• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Here's Why Dragon Quest 11 On Switch Is So Far Off
https://www.gamespot.com/articles/heres-why-dragon-quest-11-on-switch-is-so-far-off/1100-6458028/
名称未設定 8


記事によると
・PAX Eastでドラゴンクエスト11の岡本Pにインタビューを行い、スイッチ版の状況について聞いた。

・岡本氏「ニンテンドースイッチ版は現在も開発中なのは事実。」「UE4で開発しているが、エンジンのバージョンを更新する必要性があると考えている。そういう意味では、まだまだ長い道程があるでしょう。」

・PS4版、スイッチ版を同時にリリースすることも検討していたが、現時点ではスイッチ版発売の見通しはまだ不明で、日本のチームはできるだけ早く海外ファンに届けたいと思いPS4/PC版の開発を進めたという










関連記事
【超悲報】ドラクエ11の岡本P「海外版はアップデートと言うよりリマスターに近く、(日本版のアプデ対応は)現実的ではない」 海外版には日本語が収録されないことも確定







スイッチに落とし込むには今のUE4じゃ難しいってことか
こうなったら3DS版を移植するしかない!









【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 41


コメント(1071件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:01▼返信
中止で
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:01▼返信
終わった
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:01▼返信
ボタン一つで移植できるブヒって任天堂信者のブーちゃんが言ってたのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:02▼返信
まーたこいつか
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:02▼返信
ゴキステのクオリティを超えちゃうからゴキちゃんビビってるね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
 
 
   UE4早く来てくれ~!(AA略 
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
ほらなゴキブリ
スイッチの性能の高さならPS4版と同じものがプレイ可能だと言っただろ
ゴキ「スイッチは3DS版の移植のはずなんだよおおおお!!!!」って悔しがりながら泣け
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
ダンボールあるからいいじゃん
気楽にいこうよニシくん
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
なんで頑なに
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
もう諦めたほうがよいのでは・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
そんな希望を持たせちゃダメ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
これ
海外の人気ソフトは全滅だなスイッチは
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:03▼返信
あー、ネットで叩かれるのを防止するための狂言だったか
任天堂信者は攻撃的だからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:04▼返信
UE4に対応したから移植も簡単
とか言ってたニシくん息してるー?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:04▼返信
DQ11に3DS版なんてあるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:04▼返信
DQHDQBが悉く爆死してるのにそれでも任天堂に気を使うのは金か宗教のどっちなのかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:04▼返信
通常のUE4アップデートは有るけど
モバイル版はいつ有るのか???wwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
英語版を出すにあたって日本語PS4版からリメイクしてる労力はあるのに
スイッチ版向けに出す労力は無いんだってさw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
ドール顔でだすんかな3DS版のが好みだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
てか今さら欲しいやついねーだろ
PS 4で遊びなさい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
もうこれ現役中には無理だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
>>15
今年の福袋に入ってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
クスクス
24.>>9投稿日:2018年04月08日 00:05▼返信
ミスった
なんで頑なに PS4版を移植しようとしてるんだろ?3DS版をHDにしてドットを大画面でも出来るとかでも需要あると思うのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:06▼返信
ゴキの妨害だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:06▼返信
ゲームプレイヤー人生、30年の経験からすると、移植中止パターンだな。
1年後スイッチが減速しようものならロムの価格からしても絶望的。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:06▼返信
ぶははははww
まーだスイッチ版でてないのかよおおおww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:06▼返信
十分だろ、3DS版移植で
暖かみ、感じるだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:06▼返信
これだからスイッチはソフト出ないんだよ
次世代機出たら性能差開き過ぎてマルチすらできなくなるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:06▼返信
長い = いずれ出す

ということ、脱Pの流れは止まらないね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:07▼返信
スイッチ版は英語版より後まわし堂
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:07▼返信
>エンジンのバージョンを更新する必要性がある

ハードスペックがショボすぎて今のままじゃ対応できんのだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:07▼返信
くだらん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:07▼返信
ゴキも豚も頭おかしい特にゴキ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:07▼返信
もう3ds版使い回しでいいでしょ
劣化版買うアホはもう見捨てたほうがいい
また売れなくて赤字になるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
どうせスイッチにポケモン来たらドラクエなんてやらんしええわ
ゴキくんは一生ポケモンできないけどね^^
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
>>30
それまで任天堂が存続しているのでしょうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
やっぱり任天堂っていつも嘘ばっかりだよね何がニンテンドースイッチは Unreal Engine 4に対応しているだよ…。してないじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
switch側の問題だから、型番商法でswitch本体また売ればええ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
ソニーがサードにスイッチソフト開発中止報償金を出してるって噂があるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
無理って言ってるのと変わらんじゃねーかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:08▼返信
ぶーちゃんまだ待たされるの?
残飯なのに?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
やはり、スイッチ版UEの性能が出ていないんだな。そもそもスイッチが低性能だから仕方ないが
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
ラストレムナントのPS3版の時のような言い訳してるね
いつの間に中止のパターンだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
ゴキステ版を売るためにそこまでするかよ
卑劣すぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
素直に3DS版のバージョンアップにしとけば良いのにwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
>>36
GBA、DSは持ってたけどスルーしたからなあ
動画見ても同じ技を相手が死ぬまで繰り返し出すだけの単調な戦闘に呆れた
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
何にも出来てないってことじゃねえかw
まあ豚以外はみんなわかってたことだけどねww
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
出ないとか断言してたゴキ発狂wwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
???はちまは、何を言っているんだ?
スイッチはUE4をネイティブサポートしているぞ?
アップデートが必要なのは、ドラクエ11だろ
開発タイミングがスイッチより前&PS4が古いせいで、スイッチの現行に対応できていないんだろう
ま、つまりは少し古い物となったPS4が足を引っ張っているっていう事だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
スイッチはどんだけ低性能なんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:09▼返信
スイッチのためにUE4のバージョン変えろってかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
あーこりゃスイッチ低性能過ぎて動かんから
専用のエンジン作る流れだわw発売は来年の年末とかになるか
下手したら発売中止
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
糞以下のスペックでハード作った珍天堂が悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
>>47
お前対人やってないでストーリーだけやってるやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
ニンテンドーはいつも美味しいところばっかり取って行こうとするよね。11だってプレイステーション4に向けて作られたものをスイッチだせだせうるさいから渋々作ってるでしょこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
あと3年待てやぶーちゃんwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
MHWもそうだけど、性能差ありすぎて大作ほどマルチできないんだねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
いいじゃん
スイッチでは10をやってればねえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
ドラクエ11のUEのバージョン古いのが足かせなのかねぇ、海外のゲームは劣化はすれど移植できてるのに
スクエニ側の技術力不足だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:10▼返信
こりゃ戦ヴァルも今年無理だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
>>49
だから現状このままじゃ出ないって言ってるだろwww

63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
あれあれ??これって完全版がスイッチってことじゃない?ゴキくん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
>>51
PlayStation 3よりも性能が低いってゲームクリエイターの人が言ってたからそうなんじゃない。 つまりニンテンドースイッチはプレイステーションの10年前の性能ってことだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
性能低すぎて無理があるんだろうな・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
任天堂に忖度すんなよスクエニ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
>>56
おいしいものを不味くして客に出す
だが安心しろ
分け隔てなくフルプライスでな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
開発環境構築からなの?
作る気ねぇじゃんこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
3DSで任天堂ユーザーもカバーできてるんだし、無理にやらんでも良い様な気がする。
今年ダメって完全に商機逃してるでしょ。
やっぱ斎藤が勢いで言っちゃった尻ぬぐいを現場がやらされてるのかね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
他の所は新しいUE4でスイッチ移植してるのに、
ドラクエのUE4だけ対応できないって一体どんなオーパーツよ…w

