この記事への反応
・ドラクエVRとか... PS4で出るならPS用のHMD買いますっ (`_´)ゞ
・ドラクエVR楽しそう
・VRのドラクエ?!
・ドラクエが体験できるうううww ああ、スカイリムVRでええやんw
・ドラクエVRのパーティ募集

VRぱふぱふ来たか!?
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.02ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 26

あーこれPS4で出ますわw PSVR勝ちました!w
ミヤホンVRあんなに叩いちゃってwww
ララ💖
ララ💖
ララ💖
ララ💖
VR叩いてるどっかの老害とはエライ違いやなw
許さねぇ・・・、PSに手を貸すドラクエ許さねぇぞ
出来たとしてもいいクオリティの物が出来上がると思えない
ソニーに完全にトドメ刺しちゃってスマンなw
何たら堂の宮なんとかさんと違ってこのお歳になられても新しい技術に挑戦しようって姿勢は素晴らしいね!
VR酔いさえなければなぁ
それをフルプライスで売るようなアコギな商売
そうPS4ならね
マリオカートVR置いてる施設やな
Switch2で両方出てきそうだな
スプラトゥーンVRなら800円どころか
1500円は払う
VR否定してた陣営には出ないだろうなぁ
俺には読めるぜ
ドラクエは任天堂がフラグシップなんだから当然スイッチで出るよ
ドラクエVRがスイッチVRのロンチタイトルか
胸アツ
地方巡業してほしいな
スプラトゥーンVR、マリカVR、スマブラVRとゲームの文法を大改革しないといけない
宮本「VRは流行らない!俺の考えに意義あんの?」
だから普及しねーんだよ
11本編で技術的に難しいとか言われてたんじゃVRなんてとても・・・
PSVR勝ちました!
ゴキブリのネガキャンってやっぱり意味が無かったんだな( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
Switch2のスペックで
キモく見えないVRゲーム時代がスタートでしょう
マリカとスプラトゥーンあるしね
酔う
PSVRでは出ませ~んwwww残念www
結局勝つのはPSなんだよなぁ
これ家庭用じゃないんだけど・・・
PSVRなんて低スぺなんちゃってVRじゃ堀井の求める水準には届かないよ
ロトシリーズ好きだからいいけど
ちゃんとした施設とかなり高性能なPCがあって初めて満足いく体験ができる
真面目な話、真剣にVRに取り組むならスイッチのメインユーザーのキッズ層はほぼ対象外だよ
PSVRの対象年齢12歳以上なの知ってる?
VR技術って要するに脳に錯覚を起こして立体的に見えるようにする技術だから、視神経が成長しきってないキッズがやると急性の斜視を起こす可能性がある
VR自体否定してた任天堂には「可能性」すら無いよw
よし
PS4にも移植しよう
ドラクエ11すら出ないハードには出ないだろうなw
10分で終わるんなら寧ろ濃密すぎだろ
まぁ豚の願望むなしく…てのは規定路線だけど
低スぺPSVRはそうだけど任天堂が発表するVRは全年齢対象だからw
技術が違うんだよ
クレクレしてもPSVRにもでないけどねw
慌てて出して大ゴケしたソニーとは違う
豚は未来を見るwwwwwww
ドラクエとスカイリムの区別がつかない奴とかいるのか
>>みたいなしててw
日本語の不自由なゴキブリwww
ゴキブリ=在日ってはっきりわかるんだよねw
?スイッチ2を待つまでもなく現行スイッチでも十分VR対応可能なんですけど?
任天堂は機を熟すのを待ってるだけなんだよ
家庭用のドラクエVR待ってるわ
どうなったら機が熟したといえるの?
>>みたいなしてて
何この日本語w
ゴキブリって朝鮮系なんだなwww
ニシくんはいい加減にしろペド野郎
まぁディスクメディア採用やDLCまで腐るほど前例があるから驚きはしないがw
>>みたいなしてて
とかコメするゴキブリがいっちょ前に日本語を使ってて草
ハングルでコメしろよw
箱への悪口はやめたまえ!
まあ分かりやすいところではソフトの充実かな
バイオ7みたいなVRでまともに遊べるソフトが揃った段階で任天堂が鳴り物入りで登場すると思うよ
横だけど、内容で煽れないからって揚げ足をとって笑うのって格好悪いよ、ものすごく
>>みたいなしてて
ゴキブリ馬鹿すぎてワロタ
ゲームをするより勉強した方がいいんじゃw
VR否定してるなんとか堂には関係ないけど
既存ゲームのVR化も意外と侮れない。
>>横だけど、内容で煽れないからって揚げ足をとって笑うのって格好悪いよ、ものすごく
馬鹿ほど倒置法つかうよなw
うん、うん、君の言う通りだねwww
王様ゲームが最高すぎる
VR出さないのにどうやってソフト充実させるの?
