• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

おニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」とは・・・

1985年に、秋元康が作詞した過激な歌詞が話題になったヒット曲




「セーラー服を脱がさないで」
「今はダメよ我慢なさって」「嫌よダメよこんなところじゃ」
「友達より早く○○○をしたいけど、キスより先に進めない」
「バージンじゃつまらない」「明日の外泊」
「おばんになっちゃうその前に」「食べて」


といった、女子高生が直球で性交渉したいと歌い上げる曲



女子高生アイドルに歌わせるだけでもエゲツなかったこの曲を
親も見ている運動会で小学校高学年女子児童に踊らせようとした
セクハラ教師の話がツイッターで話題に!



セーラー服を脱がさないで







小学校高学年の時の運動会で、
バカ教師が「女子限定で」これを踊らせようとして、
今よりかなり緩い御時世な当時でも「それは流石にあかんやろ」となり、
何故か僕達男が踊らせれた。という思い出がありますので、秋元は滅ぼす




「この少女達が大人になり、歌詞の意味を理解すれば傷付くのです!」





正直僕は、そこまで担任が反対した理由がよくわからなかった
小学生だし、モラルも今より緩いし、メジャーなアイドルの曲だし
しかし、これを自分たちが躍らされる段階になってようやく気づいた
「これは、ヤバい」










男子によっては「女子がやれば問題なかったのに」と言ってましたが、
僕の結論は
「あんなもん、男子でも女子でも、小学生に踊らせるもんじゃねーわ」
です
まだ女装じゃなくて良かった
女装だったら子孫末代に至るまで呪ってた







当時と今のセクハラの感覚は全く違う
それに対して、あの女性教師は
「これを児童に踊らせるべきではない」
「歌詞を理解したときに、これを踊らされたとショックを受けかねない」
と認識し動いた。




僕も苦手な先生でしたし、口うるさく、ヒステリックにも映りました
けれども彼女の信念の評価はどうなのか
僕のツイートにやたらついている
「その学校がやたら緩かっただけ」「その担任が当たり前」
という反応が全てではないでしょうか
先生、あなたの潔癖と言われた信念は、当たり前になりました





この記事への反応


おニャン子クラブなら「おっとCHIKAN!」もヤバいよ。
こんな歌詞書く男が今でものさばってるんだから。


それにしても酷い時代もあったものだ……
昔はよかったなんて大間違い。


フェミナチによる表現の自由への侵害。若い女がもてはやされてることに嫉妬しただけだろ

↑むしろ、若い頃平然と嫌な目に合わされた経験から
「子供は守ろう」になったんだと思うよ。


自分も当時「何でコレが承認されてるのか?」と不思議でした。
「おニャン子」ってネーミング自体がどう考えても。。。ですし。
思えば、テレビの大暴走はこの辺りに始まってる気がします。


素晴らしい先生……
きっと児童から見えない日々の苦労も沢山おありだったでしょうね。


この手の話で抗議した側が女だった時に
なぜ嫉妬というコメントが出るのか毎回わからない。
こんな歌を歌わされるのが自分の子供だったら絶対嫌だろ。
抗議しないと虐待だろこれ


セクハラを問題視する女性への風当たりは今も強いけど
(今でも一部コメントでこの女性教師が罵倒されてるし)
当時の同調圧力の中では完全に精神異常者扱いでしょう
そんな中できる限り児童のために抵抗してくれた教師は本当に立派だ









年長者でさえドギツイあの曲を
大人が小学女子児童に踊らせようとするのは
ほぼ虐待だろ!
セクハラという概念が無かった頃から阻止した教師GJ




【早期購入特典あり】 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 16 ∀NSWER (ジャケット絵柄ステッカー)
歌:早坂美玲、森久保乃々、星輝子
日本コロムビア (2018-04-18)
売り上げランキング: 7




コメント(304件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:02▼返信
どうせならレイズナーの曲を歌わせろし

良い曲だぞあれ

アナザーセンチュリーでボーカル付きでの戦闘は圧巻だし
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:04▼返信
おむぁんこクラブ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:04▼返信
ニシ君なんでや…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:04▼返信
秋元アタマおかしいわ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:05▼返信
今さら発狂されましても
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:05▼返信
>何故か僕達男が踊らせれた。

>踊らせれた。

長文書く前に他に勉強することがあると思うんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:05▼返信
「およしになってねteacher」なら許された
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:06▼返信
おニャン子クラブって下は17から上は25くらいのおばさん集団じゃねーのAKBもおなじだけど
べつに唄ってもなんの問題もないのでは
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:07▼返信
おニャン子クラブの真っ赤な自転車は名曲だけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:07▼返信
しかし最近めんどくさいのは
女にも性欲があってオープンにすることに文句言うな、
みたいのもあるんだよな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:07▼返信
この曲は頭おかしいけどこれは嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:09▼返信
制服の胸のボタンを~、だっけ?
あなたに女の子の一番大切な物をあげるわ~、みたいなのもあったな
ちびまる子が歌って怒られてた奴w

話はそれるがこの手の学園祭でも歌ったら金取られるのかね?ま、JPOPなんて無くなっても構わんけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:09▼返信
いきなりTwitterで長文語り始めるのか
気持ち悪いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:09▼返信
洋楽だってセッ◯スのことばっかりだけどな
15.投稿日:2018年03月31日 08:10▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:11▼返信
長いわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:11▼返信
(´・ω・`) セーラー服を脱がせた後はもちろん、わかるよね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
ほんと男は糞
本当に反省してるんなら遥か太古から女性を虐げてきたことの償いとして命を差し出すべきだろ
19.マスターク投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
セクハライダー
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
これを嫉妬と受け取るのは性犯罪者の思考らしいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
>>14
例えば?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
ほとんどの歌はこれを遠回しに歌ってるだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:14▼返信
世代じゃないからこの曲始めて聞いた時は普通に引いた
団塊が作るTV番組でよく掛かるよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:14▼返信
脱がさないだろ…誰か来たらどうすんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:14▼返信
馬鹿には分からんのだろうけど、これ丸々いじめ問題と同じだよ
主に教育委員会が外道だから許されているいじめ問題、これが無知に対するセクハラだった場合の例
今後のいじめ問題を考える題材に使ってほしいくらい