71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:11▼返信
>>62
でもアプデすればすぐにでも出るんだってよ?^^
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
switch版待ってる人っているの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
素直に発売しませんと言えないのは何か理由が有るのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
来年だなこりゃ
もう既に遅すぎで腐ってるけどw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
つまりこういうことか!?
switchしょべぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
ソニーがスクエニ金で囲ったんだろ
汚い企業
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
単なる移植すらそんなに手間かかるんかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
もうええんやないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
わははスイッチに完全版きちゃったねゴキくん
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:12▼返信
3DS版で採算取れなかったしDQHやDQBも爆死してるし
今度のDQB2の売り上げ見てから
スイッチ版の開発中止するか考えてるんだろうな
DQB2がPS4版と同程度売れたらスイッチ版開発も進めるだろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:13▼返信
>>51
PS4の5分の1、携帯モードは10分の1の性能
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:13▼返信
>>71
アプデって汎用的なものじゃなくてスイッチ用に調整しなきゃいけないから
現実的に考えてすぐには無理だぞ、対応しない可能性すらある
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:13▼返信
>>70
劣化モバイルUE4に合わせ作ってるからやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:13▼返信
>>71
長い道のりって書いてるのが読めないのもしかして Nintendo キムチブラザーズから来た人かな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:13▼返信
ぶーちゃんがスイッチで11遊んでる頃に僕らは12遊んでるだろうね♪
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:13▼返信
だから言ったろ?ゴキステ版は先発の不完全版だってさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
>>63
むしろ劣化版
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
UE4のスイッチ版はワンプッシュで移植できるとかいってた奴いませんでした?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
>>77
戦ヴァル4も手間かかってるようだし
スイッチでの開発って面倒なんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
ちまき死ね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
>>71
>現時点ではスイッチ版発売の見通しはまだ不明で
全然見通し立って無いってさ

92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
>>76
言葉に窮するといつもそうやって日本の企業のことを貶めることを言うよね? どうして日本の企業をそんなに憎むの? 根も葉もない嘘をついて日本の企業を悪く言うのはやめてください不愉快です
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
ぶーちゃんほらお食べ残飯だよ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:14▼返信
ラスレムコースへようこそ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
来年とかになったらスイッチどうなってるか解らんぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
>>69
斎藤Pは、スイッチ版なんか出したくなかったんだよ。わざわざメモを棒読みしていただろ
旧エニックス系の上層部からネジ込まれたと思われる
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
>>77
本当は時限独占なんだけどそれを言ったら批判されるから適当な言い訳してんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
>>86
3年後にでて同じじゃねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
海外よりも後回し
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
実際、こんな時代遅れのゲーム出されても困るけどな
ゲームが暴力的か性的のどちらかしかないゴキステなら重宝されるだろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
>>79
省略すな
正しくは
完全劣化版
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
>>97
時限独占なら1年後には出せるが、まだまだ出ないみたいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
>>71
ホントは海外PS4版と同時にしたかったけど無理だったってさw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:15▼返信
あれだけ2Dを持ち上げてたんだから
3DS版でも移植してあげたら?(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
つか、UE4をPCで動かしたい時の最低スペックってのがあるんだけど、それを見るとスイッチはスペック足りてないんだよね…
そもそも満足にUE4を使ったゲームが動かない可能性すらある
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
switch版モンハンXX の最低記録をドラクエ11が塗り替えるだけだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
12が先に出るなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
まーたゴキが邪推してるよ
長い道のり?長い「時間」とは言ってないでしょ?
道のりっていうのは技術的な難易度のことかもしれない
つまり、人員確保できればスイッチ版はすぐにでも出来るってこと。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
>>97
3年後を時限なんて言わねーよww
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
>>97
真っ向から勝負しろよ何だそれそんな情報どこに書いてんだよ。 いっつもそうやって任天堂信者って 嘘ばっかりついて日本の企業であるソニーのことを悪くいうよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
任天堂に無理やり言わされただけやん
スクエニは最初はスイッチで出すなんて言ってなかった
まあドラクエのナンバリングが遊べないとかゲーム機と呼べないけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
>>97
独占期間なげーなw
PC版よりも後って何を独占されてんだ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:16▼返信
>>89
戦ヴァル4、わざわざ苦労してスイッチ版作っても売れないだろうな。そもそもPS4版も評判悪いし
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
他のサードは普通にPS4スイッチマルチを出してるのにね
DQ11はPS4での開発にも苦労したみたいだから
スクエニの技術力不足が原因だろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
開発は知ってるだろスイッチがもうすぐ終わるという事をwww
出せるわけないよねwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
ラスレムを思い出す流れだなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
これだけハッキリと無理と言われてんのにまだ諦めないんか
さすが信者やで!任天堂以外の企業は奴隷なんやな!
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
フルボイス完全版にビビるゴキブリwwwそのまま震え続けてろwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
>>97
現実逃避はよくないwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
これもう作る気ねーだろww
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
時限独占

なお海外PS4版と同時にPC版もあるため否定された模様
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
そこまでしてスイッチ版いる?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
>>113
すまん評判いいんだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
>>108
長い道のりってのは、あとどれだけかかるかも分からないって意味だよ。日本語苦手みたいだけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:17▼返信
あのさぁゴキくんはそんなにドラクエ取られるの嫌なの?
ちょっとゲハ脳すぎんよ~(>_<)
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:18▼返信
>>114
出てる?
どれもこれも後発劣化じゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:18▼返信
※114
スイッチにUE4のゲームってなんかあったっけ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:18▼返信
堀井さんがVRとか言い出した時点でもう次のプロジェクトは始まってると思うわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:18▼返信
>>93
腐ってやがる・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:18▼返信
もう遊び尽くした11に興味ないわww
まだぶーちゃん待たされてるの?ww
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:18▼返信
>>108
なら長い道のりなんて言わないよおバカさんww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
>>100
剣で切り弓で刺すゼルダは暴力的じゃないもんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
ゴキからしたら取られた上に完全版だもんな
嫉妬するのもしょうがないね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
>>125
いや、Switchで出るのは確定してるんだよ?

先にPS4で追加版出るけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
>>125
スイッチのヘボさを嗤ってるだけだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
三年後の発売で完全版とか言われても困るよなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
>>121
そもそも3DS版がある時点で・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:19▼返信
岡本氏俺は知ってるよ
ソニーの時限独占でスイッチ版完成してるけど出せないんでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
つーか豚って本気で3DS版DQ11の存在忘れてるの?
いくら3DS版DQ11の初回出荷版がワゴンで山積みだからってちょっと白状じゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
>>133
豚ってこうも現実が見えないから見てて飽きないわ
これからもよろしく、バカを晒して楽しませてくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
ラスレムるかホントにギリギリ移植しましたかのどっちかだな
どっちがユーザーにとっていいかはわからんがw
てかホント性能ゴミすぎて苦労してんだなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
単純にスイッチが性能不足って話だぞ
PS4と同じ汎用エンジンが動かないからスイッチ用に調整した劣化エンジンを作ってくれとお願いしてる状況
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
スイッチがマルチで他より売れたゲームてなんや?
ディスガイアが惜しいとこまで行ったけど他どうなん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
たから言っているじゃんUE4で製作しているヨッシーでさえ手間取っているのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
>>77
単なる移植??
3DS版をスイッチにするなら単なる移植で済む話だが、
PS4版をスイッチ用にするなら、それをもう作り直しレベルってことだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
ぶっちゃけGKもここまで時間かかるとは思ってませんでしたw
やっぱPS4版をSwitchに移植するのは無理があったんだよ
3DS版でよかったんじゃないのコレ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
ソニーさぁ、いい加減金でサード囲むのやめてよ
ゲーム業界の癌だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
>>133
3年後でフルプライス買う気分教えてww
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
あれまだぶーちゃん遊んでないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:20▼返信
海外のスイッチ移植ゲームとか化石状態のゲームだから出来たんだろ
今の御時世にDOOMwとかスカイリムwとか
最新のDQ11の移植なんか無理無理
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
>>136
そもそも劣化版(笑)
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
ラストレムナントという前科がスクエニには有るからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
※143
世界だとそれこそないんじゃね?
国内だと、FIFA18、カーズ、レゴだったかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
>>142
DQ11はPS4特化型のUE4だったような?
だから尚更アカンことになってる気がしなくもないw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
まあソニーに配慮するな、長い道のりとか言うわな
これなら年末には来そうだね
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
移植すら時間かかるって話なのに完全版とか言ってる豚wwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
毎回マルチでスイッチだけ劣化するのなんで?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
>>125
お前だけ論点がズレてんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
>>149
豚ですら買わないからな、3DS版w
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
つまりUE4のアップデートが出来ないと出せない
スイッチ版はいつ出せるかわからないって事かw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:21▼返信
>>147
3DSのが出てて独占?
精神病院行って来い
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
>>147
PC版が先に出るからソレはないよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
>>157
ファミコンにアフターバーナーとか移植するようなもんだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
豚「スイッチはUE4を標準装備している」

