• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【!?】Appleで許可されなかったコスプレイヤーのゲーム、ニンテンドースイッチで配信開始wwww




ニンテンドーeショップはいつまで魅力を保つことができるのか?Switchについに“困った実写ゲー”が来た
http://jp.ign.com/nintendo-switch/23507/feature/eswitch
名称未設定 3


記事によると
・ニンテンドースイッチではインディーゲームがよく売れているらしい。実際のところ私もそれを肌で感じており、PCではスルーしているゲームをスイッチならば遊ぶということがしばしばある

・しかし、「ニンテンドースイッチが流行っているうえに小規模なタイトルも売れるらしい」という話が広まると困ったことになる。

・その困った一例として、3月29日にスイッチで配信された『真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~』という作品。

・本作はスマートフォンで展開されている『電愛』シリーズの作品で、その内容は2次元キャラクターやアイドルとの“疑似電話”が楽しめるというもの

・しかし、本作は本当に内容が薄い。プレイヤーは「はい」か「いいえ」を答えるだけで、その選択によって会話内容が変化するが、1時間前にプレイしたのにもはや何を話してもらったかほとんど覚えていない。

・明らかに低予算タイトルで、BGMもなく、会話を通じて送られてきた写真を拡大表示できない。同じような電話を何度もしなければ写真のコンプリートもままならないし、動画もあるが画質はかなり悪くてどうしようもない。結局のところ、スマホ向けのものをいい加減に移植しただけである。

・また、北見えりさんはTwitterで「iosで許可が下りなかった()のでまさかのスイッチで配信になったそうです笑」と語っている。

・かつてXbox 360では誰でもゲームを配信できるXbox Live Indie Games(XBLIG)という市場があったが、出来が悪かったり悪質なタイトルも多く、悪評のほうが圧倒的に上回り、どんどん人が離れていってしまった。

・この話はニンテンドースイッチのDLタイトル市場にも言えることで、人気が高まってくると怪しいタイトルもやってくるのである。

・現状を見る限り任天堂はおおらかにタイトルを受け入れているようで、ニンテンドーeショップが肥大化するのは時間の問題だ。






この記事への反応



一時期のgoogle app感あるなぁw

この土日にショップ眺めてて、ちょうど同じようなことを考えた。

XBLIGと日本のNSを比べるのは、パブリッシャやCEROの用不要で一概に言えんとは思うけれども。まあクソゲー対策は難しいわよねー。

今年中にe-shopは大規模なアップデートがされるみたいだからそこに期待かな~。あと、ゲームニュースの『Player's Voice』はすごい良いと思う

聖域化する事が有り難いと思ってるのか、この記事書いたやつ 名前は覚えた。 以降、こいつの書いたエントリは全て無視することにする

あー、これこれ。すげー浮いてて気になった。

勉強になるな。間口が広いのはいいけど、ある程度のチェック体制とかも必要では。

eショップのゲームは現時点でも正直あまりやりたいタイトルないからなぁ

昔の馬鹿ゲーのようじゃなくてこういうベクトルのゲームを出すのは大変好ましくない

xboxliveやpsmは場所別けられてたからまだ良いけど、Switchは区分け無いから「unityにアセットぶち込んだだけ」みたいなのが氾濫したら恐怖だよな














まあこの手のタイトルが増えてきたらさすがに問題視されますわな
任天堂はどういう対応を取っていくのかねぇ











コメント(499件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:31▼返信
恥ずかしい任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:32▼返信
「今世紀最高の紳士」と言う人面白いからユーチューブで皆んな検索して見てね!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:32▼返信
× ニンテンドースイッチのDLタイトル市場にも言えることで、人気が高まってくると怪しいタイトルもやってくるのである。

〇 ニンテンドースイッチのDLタイトル市場は、サードハブが進みこんなもんしかないのである。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:32▼返信
もはやスイッチの市場はクソゲーの見本市みたいになってるなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:33▼返信
でも任豚が求めてるゲームってこういうのじゃないの・・?
だから任天堂も許可をしたんだよ
全てはスイッチユーザーの為なんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:33▼返信
× 現状を見る限り任天堂はおおらかにタイトルを受け入れているようで、ニンテンドーeショップが肥大化するのは時間の問題だ。

〇 現状を見る限り任天堂はおおらかにタイトルを受け入れているようで、ニンテンドーeショップがこんなもんで埋め尽くされるのは時間の問題だ。

◎ 現状を見る限り任天堂はおおらかにタイトルを受け入れているようで、ニンテンドーeショップがこんなもんすら出なくなるのは時間の問題だ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:34▼返信
本体が低品質ですし多少はね
8.投稿日:2018年04月03日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:34▼返信
末期臭が・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:34▼返信
低品質ってIGNJのことか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:35▼返信
元からファーストタイトル以外はゴミだぞ?
マリオに飽きたら押入れ、それが任天堂ハードの宿命
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:35▼返信
>>iOSで許可が取れなかったのでスイッチ配信

スマホゲーの墓場かよwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:35▼返信
>本作は本当に内容が薄い。プレイヤーは「はい」か「いいえ」を答えるだけで、その選択によって会話内容が変化するが、1時間前にプレイしたのにもはや何を話してもらったかほとんど覚えていない

任天堂のゲームを褒めちぎっているようなやつが「内容が薄い」のを文句を言うとはビックリだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:36▼返信
>人気が高まってくると怪しいタイトルもやってくるのである。

その通りだが、一方で
怪しくないタイトルは集まってこないんですがそれは
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:36▼返信
実用性が足りませんでしたね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:36▼返信
実写ものっていやな予感するよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:36▼返信
SNS で検索したらわかるけど海外でもすごい話題になってるよねこれ任天堂復活の立役者はエ、ロにありとかってバカにされてるぐらいだし岩田社長も草葉の陰で泣いてるよ俺が知ってる Nintendoはもうなくなっちまった今はただのエ、ロってんどうだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
さすがの豚もこれを「任天堂独占きたああああ」って持ち上げるのは無理だったかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
カグラの悪口はよせ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
ソフト数を増やす為の数合わせに
インディーズソフトでかさ益ししてる
感じがする
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
アタリショックの再来か
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
 
低品質はいっぱいあるけど
 
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
>>聖域化する事が有り難いと思ってるのか、この記事書いたやつ 名前は覚えた。 以降、こいつの書いたエントリは全て無視することにする

このコメント、ツイッターかなんかから拾ってきたのかな。クッソ気持ち悪ぃ……死んで欲しいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:37▼返信
漏 ら し て ほ し い の ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:38▼返信
こういうのでも配信許可するぐらいソフトが集まってないってことだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:38▼返信
サードからはガン無視され低レベルなインディーズしかすり寄ってこないなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:38▼返信
× 「ニンテンドースイッチが流行っているうえに小規模なタイトルも売れるらしい」

〇 「ニンテンドースイッチが流行ないので小規模なタイトルしか売っていない」
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:38▼返信
市場自体も小さいし
携帯モードという2種類のモードへの対応を強制されるから
こういう手抜きゲーしか出ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:38▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:39▼返信
特 別 授 業 し て ほ し い の ?
31.投稿日:2018年04月03日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:39▼返信
steamやスマホアプリが通って来た道だが任天堂はどう対処するのかね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:39▼返信
あれだけ任天堂信者ってプレイステーションの売り場に子供を連れて行くことができないと勝手ゴーゴーしていたくせに自分たちはダウンロード販売専用のニンテンドー E ショップでこう言った卑猥なゲームが発売されていることに関しては棚に上げるんですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
>>23
というかIGNJという時点で読まないわ普通
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
低予算の糞ゲーが集まるスイッチ!
やるものがなく買うしか無いwwwwwww
 
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
Appleで許可されなかったアプリの受け皿になる!
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
>よく売れている《らしい》
>実際のところ私もそれを《肌で》感じており

具体的な数字も根拠も何一つなしか
恥ずかしいライターだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
PCのSTEAMにスマホの移植持って来るスクエニなんなん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
ソフト不足でワンコインのインディーゲーがちょっと売れただけで「DLが好調」とか言ってしまうw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
もういっそ、PCでしか出せないレベルのR18ゲー解禁しろよ。
それこそ、モニターのない部屋でこっそり遊ぶのに最適じゃん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:40▼返信
>>30
気持ち悪っ。Nintendoswitchにこんなキモいゲーム配信されるとかガッカリ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:41▼返信
シノビリフレのときもそうだったじゃん