ていうか基本的に歌って馬鹿だよな
歌い手に股開く馬鹿な女が多いわけだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:14▼返信
今はだめよ我慢なさって~だもんなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:15▼返信
冬のオペラグラスでも歌ってろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:15▼返信
きもいのはわかるけど、だからあえてやったってところはあるのかもね。
今もある意味変わってないけど。
アイドルは客に媚びた発言するわけだし。
まぁ、アイドルに限らないけどね。
普通、客に罵声を浴びせかける商売人はいない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:15▼返信
>>22
ドラえもんなんて卑猥の極みだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:16▼返信
クラシックも女性差別的なものあるしな…女性のために気をつけないと
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:16▼返信
ある時からテレビでも流れなくなったからなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:17▼返信
でも制服でやってるだろ?そういうことだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:17▼返信
>>21
ゲラッパでお馴染みGet upだと
もろにlike a S●x Machine歌うけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:18▼返信
まぁ、やる立場に立ったらそりゃあ嫌だよね。お遊戯みたいなもんでこれやらされたらキレるわ。女子がやったら完全にただのハラスメントだし、野郎がやってもアレだろう。止めてくれた先生には感謝だろうね。ただ、秋元康の仕事が悪と単純には断ずることはできないけど。
発端にはなってるけど、それは結局、今モラルを考え直したり、意識が当たり前になっていったきっかけにもなってるわけで。あの当時はそれで普通だったんだし、仕方ない。今はそこまでしてないってのは多分、そういう土台があったからだろうと思う。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:18▼返信

 えっちがしたい


  脱がさないで

 🥝
36.投稿日:2018年03月31日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:19▼返信
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:20▼返信
無難にサザンかミスチル辺りにしとけばよかったのにな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:20▼返信
洋楽聴いてたら女のティーン向けのポップスなんて
そんな性欲歌ったのばっかじゃねぇか
そもそもそんなやり取りは職員室内でやれっつー話しだし
自分の意見が通らないと大人が泣くとか情緒不安定すぎて意味わからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:21▼返信
こんな時代に生まれ俺神を知らない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:21▼返信
>>33
え?
そんなのどう考えても、皮肉な言い回しじゃん。
単語があるから俺の主張は正しい!ってのはどうかね……。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:21▼返信
毎日嘘松まとめて金になってるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:22▼返信
女子の知識なめんなよ?ママレードボーイを筆頭にあんな歌詞なんか目じゃないものを少女コミックで熟読していたぞ?おニャン子クラブだって意味を完全理解した上で歌っていたぞ?
44.投稿日:2018年03月31日 08:22▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:22▼返信
小学生に歌わせるのはどうかと思うけど、歌自体はその「ちょっとイケナイ事」がいいんじゃないか?
ダウンタウン松本も「お笑いはギリギリちょっとアカンくらいがええんですわ」って言ってたけどそれと似たようなもんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:22▼返信
>>41
例を出せと言われたから出したんだけど?
なにキョドってんだよ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:24▼返信
金!暴力!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:24▼返信
>>46
例になってねぇって言ってんの……。
そりゃ、そういう歌はたくさんあるでしょう。
無いとは言ってないけど、お前の知性は足りてねぇって言ってんだよ。
49.投稿日:2018年03月31日 08:25▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:25▼返信
>>46
ばっかりって言った割に1個だけ?
羅列しろよ
いっぱいあるんだろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:25▼返信
女子高生が性交渉したいと思ってはなぜいけないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:25▼返信
あ〜なたに〜女の子の一番〜
大切な〜ものをあげるわ〜

これもちょっとヤバイ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:26▼返信

  ペアレンタリアドバイザ

  このCDには過激な表現が含まれてます

  CEROZ
📀
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:27▼返信
>>21
ヒント
マドンナ

少しは自分で調べろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:28▼返信
ってか秋元康の曲全部ダメだろ
個人的に合わないわ、AKBのやつで確信が持てた
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:28▼返信
嘘松の上にこの長文まとめ方はフェミバイト
産休テロの記事にご立腹なようで
そもそもただのお遊戯をセクハラにするなっつーの
なんでもセクハラ言えば自分の気に入らないものを潰せると思うなよ
57.投稿日:2018年03月31日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:29▼返信
嘘松だろこれ
言葉狩り大会気持ち悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:29▼返信
これを男がギャーギャー喚きながら書いてるかと思うと…ね
しかも当時小学校高学年だろ…つまんねえ奴なんだろうなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:30▼返信
文明が発展するとフェミやら権利を主張する人間が増えて
最終的に滅んでいくんだろうね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:30▼返信
>>50
タイトル挙げてもミエナイキコエナイするニシ君と同じですね
62.投稿日:2018年03月31日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
そもそも運動会で歌なんぞ歌わないだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
>>61
はい逃げたー
1個知ってるだけで全体がそうであるかのように語るなボケ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
嘘松寄稿
66.投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
>>59
その年代でこの菓子理解するのは
マセガキ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:32▼返信
よくもまあ、こんな作り話を長々と
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:32▼返信
男なら踊っていいっていう考えがクソフェミ思考丸出しで気持ち悪い
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:33▼返信
えっちだなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:34▼返信
AKBの歌をカラオケで歌えば大金は秋元に入るわけだ
いつの時代も若者は老害に騙されるんだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:34▼返信
>>51
親に庇護されていて何かあったら社会的責任を自分一人で負えない未成年だから
中卒でもう親元を離れていて一人で働いて自立している人ならまた話も別だけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:34▼返信
>>67
どっちにしても人権意識の高い活動家みたいな小学生とか存在が気持ち悪いわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:35▼返信
>>64
Hit 'Em Up (2Pac)
That's why I f●cked yo' bitch, you fat motherf●cker!
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:37▼返信
Like A Virginとか性的だけどな
ちったー調べろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:37▼返信
じゃあバナナの涙を歌おう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:37▼返信
そもそも小学生レベルでそんなん理解せんわ
78.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年03月31日 08:37▼返信
痴情波に流れてた『失楽園』に夜な夜なめっちゃ興奮した
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:38▼返信