バカ丸出しw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
単純にスペックが足りてないだけだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
もうPSのハード寿命も終わったからな
switchに流れるのは自然
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
もともと作ってなかったっぽいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
もうスイッチも存在が忘れられてるしな。。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:22▼返信
飽きた飽きた言ってるゴキはトロコンしたのか?
そもそも買ってるかも怪しいくせに偉そうにしゃべりやがって
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
>>157
何でって単なる性能不足でしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
スイッチへの移植は簡単という夢物語
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
遠回しにスイッチ版は出せないって言ってないかこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
>>147
3DS版のMHのことかな?w
PS4でMHW出したおかげでやっと進化してかつシリーズどころかカプの最高売上になりましたねw
どれだけ珍天堂ハードが足を引っ張ってたのかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
>>169
やり尽くして最後のボス行ったらクソ雑魚だったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
お、豚が話題ソラシ始めたぞ
いつものパターンすぎるwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
俺ドラクエ初体験やったけどセリフの時にピコピコって文字が出る音が鬱陶しかったから音声ミュートで遊んでたわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
「スイッチが低性能なせいで、ドラクエ11がなかなか移植できません。どうしますか?」

任豚「ソニーを叩きます」
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:23▼返信
>>168
じゃあswitchより売れてないPS4は空気ですらないね
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
>>169
任天堂って実績やトロフィーないからなんとでも言えるなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
というかもう発売から一年で性能の限界とは
スイッチも短命だねw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
そんな状態なのにスイッチ版発売のアナウンスだけはとりあえずするって
普通に考えたら不自然だよね
どう考えても任天堂からお願い行ってるよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
作ってる風なことは言うけどいまだにスクエニからの正式なプレリリースとホームページは用意されていないという事実
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
>>172
UE4が対応したら作り始められる
つまりUE4が対応しなければ・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
スイッチ版が出ている頃には世間はKH3に夢中でDQ11になんて目もくれないわ
スイッチの残飯の中では割とマシな方なのに、それすらも賞味期限切れ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:24▼返信
>>178
スイッチってそろそろ1000万台くらいは行ったの?
PS4は7000万台越えたけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
Steamで日本語態々消すとこだからあんま期待しない方がいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
正直ドラクエ3リメイクしてフルボイスならうらやましいけどこれはさすがに
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
>>172
まあ正直そんだけ苦労して(金かけて)移植しても大して売れもしないだろうから
スクエニとしてはもうやる気もないだろうな
任天堂ATM待ちじゃね?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
>>178
いつスイッチがPS4の販売台数抜いたんですかね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
>>93
ワロタ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
>>178
その空気ですら無いものに負けてるってどんな気持ち?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
今更11の話してんのぶーちゃんはw
まだ出てないとか笑わせるな(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
ゴミハードが足を引っ張るせいで新作が遅れる。ほんと任天堂はゴミ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
これ原因ソニーじゃね?
ぶっちゃけPS4版が無ければすんなりPC版を移植出来てただろ
PS4が独自性の強い劣化UE4なのが原因だわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
>>153
国内じゃあんま売れないけど海外で人気のゲームは国内のスイッチで人気てどゆことなんや?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
そもそもスイッチ版のために作っていたドラクエをゴキステが無理矢理奪い取ったんだろ
その時にゴキステ用に作り替えられたから話がややこしくなってるんだよ
つまりは横取りしたソニーが悪いんだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
開発中(開発しているとは言っていない)
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
>>169
お前ら豚がゲーム買わないからって他もそうだと思うなよなwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:25▼返信
あれ?switch版て3DS版の移植じゃなかったの?w
PS4版と同じなんて普通に無理でしょ・・・

200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
>>178
普及台数で6000万台くらいは離されてね?w
いつ追いつくの?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
アップデートっつーか・・・
UE4を魔改造しなきゃ無理って言いたいんじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
>>178
売れてないwwバカだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
スイッチ版作るならその予算や人員で海外版仕様の完全版作ってくれよ
ボイスは日本語新録、UIは日本版のままでな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
リップサービスを真に受けるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
>>194
3DS版を移植すればよかったのにねぇ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
>>174
ドラクエ11で初めて遊んだわけだがドラクエのボスってなんかあんま魅力ねーな
今一つキャラの掘り下げがされてないから最後のボスとか「お前なんやねん?」って感じで戦ってたわ
変身する度に弱そうな外見になるし・・・まぁゲームはそこそこ面白かったけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
>>184
PSのために遊べなかった被害者がたくさんいるわけだから、むしろまだメインの市場がそのまま残ってるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
スクエニ「いい加減察しろよ…」
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:26▼返信
>>194
いいえ、スイッチが低性能なのが原因ですw
現実をみろよwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
>>194
PCからスマホのチップに落とし込むとかもっと面倒だろ
寝言は本当に寝てから言ってくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
バージョンの違いで移植しにくいなんてあるのか?
それだけハードがクソだってこと?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
>>196
ざまぁw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
>>194
どう見ても原因はスイッチの低性能だろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
>>207
3DS版の存在忘れてやるなよ豚w
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
UE4が凄いUpdateしてボタン一つで移植できるようになったら考えたるわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
スイッチ版はPS4版と3DS版を合わせた真の完全版だからね
まあ多少の遅れは仕方ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
元が低性能ゴキステ版だもんな
スイッチみたいな次世代機に合わせるのも一苦労だろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
もう3dsで遊べよ
スイッチと性能たいして変わらんだろww
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
あのレベルのゲームでこれは技術力なさ過ぎ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
>>207
あれ?
3DS版は?
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:27▼返信
UE4で作られたゲームでスイッチに移植されたもんってなんかあったっけ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
>>207
3DS版で遊んでるから
いまさらスイッチ版なんかやる奴いないだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
【スイッチのUE4対応は既にデグレート済み】

 Unreal Engine 4のマスターブランチのファイルには、Switch、SwitchConsole、SwitchHandheldの名前がある。この開発者氏が指摘しているように、「SwitchConsoleの設定は、PC、PS4、XB1向けのUE4のデフォルト設定よりも一段低いレベル」だ。

 開発者はこの設定を、「PC、PS4、XB1のゲームを、一応はOKな状態(acceptably)で走らせる上で、(チューニングの)スタート地点としては使える」と考えている。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
スイッチョみたいなモバイルハードでDQ11が動くわけなかろう
常識で考えろ、常識で
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
>>217
お前ゴキだろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
>>217
上が下に合わせるのは簡単よ
下が上に合わせると悲劇が起こるが
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
>>196
さすがになりすましの釣り針デカすぎるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
豚はなんで3DS版の存在を無視すんの?
画面が汚いから?
229.投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
>>207
そんなの宗教にどっぷり浸かった豚くらいだろwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
>>203
どの予算や人員で?
作っても売れないのにどこからそれをまわしてくるんでしょうかね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:28▼返信
ps4版ベースとか劣化激し過ぎて突撃されるだろうし
出さないなんて言ったらそれこそ激しい突撃がある事は容易に想像できる
スクエニの本心はswitchメンドクセ早くくたばんねえかなぁ...だろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
スイッチ版が実質発売不能と言う現実を突き付けられて豚が現実逃避してるw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
>>221
アサクリオリジン
ファークライ5
TIFA21
ここらへんはスイッチでも余裕で動く
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
任天堂の技術力が無さすぎなのは昔からだろ
今頃言う事では無いっ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
>>222
3DS持ってない任天堂据え置きユーザーだってかなりいるでしょ
PSとは市場規模が違う
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
>>219
プレイしたなら分かるだろ
あれがスイッチョなんぞで動くわけがない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
SwitchってPS3並の性能だもの。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
バンナムのUE4製作しているタイトルを見れば分かるだろ
全てスイッチハブなのがw
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
※234
スイッチのスペックってPS3並みだからそれはない
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:29▼返信
3DS があるだろ
欲張るな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
>>223
Switchに対応したUE4は(Switchの性能の都合で)1ランク下で
DQ11を作ったUE4は1ランク上(特化的な意味で)