こういう基地外ゲームは日本の変態文化だからしかたないんじゃないの
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:41▼返信
スイッチは世代遅れの残飯しかないハード
PS5出る前にもうちょい性能高いハード開発しないと劣化マルチすらできなくなるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:41▼返信
下劣、低俗ってのならともかく、低品質を問題視するのはどうかと思う。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:41▼返信
なんか神とキリストが戦うゲームも発売されるんだろ?
弾揃えたくて必死すぎてワロリーーーーんwwwwwwwwwwww

インディー大好き豚さんは勿論買うんだよね?
爆売れ間違いないよね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:41▼返信
インディーゲームがよく売れているらしい

はぁ・・・らしい、ですか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:41▼返信
ソフトが沢山あって好調だったらこんなもん門前払いしてたんやろうなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
ゼノブレ2なんかも変態みたいな女キャラまみれだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
IGNJの記事かw
>ニンテンドースイッチではインディーゲームがよく売れているらしい。
>実際のところ私もそれを肌で感じており、PCではスルーしているゲームをスイッチならば遊ぶということがしばしばある
ただこれが言いたかっただけなんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
売れているらwwwwwwしwwwwwいwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
>任天堂はどういう対応を取っていくのかねぇ

どうするもこうするも「これを許可した」というのが全てでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
こりゃ「皆で楽しむパーティーゲーム」やのうて「独りで楽しむパンティーゲーム」やでぇwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
スイッチ発売前に任天堂が100本のタイトルがあるとかほざいてた気がしたが
その100本のうち何本がこんなやつだったの?
つかその100本
ちゃんと発売されたの?wwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:42▼返信
ご 奉 仕 し て ほ し い の ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
え? 売れているらしい、って具体的な数字はどこに?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
>>44
それなら対応ハードがもう…なぁ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
Access Accepted第570回:GDC 2018に見る,欧米インディーズゲーム市場のレッドオーシャン化

1年間で7696本の新作がリリースされ,2017年末時点では2万1406本がラインナップされているが,その利益の約半分は「PLAYERUNKNOWNS‘ BATTLEGROUNDS」など,トップ100のタイトルが稼ぎ出している。
 インディーズゲームについて言えば,2017年の平均販売本数はわずか1500本。統計的には5000本ほどのロングテール(長期的販売)が見込めるが,インディーズゲームで成功するのは現在,かなり難しくなっているようだ。

つまり,現在のインディーズゲーム市場は,需要に対する供給が多すぎるというわけだ。新しいプラットフォームであるNintendo Switchに多くの独立系デベロッパが興味を抱くのも,こうした事情があるからだろう。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
記者がインディーズゲームの売上を肌で感じるってインディーズメーカーに入り浸ってるのか?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
まぁPSの低予算タイトルのヤバさと量を考えたら比較にならんけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
セルフアタリショックに草
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:43▼返信
乱 れ て ほ し い の ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
アタリショック
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
ゲームの出る絶対数が少ないから
そらインディーズみたいなので
凌ぐしかないわな。
宗教でスイッチしか買えないユーザーが
居るみたいだし。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
いつもソフト不足だから基準ゆるゆるにしたんだろうけどこれはさすがにないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
つか今はとにかく「DLが好調」って印象操作に必死だよな任天堂

世界16万しか売れてないカミコが
スイッチのインディートップ10に入ってしまう時点でぶっちゃけ全然大したこと無いのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
>>44
え?低品質なのは問題だろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
任天堂のスイッチでの戦略は質より量なんだなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:44▼返信
怪しいタイトル『も』ってなんやねん
残飯か小粒しか集まってないだろ
そう言うのは新作大作がばんばん来てから言えよ豚ライターさんよう
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
そ ん な に 欲 し い の ❤ セ ッ ト
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
スイッチにだしたらPCの20倍売れたってほざいてた名前も忘れたゲームの製作者
そのゲーム、eshopのベスト10にもはいってなかったで
母数がどんだけ小さかったんだwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
ゴキ共
うらやましいんだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
ニンディーズ(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
らしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
switchを叩いてもPSのインディーズは増えないという現実
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:45▼返信
も っ と 欲 し い の ❤ セ ッ ト
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:46▼返信
ぜ ん ぶ 欲 し い の ❤ セ ッ ト
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:46▼返信
ゴキちゃん
買いたかったらスイッチごと買えばええんやで?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:46▼返信
>>72
いいえ、パンティーズです
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:46▼返信
>>34
荒いフィルターだなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:47▼返信
>>74
元からPSのインディーズの方が多いんだけどw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:47▼返信
>>77
落ち着けwwww
豚イラしすぎて日本語がおかしくなってるぞwwwww
おちつけwwww
深呼吸3回だwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:47▼返信
今のIGNは本家もJも任天堂への忖度がすごすぎるからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:47▼返信
>>74
紹介しないけど毎月出てるが?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:47▼返信
インディーと言えばLost Soul Asideはいつ配信されるかな
あれ面白そうなんだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:48▼返信
任天堂工作マネーで買えるのは
クソしょぼい三流ゲームと買収提灯記事だけだって事だね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:48▼返信
まぁ、蕁麻疹ハードだしね…
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:49▼返信
ぶ ー ち ゃ ん 居 な い の ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:49▼返信
こんなゲームがたくさん転がってるPSは終わってるってことか
89.投稿日:2018年04月03日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:49▼返信
こういうのはレーティングどうなってんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:49▼返信
VITAのPSMとかProjectDojinや東方を叩いてた豚がいまやインディーズを心の支えにしないといけないなんて
胸が熱くなるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:50▼返信
余裕がないからなんでもござれってだけでしょ任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:50▼返信
アタリショックの再来
北見えりショック始まってスイッチなんて要らないってなるまで見える
ああごめんそうなるまでも無くスイッチはホワイトスケジュールだったわwwwwwwwwwwww(爆笑
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:50▼返信
好調?シノビシフレが年間3位で5万DLだぜw
つまりそれ以下でばかりなのに好調とは片腹痛いよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:50▼返信
>いつまで魅力を保つことができるのか?

いや、最初からそんなものないんだよなあ(呆れ)
PS箱や蒸気で相手にされなかった有象無象の低品質インディーが砂漠の水溜り程度に目立っただけで
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:51▼返信
>>89
いつクレクレしたのかw
お前のお仲間がPS叩きしてただけだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:51▼返信
弾がいっぱいある様に見せかける印象操作のプロ『二シールズ』さん
弾がいっぱいある様に見せかける印象操作のプロ『二シールズ』さん
弾がいっぱいある様に見せかける印象操作のプロ『二シールズ』さん
弾がいっぱいある様に見せかける印象操作のプロ『二シールズ』さん
弾がいっぱいある様に見せかける印象操作のプロ『二シールズ』さん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:51▼返信
またゴキイラか
週販でボロ負けしてるからって任天堂を叩いても売れないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:51▼返信
ニンテンドーチェックはどこいった
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:51▼返信
相変わらずIGNJは気持ち悪いというか書いてるのがゲハ民そのものだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:52▼返信
UMD Videoみたいな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:52▼返信
残飯にゴミってスイッチってゴミ処理ハードなの?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:52▼返信
おい、3DSのDLに「女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」があるだぞ
つまり任天堂ハードはそういうのばかりw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:52▼返信
デビルズサードすら拾ったチンテンドーだしw
人間、飢えれば毒でも食うw

105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:52▼返信
>>89
クレクレ1つもしてねえし
こんな物しか出る物無いから紹介されるんだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:53▼返信
 