 ファッキン FIB

  ファッキン CAI

ファッキン  BUHS
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:38▼返信
セーラー服を脱がさないで今はダメよ我慢なさって~
までしか知らなかったけど歌詞調べるとひどすぎて草
これよく発売できてテレビで流せたな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:39▼返信
おにゅんこ世代だが
大きな問題になった記憶がないんだが

主は多分ネットで見つけて叩く材料にしてんだろな

しまいには伊豆の踊り子とかにけちつけそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:40▼返信
最近の子は秋元康=アイドルってイメージなんだろうけれど、普通にアーティストの曲提供して名曲も多いんだよね
当時だとおニャン子聴きながら崎谷健次郎にはまって今でも聴いてるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:40▼返信
下ネタという概念が存在しない退屈な世界のOPを歌うようなもんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:41▼返信
>>77
その年代持ち出すと効果的なんだろな多分
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:41▼返信
それを今掘り返されましても…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:41▼返信
>>81
おっさん時代が違いますよ
87.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年03月31日 08:41▼返信
ってかはちまとその民、今は秋元おすしがキモい言うてるけど
視点代われば絶対そっちに肩入れするんだろうなw
ダブスタはちま民の異名を持つ位だし
あくまでこの記事だけの上っ面での会話
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:42▼返信
実際問題小学校では不適切だろうよ
最近の歌でもないから子供目線でもなく完全に教師の趣味だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:43▼返信
消防の頃はアラレ音頭しか覚えてない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:43▼返信

今の秋元の歌詞もキモい
欅坂の新曲もおかしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:44▼返信
こいつは妄想垂れ流して恥ずかしくないわけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:45▼返信
痴漢のやつとかも、当時は犯罪意識が薄かったんだろ
そう考えると今の子や20代の子の方が精神年齢は上だね。犯罪を犯罪と認識して成長してるもん

ヤバいのは当時その曲で騒いでた連中だな。何が問題なの?って。犯罪に気づいてない。
その頃から精神が幼稚なままだろうし犯罪起こす前にさっさと死んで欲しい
93.投稿日:2018年03月31日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:46▼返信
おニャン子(夕ニャン)の元はオールナイトフジの女子高生スペシャルだし、初期はそのノリで番組作ってたけど、後期は楽曲的にもアイドルアイドルしてたんだけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:46▼返信
昔はこれくらい普通だったのにな
こうやって歌の文化が失われていくんだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:46▼返信
AKB→アイドルブランド→グラビア→最終的に→AV業界に売られる国民的アイドル。

未成年保護法あるのに全国アイドルを大量に入れてアイドル???最終的に枕営業の総選挙の名前を利用した犯罪イベント。

すべて八百長。さらに、パ.チン.コ京楽の娘がいるのでパ.チ.ンコスロットにAKB SKEなど使われるようなる。在.日半日アイドル
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:46▼返信
>>81
おニャン子も正しく書けないにわかは黙ってろよ
98.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年03月31日 08:47▼返信
沈めタイヤ焼きくん!
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:47▼返信
週の真ん中水曜日、真ん中もっこり夕やけニャンニャン
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:47▼返信
アイドル業界を低レベルなものにしてしまったクズ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:48▼返信
とんねるずも一気飲みを煽るような曲歌ってたなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:49▼返信
>>88
最近?

女子がセーラー服を脱がさないで
男子がガラスの十代

これチョイスしてた「当時」の話だぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:49▼返信
というかですよ、別に歌詞が卑猥でもいいよ。
自分で歌うんなら別にいいけど、人に歌わせられるのはかなわんってだけでしょ。
自虐的なギャグ言うのは構わんけど、人に自虐的なこと言わされたら腹立つでしょ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:49▼返信
はちまライターのコメントはまとめをそのまま引用しすぎ それは感想じゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:50▼返信
セーラー服を〜ってあるけど当時歌ってた奴ら殆ど成人してたorとても10代に見えないケバいやつらばっかだったからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:51▼返信
安倍が好きだった曲だね
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:52▼返信
何このゴミ記事…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:53▼返信
今のアイドルがこれ歌ったらオタ興奮だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:53▼返信
秋元はアレだけど、逆に「努力!友情!勝利!」とか言ってた奴らが児童買春したりロリDVD買ったりしてるから、作品=精神とは一概には言えないけどなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:53▼返信
実は思春期って男女関係なく性欲が強い
当たり前だけど生物だからね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:54▼返信
イントロはいいぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:55▼返信
まーじで気持ち悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:56▼返信
サザンとかもそうだけど、きっしょい歌作るやつほんと嫌いだわ
最低限の品性くらい持てよと
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:56▼返信
当時小学生ってことは、そこそこおっさんだよな。
こんなことTwitterで語ってるのがキモいわ。
115.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年03月31日 08:57▼返信
別にあの頃、探せばキリ無いくらいやべーのはあった
電波少年は下手したら人死に、国際問題もおかしくない事が平気で垂れ流されていた
だが、それを皆賛同して(画面の向こうと我関せず、対岸の火事)笑っていた
ま、今は逆に世の中が締め付けられたとも言う
兎に角文明開化で娯楽が少なかった時代
だからこそビートたけし、さんまやらが売れ
ヂャンプ(ドラゴンボール)なんてストーリーもへったくれもない延々ただの引き延ばしバトル漫画が売れた訳で
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:59▼返信
この曲流行った頃小学生、現40代の奴は、男女問わずこの曲絡みでなんかやらされたの、大勢いるはず
でも当時教師も親も、何とも思ってなかった
そう言う時代だったからとしか
117.投稿日:2018年03月31日 08:59▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:59▼返信
なんてことをしてくれた!
少子化の一因を作ったことになぜ気付かないんだ
女児も性徴したら普通にゃんにゃんするだろぉぉ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:00▼返信
※114
当時のおニャン子ファン世代(中高生)が40代後半~50前後だから当時の小学生なら40代前半やな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:03▼返信
脱がしてもキモいだけ。くそ
121.投稿日:2018年03月31日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:05▼返信
単に今も昔も秋元が子供の性的搾取に熱心なだけよね
と、同時に少女向け雑誌の内容からして「等身大の」少女を描いてる事も確かなんだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:06▼返信
そもそも卒業したら即結婚するようなヤンキー向けの歌だろ