ラスレムコース待ったなし
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
>>234
は??
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
これまだ作り始めてもないな
そのまま無かったことになりそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
出すよ出す出す
でも開発中にSwitchの寿命が来ちゃったら…仕方ないよね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
どっちにしろ完全版出ることは確定したんだから
ゴキの負けだよね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
>>169
5%やね
何と比較すりゃいいかわかんないけどドラクエビルダーズは3%
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
ボタン一つで超簡単に移植できるはずなんだよおおおおおおおお
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
PS4っぽいの作ろうとするから手間がかかるんであって
switch向けに新たにバージョンダウン形式で作ればええだけなんじゃね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
※236
WiiU見る限りほとんどいないんじゃねーかなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
>>207
あ~、豚ちゃん・・・
3DS版買ってなかったのかぁ・・・
流石の豚ちゃんもあのグラにアタタカミを感じるのは無理だったのね
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
てかぶーちゃんはゲームに性能はいらないんだろ?
だったらなんでPS4版のDQ11を欲しがったりAAA級のタイトル欲しがってるんだ?
自社の開発力に合わせた性能のswitchで任天堂のゲームやってればいいじゃん?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:30▼返信
>>230
いや、その豚にも3DS版があった
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>234
全部スイッチ版なくて草
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>246
完全劣化版確定だから豚の負け
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>229あそこの会社はUE4なんて使わんよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
234←ここにウソツキがいるぞ~
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>234
でけー釣り針だなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
「UEのアップデートが必要」の意味は、現状ではまったく性能が不足しているので、UEがカリカリにチューニングしてくれないと出せないってことだよ
それが可能だという目途もたっていないから、「長い道のり」と言ってるわけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>249
わざわざ新しいもの作るのも勿体無いやろ
3DS版ちょっと綺麗にしたらニシ君コロッと騙されるやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
ゴキステ版なんか大して売れもしないのに作るから…
最初からスイッチ版作っとけよボケエニ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
豚ちゃんって生きてて辛くないのかな
可哀想だからイジメないであげようよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
ボタン一つのボタン
くっそ固くね?wwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>236
スイッチ 国内 約400万台
3DS 国内 2400万台
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>236
WiiUの台数からしてちょっと無理があるんじゃないかなーw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>238
スイッチョは部分部分ではPS3にすら劣るぞ
CPU速度とかメモリ速度とかストレージ容量とかストレージ速度とかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>236
かなりってwww
何のデータ見たらそんな事が言えるんだよ?www
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:31▼返信
>>207
あれだけ好きだったキラー信仰も捨てるのか・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
PS4で無駄にかかった開発費をswitchでペイできるってわけか、サードも辛い所だな
次世代ではこの教訓を活かせるといいが
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
>>246
2年待たされて劣化の完全版かw
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
スイッチ版でUEで動いているのはインディーズゲーくらいで、ドラクエ11みたいな大作には使われていないから、そもそも無理があるんだろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
スイッチが低性能すぎて
エンジンの方をどうにかするしかない
ワロタwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
そんなこと言ってるとスイッチ撤退しちゃうぞ
今年乗り切れるかも怪しくなってきてるのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
>>246
いやまぁあのゲームの完全版とかそこまで魅力を感じないわ
遊んだけどそこまで面白い内容の話でもなかったし
女性キャラの衣装変えれたのは面白かったけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
>>60
海外のって言ったってインディーか後発移植だけじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
つまりエンジンが更新されるまで永遠に来ないって事だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
switchって海外のFPS とか出ないの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:32▼返信
>>269
活かしてるからSwitchが1年かからずに真っ白になってるんだよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:33▼返信
そもそも

RPGの後発マルチなんて爆死決定なのにw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:33▼返信
>>266
メモリ容量とグラフィックチップの世代以外は全部PS3に負けてんじゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:33▼返信
ゴキステ盤は作りにくい、っていつもサードが言ってるしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:33▼返信
>>234
病院行け
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:33▼返信
>>274
防具でグラ変わったけど
序盤の踊り子の服の上位がなかった
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:33▼返信
>>274
エ,ロゴキ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
エンジンが更新されないと出せないって
もうマルチから外しておけよw


最初、あんなところで同時に発表しやがってさw
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
パーティー唯一のちびっ子死ぬけど時間遡行で生きてる事になるのは色々萎えた
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
豚理論全開で草
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
そもそもSwitch単体じゃ完全版の元取れんから下手したらPS4完全版と同時発売になったりするで
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
というかワザワザPS4版じゃくて3DS版出せば?
スナックワールド他、3DSの移植は楽そうだし
無駄なリソースさくなよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>234
まずは自分の頭動かせ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>278
くやしそう、PSはもう大型タイトルないじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
3DS版の方が売れたのに全然話題にならないよね
少し思い出してあげて!
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>281
今回Switchは作りにくいどころか作れないって言われてるけどなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>234
アサクリオリジン明日買いに行けpc版でもps4版でもどっちでも良いから
プレイしてみりゃその妄想吹き飛ぶから
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>229
doomはidテックとかいう専用エンジンでUE4じゃない
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>282
お前が行って来いゴキめ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:34▼返信
>>293
うるさいゴキ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
据置向けに開発したグラフィックアセットをモバイルハードで動かすなんて無理だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
>>284
カジノで手に入れれる際どい水着が全然キワドクなくてガッカリした
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
ゴキうざいうざいうざい
dまれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
本当にドラクエがSwitchで出たら買うやつここにおらんやろうなぁ
ゴキゴキ言うためだけに居るだけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
>>291
まるでSwitchにはあるかのような・・・ダンボール?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
>>291
お前はくやし”そう”じゃなくて
くやしい(確定)だなwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:35▼返信
>>291
はあ??
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
スクエニはバンナムを見習えよ
ちゃんとスイッチハブっているぞw
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
>>298
ゴキブリ野郎てめぇ
うるせぇんだよいちいちよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
ぶーちゃんが滅茶苦茶悔しがってるのがわかって面白いなーw
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
ヒーローズやビルダーズの爆死っぷりを見たら
作り直しレベルの手間が掛かる物を作りたくは無いだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
>>303
馬鹿ゴキうざい
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
>>291
これからまだまだ色々出ますが任天堂信者は情弱だもんな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
>>299
まぁCERO:Aやしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
これって普通に考えたら誰かが妨害してるとしか思えないんだけど?
UE4製のゲームなら理論上ボタン一つでスイッチに遺書く可能なのはシステムITに詳しい人なら誰でも判ると思うが
そのボタンすら押す権限が今のスクエニには無い、又はボタンを押させないように謎の力が動いてるってことだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
3DS でドラクエ作品全て遊べるんだから
switchはいらねーだろ

スクエニには早くドラクエ12を開発してもらわないといけないんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
>>307
うざいなぁ
もうやめろとバカゴキ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:36▼返信
UE4まともに動かんのじゃない?
そういやメガテンも最初のムービー以降一年以上経つのに続報全くないな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
>>281
スイッチ版の11がここまで遅れて出てないし
日本のサードも少し規模のでかいソフトになるとすぐに遅れるっていう
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
ドラクエファンはさっさと12作って欲しいんだから
産廃スイッチは外注丸投げでいいよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
>>310
お前が馬鹿だ
馬鹿ゴキ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きもす。🐷
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
道のりはまだまだ長い、か
こりゃどえらいもんが出来てくるぞ、PS4真っ青w
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
大型どころか小型中型すら無いSwitchの現状

ダンボール?あれ周辺機器じゃないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
そらスイッチがクッソ低性能なんで
エンジンがどうにかなるまで鼻ほじってます
なんて言われたら発狂するわなwww
何時でんだよwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:37▼返信
>>312
ただ性能低すぎてチューンに手こずってるってだけだよ
バカでもわかるように性能差を数値で書き出してやろうか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
>>316
馬鹿かよ
ゴキうざいなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
>>321
そのダンボールに全てを奪い尽くされたPS4というハードがあるらしい
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
パフパフネタのバリエーション多くてワロタ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
携帯モードがほんと邪魔なんだろうね
まぁ携帯モード無くても劣化PS3って感じだからどっちにしろ難航するだろうけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
>>320
逆の意味でどえらいものが出てくるぞw
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
まあPSO2がまともに出来ないへっぽこハードだからなあスイッチはw
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
スクエニも酷だなw
これならスイッチ版が出せない事はすぐにわかっただろうにw
それを一年近く引っ張って出せないと言うとはw
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
>>323
うるせぇ馬鹿馬鹿ゴキがよ
偉そうに
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
こりゃ多分、何もしてないな
出しても売れるわけないしな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
つまりUE4がアップデートされればスイッチで温かみのあるグラでDQ11が遊べるわけだ
これ最強の完全版じゃん
PS4のβ版買った人可哀想w
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
>>326
歴代のぱふぱふネタやったからな
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:38▼返信
正直これ、出ないと思った方がいいやつだぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
だってさ、switchで動いてるUEって超簡易版なんだもの
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
DQ11遊んでないけどPS4版は移植厳しいような出来なの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
>>310
色々って何、ポケモンやスマブラレベルのタイトルは?
何もないじゃん、モンハンモンハンと狂ったように騒いでそれももう終わった
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
>>329
お前が負け組なんだよハハハ
馬鹿なゴキブリだ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
>>325
一度でも奪い尽くしてからどうぞw
ぶーちゃんがそういった時に死んだのって同ハードのサードタイトルだけじゃんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
あれも出ない 
これも出ない
もっと出ない
もっともっと出ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
>>324
ぶーちゃんかわいそう
どんなに喚いても発売されないからw
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
任天堂、性能競争から逃げたら未来がなかったでござる~
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
>>325
ダンボールに奪いつくされるって発想が理解できないんだよなぁ