「iosで許可が下りなかった()のでまさかのスイッチで配信になったそうです笑」 
 
wwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:53▼返信
>>98
フォークライ5が1位獲得、クソカービィ陥落ですまんなあw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:53▼返信
クソゲーばっかとかファミコンの時みたいでええやん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:54▼返信
なりふり構わないで来るもの拒まずの姿勢でやってたら品質低下ってのはお粗末な話だな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:54▼返信
アタリショックの言い出しっぺは任天堂社長
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:54▼返信
ダンボールを数千円で買えなんて糞みたいな商売をファーストがしてるんだから
集まるソフトも残飯かこんなもんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:54▼返信
珍天堂
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:55▼返信
来年の今頃はインディーズでも底辺のソフトと使い回し低予約のADVばっかの末期臭が漂っていそうだなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:55▼返信
突如? 最初から低品質だったろww
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:55▼返信
排除したらしたで上から目線とか言って叩くんだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:56▼返信
日本一「スイッチのインディーズ枠でがんばります!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:56▼返信
>>115
排除されたら話題すらならんだろこんなクソゲ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:57▼返信
知育玩具としてしっかりとペアレンタルコントロールできるのかねぇ
ここは非常にデリケートかつ重要なポイントだから投資を惜しんだり見誤ったりしたら死ゾ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:57▼返信
>>116
日本じゃ時価総額90億ちょいの立派な会社だけど
海外じゃインディーズ扱いなんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:58▼返信
>>34
IGNJは読まないがはちまは読むのかw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:59▼返信
>>116
日本一ソフトウェア、平成30年3月期の業績予想を上方修正も、第3四半期時点より利益が減る事は変わらず
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:59▼返信
>>108
時勢に合ってないのはそれだけでアウトやん?
ファミコン時代にファミコン品質のものが出るのは当たり前だけど、
スーファミ時代にファミコン品質のものを出すのは駄目だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:59▼返信
でも戦ヴァルや二ノ国ってこれより内容薄いんだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:00▼返信
任天堂のゲームはこれと同じ低レベルのクズゲーばかりだろうに、低レベル同士で仲良くしてな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:00▼返信
>>123
はいキチコメ出ましたぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:01▼返信
アタリショックの教訓からゲームは検分して一定以上の出来がなければ売らせないんじゃなかったのか任天堂
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:01▼返信
3DSもUnityのサンプルゲームそのものを売ってたな
パブリッシャーは言い訳してたけど結局販売は続行
任天堂ってこういうの通しちゃうんだと思ってたが、マジで審査しなくなってきているんだろうか
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:01▼返信
※123
豚視点だと電愛の方が良いゲームに見えるのかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:01▼返信
アカウントは柔軟に、インディー参入は強硬にすべきが全く逆をやってしまった
その結果セーブ消えるアカウンコ使用で粗製乱造アプリ大量発生という地獄絵図に

もう後はないから一刻も早く対処しないと任天堂のイメージが根底から瓦解するぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:03▼返信
>>119
つーかロイヤリティ下げるためにインディー枠で出してるのが日本一
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:03▼返信
変換ミス
使用じゃなく仕様
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:03▼返信
アタリショックの轍は踏まないようにとかやってたかつての任天堂が嘘のようだな
山内社長が存命ならこんなことにはなってなかったんだろうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:04▼返信
IGN、渡邉卓也 …どっかで見たような気が…ってこいつ任豚ライターじゃねえか

渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ
「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:04▼返信
このままの流れでいくと単純にまずい気がするんだけど大丈夫か?任天堂?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:04▼返信
溺れるものは藁をも掴む、このコスプレイヤーはその藁てやつだよwwwwwwww
まあ珍信者IGNJ記者がこんな記事書くとかようやく現実を認識出来るようにはなってきたのかなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:04▼返信
プラットフォームが何であれ一定数こういうのは出てくるだろう
そういうのを淘汰する仕組みがあればいいんだがなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:04▼返信
>>123
よくもまあクソハードに出してやる(という判断ミスを犯した)戦ヴァルやレベルファイブに対しそんな口がはけるもんだなゴミ野郎
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:05▼返信
>>135
根無しの藁だから落下継続中なんだよなー(諦観)
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
>>133
マリオの乳としずえとカービィでは生身の女はいやだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
ブヒッチディスられてるやんww
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
※136
アップルの作った仕組みだとちゃんと淘汰されてるやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
任天堂様の決定だぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
アタリショックの語源はVideo game crash of 1983
任天堂の社長が「サードパーティによる低品質ゲームソフト(俗に言う「クソゲー」)の乱発がアタリの市場崩壊を招いた」と言い出し
日本ではアタリショックと呼ばれるようになった
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
これ下品だしゲーム性も少ないんだろうが
低品質なら3DSでもっと強烈なのがあったろ(LEDゲーム並)
何を今さらwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:06▼返信
>>133
キモw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:07▼返信
クソでもゴミでも1本は1本だからなんでもいいんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:07▼返信
>>136
林檎「だから弾いたよ。ウンチンは何やってんだかな」
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:07▼返信
>>123
スナックワールドが今月スイッチに発売されるんだから察してやれよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:07▼返信
ソフト少ないんだからしかたねーだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:08▼返信
>>134
日洋問わずコスプレイヤーが次々と集まって自分ソフトをだしてきそうw

151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:08▼返信
売れてるハードには群がるからな
仕方ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:09▼返信
3DSには「女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」
スイッチには「真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~」
マジで任天堂ハードはキモいなあw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:09▼返信
>>143
同業他社が沈んだのを死体蹴りする任天堂か
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:10▼返信
そもそもスイッチって壊れて修理に出したらセーブ消えるようなゲーム機やぞ
必死にレベル上げしたモンハンも修理一発で全部無に帰すんやぞ
セーブデータの退避とか一切できんのやぞ・・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:10▼返信
>>151
ハエがたかってるのを自慢するクソハードなのか、スイッチ君は
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:10▼返信
>>144
3DSは他ソフト出たし目立たなかっただけやなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:10▼返信
まとめブログと大差ないIGNJとは言え名指しでこんなん許されるのか
選民思想も程ほどにせえよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:11▼返信
>>154
将来的に対応(出来るといいな)
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:11▼返信
インディー贔屓はこれが怖い
中小贔屓でVITAが死んだのも同じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:11▼返信
なにが欲しいの?ってタイトルがいつもクレクレばかりしてる豚にピッタリで吹いたw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:12▼返信
>>153
用は製品の質の向上ではなく
自分達に都合がいいようコントロールしたいための口実
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:13▼返信
任天堂「ソフト数水増し出来ればそれで良い」
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:13▼返信
>>159
いくらビータガーしても現実は変わらんぞ
妄想に篭るのは個人、もとい個豚の勝手だがそのスカスカ脳の外に出すな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:13▼返信
>>157
賤民意識の間違いだろうになあ
165.投稿日:2018年04月03日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:13▼返信
>>151
あれ?ギャルゲーが増えるのは末期ハードって言ってなかったっけ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:14▼返信
スイッチでインディーズが好調ってのも一生懸命いいニュースを探した結果だし
そりゃソースなしの「らしい」としか書けないわなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:14▼返信
>>161
まあ、山内社長は口八丁だからなあ
でもかつての任天堂は横井軍平氏やら老害化する前の宮本がいたから救われてたというか
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:14▼返信
インディーズも100本に1本くらいは面白いのがありそうだが、最新ソフトのクオリティを体が覚えてしまったら、あの安っぽさは やる気しない
170.投稿日:2018年04月03日 01:14▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:15▼返信
任天堂の潰し方、知ってるんじゃないの?

ほれほれチャンスだぞ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:17▼返信
任天堂が潰れないように豚は真電愛でも買っとけw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:17▼返信
いうてカグラも完全にアウトでしょ
低品質とか以前に下劣なのは任天堂向けではない
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:19▼返信
任天堂の言うサードって、インディーズの事だったのかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:19▼返信
>>157
PS3クオリティうんぬんって言って叩いてたのとどう違うんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:19▼返信
下劣なものに縋るしかないのが今の任天堂の現状だろw
177.投稿日:2018年04月03日 01:20▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:21▼返信
>>169
いくら斬新なアイディアでおもしろいインディーズでも所詮インディーズ
副食であって主食にはならんしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:21▼返信
任天堂だからあまり質は求めないんじゃないかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:22▼返信
>・聖域化する事が有り難いと思ってるのか、この記事書いたやつ 名前は覚えた。 以降、こいつの書いたエントリは全て無視することにする

任天ファンボーイ怖いわー
クソゲー集まりだすとヤバイよって記事なのに脊髄反射しすぎwww
台湾切腹オヤジと変わらんぞwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:22▼返信
>>178
マイクラレベルまでとは言わんがホットラインマイアミくらい遊べるのがもっとあればいいんだがなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:23▼返信
もしかしてノーチェック?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:24▼返信
真面目にやれよ任天堂!!!!!!!

