「パスタは食べても太らない」──カナダ研究(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180404-00010002-newsweek-int
記事によると
・嬉しい研究結果が発表された。糖質の源として目の敵にされてきたパスタが、実際は食べても太らないどころか減量にもよいことが研究で明らかになった。
・カナダのセント・マイケルズ病院の研究チームによって、パスタがGI値の低い食品であると強調された。GI(グリセミック指数)とは、ある食品が血糖値をどれだけ急激に上昇させるかを測定するための数値。数値が低くゆっくり体内に吸収される食品は、脂肪を作るインシュリンが分泌も抑えられて太りにくいのだ。
・これに対し、同じ炭水化物でも米や小麦を使ったパン、ジャガイモなどGI値が高い食品は身体への吸収が速く、血糖値が急激に上昇する。
・被験者は、GI値の低い健康的な食事を心がけ、炭水化物ではパスタだけを食べる生活を送った。その結果、被験者の体重やBMI(ボディマス指数)、体脂肪、胴囲を計測したところ、パスタを食べても体重や体脂肪率の増加にはつながらなかった。それどころか、3カ月の実験期間中に、被験者の体重は平均で0.5キロ減少した。
この記事への反応
・まさに食いつく朗報
・今まで我慢してたのに
・いくらパスタが太らないといったところで
チーズをたっぷり使ったメニューでは意味無いだろうな…
・↑チーズも太らないよ。
・なんだと...
・小麦粉から出来ているのにビックリです。
・イタリア産の乾燥パスタは法律上必ずデュラム小麦を使っているから
太りにくいって聞いた気がします。
・食いすぎたら何でも太る。
ルパンのミートボールパスタはロマン!!
太らないなら食うぞ~~~
太らないなら食うぞ~~~
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.01ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 33
星のカービィ スターアライズ - Switchposted with amazlet at 18.04.05任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 1

どうも、三代目アッシュです。
ヘビードリンカーやヘビースモーカーで長生きしてる奴もいるし、気にしてたらキリが無いわ
ゴキが散々ガキゲーと叩いていたスプラにも負ける始末…
どうしてこうなった\(^o^)/
健康を笠に着てピーピー喚き散らしてるやつが周りの健康を害してると思うわw
野菜を先に食えと言ってるのとあんまり変わらないような
カロリー低いわけ無いだろ何言ってんだ
それは「GI値の低い健康的な食事を心がけ」の部分がきいたのでは…
そもそも作れるのかどうかすら知らんが
これに一番ビックリ
大量に食べれば何でも同じ
普通に暮らしてて一キロ前後はしょっちゅう変動するけど
奴らはただの食べ過ぎ
カルボナーラ毎日食べよ
デブは何食うにも量が多いから太るんだよ。
普通に食う分には何食ってもそうそう太らん。
そもそも太ってる奴は食う良が多すぎるだけだ
一日の運動量に適した量をバランスよく食えば
体質や一部理由を覗けば人間は絶対に太らないんだよ
パスタダイエットってのもあるし
そもそも、
油そばや二郎系などのギトギト系に合うラーメンと違ってパスタはトマトやハーブなどに合わせて作ってるから太りにくいだろうに
ミートソースぶっかけたら意味なくない
「誤差の範囲しか変動しなかった」でいいよな
パスタじゃなきゃもっと痩せたんじゃね
学生時代金なくて毎日業務スーパーでキロ単位でまとめ買いしたパスタ食ってたけどクソ太った
貧乏人にデブが多いのはパスタをはじめ安い炭水化物ばかりで空腹満たすから
だからカロリーゼロ!!!
だからな
貧乏人より金持ちにデブが多いだろ
他の食べ物が健康的だっただけだろ
アメリカじゃマカロニとチーズをあえたものが家庭料理の定番で
それがデブ量産の料理だって一般に認知されてるし立証もされてる
100%これ、金持ちは色々な食材食べるからバランスがよく太りにくい
別に米が悪いって事では無いんだよな。間食や油や砂糖を撮り過ぎるから太ってるだけで
パスタうんぬんじゃなくてコレの効果では?