まさかまたVR畑を耕すのはPS頼みで実ったら、劣化移植でいいからクレクレすんの?
あれに出来るのはAR迄だよ・・・
>>横だけど
>>65本人で草
HD出遅れ堂と同じ状況になるよね、それ。
HDは時期尚早とか言ってのんびりしてたら、自社でHDゲームほぼ作れないほど置いていかれた。
VRも普及し始めたころにどっこいしょって乗り出しても、結局自製できずにナムコに泣きつくんだろうなと。
昨日ちょうどVRで出ないかなって話してた
別にソニーの独占技術ってわけでもないしね
特許持ってんのはコロプラだし
>>なんかもうSwitch2でVRでるみたいなしてて草
豚は未来を見るwwwwwww
お前は何を見て勉強したんだ?w
逃げずに答えられるぶーいる?
HALOVRの開発者募集してんぞ
MSはMR押しっぽいけど
コンテンツが増えるのはいいことね
VR機器の値段はそう簡単には下がらんぞ
さすがにぶんぶんだけではつらいぞ
みたいなしてて草
お前の日本語の使い方が草なんだけどw
自分のナニが見えないから後掃除大変だったわ
バーチャルボーイのせい
VR扱えんのか?
改善の余地ありだな
HDはもう枯れた技術なのに、ろくすっぽ作れなくなってる現状と同じになるねえ。
ただまあ、今前のめりになっても任天堂的にはおいしくないのは確かで。
せめて研究だけはしておけって感じ。
>>みたいなしてて草
煽ろうとして墓穴掘った馬鹿がこいつですw
はちまのゴキってこんなのばかりだなw
ものによってはVRも結構普及するかもね
なのにスクルトとかスカラとかピオリムとかムダな努力をやる馬鹿者たち
ようやくVRモードで金稼ぎが出来るようになったな
まず最初にそれをやれとは思ったけど
SONYが開発に力入れてるしいずれ改善されるだろう
ソフトの研究よりもハード開発のが重要・・・
いや家でこそVRは発揮する
家で別の空間に入り込めるんだから
そのままの数値を設定すると、人物とかが一回りか二回り小さくなってしまう。
瞳孔間距離は小さめに設定するのが吉。
任天堂は力入れてないの?
色々感触とかもあるような体感型となると流石に施設には勝てないが
普通に遊ぶ分には家庭向きだぞ
ただマシンスペック的に現実的なおとしどころが無いからね
振動がなくても上昇や落下を錯覚するくらいだから、座席に振動があるとほんとヤバい。
アーガイルシフトで体験してほんとビビった。
どうせ子供だましレベルのものなんでしょ?
絶対switchのコントローラー使った体感ドラクエも出す(笑)
ニシ君は買わないから知らないだろうけど、ドラクエヒーローズってゲームがあるんだよw
音楽さえどうにかなれば買う
VRで動物の森が出たら、目の前に実物大の村があって動物たちがいる。
家の家具も実物大、博物館で自分が寄贈したものも実物大。水槽を泳ぐシーラカンスがそこにいる。
たぬきちもしずえさんも、本物が目の前にいるのと同じ存在感でもって話しかけてくる。
今現在売られているVRでも既にそれが可能になっていて、君はゲームの中に本当に入れるんだ。
VRでゲームの中に入れるというのは冗談じゃなくて、ほんと。
CEROZでウィッチャーみたいなゲーム作らせろ
大人も楽しめるテキスト書けんだろ?
これにはミニゲームでマリオのVR版みたいなものあって、
目の前のロボを動かしてコインを集めたり仲間を助けたりするアクションゲームだ。
これがまたとても面白い。ちいさなロボが実物大でキャッキャしているのが体験できる。
このキャラクターがマリオで、マリオの世界観でもって作り込んだら、とんでもない名作になる。
VRdでマリオを作ったらどうなるか、という提案は既になされているんだな。
FFの釣りゲー、思ったより面白かった。
今度はVRすか
モニターを見るんじゃなくて意識を仮想世界に飛ばせるようにならんと
やめちゃうんか?