本当馬鹿にしすぎだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:24▼返信
スケベハードスイッチ
表向きはファミリー向けで誤魔化してるけどリフレと言いコレといいけしからんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:25▼返信
なんだこのベヨネッタは
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:25▼返信
何でもいいから喉から手が出るほど欲しい糞天堂
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:26▼返信
リフレ、ぎゃるがん2、コレ....
マジでどうした任天堂
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:27▼返信

インディーズゲームは良作が多い
からインディーズゲームはゴミばかりって思われるようになるんですね
さすが任天堂さん

189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:28▼返信
よく読んでよこの手のタイトルじゃないんだよ
いかがわしいゲームじゃなくってゲームの内容がクソって言ってるんだよね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:29▼返信
インディーズゲームって素晴らしいのも多いけど
いつもお前らがクソゲーって言ってるゲームなんて相手にならんくらいの笑えないクソゲーも沢山あるからね
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:30▼返信
インディーズソフトの販売については
任天堂の場合、苦し紛れ感が強い
ソニーは新進気鋭のクリエイターを育てる意味合いがあったと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:31▼返信
DLゲームが好調???
PSや箱に比べたらアホみたいに規模小さいし売れてねえぞ
一部の箱やPS、PCじゃ見向きもされない雑魚中の雑魚が安さとラインナップの少なさで目に付いただけやん
最初から低品質なものしかねえからなんも変わらんがな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:31▼返信
※190
乳搾りとかアナグマ運びとか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:32▼返信
>>189
3DSにもとんでもない糞はあったのにスイッチのインディーズが好調って流れのためにこれだよ
都合が良すぎるんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:33▼返信
内容がクソ?
ダンボールも良い勝負だろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:33▼返信
>>163
VITAを殺したのは中小の粗製乱造ゲーム
これは事実
VITAではソニー以外マトモな専用ゲームを作ってなかったからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:34▼返信
ぶーちゃんこのゲーム擁護してたよね
言っただろ無理に擁護しても良いことないって
このゲームがクソ過ぎるって素直に言って良いんだよ
198.投稿日:2018年04月03日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:35▼返信
任天堂は懐が深いから、この程度なにも問題ないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:35▼返信
>>191
インディーズでも一定の評価を得た物しか出してないからな
有象無象のゲーム未満はちゃんと除外している
あんまり一方だけをあげつらいたくないんだが3DSはそのゲーム未満を出しちゃってるんだよなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:36▼返信
カグラが売れたのでそのジャンルの低品質がやって来だしたか
弾こうにもカグラに許可してるもんなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:37▼返信
>>196
Vita、もう発売して7年目でまだ新作出てますが
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:37▼返信
>>159
当初から最もインディーゲーに力入れてるPS4が最も絶好調な時点でそれは無い
ビタガー言いたいだけだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:37▼返信
好調・・・?
205.投稿日:2018年04月03日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:38▼返信
Fight of Godsみたいな低品質ゲーム?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:38▼返信
林檎に弾かれたゲームが大量に来たりしてな
泥とブヒッチマルチが増えちゃったりw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:39▼返信
>>153
死体蹴りじゃなくサード支配のために利用したんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:39▼返信
>>198
昔からメタルスレイダーやらファイアーエムブレム出してるし、普通の一般向けゲームでも下ネタ普通にやってるがな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:40▼返信
インディーズならスマホのほうが面白いソフトたくさんある、しかも無料
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:41▼返信
300円でこのクオリティならいいんじゃね?
俺なら300円でも買わんけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:41▼返信
>>198
任天堂 下ネタ でググるといいよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:41▼返信
>>203
粗製乱造くそ中小を叩くと必死になって噛み付いてくるあalt産ガイジいるけど今の日本一やコエテクを見ても何も気づかずまだ養護するんだな
お前らが豚だよ
家畜だわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:43▼返信
>>205
ソニーの方はちゃんとチェックしてるぞ
言うようにSteamで当たった作品だけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:44▼返信
任天堂にピッタリだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:44▼返信
Lynnさんなら買ってた
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:44▼返信
粗製乱造連呼豚がまた来てるのか
コイツに間違われたくないから粗製乱造って単語が使えなくなった
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:44▼返信
産廃でもまぁオリジナルタイトルが出るならいいんじゃねw
残飯か産廃かw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:47▼返信
>>213
このキチ豚、インディーと中小の話を絡めてVITA叩きしたいだけなの丸分かりだな・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:47▼返信
>>218
オリジナルタイトルっていうか、他所で全く相手にされなかった低品質が任天堂に流れてきただけっていう
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:47▼返信
>>213
インディーの記事で何言ってんだコイツ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:48▼返信
リンゴが箸もつけずに突っ返したゲームだから
普通に残飯だぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:49▼返信
>>213
俺はインディーの話をしてるんだが……
豚はこれだから話にならんのよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:50▼返信
んん?・・・おかしいな
いつも通りの事だと思ったんだが何か問題でもあった?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:50▼返信
とうとうeショップでも問題になったか
これはsteamも通った道
そして現在もsteamは苦しんでいる
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:51▼返信
 
 
バカ豚堂ハードは、ソフトが枯渇するか
 
         ゴミの集積地になるかの2択
 
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:51▼返信
2017年DL専用第三位のリフレ

客層分かってんじゃねぇかw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:51▼返信
>>222
箸もつけずに突っ返したって、残飯どころか豚の餌だろそれ
あ、比喩じゃなくてね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:53▼返信
アタリショックの流れ
顧客が低価格品に流れる→低価格品に対抗するため質を落としてでも低価格を実現しようとする→低品質品ばかりになり、顧客が離れて行く

インディーズがめっちゃ売れてる時点で1は半ば達成しちゃってそうだけど、こういうソフトが増えると、真ん中をすっ飛ばして最後の段階に至りそうよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:53▼返信
サードが乗り気じゃなく、出してくれても移植や劣化マルチばかり
ゴミでも取りあえず数さえ揃えれば良いと思ってるのか。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:53▼返信
真っ当なゲームが全然ないよなスイッチって
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:55▼返信
スマホにすら拒否られた残飯以下を集めるしかないんよね(´・ω・`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:55▼返信
DLゲームが好調という根拠のない情報はどっから出てきたの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:57▼返信
末期臭がすごい
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:59▼返信
そもそも、スイッチ本体が低品質だからなあw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 01:59▼返信
ソフト枯渇の弊害だな
予定を水増ししたいから何でもOKしてしまうんだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:00▼返信
Steamで出せばよかったのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:03▼返信
マイクロウンコと一緒にするな。
任天堂フィルターあるから大丈夫よ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:04▼返信
インディーズと言えば、天穂のサクナヒメいつ出るんだ。 今年出るみたいだから楽しみにしてるんだけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:05▼返信



アップルが拾わなかったゴミ有り難がって拾う任天堂


241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:05▼返信
任豚にとってはスイッチでゲームが出る事が重要で中身なんてどうだっていいんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:06▼返信
※238
フィルターがあってこれっすか
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:07▼返信
>>241


一時は「量より質」だってブーちゃん言ってたんやでぇw
ってか他ならぬ任天堂自身が言ってたなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:07▼返信
ダンボール使用の知育玩具スイッチの立場で見れば、たとえ低品質ゲーでも
製作する・製作してもらえるって事が重要なので任天堂はしばし放置すると思う 
「なぜこのゲームはつまらないのか」ということを考えてもらうのも知育玩具の意義
でもなー、そういうのはマリオメーカーなんかのコンストラクションゲームに任せるべきなんだけどな

245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:07▼返信
豚ちゃん達は、口だけの擁護じゃなく ちゃんと買ってあげな
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:07▼返信
まず箱〇インディーズの説明が間違っている。笑える糞は糞で楽しめたしゴミの中から光るお宝を探すのもよかった
基本がお安い100円で全て体験版がある。だから納得したものだけ買えばいい、箱〇からPCに輸入された名作も多い
これもスイッチのインディーズ作品の中の1つとして粗末なゲームがあるだけのこと、酷ければ売れないだけだ