よくあるのが三食だけ注意してスナック菓子馬鹿食いしたり
酒を飲みまくったりしてる馬鹿。三食よりそっちの方が太るっての
めっちゃデブだぞ
はいダウト!
クソ馬鹿無知情弱乙!
程々なら太らん
こんなガバガバで発表とか死ねよ
そらパスタ以外も食ってるからやろww
野菜も根菜食い過ぎれば太るぞ
結局自分が動く分の適量って事しか無いんだよ
ダイエットに運動するのもそれ以上に消費する為だし
それは毎日出してないからだ
食費浮かそうとパスタばっか食ってたら太ったぞ
油分たっぷりのソースとかつけあわせでガッツリいくぞこれwww
根菜が炭水化物の塊だと知った時の俺の受けた衝撃たるや
じゃがいもも根菜だしそりゃそうだろって数秒後には思ったが
逆になぜ痩せたいのに食事に満腹を求めるのかが俺には理解できない
満腹ってそもそも苦しいし
本当のデブは満腹を求めているのでない、食い続けることだ
それ辻本生コンと関係あるからね
信じがたいわ
結局量なんだよな
低カロリー低糖質を満腹まで食ってもあんま意味無い気がする
何を食べても太る
明日には覆ってる
バイトは在日だから日本語使うのが下手なんだよ
うれしいわ〜
摂取カロリーのPFCバランスが重要
ダイエットは栄養バランスを整えること
これでなんでパスタは太らん、むしろ痩せるという結論になるのか意味が分からん
パスタの部分をパンとかにしても何も結果は変わらなかったのでは?
ここからも低学歴しかコメしなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない自業自得の低学歴底辺┐(´д`)┌
パスタを茹でる時に塩を入れなければ、せいぜい2g多くて3gだから
テレビでも言ってたし
調理時間を考えると男はあまり好きじゃないかもね
それは単純に量の問題だw
直ぐお腹いっぱいになるイメージ
20年前の記事かと思ったわww
言ったよな?
絶対に太らないんだな?
アホかと
どんだけ無能なんだよ
って元記事で完結してんだけどな
納豆詐欺のときからほんと何も学ばんよな
食っても太らないより、軽く筋肉つけりゃ基礎代謝でそうそう太らねーよw
ペペロンチーノとかその他チーズ系なら大丈夫って話でナポリタンとかミートソースとかは普通にダメだぞ
(サンドウィッチマン・伊達)
お前は記事の内容も読めないのかデブ
それ普通に気を遣った食事したからじゃないの
バカじゃねえの?
『コーヒーは体に良い』、『コーヒーはがん細胞を抑制する効果がある』って言ってたのに、最近では『コーヒーには発ガン性物質が含まれる、コーヒーショップは告知を義務付ける(アメリカ)』って言ったりするからね。
体に良いんだが悪いんだか、太るんだか痩せるんだか、よく分かんねーっす。
真逆のことを二転三転しながら『これが正しい』『いやいや、こっちこそが正しい』って言われても信じられない。
あれを一食だとするならそりゃあ痩せるでしょ?
デブにパスタなんて上等なモンは不要よ
そうか不味いから小食で済むのか?
だったらパスタ関係ねーだろwww
そういうことだろう。こういったニュースって、金の出所が小麦生産地なんだろうなと思う。
なぜなら油と共に食べるから
オリーブオイル沢山かけないと美味しくない
米に油かけて食わないだろう
パンはバターやマーガリンを塗る
つまりチャーハンは太る
結局GI値が関係するなら、パスタはやっぱり駄目なんじゃないのかよ。
トータルでGI値が低いように調整しただけでしょ。タイトルだけで理解して、パスタ食ったら肥満まっしぐらだろ。
好きなもん食った方が良いや
肥満の原因は、過剰となった血液中のブドウ糖をインシュリンが(最終的に)脂肪に変換するからだし。