なんか問題もであんのか?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:08▼返信
枕が当たり前の時代のアイドルなんてその程度の扱いだったんだろ
秋元の意識は今も昔も変わってない
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:08▼返信
>>6
脱字を指摘ってだせえな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:10▼返信
昔の火曜サスペンスなんて14歳のレイープシーンとか普通にやってたな。
お昼の主婦向けなんて未成年が座敷牢で女郎にされるドラマとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:10▼返信
おニャン子とかいう名前がアウトやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:12▼返信
>>121
男も一緒じゃん。
物理的にわかっちゃうぶん、女は大変だなと思うことはあるけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:13▼返信
ハレンチ学園とかまいっちんぐマチ子先生とかおおらかな時代やった
先生の胸なんか揉み放題の時代
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:13▼返信
おっとCHIKAN!とかいう痴漢冤罪曲
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:15▼返信
おニャン子に入るやつは おニャン子がどう言うグループか分かってて入ってるんだから
セクハラじゃないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:15▼返信
「セーラー服を〜」の後に出た「およしになってTeacher」っていうのがあるけど
これ今なら絶対発売できないよな、って思ったことがある。
(女子生徒が教師を誘惑する内容)
まあ当時は「毎度お騒がせいたします」とか「夏体験物語」とか、ティーンが初体験!みたいな
Hなドラマが話題になっていて
背伸びするティーンが流行りだったっていうのもあるんだけどさ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:18▼返信
ToLOVEるダークネスとかよりマシ
134.投稿日:2018年03月31日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:21▼返信
この曲は卑猥で下劣だから嫌いだし、秋元作詞のアイドル楽曲は消え失せても構わないと思っているけど、この話は嘘松。
秋元の駄曲からセクハラ云々で男叩きに持って行こうとしているところが薄ら寒い。
そもそも学校で、下賤なアイドル風情の曲を歌わせるな。
もっと適した邦楽や民謡や童謡があるだろうに。
あとその女教師とやらは、正しい主張をしているつもりなら、何故泣く。
良い大人がみっともない。教鞭を執る者ならば言論で訴えなくてどうする。
そしてその女子児童が歌うことには反対した女教師が、男子児童が歌うこととなったら反対しないばかりか、男子児童に対して嫌味の様な言葉を放っただなんて胸糞悪いにも程がある。こんな不愉快なゴミ記事があるんだな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:23▼返信
秋元康=変態マン
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:23▼返信
ググったらフジテレビの番組で流してたのか
どうりでキモいわけだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:25▼返信
>>135
下劣なものでも消え失せてもらうと困るな。
そういうことだよ、何を言ってもいいっていうのは。
右へならえで綺麗なものだけしか存在しない世界がいいとは思えんよ。
まぁそれはそれとして、こんな歌うたわされるのは勘弁してほしいけど。
139.投稿日:2018年03月31日 09:26▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:27▼返信
もってけセーラーふくもダメか…
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:27▼返信
なんでこんなに潔癖症が増えちゃったの??
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:28▼返信
長い創作だなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:28▼返信
>>122
おニャン子は女子高生の放課後の課外活動という「素人らしさ」がコンセプトだったから当時でも賛否両論あったね
「恋愛もウンコもしません!」的なテンプレなアイドルと比べれば等身大のアイドル、クラスにいるちょっと可愛い程度の普通の女の子的な・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:29▼返信
銭ゲバ康が変態なのはずーーっと変わってないって事か。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:30▼返信
>>140
むしろ、真逆の歌じゃん。
消費される性ではなく、私の物である性でどこまでも自信過剰って感じでしょあの歌は。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:30▼返信
寛容とか許容とか関係ねえ
声のデカい方が勝つ!それが人権バイツだ!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:31▼返信
その女性教師はナイチンゲールですか?
素晴らしい先生ですね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:32▼返信
>>146
バカはちょっと黙ってろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:32▼返信
でもガンダムZZのアニメじゃないを作った功績者なんでしょ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:32▼返信
>>137
今じゃ信じられないだろうけれどフジテレビの黄金時代やで
12年連続「視聴率三冠王」達成した時代や
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:38▼返信
>>113
そういえばサザンのマンピーだって運動会でやっただろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:38▼返信
今思えばよくこれヒットしたよな
今だったら完全にアウト
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:38▼返信
子供にこれを歌わすってのは確かに阻止すべきラインだと思う
でもそれ以上行き過ぎるのもおかしくなると思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:40▼返信
動物の性欲って怖すぎ。早く人工知能になりてえ。
155.投稿日:2018年03月31日 09:41▼返信
このコメントは削除されました。
156.投稿日:2018年03月31日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:43▼返信
「Hをしたいけど…」って言い切ってる歌詞もなかなか無い、それをポップに歌わせるんだから、秋元康恐るべし
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:43▼返信
今だったら完全にアウト・・・なんて結構あるね
夕ニャンにデーモン小暮出ていたけど、聖飢魔IIの朗人形の館なんて今ならアウトだろうね
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:45▼返信
嘘松の特徴
話に信憑性を持たせようとして余計な情報まで盛ってしまい内容が長くなる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:45▼返信
深夜とはいえフーゾク店レポートや新作AV情報(動画あり)やってた時代ですし
性に関してはオープンだったよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:45▼返信
秋元康って世界一歌詞を作ってるんじゃないか?なんであんなに作れんだ、あいつの脳内どうなってんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:46▼返信
原始人の腰巻だって今考えればアウト
みたいなことを、マジで言ってて滑稽だわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:46▼返信
そんな不器用さを守るには僕がその盾になるしかない 世の中の常識に傷つくのなら君の代わりに僕が炎上してやるさ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:47▼返信
今更の話だよな
嫁がおニャン子の時点で商品に手を付けてますも証明されてるしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:51▼返信
AKB 、乃木坂、欅坂、その他、秋元が関わってるアイドルほぼ全部の歌詞とアーティストにも提供してる秋元康って人間技じゃねえ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:57▼返信
セーラー服って元々海兵隊の制服だったと思うが
女子高生に着せると何でもオシャレになるんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:58▼返信
時代をトレースしてる貴重なサンプルだから SNSやBBSなんかのネタとして議論したんだけどね
ジャスラックがからんでくるから出来ないのよ
このスレもすぐ消したほうがいいよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:59▼返信
おニャン子クラブが女子高生しかいないかのような表現に違和感を感じる
女子高生も混じってるアイドル集団のような気がする
AKB系列と同じで
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:59▼返信
実は長渕剛にも詩を提供してるんだよな・・・
当時の秋元康は20代の新進気鋭の若手作詞家だったんだけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:01▼返信
歌詞の意味をわかってない子供にやらせるのはないわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:02▼返信
当時女子高生で踊ってた人達が
今は子供に踊らせないという皮肉
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:02▼返信
40代以上の新潟県民には懐かしい小ネタ
新潟テレビ21(当時)のテーマソング「いとしのキャサリン」の作詞は秋元康
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:06▼返信
当時は、とんねるずにゴミのようにいじられまくっていた秋元康が…