粗末で安いインディーズ、アフィで大作扱いされ発売後に炎上ばかりするフルプラPS4和ゲー、悪質なのは後者だね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:09▼返信



eショップよりアップストアの方が高品質説


248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:11▼返信
インディーズの数も加えて
switchのソフトはいっぱいあります! 
と言った誇大広告を出す予定なのが
見え見えでつらい
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:12▼返信
DLが好調とかどこの嘘かと思えば、IGNJww
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:12▼返信
あと一二年したら買って後悔したものトップワンに輝きそうな勢いだな>ブヒッチ
まともなゲームが全く出ないから既に置物化が始まってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:12▼返信
豚が妄想語りだしたぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:15▼返信
ワラタ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:16▼返信
※246
PS4に和ゲーがあるとか言ってるとぶーちゃんに怒られるぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:18▼返信
元々低品質ゲームばかりだっただろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:18▼返信
Wiiのダメジャー人生より低品質なゲームなんてあるのかい??
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:18▼返信
ニンテンドーeショップがスチームの詐欺インディー祭りになりそうな予感
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:24▼返信
(あーあ…太鼓持ち記事なのに、任天堂はとにかく本数が欲しいって路線とってるのに、ソフトは厳選すべき~とか言ういつもの任天堂路線が良いと言い出したよ)
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:24▼返信
PSハードでこういうのは慣れてるから大丈夫だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:25▼返信
>>255
big rigsだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:28▼返信
※259
あれこそ任天堂にピッタリなんじゃないか?
どうやったって勝てるゲームなんだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:29▼返信
ぶーちゃんって何を言っても結局は任天堂ソフトだけあれば良いって所に落ち着くんだよなーw
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:29▼返信
折角ソニーのお情けでPlay,Doujin!に参加させて貰ったというのに
無駄に手を広げて質の低下を招くとか任天堂も馬鹿だなぁ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:29▼返信
>>262
刺し殺す
264.投稿日:2018年04月03日 02:30▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:32▼返信
趣旨がわからん
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:32▼返信
スパロボを紙芝居と言ってた人にとって
このゲームはなんて言うジャンルになるんだろう?
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:33▼返信
>>262
過去にSONYを裏切った癖に今じゃSONYに頼りまくってるからな任天堂はw
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:34▼返信
ゴキブリ「任天堂はソニーの傘下なんだよな」

は?頭逝ってのかゴキブリwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:35▼返信
鈴木爆発みたいなゲームだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:36▼返信
>>268
傘下なんて言ってないぞ?
ただポケモンの映画もCDもアミーボもその他色々SONYお世話になってるんだよ任天堂はw
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:36▼返信
いつもの任天堂路線じゃあ何も変わらないから、とにかく数揃えてその中から閉塞感を突破できるものを見付けようって任天堂は考えてそうだが
取り巻きがNOって…そのままじゃあ任天堂は潰れるまでこのままじゃん
抱え込む取り巻きを間違えたな
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:36▼返信
>>263
くっころ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:38▼返信
スマホのベタ移植はいらねえなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:39▼返信
>>270
SONYのせいで映画が赤字になってるからな・・・そろそろSONYには謝罪してもらいたいものですわ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:40▼返信
でもポイステ4にはゲームすら出てないよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:40▼返信
>>274
SONYのせいで映画が赤字?コロンビアピクチャーズは好調ですけど?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:44▼返信
そもそも、スイッチ本体が低品質だからなあw
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:44▼返信
>>274
赤字なのけ?ポケモン 映画 赤字 でググってみても

ポケモン映画 赤字に関連する検索キーワード
[ポケモン 20周年 映画][ポケモン20周年記念][任天堂 赤字 原因][ポケモン 20周年 イラスト][任天堂 赤字 ざまぁ][任天堂 赤字 スイッチ][任天堂 赤字 2017][ポケモン 20周年 cd][ポケモン 20周年 アニメ][ポケモン 映画 2018]

しか出てこないから分からん
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:45▼返信
元記事、ミニゲーム付きビジュアルブックみたいなものだから、そもそも購入者はゲーム性を求めていないだろ?
280.投稿日:2018年04月03日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:46▼返信
クソゴキ悔しがりすぎだろwwwこの時間なのにまだ伸びてるとかワロタwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:48▼返信
豚がラリってる・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:49▼返信
早くカスタムファームウェアで改造させてほしい
ダンボールとかいう低品質なのいらないからさあw
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:50▼返信
>>279
>ビジュアルブックみたいなもの

・明らかに低予算タイトルで、BGMもなく、会話を通じて送られてきた写真を拡大表示できない。同じような電話を何度もしなければ写真のコンプリートもままならないし、動画もあるが画質はかなり悪くてどうしようもない。結局のところ、スマホ向けのものをいい加減に移植しただけである。

ゲーム性以外も酷いんですがそれは・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 02:53▼返信
じゃあ、任天堂純正のダンボール何とかは、低品質じゃないとでもいうのかなあ?
トモコレのRPG版みたいなのはぶっちぎりで低品質だったみたいだけどw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:09▼返信
ヒキニートゴキブリは寝ずの番でずっと任天堂叩きですか?wwwwww
年中頭の中まで春休みのゴキブリ君は幸せでチュねー(*´³`*) 💕wwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:14▼返信
春休みとか懐かしい
小学生かな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:14▼返信
eショップの低品質って今に始まった話じゃないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:16▼返信
【悲報】ゴキブリ、頭がおかし過ぎて春休みを懐かしがる
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:18▼返信
任天堂信者の活動って本当に意図的なんだよなあ
任天堂ラボがあまりに低品質なものだから、
このクソゲーに比べたら任天堂ラボは神ゲーだよという方向に持ってきたいのでは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:19▼返信
豚は任天堂公式HPを嘘つき呼ばわりしていたからなあ
本当はどうでもいいんだろ?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:24▼返信
この一本で客が離れる市場なのか
どんだけ魅力ないんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:28▼返信
ジャンク品かと思った。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:32▼返信
この時代にアタリショック起こすプラットフォームwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:45▼返信
>>273


ちゃうぞwスマホのベタ移植じゃなく「スマホの審査すら通らなかった低品質ゲー」
を任天堂が拾ったんやw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:46▼返信
あ!任天堂、会長の孫か!?いや、違うな
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:47▼返信
PSNのインディーズゲーには、ここまでひどいのは無いのだろうか? どいういう審査なのかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:47▼返信
もともと低品質で中身も無いハード売りつけてたんだからお似合いじゃね?
どっちもスカスカなんだし。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:49▼返信
IGN Japanは任天堂大好きなので、この記事も任天堂愛から出たものなんだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:49▼返信
低品質を嘆いてるの?
任天堂ハードで高品質なサードソフトなんてスーファミ以来ずっと無いままだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:50▼返信
ぶーちゃん・・・
社会に出たらもう春休みなんて無いんだよ・・・orz
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 03:50▼返信
ただでさえサード少ないし少しでもタイトル増やそうと必死なんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:02▼返信
※301
年度末決算だの新人教育だの忙しいもんなぁ
社会人じゃなくても想像できるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:12▼返信
夏休みもないけど、お盆の休みが何日かもらえるところが多い
冬休みもないけど、年末年始休みみたいなのが取れるところが多い
春休みはそれこそ存在しない。普通に土日があるだけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:13▼返信
ホワイトスケジュールを誤魔化す為に低予算ゲーで埋めるブヒッチw
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:17▼返信
任天チェックとは----
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:20▼返信
IGNは失礼だな
「懐が広い任天堂」
とタイトルを改めたまえ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:26▼返信
FCやPS1みたいなもんだろう
増えすぎたら困り者だがこの程度で嘆くとか
逆にゲーム業界狭めるだけだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:31▼返信
出るゲームが少なすぎるから目立つんだよw
いやマジで何にもないよねw
インディゲーム4本買ったけど、スイッチ自体持ちにくくてがっかりだわw
TVでやるならPS4のほうがずっといいし
もっと軽く作れねえのかよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 04:58▼返信
誤魔化しの任天堂
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:06▼返信
やっぱりこうなってしまったね
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:21▼返信
※308
ファミコンやPS1みたいなことを今やられたら困るんだよなぁ
アレって明確な基準がまだ作れてなくて、混乱しまくってたときで、しかもハード事業立ち上げたばかりだからソフトがあんまりなかったもんだから、色々と緩かったって話でだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:25▼返信
まー人生ゲームだってあったわけだし、個人的には他にも思い当たるクソゲーが沢山あるよ
前からそんなもんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:28▼返信
もう末期かよww
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:31▼返信
最初から低品質なゲームしかないからセーフ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:36▼返信
まず前提が間違ってるんだけどwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:44▼返信
>>309
試遊台が出るようになってわかったのは
クソ使いにくいコントローラーだってこと
画質がクソだってこと
すでに壊れてるのもちらほらあるってこと