豚は別次元で生きてるんだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:39▼返信
UE4のアップデートが来ないと出せない
つまりスクエニにはどうしようも無い
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
任天堂の新作リストにまだDQ11あるの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
>>337
性能に頼りきったずさんな作りだからね
苦労させられて困るよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
(しばし無言)我々にもわからない…

ってやつかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
>>342
うざいキモイ馬鹿なゴキブリ。
ヤバい子
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
豚ハードざっこwwwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
>>329
初日だけそこそこ人がいたのはやっぱゼルダコラボ品回収かねw
回収してリンクコス装備でPS4で動画撮影しに行ったけどw
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
豚の言うワンボタンで移植とは何だったのかw
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
>>343
お前が未来ないわ
クソゴキウンコ野郎
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
>>347
性能が足りないSwitchを恨みな、ってことね
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:40▼返信
>>337
鳥井絵の3D再現度とか凄いからな
Switchでポリゴン数落としてカクカクになるならできるんじゃね
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
既にスイッチ用にデグレートしているのに
こんなポンコツハードのためにワザワザやる必要ないだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
>>350
お前が雑魚委んだよ馬鹿ゴキハハハ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
>>337
Switchに対応してるのよりも上位のUE4使ってるから互換性が無くなってる
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
次はUE4のアップデートじゃ無くてUE5なんじゃねーの?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
>>352
黙れチムポコゴキが
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
>>291
RDR2、スパイダーマン、デトロイト、ラスアス2、KH3、龍が如く
PS4には今思いつくだけでも軽くこれくらいはあるな
多分これ以外にもまだまだあるんだろうなぁ

え~っと、対するスイッチは・・・あれ?
スマブラしかないじゃんwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
これ疑問なんだけど、国内DQ11が発売した頃には4.15出てたし
少し後には完全対応の5.16出てるんだよね(ARKもこれ)
で、海外PS4版とPC版は国内版が出る前より開発開始してたって事?
それだとバージョンは国内と同じになるから、矛盾出てくるんだけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
>>347
性能ないハードってついに認めたかw
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
>>337
CGの出来だけなら難しいかもな
あのレベルのCGに固執しなければもっと簡単に作れると思うよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:41▼返信
えースィッチって変態なんだっけ?集団が作ったから
移植なんて簡単なのにー
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
移植余裕だろw
3DS版を移植リマスターすればいいじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
>>358
スイッチは強いから
ゴキの負けでうすハハハ
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
>>351
しかも結局いた奴も
ほとんどが既プレイヤーというw
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
>>355
鳥井絵???鳥井絵って何のゲーム???
鳥山のドラクエならわかるけど。ゴキは妄想で喚いてるんだな。
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
なんか豚がなにも反論できずにあ・わ・れ♥
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
DQレベルとなればおいそれと開発中止とは言えないだろうから、
ハードが終わるのを待つってところかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
暴言しか吐けなくなった豚w
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
>>361
出来によってはグラブルPS4版もそこに名乗りあげるかも知れん

スイッチ?あぁあいつは死んだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
このインタビューすら日本向けの記事ではないし
日本ではこの手の話すらスクエニは避けてるよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
3DS版移植しろよ
あたたかみを喜ぶだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:42▼返信
>>361
つまんねーーんだよ馬鹿ゴキは
うざいうざい寝ろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
>>352
ブヒッチ押してたけなんじゃないかなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
>>361
無駄だよブーちゃんは任天堂IP以外はゲームと認めない種族だからw
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
PS4版を作るときは通常より上のものを申請したけど
Switch版作るのに通常より下のもの申請して通るんかね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
>>366
お前がチャンスないよ馬鹿ゴキブリ
ウンk
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
UE4のアップデートとか笑うしかないだろ
やるかどうかも怪しいEPIC任せが開発の必要条件とか無理に決まってる
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
>>361
で、そのどれがゼルダ越えるの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信
>>374
グラだけしかわかってないけど結構なものよね
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:43▼返信



何が悲しいって、そんだけ苦労して作ったところでスイッチじゃ売れないのが決定してることだよねw


386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>378
ゴキは馬鹿ですねええええええ
馬鹿すぎいい
387.投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
速報!KH3数人の海外Youtuberが既に体験版プレイ出来るとの報告!発売は間もなくか!?
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>370
眠いから間違えた
まぁお前に言ってないから絡んでくるなよ豚
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>60
無理無理
EAみたいな大手でもバトルフィールドの移植が無理と言ってたし
FIFAもスイッチ版だけ旧世代エンジンで作り直してたからなw
スイッチはUE4対応というだけで高スペックのゲームが動く保証なんてないんだよ
UE4なんてスマホでも動くんだからw
391.投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
スイッチはニシ君自慢の技術者集団()モノリスが368pしか出せないほど性能が厳しいハードだからな
DQ11も3368pにすれば出せるんじゃないの
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
switchメインのヤツらって苦行僧なのか
普通やりたいゲームあったらハードごと買うだろ
しかも11は3ds ps4同発で宗教家にも優しい対応だったのに
psが嫌いなのは分かったが何故3ds版買わないの?
オレは任天堂大っ嫌いだがメガテンはそれ以上好きだからメガテン5の為だけにswitch買ったぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>383
前半のやつほぼ超えるんじゃない?
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>361
スマブラは大型タイトルじゃないだろ
PS4の大型タイトルと比べるとクソ雑魚鼻クソ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
エピックも困ってるだろうな
というかスクエニも相談すら本当はしてない気もするw
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
ゴキ「俺らには鳥井絵のゲームがあるから!」

一般人「鳥井絵?何それ」
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>379
クソチムポコゴキが何言ってんだ?
偉そうによぉ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
というか任天堂がUE4で製作しているヨッシーは発売できるのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:44▼返信
>>383
既にホライゾンに実売でぼろ負けしたカス出してどうした?w
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
>>362
スイッチ版をやろうと思ったら、今よりバージョンアップしてパフォーマンスが出るようにならないと無理
ってことだぞ
要するに現状ではできないと言っている
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
>>389
ゲロ馬鹿チムポコゴキだなハハハ
アホすぎい
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
FIFAすらスイッチ版だけPS3のエンジンで作ってたしな
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
3DSのOPムービーとかムービーは全部PS4版を使ってるのはニコ動で見てワロタ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
ハード別ミリオンタイトル数
PS4 125
箱1 68
スイッチ 8

はい、いつものやつねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
>>383
これからのタイトルを聞いてるの
過去のタイトルを持ってくる意味は?wwww
お前一生ゼルダやんの?wwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:45▼返信
>>400
きもいーー
ゴキはアホだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
ぶっちゃけGKも開発を始めるところで躓いてるのは想定外
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
>>401
うるせぇよ馬鹿ゴキもうちゃべんな
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
>>167
元からって言うか、任天堂側がスイッチって表記してただけで、発売前からスクエニは基本的にDQ11対応ハードはPS4と3DSしか表記してなかったしな。
DQXイベント等でもスイッチ自体のスペックや仕様不明で答えられない計画以前って発言してるとこに同じPが仕切ってるニーアで豚が突撃しまくって相当頭に来てたのもあったりもしてるからな。
FF15やPS5、MHWみても基本的にPS4基準のソフトは手間掛かるや要求スペック的に携帯モードでの動作あるから無理なんだろうな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
3DS版のリマスターみたいなので良いんじゃね
DQならあぁいう頭身でも需要あると思うが
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
時限独占の契約でスイッチ版の開発状況や発売時期を明言できないんだろう
1年間の時限独占と考えると8月にスイッチ版発売日発表、9月から10月頃に発売って感じかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
馬鹿ゴキのせいで寝れない
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
>>409
和んだじゃねーか
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
バージョンアップしても動く保証もないんだろ
こりゃ絶望的だわ