アーガイルシフトは全てにおいて最高だったわ
続編はよ
↓
PSVRではなく新宿のVR施設
360度全周視界と立体映像により、物体が実物大の大きさで、実際の距離感で見えるようになる。
ゲーム中の建物の中に入ると、ほんとに建物の中にいるように見える。
巨大なドラゴンが30メートル先にいた場合、ほんとにその大きさその距離感で見える。
つまり、実際にそこにドラゴンがいるという見え方をしていて、存在感がある。
身長150センチのヒロインが隣に立っていたとしたら、本当にそこにいるように見える。
VRは単なる大画面でも、単なる3Dでもない。仮想現実というのは嘘ではない。
あれほんと良いよな。俺も続編すごいやりたい。
ニシッチ版DQ11…どこいった?
話題そらしに必死かよw
VR ZONEでの話ならエヴァだぞ?
実際そうじゃん
オキュラスぐらい本格的になるとVRだなーって感じがするけど
PSVRはスマホVRに毛が生えた程度のクオリティだからねえ
検討中じゃね?
家庭用だったら欲しい
VR ZONEって出てるんだからViveでPCなのは分かるだろ。
これをゲーセン以外に展開するかは知らんが
いないね
ニシ君揚げ足取りのつもりが早とちりで草
スペック的に無理でしょ
こういうビッグタイトルがどんどんVRで出してもらいたいね
そうすりゃCSでも活気付きそうだし
現状ゲームとしてのVRは完全に死に体だからなぁ
PSVRがこんな盛り上がらないとは思わなかった
そりゃブヒッチとPS4の画質に差はないとか
本気で言える視力と知能しかない豚だぞ。
PSVRの名前見ただけで脊髄反射するだろうよ。
何気にスクエニはVRに割りと前向き
オキュラスもHTCも画素はペンタイルだから、実はあんまり差がないぞ
エアプ丸出し
話題そらしではなくて、DQがナンバリングではないとはいえ次の段階の遊びを発表したのに、未だ移植すら終わらないニシッチ版はどうなってるの、って事なんだが…
今回も実験的にこれをやるけど家庭用に間違いなく生かしてくると思う
没入感を最大限に生かそうとすれば体が動けるスペースが必要になるんだから家じゃ無理だわ
本気で他の任天堂ソフトをVRでやりたくなるから。
冗談抜きにマリオがそこにいるんだよ。本当にそこにいるように見えるんだよ。
商売として、今後の展開を考えたらまあPSVRでも出るだろうな
インストールベースが違いすぎる
お前ん家どんだけ狭いのさw
VRはAM施設としては大規模な機械設備が省略できて設備投資が少なく済み、
かつ体感型アトラクションとしては次世代の体感ができるからコンテンツを増やしやすい。
そして、体が動けるスペースが必要なアトラクションは実はそんなにない。
大体が椅子に座ってやるゲームだ。
家じゃ無理どころか、普通に家でも出来るコンテンツのほうがまだ多い。
PS Storeを見るとVRのパズルゲーとか結構ある。
GNOGとかはVRでやると、箱の中の世界が実物大で見えて楽しい。
ROOMSというのも、ミニチュア世界のパズルを解いているみたいで、没入できたりする。
Mossもそうだな。ミニチュア世界の小さなねずみを操作して、自分はそれを見下ろす形だけど、ちゃんとその世界の中にいるように感じられる。
主観視点じゃなくても、VRは十分ゲームの中に入り込めるし、面白くすることができる。
勇者のくせになまいきだVRとかも可能性感じたなぁ
ああいうのは実際体験してみないとわからんよね
無知無恥ポークの知ったかは今に始まったことでもないだろw
自分が動かなくても仮想現実では動けるのがVRなのに
なんか勘違いしてない?
ゴキ「稲妻雷光斬!!!!」
wwwww
本来目指してるものは真逆だぞ
それなりの物が出せるのが分かってるから良いね
あとはPSVRなのかアトラクションなのか
外に行ってまでやらねーよ。
無知って凄いな
勉強してスクエニの社長になれ
ハブられPS4
だからアミューズメント系もそのままじゃ負けるから、VRを導入し始めている。
アーガイルシフトもエヴァもとんでもない体験が出来るけど、それは家で出来る事に
椅子の振動をプラスしたものであって、別に施設に行かなきゃ出来ない物じゃない。
初代以外タイトルと中身が噛み合ってない
スカイリムでさえ出来たんだから
一方、スイッチは「真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~」が配信だもんなあ
一応次世代ハードのくせにw
現実は釣りだけw
アトラス「P3,5DVR対応です」 ゴキ「うおおお!ダンスがVRで見れる!」
現実は部屋の中を探索するだけの誰得VRw
ゴキは何度騙されれば目が覚めるのか・・・
これは自分で動くやつだから酔わないだろ
またそんなデマを・・・・
よっぽどスイッチのVR参戦を恐れているんだなw
ミヤホンが「VRやってる奴は心配になる」とも言ってたぞw
どっかの引きこもり企業の姿勢とはまるで違う
チョニーさんドラクエ11大爆死しすぎたから無視されてんで
DQ11欧米版の3DS版とswitch版無視される豚さん・・・
oculusでやりたかったから本当ならうれしい
PSVRは早急にVRコントローラーを出せ
出るかもってのを出るって勘違いした豚なら湧いてる
まだ未定ってだけでPSでも出る可能性はある
ただし任天ハードでは絶対に出せないw
悔しいことにFFの釣りが思ったより面白い
豚「スタッフが○○のTシャツ着てる、スイッチ版発売決定!」
メーカー「無いよw」
豚「リークでスイッチソフトが大量に出る!」
バンナム「無いよw」
豚「動画でスイッチを切り替えてる、スイッチ版発売決定!」
ブリザード「無いよw」
VRやったらそらもうショック受けると思う
わざわざ家庭用のVRを叩いてるのはなんなん?