318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 05:46▼返信
真・豚愛 ゲームが欲しいの? 〜残念またハブッチww〜
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:00▼返信
VC以外興味ないわ
アカウント作ってくれたらいいんだがな
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:06▼返信
なんでこんなの許可したのかね
BBAとかいらねーし
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:08▼返信
あれほどアタリショックを租税製造が原因と断じてた任天堂がこれに対策をしないのは考えられないな
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:10▼返信
ゴミッチって本当に売れてるアピールしつこくて気持ち悪い
曲ガッチより他のハードのが売れてんだろ
宗教かよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:18▼返信
でも出ないより出るほうが良いやん。
PSみたいにタダでも少ないのに
出ても洋ゲーの良く解らんインディーばかりよりさwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:21▼返信
必死やなぁ・・・w
「ソフト出ないwww」って批判するくせに
ソフトが増えても批判するんやねww
任天堂嫌いを拗らせ過ぎだろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:25▼返信
何この迷惑ポップアップで出てきそうなゲームwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:26▼返信
>>5
ふつうにやりたいよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:43▼返信
大作削ったsteam状態だよな
来るものを拒まずし続ければスラム街化するぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:45▼返信
ブタは一生懸命だけどマジでこれはヤバイよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:46▼返信
A V ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:51▼返信
別に玉石混淆で良いんじゃないかな
レビュー関連で良ゲーが検索しやすいといいね
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:54▼返信
過去の実例からこの傾向はヤバイって話なのにいいんだ・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:55▼返信
>>323
それPSじゃなくてSwitchの現状だぞw
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:55▼返信
実写ゲー自体は全然無問題だけどな
内容がよろしくない印象
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:58▼返信
何かなりふり構わずだな
こんな低品質ゲー箱PSじゃ出せないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 06:59▼返信
ま、子供騙しハードにピッタリな低レベル詐欺ゲームだねw


ダンボールとお似合いじゃないかなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:06▼返信
毎日美少女妄想会話してるシコ豚にとっては最高の神ゲーではないかw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:09▼返信
スチムーに倣ってプレイ時間2時間までは返品可能にすればいい
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:10▼返信
なんか勘違いしてね?
Steamやスマホゲーと違って、これはニンテンドーが出すべきだと判断したんだよ?
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:12▼返信
DLが好調
尚規模はPSの数十分の一もない模様
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:14▼返信
末期のハードだし、こんなもんだろ
そもそも低品質なハードだからソフトもそうなるよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:14▼返信
iOSすら許可が下りないアプリがSwitchに
まるでアプリの墓場だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:15▼返信
アタリかな
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:16▼返信
任天堂マネーで買収した提灯記事だって事実が
よっぽど都合悪いようだね
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:16▼返信
任天堂が認可したんだから良ゲーなんだろうよ。
なあそうだろぶーちゃん?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:18▼返信
出ないゲームの代わりにモシモシゲー以下のソフトを買わされる豚が憐れ過ぎて
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:18▼返信
中山美穂のときめきハイスクールみたいなもんやろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:20▼返信
任天堂チェックを通った神ゲーだぞ
買えよニシ君www
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:21▼返信
寝転がって他ハードで流行らないゲームをあなたに~希望小売価格:29,980円+税

う・・・羨ましい(; ・`д・´)
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:21▼返信
スイッチがとんでもないゲーム不足に陥っていることがわかる
こんなものでも出して良いと許可されるくらいにね
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:22▼返信
ぶーちゃんはボジョレー風好調アピールも忘れないでね。
非常に好調。ios(売ってない)でのセールスよりも1,000%上乗せ出来た。とか
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:24▼返信
WiiUのデビルズサードもやばかったがこれはさらにそれを超えてるww
スイッチはWiiUより凄いねぶーちゃんwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:24▼返信
>>349
任天堂も焼き直しばかりだから、ゼルダ以外まともなゲーム出て無いんだろうね
ゼルダガまともとは思わないが
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:25▼返信
>>324
まともなソフトが出ないからこういうゲームが出てくるんだよニシ君www
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:26▼返信
これがスイッチクオリティのゲームってことでいいかなww
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:27▼返信
スイッチ買うなら中華PADの方がまだ使い道あるやろな
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:27▼返信
任天堂のイメージ通りにいかず、どこかのタイミングで手はいれてくるとして
質から適正価格でないとか表現が明らかに悪質なものを除けば自然淘汰にまかせてもいいんじゃないかなあ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:28▼返信
DLゲームが好調→まともなゲームが出ないのでユーザーが低価格インディーを買って凌いでるだけ

358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:28▼返信
DLゲーが好調、、、?
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:30▼返信
毎月売れてるハードが何処の埋め立て現場で使われてるか知らんが、ハードの数とソフトの売り上げがおかし過ぎる
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:35▼返信
ファークライ5遊んでるGKと差が付いたねw
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:40▼返信
今後もスイッチのゲーム発売スケジュールは期待できないよね
ゲームが出ないからこんなのに許可が降りてしまうわけだし
出てもこんなゲームってことになるし
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:40▼返信
DLが好調?
他ハードに比べてDL版の収益滅茶苦茶少なくね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:42▼返信
今日の豚「北見えりちゃん~♡(*´Д`)ハァハァ」
やっぱり豚にとっては最高のハードだったなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:46▼返信
スイッチになってようやく日本でもDL販売が本格化してきたよね
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:48▼返信
本体故障したら全部買い直しの任天堂式DL版を買うとか、よっぽどの金持ちかただのバカかのどっちだろうなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:48▼返信
それでもハードの売り上げは1トップだしな
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:55▼返信
>>339
まもなくPSのDL数を越える模様。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:57▼返信
システム分抜けば25GBでDL好調と言われましてもねえ
オレの2TB換装済みproがもう残り300GBでそろそろ外付け付け足すかなって考えてるのに
何だよ2桁GBって今時w
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:57▼返信
>>367
お前は何を言っているんだ・・・
DLランキングトップのシノビリフレの本数知らんのか
2桁は違うぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:58▼返信
PSNだけで任天堂全体が負けてるのにDL数超えるとかw
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 07:59▼返信
DLゲームが(任天堂ハードにしては)好調

何も問題ない
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:06▼返信
ホワイトスケジュールだし出るだけ良いじゃん
どーせ豚は買わないし問題ない
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:15▼返信
Wiiウェアのときはナイスだったぜ。

PS3がパッケージソフトと同じソフトしか出さない中
オリジナルダウンロードソフトに力入れて
サードも協力的になってた
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:17▼返信
まー任天堂が潰れるのが早まるだけだしな、なんの問題も無いか……
ただ、任天堂とブタどもって「任天堂が一番のゲーム会社」っていう印象操作するからなあ、
ゲーム全体がそう見られかねないのは困るな
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:20▼返信
>>373
それ、単にWiiですらパッケージが売れなかったんで廉価のクソソフト出してただけじゃねえかw

そもそもPS3でもパッケージと同じのだけじゃなくてちゃんとDL専用ソフト出してたわ、
TheCaveとかインディ系ではあったが
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:21▼返信
結局の所、許可出してるのは任天堂なわけで

マージン取れるからなりふりかまってられねぇんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:22▼返信
スイッチはアカウンコって聞くがイマイチ理解できないんだが
どういう事?ps3、4は新しい本体買ったりして他の本体でもサインインさえすれば
DLソフト出来るしストレージ整理で自ら削除したゲームもやりたくなった時に何度でも再DL出来るけど
こういう事が出来ないって事なのかな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:26▼返信
やってることが携帯アプリ以下ってことかな
金になるなら何でもいいのかね任天堂
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:31▼返信
>>377
できないぞ>アカウンコ
つーかPSNどころかGoogleやApple、MSのアカウントといったことも出来ない
基本的に
「本体が主でアカウントはそれに紐付けられてる」「重要データは本体にある」「設定解除は本体からしか出来ない」
といったあり得ないシステムになってる
それこそDMMやらオン認証の工口ゲパブリッシャの方がマシなレベル
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:33▼返信
>>378
そんだけ実際にはシコッチで利益が上がってない、金が無い、ってことだろ
今は子会社とかに負債押しつけて見えない形にしてるんだろうけど、そうそうにぼろが出ると思うぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:33▼返信
勝手に「PS4で遊べます!!」シール貼られているDVDPGみたいなもん
PS2のころからずっと放置だもんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:37▼返信
DL版ソフトって任天堂のeショップに並んでる以上は、任天堂はそれをみてるはずなんだが?
「勝手にシール」なんて訳ないだろw
それとも任天堂って誰でも勝手にeショップにソフト登録できるようにしてるくらいにガバガバなのか?www
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:38▼返信
末期感半端ないなスイッチ
ハード末期ってこういうソフト”だけ”やたら出るのよね
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:39▼返信
>>367
どこの異世界の話?
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:40▼返信
PSNの30分の1の売り上げなのに