今は逆転してる
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:09▼返信
特定あるかもだが

わい高校クラスの出し物で男が女性のセーラー服着てこの歌と振り付けで踊ったぞw
受けたからよし
175.投稿日:2018年03月31日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:10▼返信
※173
ANN聴いてれば分かるけど、ゴミ扱いというか身内ネタで茶化したり弄ってた感じでしょ?
秋元康とか後藤次利とか
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:12▼返信
>>174
お前はな。
絶対嫌がってた奴はいたと思うぞ。
俺も大学生の時もっと酷いことやらされて、俺は別によかったけど嫌な奴もいただろうなぁと思う。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:12▼返信
今の女子高生より当時の女子高生の方が純粋だったな、ネットも無かったし
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:17▼返信
ただのギャグにいちいちキレるババアのほうがキチガイだろ
下ネタソングなんて笑ってスルーすればいいだけ
こんなものに怒るやつが知障だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:18▼返信
>>178
いや、それはないわwww
ネットはなくても性的にオープンだった時代ですよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:19▼返信
この歌で踊らせようとした先生の根性もすごいな、モンスターペアレントがウヨウヨしてる時代に(笑)
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:22▼返信
放送作家、作詞家と大成した秋元康がどうして成功しなかったのが映画
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:24▼返信
全米ライフル協会「銃を持って踊ればよかった」
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:25▼返信
おニャン子クラブって、あえて中の上くらいの普通のやつらを集めてたから、結構ブスがいた
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:25▼返信
同じ理由でサザンも大嫌い
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:25▼返信
というか秋元康は今でもぶっ飛んでる
欅坂46のカップリング曲「もう森に帰ろうか?」って曲があるが、歌詞が
”もう森に帰ろうか?このまま手ぶらでも良い、僕たちのユートピアは現実逃避だった誰かと競うあって
生きるなんて虚しい、もうやめようさよなら。”
という都会に疲れて田舎に帰ろうみたいな曲だが、分かる人には分かるが
森のmoriってラテン語で死を指す言葉だからな、欅坂って特に精神的な問題で一年近く休む子いたり、いまもセンターずっと休んでたりしてるグループにコレ歌わすか?って思ったわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:25▼返信
「おっとCHIKAN」の方がやばい曲なのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:26▼返信
その頃、風見しんごのラジオ番組で「セクシャルハラスメントマン」という寸劇があったよーな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:28▼返信
秋元康って、中年で小太りなおっさんのくせにめちゃくちゃ繊細な歌詞を書く
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:29▼返信
また捏造妄言か。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:32▼返信
稲垣潤一やオメガトライブ、崎谷健次郎とかの歌詞は好きだった
けどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:33▼返信
>>186
ラテン語持ち出さんでも、富士の樹海とか自殺のメッカじゃん。
俺はいつも思うんだけど、何も考えずにAっていう奴も言うし、
Bを主張するために皮肉としてAって言う奴もいる。
見た目では本当に何もわからないでしょ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:34▼返信
過剰反応するほうが被害でかいことをまだわからんのやなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:35▼返信
「セーラー服を脱がさないで」は、ぶっ飛んでた
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:35▼返信
今でも振り付け完コピで歌えるなんて言えねぇ(小声)
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:37▼返信
今度会ったら何をしようか〜
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:37▼返信
あの歌詞のセンスがあれば
無敵なんだが
欲しいわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:40▼返信
当時は秋元とかおにゃん子とかああいう下衆い感じを周りも許してたし求めてたんだろう
それが受けてしまう土壌があったよね
今は変わって良かったね
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:40▼返信
※184
木原亜紀「せやな」
山本スーザン久実子「せやろか」
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:40▼返信
まーん様にセクハラするのはマズいから
嫌がる男子生徒をセクハラ攻めしましたっていう話なんだが
モラルもクソもねえゴミクズ教師しかいねえな
ネタでなかったら、マジでムカつく話
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:43▼返信
男が踊ったのかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:44▼返信
この曲もそうだけど
当時は番組も過激だったな
ダイナマイトとか危険生物とか