3ds版を移植してもらうしかないねw
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
>>397
お前に言ってねぇのにしつこい豚だなおいw
まぁ間違えくらいしか突っ込む所ないから仕方ないわな
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:46▼返信
>>408
まさに現実はGK
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
ゴキがうざうざい
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
>>407
もっと具体的にお願い
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
上から眺めてるとゴキブリの発狂が笑えてくるな
いくら任天堂を叩いても脱Pの流れは止まらないのに
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
あと何年かかるんだよwwww
遅くとも来年にゃスイッチとか生産終了するレベルで死んでるの間違いないぞ
すでに今もう死にかけてるのにwwww
日本ですらワゴン目前状態で中古溢れてるし
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
>>414
うざいからアホなんだよお前はゴキ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
スクエニはお手上げだってさw
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
>>412
あ、マルチでPC版も出ます
もう独占じゃないですw
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
あんなのを携帯モードで遊ばせようと思ったら根っこから手を入れんと無理だろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:47▼返信
具体的な反論できずに同じことしか言えなくなった豚
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
>>419
だまれバーアカ
アホゴキは臭いわ!
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
>>385
モンハンすら爆死させるハードだしな

スイッチ版ビルダーズも普段豚が爆死認定してるどのソフトよりも売れなかったし、あれ見たスイッチ版11開発者はさぞ顔面蒼白になっただろうなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
>>422
なんか精一杯虚勢張って支離滅裂になってきてると思うとほんわかする
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
>>426
は?なんだお前は?????
臭いゴキブリがよお
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
>>412
今年中には出ないってもうすでに明言されてたぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
UE4!
つってもスイッチの場合廉価版だからな
聞こえだけはいいけど実が伴ってない
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:48▼返信
カスみたいなハードっすね
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
>>429
うっせぇええ
ウザイよ??もう馬鹿なのかな????ゴキクン??
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
>>430
お前に言ってないのにわざわざ自己紹介お疲れ様ですw
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
UE4に対応できたとはなんだったのか
なおメガテン、任天堂のヨッシーなど他のUE4タイトルも軒並み行方不明のもよう 
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
劣化残飯を脱Pと喜ぶ豚
幸せそうだwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
>>407
新規IPに負けたのに強がっているアホ豚がどうした?wwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
廉価版までしか動かないハードでアッパー版で作られたソフトを移植しようとするのが間違い
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
>>435
あー臭い臭い
うぜけわゴキはホント
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:49▼返信
スマホ用のUE4しか動かんのよ察しろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
>>438
馬鹿アホゴキは本当にえらそうだなぁ???
いらつくわあ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
>>434
( T_T)\(^-^ )
444.投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
このコメントは削除されました。
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
というかスイッチのUE4で製作しているソフトって
ヨッシーとメガテンしかないんだなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
無駄に開発費の高いハードから逃げるのは当たり前だろ
任天堂のswitch開発中に無理矢理PSを出したけど、その需要は限界だったってこと
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
>>443
あいはいゴキきもいーーー
負けだよばかー??
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
低スペハード作った任天堂が悪い。ぶーちゃんは悪くない
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:50▼返信
ぶっちゃけUE4で移植できるまでのアップデートが続くより周期的にUE5が出ると思うぞ
つまりスイッチ版は出ないと
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:51▼返信
海外版出たらそれこそ12が発表されても不思議じゃないんだが
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:51▼返信
>>445
ゴキがうざいから寝れないからうってeru?
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:51▼返信
ほんと任天堂ファンやってるのって罰ゲームだなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:51▼返信
そろそろPS5の噂も流れてきたしサードは次世代機でスイッチしそうなのに
ゴミッチの性能に合わせて無駄なことさせられる開発者がかわいそう
もうマガッチ版は下請けに丸投げでいいだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:51▼返信
>>448
それがキモイっていうんだよゴキよお
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
※436
メガテンはそもそも開発者がポンコツだからなぁ
PS2以降はずっとDSと3DSで開発してて
2017年になって初めてUE4触ったってくらいだし
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
UE4製作しているソフトの殆どがPS4、XoneとwindowsPC
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
>>452
うるさい馬鹿ごきだな
もうねろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
豚って日本語不自由なヤツばっかだねぇw
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
ごきははよ寝ろ
永眠あやハハh
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
モンハンも3DSからPS4にハード買えただけで売れまくってるし
ドラクエも海外では3DS版は出さない
結局任天堂ハードじゃサードは海外で戦えないんだよなあ
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:52▼返信
冗談抜きにスイッチ版出る頃には12が先に出そうだな、無論PS4で

3DSはって?公式で目標未達とか言われてる時点で察しろ、まぁそれでもポンコツスイッチよりかはまだ可能性ありそうなのが悲しいけどw
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
ごきははよ寝ろや
永眠ヤハハハハ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
あああああ!!!switch版は出ないはずなんだよぉ!スクエニはソニーの見方なんだよぉぉぉ!!!!!


なお現実
464.投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
>>445
そのふたつすら初報以降何も情報は無いというのが恐ろしいw
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
ゴキ寝ろ~~~
はよねろと永眠ハハハ
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
>>449
UE5はSwitch対応しないだろうしどうすんだろうな
豚唯一の心の拠り所だったのにw
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
まさに現実はGK
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
ゴキねとよ
永眠ハハh
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:53▼返信
>>462
永眠するのはスイッチ版DQ11みたいだねw
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
というか豚はUE4製作しているソフトリストぐらい見てこいよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
つーか、需要ねーって。
PS4版と同時発売なら売れただろうに、いまさら出したってな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
>>463
現実はswitchのスペック不足w
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
ゴキははよ寝ろ
寝ろば永眠ですがねハッハハハh
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
開発中(PS4版の移植を試みたけど無理ゲー、以後特に何もしてない)

現実はこれだろうね
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
一体どんな開発リソースの使い方してるんだよこのソフト

PS4の海外版が実質作り直しで
switch版が既存の物を移植できずにまた作り直しとなると
同じソフトを別々に四本も作るとかアホみたいなことになってるじゃねーか
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
ゴキねらよ
はよ寝ないと永眠ハハハ
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:54▼返信
>>463
いや、Switch版は1年前に告知されてるよ

誰も2019年以降になるとは思ってなかっただけで
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:55▼返信
ゴキの負けだな
じゃあネロというわけだから
永眠~~~~~~~~~~~
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:55▼返信
海外PS4版の移植に手こずっててスイッチ版にまだ取り掛かれないだけだよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:55▼返信
>>455
ゴミハードは叩かれてもしょうがないと思うが
田端みたいなIPの威を借るだけのゴミゲーを作ったわけでもないんだし
作ってるってだけでクリエイター自身を叩くのちょっとどうかと思う。
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
豚が壊れたw
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
>>476
そんなには面倒な事してないと思うよ
余りに簡単にできてたら豚がなんでSwitch版まだでないんだって喚き散らすからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
豚って日本語オカシイけどやっぱ在日なん?w
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
スイッチユーザーだって今更買わないでしょ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
>>476
安心しろ
スイッチ版は作り直さずいつくるか分からないアップデートが来るまで動く気がないから3つだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
スクエニて基本的にスチームを最後に持ってくるんだけどね
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
>>453
あんなもん信じるとかお前豚と同レベルの無知無知だって理解してる?
言っとくが100%今年中に発表とかねえからwwww
VITAの後継機の発表って言われた方がまだ信憑性あるわ
開発キットの初期型なんて一部サードが早めに配布されんのは当たり前だからな
PS4の成功の鍵はサードとの協力体制が上手くいったことなんだから
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:56▼返信
これは…来年も怪しいな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:57▼返信
>>480
書いてあるじゃん
SwitchのUE4が更新されるまで開発が始められないって
あるかわからないUE4の更新待ちだよ
それがなければ海外版と同時のはずだった
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:57▼返信
そういや、今年の初めとか、スイッチの真っ白スケジュールについて、必死に「任天堂は発売まで数年かかるようなソフトを発表して期待だけ煽るようなことはしないから少なくなるのは仕方ない」って主張してた豚がいたな
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:57▼返信
バカ「スイッチは勝ちハード!」
2018年ハード別売り上げ3月31現在
PS4・・・3,210,991本
Switch・・・2,198,391本←半分以上が去年出たファーストソフトw
本体
PS4・・・687365台
Switch・・・629986台←PS4が品薄で売れてないのにそれ以下w
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:57▼返信
>>484
ただのはちまに雇われたクソバイト
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:57▼返信
12が発表されてもスクエニは「11のスイッチ版は開発まだまだ長引きそうです」って言いそうw
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:57▼返信
もうpc版で完全版が出るのに
出るか出ないかも分からない劣化したゲームあと一年以上待つとかどんな苦行だよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:58▼返信
>>445
そういやメガテン全然情報来ないな
スイッチで唯一遊びたいと思えるソフトがそれだけなんだが、本当に発売されるんだろうか
まぁでも任天堂というぬるま湯に浸かりきって腑抜けたメガテンを今現在遊んで楽しめるか怪しいけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:58▼返信
2019年にDQ11を豚がちゃんと買うのか試されるなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:58▼返信
PS次世代携帯機でもあればマルチするために少しは頑張ったかもしれんね
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:58▼返信
どうせクソニウーが邪魔してるんだろ
アップデートさせないように
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:58▼返信
PS3版ラストレムナント「兄弟!待っているぞ~」