DLゲームが好調だってよwwwwwwwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:42▼返信
>>383
こういう「欲望に直結」するヤツって、ある程度は売れ行きが望めるからねえ
ただし、そういうのを嫌悪するヤツも多数いるからね、ますます市場が狭まって自分のクビを絞めるだけなんだよな
逆に他の種類のゲームがたくさん出てそれが売れてる場合は、こういうのが多少あっても基本埋もれるし、みても苦笑いされる程度で済むけどね
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:42▼返信
>>379
ありがとう
キッツイ仕様だなあ本体壊れたらアウトじゃんね
たまには任天堂ゲームもいいかなと思ってスイッチ買おうか考えたけどやっぱやめといた方が正解だね
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:43▼返信
>>382
CEROしかチェックせんだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:46▼返信
>>388
お前、バカなのか?
リアル店舗でだって自分のところの店頭に並べるソフトは選ぶぞ
それがCERO認可通ってたとしても自分の会社のハードに合わない、となったら出さないか年齢や場所制限するわ
海外じゃあ売られてるグロ系ソフト、日本じゃあ売らない、ってのはPSでも箱でも結構あるわ、Mortal CombatやDead Spaceや
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:48▼返信
>>387
まー今だと流石にソフトの再DLは出来るようになったらしいけどな
それ以前に故障が多すぎるし修理もロクにされないから、3万円をドブに捨てるつもりがないならお勧めは出来ない
正直、まだあのWiiUと3DSの方がマシだと思うわ>ニシッチ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:49▼返信
君島「DL売れてないからセーフ」
392.投稿日:2018年04月03日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:53▼返信
反応の紫文字は何を言ってるんだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:56▼返信
>>392
今んところコスプレイヤーだけど、ゆくゆくはグラビアからそっち系に逝くんだろうなあ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 08:59▼返信
屑天堂「本体設定でユーザー年齢設定する事により非表示にするようにします!それしか対策取るつもりないっすw」こんな態度で終わりだな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:05▼返信
>>376
こんなもんマイナスにしかならんだろ。
アップル並みのリジェクト対応やって欲しいわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:06▼返信
君島「スイッチはPC-FXと末期のセガサターンの様なシコニシたちに末長く愛されるハードを目指す。同時にスイッチのグレードアップ版発売時には商品名をNew ニンテンドーシコッチに改名する!」
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:07▼返信
任天堂も「枯れ木も山のにぎわい」というつもりで何でも受け入れて
後発ハードの弱みであるソフト不足を補ってるつもりなんだろう
64でやってた少数精鋭ラインナップとは真逆だが
少なくともスイッチのソフトタイトル不足だけは補える
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:10▼返信
>>398
補えてないだろw
これ、山の賑わいどころか数本しか無い木にわざわざ放火してるようなモンだわ
それも焼畑にもならない
これまでの任天堂の「お子様にも安心」っていう取り繕ったイメージすら投げ捨てるような
カワイイ絵柄な分「どきどき魔女神判」のほうがマシ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:18▼返信
追い込まれてきたね豚
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:23▼返信
淫ディーズ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:26▼返信
ゴミッチやん
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:27▼返信
シコニシにぴったりやん
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:30▼返信
別に買いたい人だけが、買えばいいだけだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:31▼返信
リンク先がブラクラ
固まるからいくな
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:31▼返信
ゴキが悔しそうなのは草
407.投稿日:2018年04月03日 09:33▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:37▼返信
こんなタイトルでもサードの1本としてカウントできるからね
やってる事は金出して今更移植させてるのと同じ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:37▼返信
>>406
嗤われてるのがそんなに悔しいかw
これでますますシコッチにはソフトが来なくなるなあ、
何しろ工口ハードに出したら同類だと見なされるし
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:37▼返信
タイトル数水増しに必死で他が断ったゲームでも販売してしまうのが今の任天堂ですし
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 09:39▼返信
それだって限度があるんだけどね
PC-FXやサターンの寿命を縮めたの、工口系を出しちゃったのは少なからず寄与してるだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:09▼返信
まあ、豚機のゴミゲーと大差ないから問題ない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:11▼返信
モンハン独占資金を止めて他社サードにばら撒いたら残飯とクソゲーしか集まらないとかウケるwこんなんだったらモンハンATMのままで良かったんじゃねw
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:11▼返信
ゴミハードにお似合いなソフトだな。
またリフレみたいに売れるんじゃね?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:13▼返信
シコリリフレ、売れてる言うても5万本やで?
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:17▼返信
ゴキって、嫉妬妬みの塊だなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:19▼返信
普段DLゲームが好調なこと一切記事にしないくせに、こういう時だけネガのために利用するんかw
ほんとマスゴミ並の偏向記事だわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:24▼返信
何が問題視、だよw
無理やりすぎだわ、どんだけ悪印象植え付けようと必死なの。
他にどれだけ優良DLゲームがあると思ってんだよ、最低全体の1割でも占めてからヤバイって言葉使えや。

ほんとネガ工作が酷いな、そんなにスイッチの売れ行きにビビってんのか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:24▼返信
>>417
任天堂のDLが好調、なんてのはこの任天堂べったりなIGNJくらいしかいわんのやで
実際には任天堂のDL版なんぞ一番売れても5万本、パッケ同発だと数%くらいのモンで
その擁護派のIGNJが叩き始めた、ってのは任天堂がいよいよ追い詰められて好材料が無い、
工作費もなくなった、ってことやで
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:25▼返信
特定の日本のゲーム、ハードを叩くとか日本人とは思えん、、、
ネット上でのこういうネガティブな活動はほんとGKがやりまくってるんだなって
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:25▼返信
>>418
思ってるほどには売れてないがな
問屋筋でグルグル回してるだけの粉飾でw
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:25▼返信
>>420
PSを散々叩いてきたのは、何処のブタかなあ?
ソニーって紛う方なき日本の企業なんだがw
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:35▼返信
>>420
PS4とブラボ、モンハンワールドをずっと叩いてた豚がなんだって?
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:37▼返信
>>418
とりあえず箱を超えてから言え
あ、国内限定とかナシで
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:38▼返信
>>420
こいつはドM豚
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:43▼返信
>>420 
PS3コケスレ10年以上やってる豚
 
5chゲハで毎日ネガキャンしてるキチ豚がなんだって? 
トップページ > ハード・業界 > 2018年04月02日 >
書き込み数196件
1 位 IDqI8AsZ0T0
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:43▼返信



粗悪乱造・・・そう、任天堂スイッチならね


428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:43▼返信
どうせ信者は任天堂のゲームしか買わないんだから問題ないやろw
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:46▼返信
2018年03月31日
書き込み数173件
1 位 ID0gDoHcgG0 
 
毎日朝から晩までゴキゴキ言ってる豚
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:48▼返信
>>428
その「本当の」信者が買わなくなるんだが
サターンやPC-FXにはコアなファンが付いてたんだけどねえ、工口多くなったら潮が引くようにいなくなったぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:49▼返信
まともなタイトルが来ないんだから任天堂も四の五の言ってられないって事だろ
一番任天堂のハードル上げてるのは豚だと気付けよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:51▼返信
>>415
スイッチの中で5万売れたサードがいくつあるのか・・・
17禁ゲームがスイッチサードの上位な時点で頭おかしいんだよなぁスイッチユーザー
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 10:58▼返信
任天堂ハードきもw
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:08▼返信
>>425
クソバカが
そうやって何でもかんでも神だと崇めてバカみたいに受け入れてるから短期でハードが死滅するんだろうが