203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:45▼返信
小学生なら恥ずかしいだろうな
中高生なら文化祭の余興で嬉々として踊ったんだが
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:46▼返信
乙女塾「私達のことも時々でいいから思い出して下さい」
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:47▼返信
それ言うなら
アイドルなんて売り方もう止めろやw
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:48▼返信
男教師クソすぎワロタ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:49▼返信
最近は嫌われたら、ネットで叩かれるので
小ぢんまりとした無難な曲が多い
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:50▼返信
センセーショナルな曲なんていっぱいあるわな
ま小学生にやらすのはいかん
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:51▼返信
秋本が頭狂ってるのは確かだけどこの教師がただのクソフェミってだけじゃないのこれ
普段のヒステリックさとかモロじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:52▼返信
ドル豚がキレてんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:52▼返信
AKBもちょっと前までパンチラの振り付けとかあったし何年後かに「あの頃のモラル云々」言われてそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:52▼返信
そこは男が踊らされることにも反対しろよ女教師
けっきょく男女平等じゃなくて女優遇なんじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:53▼返信
>>192
AかBじゃなくて両方で取る人にとって意味をもたせる曲
故郷でも自殺でも当てはまる曲だから怖い、MVで一人だけ森に入っていっちゃうし
握手会で発煙筒投げ込まれて、ナイフ振る舞わされた子のジャケットやMVで発煙筒転がしておくし。
あのオッサンいまだに不謹慎状態がキレキレだわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:53▼返信
>>205
だから、もうやめろって話でしょ。
いややめないって言う人も当然いる。
個人的には、ただ物として扱うのはやめてほしいけど、
物としての側面も事実としてあるわけだし、それは仕方ないとは思う。
物として扱うってのと、ただ物として扱うってのは全く違うことだと思うよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:53▼返信
わいの小学校でもあったわ
ダンスの曲目は「セーラー服を脱がさないで」と「ラムのラブソング」
誰も反対する人がいなかったらしくそのまま運動会で踊ることになったけど
当時はまだオタクって概念も浸透してなくて子どもが喜びそうなアイドルやアニメの曲を選んでくれたと思っていたんだが
今振り返ると運動会を主導してた体育教師のおっさんが普通にキモオタだっただけだと思うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:55▼返信
この件で結局男子が踊らされた責任をこの女性教師だけに負わせるの無理ない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:55▼返信
教師が小学生の若さに嫉妬すると思ってるの?本気?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:57▼返信
ちょっと毒があるのがいいんだなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:09▼返信
このツイートした人達、多分みんな女
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:10▼返信
踊らせようとした奴はこれに興奮してたんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:12▼返信
男教師って昔からろくなのいないなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:12▼返信
>>219
俺はむしろこういうのに腹が立つんだよな。
男だろうが女だろうがどっちでもいいだろうが。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:12▼返信
時代なんか移り変わるのが当たり前なんだから、現在の潔癖文化と昔の奔放文化を比較しても意味ないだろ
時代にいつまでも順応できない脳筋は大人しくしてなさい
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:12▼返信
座右の銘が「ウケてなんぼ」な自分のような芸人気質の人間は喜んで踊るんだけどな・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:15▼返信
そら接待おもちゃに歌わせる曲だし
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:17▼返信
なげーし嘘くせえんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:17▼返信
もし事実であれば、以下の問いに対して、適切かつ合理的な回答を述べよ

・小学生の時に歌詞の意味を理解できたのであれば、当人は何故女子がやるときに反対しなかったのか?
・性的な歌詞であることが反対理由であるのに、担任は何故発育途中の男子が踊ること自体に反対・阻止できなかったのか?
(女装での踊り阻止は含まないものとする)
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:25▼返信
>>227
これが妥当な問いだと思ってるのが恐ろしいね。
やっぱり教育って重要だわ。
馬鹿も作れるし、まともな人間も作れる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:26▼返信
>>性交渉したいと歌う曲
この曲、最終的には「すべてをあげてしまうのはもったいないから・・・あげない!」で締めているんだけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:26▼返信
そもそもおニャン子の
ニャンってにゃんにゃん=せくーす
やん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:26▼返信
>>216

確かに責任を負う必要はないと思うよ。
ただ、男子が踊ること自体に反対した様子がないのがあまりに不自然だけど。
その後踊った男子に対してのコメントも、教師としてはとても褒められたものじゃないし。
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:28▼返信
今は子供がビヨンセの真似して腰振りまくって踊ってるがな
233.投稿日:2018年03月31日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:34▼返信
当時から秋元は気持ち悪いと思ってたがな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:34▼返信
>>231
改めて見たけど、十分じゃん。
これ以上の事はあんまり望めないでしょ。
実際、周りの人間の意見もあるし、現実的にはそれとの妥協点も探さないといけないわけで。
とにかく最悪は回避した。
その上で、それ以外の部分についてのフォローもしている。
俺がここまでできるかって聞かれたら、怪しいよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:37▼返信
まあ、ほんとか嘘かは別にして、言ってること自体は正しいと思うよ。
ほんとか嘘かは別にして。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:39▼返信
フェミは人間未満
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:41▼返信
>>228