VRを否定する教祖様が某社におられるので、自分たちも否定しないといけないと思っている信者がおるのです
ViVe用やん
DQ11もボイス付きの完全版来そうだし、クソステは毎回不完全版でワロタwwwww
PS4でも粗いって言われてんのに
スイッチでVRなんて無理無理
まずVR出してから言おうかw
それはそれで運動にもなるだろうし色々そういうソフトもでるだろうけど
実際視覚と腕を振るだけでは大したことできないよねぇ
ノーマルPS4だと更に画像が劣化する
それはそれで運動にもなるだろうし色々そういうソフトもでるだろうけど
実際視覚と腕を振るだけでは大したことできないよねぇ
値下げされたからPSVR買う金額じゃスイッチ一式揃えられんぞw
完全に忘れ去られてるしSIEも力入れたソフト出さない
しかし対応ソフト数はスイッチのソフト数の2倍以上
安全性の高い座ってプレイに限定されるから
その部分変えれば出来るけど
普通の奴はプロコンとか買わねーから
毎週ストアにVRゲームが出てきてるの知ってる?
プロコンは入れてねーよw
本体+ソフト+保護フィルムでPSVRより高いよw
んなこと言ったらPSVRもソフトや鼻当てシートやらなんやら買わないとあかんがな
保護フィルム買わねー奴もいるし
その割に、北米ストアにはインディーゲーが毎週三つはリリースされてんだぜ
そもそもPSVRはPS4持ってないと出来ないから敷居が高過ぎる
PSVRは無料のソフトがあるんだなこれが
スイッチはソフト無くても遊べるの?
PS4と合わせても10万行かない
あれはすげえ。
んな無料のソフト含められてもなぁ
VRの無料のソフトって体験版かそのレベルのおまけ映像だけやないかw
PSVRをわざわざ無料のコンテンツだけの体験の為に買う奴いねえだろ
スイッチ無料で遊びたかったら基本無料ゲーで遊びなよw
なんも付けないと鼻の油とか付くし清潔に保つにはお手入れ大変
夏は蒸れるしシートは必須レベル
PSVRはRezが一番凄かった
体験版やそのおまけ映像程度の物ねぇ
確か1.2スイッチって5000円したよね?
騙して売る作戦成功
PSVRを無料で遊べるソフトって具体的になんなの?
持ってるけどそんな代物知らないよ
YouTubeは盲点だったがゲームじゃねえだろw
コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア ジャッカルアサルトVR・STEEL COMBAT Trial Version・THE PLAYROOM VR・INVASION・FateGrand Order VR
など
なんだ結局体験版じゃねえか
ゴキブリ理論だと「体験出来る物」は全部「製品版同様のゲーム」なのかw
タダで遊べてコスパ半端ねえなwそりゃソフト売れねえわw
来たねー豚理論w
言ってもいない事を勝手に作り上げるその妄想力w
しかもオウム返しにした事で支離滅裂w
なーんも反論になってないぞガイジ
豚理論とやらの定義なんぞお前の妄想言われても知ったこっちゃねえよ千ョン公
ようやくVRでやりたいと思ったタイトルキター
まあPSVRはPCも対応ですし万能
はちまはVRエアプ?
俺の健康状態が一分持たない
せいぜいドラクエの世界を楽しむアトラクション止まりで、家庭用のゲームとして出されても微妙だろ
ガッツリ冒険させてくれ
しらねーよ。
やっぱりVRは個人用じゃなくアトラクションで活きるな
俺は最初から指摘してた
もしくは近づいた家族友人斬りつけるとか。
VRで物振り回す系は危険だと思うけどな。