俺はソニーが同じ事やったら叩くし不買するぞ
どこの国の何人だろうがダメなものはダメだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:09▼返信
なんかあれだね、やり口がマスゴミみたいだね。
こんなんで無理やり叩きにもっていって印象操作するってのがさ。
普段はスイッチの好調なDLゲームのことなんてまるで記事にしないのに。
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:10▼返信
>>425
すまん安価間違ってた、ごめんね
>>420
お前の事だクソ豚
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:12▼返信
>>435
これ、印象操作じゃなくて事実そのままが「任天堂の終わり」を示してるんだが
日本でPCゲーが一般化しないのって、ある意味工口ゲーが幅を利かせてる面もあると思うぞ
そういう道を任天堂が逝こう、って言うのも平気なのか
だからブタって任天堂の本質的な敵なんだよな、「贔屓の引き倒し」「他社へのネガキャン」しか出来ないから
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:13▼返信
>>435
勿論お前はどのタイトルが好調か把握してるわけだ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:19▼返信
シコニシしかいないんだしこんなゲームばっかでいいだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:24▼返信
誰も知らないようなマイナーハードならそれでも良いけどねえ
TVCMしまくりで子供向けを謳う任天堂だから問題なわけでねえ
全てのCSがこんなのと同じだ、なんて思われると困るんだわ、同類とみられかねないから
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:24▼返信
>>360
人殺しゲーの宣伝は辞めて貰えます?
ここのコメ欄はガキも見てるんで
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:27▼返信
>>441
そのガキ向けのハードであるハズのシコッチで売れるのは、
こういう淫夢厨向けみたいなグラビアソフトとか実用一辺倒なシコリリフレとかかw
やれることが多くてちゃんとゲームになってるファークライや他のゲームと比べられても、なあ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:29▼返信
他にも沢山の新作ソフトが出てればまだしも、ソフト自体が殆どない状況で、
こんなグラビアどころかコスプレA V丸出しなソフト もどき を出されるのはなあ
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:34▼返信
>>42
日本のゲームはその要素が無いと売れないというザコ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:36▼返信
>>444
イースとかFFとかちゃんと売れてるけどねえ?
過去の任天堂ならゼルダだってちゃんと売れたんだけどな、イワッチ以降はもうどうにもならないレベルでダメで
そればっかり目が付くから日本全体が貶められると言う、ね
つくづく任天堂とお前らブタどもって日本どころか世界の害虫、人類の敵だな
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:37▼返信
>>420
きもい
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:38▼返信
>>444
猿並の脳みそ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:48▼返信
低予算のインディーズじゃない予算をかけた大手のソフトで低品質のクソゲー乱発が横行しているPS4の方が深刻
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:51▼返信
任天堂「金になるなら何だって売ったるわいワレェ」
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:53▼返信
ジャンルに実用性とかある時点でねぇ……
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:54▼返信
あのシノビリフレを許してしまった以上、

このクソゲーを断る理由もみつけられなかった任天堂の哀しみ…w
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 11:57▼返信
シノビリフレを指が滑って間違えて買ってしまった俺もこれには触手(食指)が動かなかったなw
買う人が少なければもうこの手のは出ないだろうしそんなに心配しなくても良い気がする
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 12:01▼返信
>>448
予算かけた大手の低品質なクソゲー?
それすら移植もマルチもされないゴミッチの方が深刻じゃね?(笑)
低品質なのになんでハブられるの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 12:18▼返信
>>442
知的障害かな^^;
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 12:27▼返信
>>275
言ってて胸が痛くならない?
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 12:35▼返信
ダメなゲームは買わなきゃそのうち消える
その点eSHOPはPSNよりも情報量が多いから吟味しやすい
さすがに雑な説明文とスクショ3枚見ただけじゃ買う気にならん
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:12▼返信
>>635
そりゃ好調なんて嘘は書けんだろw
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:13▼返信
おっと間違い>>635じゃなくて>>435ね
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:29▼返信
北見えりと違ってシノビリフレは神ゲーだから
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:34▼返信
流石にこれはない
多分上手いことくぐり抜けてやったんだろうな
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:40▼返信
>>460
くぐり抜け、じゃなくて任天堂が欲しがったんだろw
シコリリフレが売れたから、ブタどもってこういう実用ソフト以外には興味がないんだって看破して
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:40▼返信
>>454
自分がガイジだからと言って、他人もそうだとは思わない方が良いぞ?
狂人はまともな外部社会が狂ってると思うそうだが、まさにお前らブタどもがそれだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:42▼返信
>>456
HAHAHA、自社の価格表示は税抜、サードは税込で姑息に安く見せかけようとしてる任天堂がなんだって?w
必要な情報、ろくすっぽ無いしそもそもソフト自体が並んでないだろ、eショップなんぞwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:52▼返信
実写レベルの高グラフィックに耐えれらるのがスイッチという証明にはなっているな
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:53▼返信
実写という究極の高グラフィックスでも耐えられるのがスイッチということではあるといえる
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:54▼返信
実写ゲーが出せるレベルの高いグラフィックス性能があるという事実は認めざるを得ない
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:54▼返信
>>464
これ、スマホにも出せる程度の単なる静止画グラビアなんだがw
それにお前ら、シコれさえすれば画質はどうでも関係無いだろ、
「寧々さんにかけた」なんて気持ち悪いことを絶賛するんだしwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:54▼返信
グラフィックス性能が高いから白羽の矢が立ったんだろう
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:55▼返信
>>456
任天教丸出しで臭いよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:57▼返信
はちま民がこのゲームを擁護してて草
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:57▼返信
>>464>>465>>466>>468
豚イライラしすぎw
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:58▼返信
ちなみに、実写ゲーならすでに PS で「鈴木爆発」っていうバカゲーがあるんだがなあw
他にも実写ゲーはいくらもあるなあ、「街」や「428」とか
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 13:58▼返信
>>468
単に低性能でも出せるのがこういうグラビア紙芝居だった、ってだけだなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 14:31▼返信
>>472
むしろPSやPSPの方がゴミのような紙芝居ゲーは多くあるよね、これで騒いでるゴキはちまがまた自爆か
未プレイだがPS3やvitaでのAKBゲー辺りがこれに近いんじゃないの?あっちは定価8000円ぐらいするんだろw
これは粗末だが安い500円のネタゲーの1つにすぎない、ソニーハードには高額で粗末な騙しクソゲばかりだな

475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 14:44▼返信
>>474
これほど糞は無いぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 14:48▼返信
>>472
街、428?こんなのと比べるなよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 15:08▼返信
もうソシャゲができるゲーム機目指したらいいんじゃないですかね・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 15:10▼返信
>>476
いや、そりゃ街とか比べるのも酷いけどね、これ
ブタが「実写が~」いうたから例に出しただけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 16:20▼返信
さすがswitch!
ダンボールに続きやってくれるぜ~!
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 16:50▼返信
中山美穂ならよかったかね
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 16:52▼返信
>>480
アレはもっと健全だったし、そもそもFC時代でビデオゲームについて色々模索してたから許されたぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 16:57▼返信
全ての変態がスイッチに集まる・・・
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 17:03▼返信
>>482
それどこのVITAですか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 17:55▼返信
>>483
Vitaにはここまで露骨な実用ソフトなんてないんだけど?
つーかその他のいわゆるゲーマー向けソフトは見えない聞こえないか、
自分らの御神輿のシコッチにはまともなソフト一つないくせに
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 19:19▼返信
ハード末期じゃんか
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 19:24▼返信
そもそも、ちっともそそらないゲームじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 20:11▼返信
性欲丸出しのキモオタが文化を破壊する!!
性欲丸出しのキモオタが文化を破壊する!!
性欲丸出しのキモオタが文化を破壊する!!
キモオタは反省しろ!!
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 20:14▼返信
得ろなら成人向けのをPCでやればいいのに
キモオタは「一般向けだから価値がある」とかほざいて市場を破壊するんだよね
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 20:45▼返信
シノビリフレの次はコレ一位にしようやキショニシ
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 21:01▼返信
ぶたきも(´・ω・`)
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 21:02▼返信
>>483
いいえ、スイッチ独占ですw
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 22:36▼返信
ああ見えてシノビリフレはお安い割に対価を求めぬ良心的な作りだったりするからな・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 23:39▼返信
ウンコみたいなゲームはスイッチ独占w
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 23:59▼返信
 
なに、単純な話だよ
「類は友を呼ぶ」というだけの話。
AAAタイトルはそれにふさわしい舞台に向かうし
ゴミはゴミ溜めに向かうというだけのこと。
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 00:45▼返信
 
 次世代のVITA、それがスイッチ!
 
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 06:41▼返信
>>488
漫画にも言える事だな。某矢吹の糞エ□漫画やジャンプの温泉幽霊とか。
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 14:30▼返信
>>459
任天堂の神ゲーがシコリフってレベル低すぎだろw お前らの言う神ゲーってこんなしょうもないゲームなのかぁ。スイッチは知能小学生レベルのオナザル御用達ハードって事か把握。
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 21:24▼返信
クソゲはどこにでもある
気にするな
499.ネロ投稿日:2018年04月16日 17:50▼返信
はあ?これがスイッチの通常やがな、何言ってんだこいつ✈️

直近のコメント数ランキング

traq