投稿自体の否定ではなく、その疑問点にどう回答するのか聞いてるだけなんですが・・・。
それに妥当な問いだと思っているのが恐ろしいって、こっちはあんたの方が末恐ろしいんですが・・・。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:44▼返信
>>238
いや、よくわかるよ。
回答に反論して、やっぱりまーんはクズだわ(笑)ってしたかったんでしょ。
わかるわかる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:51▼返信
元記事見てきになったけど、光ゲンジのデビューと同時期におニャン子クラブは解散しとるで
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:54▼返信
幼稚園のお遊戯会でなぜか山口百恵のイミテーションゴールドに乗せて踊るっていう苦行やらされたのを思い出した
曲のチョイスがまず意味不明だしなぜかジェイソンのマスクで仮装させられたし保母さん何考えてたんだろうな。控えめに言ってマジキチでしょ
一番嫌だったのは練習のたびにアンアンアーンの部分で他の組の連中にゲラゲラ笑われたこと
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:01▼返信
なげーんだよカスライター
社会人やってたらこんなクソみたく長くならんわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:01▼返信
あれ秋元だったのか…酷いと思っていたが納得だわ

あれが露骨に性対象の低年齢化を促す先駆けだったと思う
たしか後で女子中学生のアイドルユニットも出て
「そのうち小学生→幼稚園とかになるぜ」と友達と話していた
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:02▼返信
イミテーションゴールはアンアンアーンじゃなくてア・ア・アな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:08▼返信
>>243
実際、低年齢化はしてると思うよ。
地下アイドルのユニットで、こいつらもう子供じゃんってなるようなメンバーがそろってるのがいた気がする。
見た目は本当に小学校低学年か下手すりゃ幼稚園児って感じ。
正確なところはよくわかんないけど。
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:10▼返信
この曲なら踊りかわいいし、ほほえましくて笑えると思う、いやらしくもない

ただこの曲だと
性表現に過剰反応する、あのモンスターが出現する
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:14▼返信
これだけろりえろグロが出回って簡単に入手できる時代の人間が潔癖ぶるのも片腹いたい
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:15▼返信
わいアラサー
初めて歌詞読んだが爆笑したわ
キモすぎてな

秋豚と囲いの娼婦が嫌いでよかったわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:16▼返信
>>246
笑えるかよ。
意味も分からずやってるってのが一番嫌だろうがよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:17▼返信
たまに流れる解散コンサートの映像でこんなたわけた歌詞を涙ながらに歌うメンバーを子供心にシュールだなぁと思いながら見てたわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:19▼返信
世の中が性にルーズになったのは秋元康のせいじゃないだろ(笑)
あいつ浮気もしないし、恋愛も禁止させてるくらいだから
性にルーズになったのは、AV 動画の普及とか、単純にヤリたいやつらが知恵つけだけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:20▼返信
おっさんのセンスつっても秋元って27歳でこの歌詞書いたんだよな確か
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:22▼返信
>>249
確かに笑えないな、お前は
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:22▼返信
こんなキショイ曲と川の流れのようにの作詞が同じ人間によって行われたという事実
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:25▼返信
センスあるやつをセンスのないやつらが叩いていいのがネットの世界
まあ、格差社会のガス抜きだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:28▼返信
>>254
ホームズが確か言ってた「いい探偵はいい怪盗になれる」って奴でしょ。
ルパンだって探偵の側に回ったことあるわけだし。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:31▼返信
嘘松の見本みたいな嘘松
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:38▼返信
バブル手前の1982~1987年くらいまでは、どこもこんなもんだったよ
TV・芸能音楽業界の界隈は、とにかく過激であればいい、みたな風潮だった
とんねるずが生放送でヤンキー中学生達とケンカしたり、高額なカメラを壊してた
深夜帯の民放はどの局もハダカ・ハダカのオンパレードだった
音楽はパンクとインディーズブームが始まっていた
ヤンマガ・マガジンのヤンキー漫画ブームが最高潮になるのもこの辺の年代
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:38▼返信
今よりメディアが性に寛容だったから、何とも言えんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:39▼返信
いや、根本的な問題としてそういう歌詞じゃないし
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:40▼返信
秋豚嫌い
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:43▼返信
ゆとり世代って自分たちはクレームによってつまらない番組しか見れなくなったとかほざいてるけど一番不謹慎規制が大好き世代だよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:53▼返信
おまえら、ガチアスペの嘘松Twitterを信じてあげるなんて優しいな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:54▼返信
>>262
「不謹慎」ってのは随分甘い認識だね。
明らかに「有害」だと思うけど。
まぁそれによって育ってきた世代なんだろうし、自分たちが飲んできた水は実は毒入りでした
って言われてもすんなり受け入れ難いのはよくわかるが……。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:08▼返信
秋元康の言語力があれば、レスバトル無双できるんだが…このスペック欲しいわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:14▼返信
成功者をみんなで叩くのがネット文化の一面にある、しかしこれに反応しないのが成功者のたしなみ、いちいち反応してる芸能人もいるが、カモになるだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:18▼返信
まーん発狂
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:25▼返信
それ言うたらポンキッキーズ(旧:ひらけ!ポンキッキ!)もNHKみんなのうたも大概アウトやがな
その時代的に言えば定番のジンギスカンとかも歌詞的に限りなくアウトに近いアウトだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:27▼返信
へ~そういう歌だったのか
30後半だけどサビ冒頭しか知らなかったわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:33▼返信
ところで
アイドルソングなら今だったらモー娘。のほうがいいのでは?
ラブマシーン、日本の未来はwowwow
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:50▼返信
なげーよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:59▼返信
20代だけどおにゃんこがそんなヤバイ歌詞とは知らなかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:22▼返信
>>268
んなわけないじゃん。
そりゃアウトなのもたくさんある。
「こんな立派な人間になりましょう」ってのがおぞましい人間像だってのも山ほどあるよ、きっと。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:25▼返信
女子高生だってそりゃヤりたい奴もいるでしょうよ
おニャン子が歌うのは当時の感覚でも今の感覚でも別にそこまで変でもなかろ
ただ小学生みたいな意味分かってない子供にやらせるのは頭オカシイ
俺が親ならキレる
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:49▼返信
マンピー 栗とリスの体操 おにゃんこ
なんでもありな時代だったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:50▼返信
>>272
そもそも、そのおにゃんこ自体まん由来だからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:03▼返信
今のAKBやらなんとか坂69だっけ?あんなのもおむぁんこクラブと一緒www
所詮は秋豚の女性を卑猥に見せる商売道具なんだよなー
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:36▼返信
いやいいよ別に
こんなんでごちゃごちゃ喚くな
世の中性欲の欠片もない聖人だらけにでもしてーのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:47▼返信
別にいいじゃん。キチガイばっかやな
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:15▼返信
岡村さん夕焼けニャンニャン見てます?僕、あれ観るとワクワクしますねん!
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:51▼返信
はちまのフェミバイトの特徴
・ソースは基本ツイッター
・大抵嘘松
・やたらと長文にまとめる。バイト自身のコメントもやたらと長文の場合が多い
・記事への反応は全て女擁護、男叩きであり公平性皆無
・何故か数ヶ月前にいたJINのところのフェミバイトに酷似している
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:00▼返信
その点畑亜貴はすげーよな
セーラー服持ってかせちゃうんだから
283.投稿日:2018年03月31日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 19:47▼返信
「週の真ん中水曜日!」
「真ん中もっこり!」
「夕焼け!」
「「ニャンニャ〜ン!!」」
♪ チャッチャッ、チャラッチャラッ