なおラストレムナントもUE製であった
歴史は繰り返すw
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:58▼返信
>>493
お仕事ならちゃんと日本語勉強すればいいのにw
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:59▼返信
>>497
そもそも2019年に出るか怪しくなってきたぞ・・・
さすがに開発が始まってすらいないとは思わなかった
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:59▼返信
スクエニ「このままじゃ出せない」
エピック「もうUE5出すような時期なんですが・・・」
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:59▼返信
>>491
発売一年経ちますがスイッチ向け新作なんてクソほども増えてないし、多分来年再来年も同じ事念仏みたいに言ってそう

と思ったが再来年なんてそもそもスイッチ死んでるかw
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:59▼返信
>>488
PS4が一番成功した理由は他陣営の盛大な自爆だと思うけどね…
あとは普通に当たり前の事をして馬鹿な事をしなかった(※ここ重要)だけだしな。
といっても社会に出てれば痛感する事だが、当たり前の事をするってとても難しいんだけどな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 00:59▼返信
>>502
FF7Rの方が早い可能性すらあるわwwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:00▼返信
>>499
その場合任天堂は死ぬしか無いぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:00▼返信
>>499
ニウー? なんだそりゃ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:00▼返信
>>472
同発だって売れないだろ
マルチでスイッチを選ぶのはスイッチしか持ってないユーザーだけなんだから
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:00▼返信
>>455
そうなんだよなぁ
だからペルソナに抜かれるんだよな
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:00▼返信
>>501
こんなゴミブログに雇われるヤツなんて
低知能低学歴の仕事を選べないゴミクズしかいないに決まってんだろ?
人としての尊厳があったらこんな仕事しねーよ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:01▼返信
これソニーの圧力らしいね、Twitterで見た
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:01▼返信
メガテンなんて4で見事にとどめ刺されたシリーズ、仮に俺が豚でも持ち上げることないわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:02▼返信
正直今から出しても中途半端だよね
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:02▼返信
PS4版がロクに売れなかった結果なのに、なぜゴキがこんなに強気なのかわからん…いやマジで
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:02▼返信
そんなどうなるかもわからない物をDQ11初お披露目の記者会見で強引にねじ込む任天堂
狂ってるよこの会社
自社ハード売るためなら汚いことでも何でもやる呆れ果てた会社だわ
こんな労力かけた残飯が売れなかったらどうすんだろね
綺麗なPS4版は中古で3000円で買えるのにさw
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:02▼返信
wiiUの時は「HAHAHA…NO 」とか言われてたのに
スペック大差ないスイッチでUE4がまともに動くわけ無いやろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:02▼返信
年単位で遅れて劣化版出されるってどういう気持ちなんだろうね
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
>>505
MSの自爆はデカイがPS4は仮にMSがまともなもん出してたとしても覇権は変わらんよ
そもそもPS3は最終的に箱○に勝ってたしね
ファーストが弱体化というか消滅レベルで死んでるMSにはどうあがいても最初から勝ち目がない
珍天は論外
PC市場はCSと比べればちっちぇえし
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
豚よわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
>>512
あぁ、もう任天堂終わったな・・・
それつまりソニーがその気になれば任天堂へのサードタイトルの供給は完全に止まるってことじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
つまり現状では開発さえ進められないと
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
DQ11はもう鮮度無いし既に腐ってる
3DS版とか今年の福袋に入れられてたしな
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
性能不足で出せないんならしつこかった任天堂も諦めるしか無いだろうなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:03▼返信
こりゃ時間もコストもかかるね
出したところでペイできないんじゃないの?
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
メガテンよりペルソナ5完全版の方が先に出たりして
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
>>515
スクエニ「いやPS4版売れたが、3DS版は目標未達どころか未だに初期出荷分すら売れ残ってるんだけど・・・」
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
>>515
Switch版はNXとしか言われてない頃に告知されています
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
※515
PS4発売前から任天堂が(スクエニがじゃ無くてね)スイッチ版ドラクエ11については告知してたやん
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
ゴミすぎワロタ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
つまり発表時点ではどうしたって無理な話だったって事じゃねえか
ごり押し堂いい加減にしろよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
>>521
任天堂もゲーム事業儲からなくなったら
昔やってたラブホ経営再開すればいいよw
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
NXのころはUE4も通常のものが動くって話だったんだろうねぇ・・・スクエニも被害者なんじゃないの
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:04▼返信
3DS版の移植でもいいんじゃないか?
別にあれ悪くないだろ…
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:05▼返信
ワンボタンで移植できるはずだろ
開発はどんな無能揃いなんだ
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:05▼返信
ぶーちゃん息してる?
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:05▼返信
ニシ君休日にイライラしてスイッチ入りまくって可哀想
こっちはP5アニメ見て楽しんでたのにw
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:05▼返信
ワンボタン押すのに何年かけてるんだよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
>>153
これもどうなんだろうな?
FIFAなんかずっとセールやってたけど、まさかパッケージの数字だけ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
エピック「まだ言ってるよ…」
スクエニ「あいつらいつになったら諦めるんや…」
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
海外のデベロッパなら
速攻で発売中止にするだろうな
こんな先の見えないものにコストかけない
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
PhyreEngineで作っていれば移植も簡単だったかもしれないのにね
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信

要するに、「スイッチの性能」に問題有り!
て事じゃねーかwwwww
やっぱり任天堂ハードは純然たるプラットフォーマーじゃないからこうなる。
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
>>515
スクエニ「3DS版買ってくださいお願いします・・」
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
>>535
インディーゲーの話だろw
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
>>495
普通にPS3版ラストレムナントコースで開発してますでハード死ぬの待つパターンだろ。
ラストレムナントは、PS3が長寿過ぎていい加減にしろって状況だったがスイッチは下手したら来年今頃はWiiやWiiUパターンだと臨終寸前だからな。
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
>>535
ワンボタンで移植出来る機械が無いんだよw
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:06▼返信
>>533
MGS3の3DS版トレーラーを思い出す悲劇
スペック偽ってソフト招く悪癖だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:07▼返信
>>545
インディーに
んな事出来るかって言われてたような
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:07▼返信
>>539
だけだから実際はどーなってるやら
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:07▼返信
>>537
ジョーカーのスマホがXperiaなのがワロタ
しかもロゴまでSONYが入ってるのも草
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:07▼返信
何も考えずスイッチ版出すとか言って面倒な事になってるの草
最近のスクエニは適当すぎだわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:07▼返信
>>513
まぁメガテンチームもPS4で鍛えれば何とか…
MHWパターンがあるわけで
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:08▼返信
>>547
今それを任天堂が開発中だからwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:08▼返信
>>551
マジかよw
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:08▼返信
>>552
最初にスイッチ版が出ると言ったのは任天堂だぞw
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
>>533
豚は当時NXはPS4の三倍以上の性能とか言ってたな
スクエニも少なくともPS4と同等の性能くらいはあるだろうと甘く見てたのかもw
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
ラスレム「よう、新入りか?」
ディープダウン「まあ、肩の力抜けよ」
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
>>552
本当あのDQ11発表の時にいきなりNXぶっこんできたの業界の闇だわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
井戸ルーラとか検討しちゃうアホ会社だぞ
汎用エンジンすら使いこなせないんだから最先端のスイッチのゲームとか無理なんだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
>>553
そろそろ諦めろよ・・・
そうやって甘やかすから腐るんやぞ
もう完全にメインはペルソナなんだから腐りきる前に終わらせたほうがマシやん
ほぼ手遅れだが
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
>>535
スイッチと同じでそのボタンも熱で壊れたんだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
>>552
初報がNXの頃だからUE4が動くことしか知らなかったんだろな
実際は簡易版で動く動く詐欺に近い
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:09▼返信
>>558
古株が一斉に卒業したから寂しそうだなw
565.投稿日:2018年04月08日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:10▼返信
つまり現時点で動作確認もできないポンコツハードでDQの記者会見にぶち込んだんだな
…法に引っかからんか?
消費者庁に話持ってたほうがいいわ
株の利益だけでも相当な額だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:11▼返信
>>541
長年糞ハードに慣れきったスクエニの技量が無いだけだろ?
チョッとハードル上がるとつまずくw
PS4版遊んだ時もこの程度かよwと笑った。
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:11▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:11▼返信
>>553
俺もそれを期待してるし、アンケもPS4に出してほしいと出したのに
当のアトラスがゲハ経営だからなぁ、いい加減国内は御影の犠牲をムダにするなと
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:11▼返信
>>552
DQ11発表の時、予定がなく任天堂の圧力で最後にカンペ出され無理やり言わされたっぽいな
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:11▼返信
UEの会社がサボってるってことか
もっとスイッチに最適化しろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:11▼返信
>>558
ディープダウンは許さない
ちゃんと作れ
本物のドグマ続編でもいいけどな

