相手の政治的な演説を聞いてんけど、お会計でそいつがお金足りなくて全額奢ったわ。笑
聞いたら無職やねんて。
ネトウヨの本質を見たわ。。。涙
進撃の巨人(25) (講談社コミックス)posted with amazlet at 18.03.30諫山 創
講談社 (2018-04-09)
売り上げランキング: 19

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
あほ
2. はちまき名無しさん
日本を取り戻す
3. はちまき名無しさん
売れなくなった芸人やミュージシャンが中国マネーに取り込まれるのは
もはや定期コースだな