緩かったなあ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 20:24▼返信
戦犯 秋元康
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:02▼返信
オレは当時高校生だったから歌詞の意味もわかっていたし
この番組が夕方やってて小学生でも見てたのも知ってる
人気番組だったし、誰も彼もそれこそ今のAKBレベルでみんな知ってた
今よりも遥かにテレビの影響力の強かった時代
オレは当時からこのフジテレビ的なのりが大嫌いだったから一度も見ないで済ませた
それも高校生だったからだけど、集団圧力の強い小中学生の頃なら
この「メディア災禍」から逃げられなかったかもな
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:07▼返信
>>149
それを功績というなら、な?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:09▼返信
秋元がクズなのは皆知ってるだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:46▼返信
今までタイトルの部分の歌詞しか知らなかった
こんなひどい曲だとは思わなかった
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 22:22▼返信
秋元康が音楽業界に出てきたことが原因で、日本の音楽が悪くなったのは言うまでもない
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 00:59▼返信
この曲好きだけどなー
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 01:34▼返信
昭和はとにかく情報に飢えてた時代だから
過激なキャッチコピーが出せる人が人気だった
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 01:45▼返信
女教師もセクハラされ放題だからね。
女は全員酌をしろ言われるのは当たり前。
酌しながら触られるのも当然。
宴会の参加は必ず短いスカート。
しかも先輩の女教師は「自分たちだってそうされて来たんだから!」と助けてくれない。
294.投稿日:2018年04月01日 03:21▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 03:37▼返信
>>18
ま~ん(笑)は劣等種
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 06:55▼返信
セーラー服を脱がさないでとおっとCHIKANはおニャン子クラブ曲の2狂だな
特にCHIKANなんて今放送不可能だろう多分
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 12:38▼返信
性行為をメタファーにした歌詞なんて、それこそ星の数ほどあるんだけど。
まあ、流行っていたからといって歌詞内容は小学生に歌わせるようなものじゃあないけどね。

ただ、団塊、女、秋元etc.・・・各々、自分の叩きたいものの為に利用され易い嫌な話題だな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 15:26▼返信
メタファーじゃなくてこれ直球だから。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 18:49▼返信
ヘビロテだって派手な下着姿の10代をおおっぴらに出しちゃうPV相当ヤバいよね
女の監督だったからやらしくならなかったのが救いなだけで
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 09:59▼返信
AKBが出てきた時、「スカート、ひらり」がパンチラ全開で、秋元変わってねーなーとは思ったな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月07日 18:15▼返信
この前ラジオでフルVerが流れいたが大反響だったしな

フルは初めて聞いたがかなり狂ってるなとおもった。流行ってたんだよな?これ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月29日 16:16▼返信
うちの幼稚園の年少がこの曲で踊るらしくて年少の女の子をもってる親たちがざわついてる。
うちの子がおどるんだったら流石に嫌だな。かといってうちの子踊らないのにはわざわざ園に文句言うのも目つけられそうだしね。。。
福岡だから未だに女は男の慰み者でいろみたいなのが残ってて教師たちも何もおもわないのかも。
神奈川の親に話したら何もわからない子供にその曲はありえないって言ってたし。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月08日 01:52▼返信
身バレしそうだけど、中学の体育のダンスの授業、桑田のボディスペシャルだったの思い出した。中1のダンスの課題曲。2、3年は持ち寄った好きな曲で良かったんだけどね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月07日 14:43▼返信
大人になって歌詞を初めて見ましたけど、本当にクズな歌詞でした。
これを大人が未成年の子供に歌わせてたってカスなことしてますね
悪のりしすぎです

直近のコメント数ランキング

traq