573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:12▼返信
>>565
被害者はスクエニだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:12▼返信
>>571
その会社は断る権利も持ってるんだ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:12▼返信
>>565
豚の脳みそは腐ってるのか?
岩田が独断で会議もせず話もっていったとでも思ってるの?
それを許す任天堂が癌なんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:12▼返信
だからさースクエニは最初から検討するって言ってたじゃん?
それを任天堂が出ると言って、豚が発売決定と騒いでただけじゃんw
スクエニは検討した結果今のままじゃ出せないってのを言っただけでしょw
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:12▼返信
※567
開発のハードルが上がるハードって、つまりクソハードってことやんけ
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:13▼返信
ボイス付きよりBGMをオケ仕様にして欲しいな。
あとクリア後のフィールドとクジラのBGMを旧作とオリジナル版とで切り替えられるように。
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:13▼返信
NXではUE4動きますって任天堂が適当なこと言ってたんだと思う
実際当時のリーク()もそんなの多かったしな
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:13▼返信


スイッチがクソってだけの問題を、PSに八つ当たりしないでよ


581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:13▼返信
あーこれ長引くパターンだな
出せるならとっくに出してるしな
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:14▼返信
>>572
リマスター出たし、2出る可能性はありそうだけどな
ワールド面白かったからドグマも頑張ってほしい
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:14▼返信
>>577
句読点ついてるアホはただの煽りだから無視しとけ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:14▼返信
豚はEPICに泣いてすがるといいかも
スクエニやソニーを呪っていても何も変わらないゾ
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:14▼返信
>>579
それよりダッシュでしょ、オートランなんて要らん
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:14▼返信
>>567
その程度のソフトの移植すら覚束ないんだから
スイッチの低性能っぷりが良く判るなw
587.もこっち投稿日:2018年04月08日 01:14▼返信
任天堂を叩きながらやるゲームは楽しいかお前ら?
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:15▼返信
ソニーからPS5出るまで待ってくれと言われてるんだろ
汚い会社だよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:15▼返信
ガンゲイルオンライン、本編より好きだわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
NVIDIA Tegra X1 Maxwell GPU vs Apple A10X Fusion GPU
100% Tegra X1 Maxwell GPU +
min: 52816 avg: 56145 median: 57697 (12%) max: 57922 Points
192% A10X Fusion GPU +
min: 110148 avg: 110560 median: 110560 (23%) max: 110971 Points

なんやiphone8に2倍も差つけて負けとるんかいw
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
※587
叩くっていうか事実を突きつけてるだけだが
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
>>564
大成功した仁王先輩
ブランドに致命的ダメージ与えた元ヴェルサス先輩
微妙なトリコ先輩
一人勝ちでしたね
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
>>569
ゲハとか発想がゲハだな。
日本のメーカーは海外メーカーの様に体力がないんだよ。
カプコンでさえ冒険するのに手間が随分掛かってる。ましてやじり貧のアトラスに色々やる体力は難しいよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
任天堂すら毛糸のヨッシー行方不明だしUE4をスイッチで動かすのに無理が有るんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
>>587
うん
叩きってゆーか事実だけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
というかUE側が良くなってくれればワンチャン移植出来るかも?という他力本願神頼みの状況って事だろ
諦めろよ豚w
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
>>589
ボンバーマン時限独占してた任天堂の事?
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
>>576
スクエニは公式に一度もスイッチ版出すなんてIR出してないからな
スイッチのゴミスペック見た瞬間から開発者は誰でも無理ってわかってるんだから
そりゃ公式IRでそんなこと書くわけない
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:16▼返信
はちまのライター名表示されなくなっちゃったからあれだけど
このインタビューかなり昔のやつじゃないの?
内容ほぼ同じだったような
あの時UE4のバージョンがスイッチに対応してないものでドラクエ11作ったから移植が大変って話だったろ
で今回海外版でUE4のバージョンがアップデートされたものと言ってるってことは・・・わかる人には想像できるよねw
はちまも一枚岩じゃないからライター変わると言ってることガラッと変わるからライター名は表示してほしいもんだ
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:17▼返信
結局さ、FFもDQもモンハンも国内大手サードの大作や新作はスイッチじゃできないんだよね
いつの時代もまんねりマリオしかないポンコツハードなんだよ任天堂ハードは
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:17▼返信
switchはゴミ
売れてもその事実は一生変わらん
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:17▼返信
情報が世に出尽くしたDQ11…
しかも劣化版…
更に発売される目処が立っていない体たらく…
豚は得意げにコレで煽ってくるが、そんな残飯見せられてこっちはどう悔しがればいいんだよ…
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:18▼返信
※587
任天堂とかを叩いてるつもりはないけど楽しいよ
積んでたシャドウオブウォーをクリアしたところ
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:18▼返信
UE4の機能制限版ならswitchでも動くはずだったのがデチューンされたtegraだったもんで
パフォーマンスが出ず、EPICに特注でSwitch特化のUE4-を作って貰ってる最中ってか
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:18▼返信
スクエニ「あの、スイッチ版出そうと考えてますけどエンジンをスイッチ向けに…」
エピック「帰れ」
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:18▼返信
>>599
海外版のPS4版と同時に出したかった旨の話はそのときにはなかったはず
だから別だと思うよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:18▼返信
>>601
売れてすらなくなってるよ、いつもの最初だけ
先月もNPDで箱にすら負けてダントツ最下位
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:19▼返信
>>596
とっくに対応してるのに今さら何を言ってるんだ?こいつはw
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:19▼返信
>>605
スクエニ「あの、スイッチ版出そうと考えてますけどエンジンをスイッチ向けに…」
エピック「ぶぶ漬け食って帰りななれや」
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:19▼返信
※601
そもそも言うほど売れてない
WiiUより少し多く売れたけど、その代償としてWiiUより少し早く死ぬ
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:19▼返信
ぶーちゃんは何を今さらショック受けてるの?w
スイッチが低性能で発売時点で時代遅れハードだってのはとっくに判明してたじゃないw
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:19▼返信
>>594
あれって行方不明になってるのか
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:19▼返信
後発劣化ハードの任天堂は永遠に新作がプレイできない宿命
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:20▼返信
UE4なんてその辺のスマホでも動くのに
何故か豚は驚異のテクノロジーで何でも出来るみたいに思い込んでるよなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:20▼返信
>>613
ベヨ劣化の新作はスイッチ独占(涙
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:20▼返信
未だに会社公式でリリースを発表されないSwitch版
お察しであるwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:20▼返信
>>599
現在進行中のゲーム関連イベント内でのインタビューですよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:20▼返信
>>599
gamespot、6日の記事だけどね
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:21▼返信
>>614
去年6月のニンダイ以降全く続報ない
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:21▼返信
>>607
去年もマリオゼルダイカと主力ぶちこみまくって、ソフト売上PS4に300万本近く負けたからな

今年スマブラくらいだし、絶望だよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:22▼返信
スイッチは足引っ張りまくりハードじゃん
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:22▼返信
>>599
なんか悦に入ってるところ悪いけど
このインタビューはPAX Eastのやつだからつい最近のだよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:22▼返信
ドラクエ11に関わるの辞めた方がいいよなスイッチは
何で出ないのか?って追及されるほどスイッチにとってメリットの無い話になる
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:22▼返信
ここにいるぶーちゃんを見ると、「まだまだ本気出して勉強してないだけだからね。ガチれば早慶余裕よ」とか言いながらニッコマより大分下の大学受験して浪人して、この間数年ぶりに会った時にまだ大学受かってなかった同級生を思い出すわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:22▼返信
なんかさ、最初はメシウマとか思ってたけど毎度美味い飯が続いたらさすがに飽きるね
不味い飯もたまには食いたい
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:23▼返信
UE4が動く(移植ができるとは言ってない)
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:23▼返信
出ないかもしれないし、
出たとしても何で今更11?ってタイミングになるなら意味ねーよなー
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:23▼返信
ps5や新しい糞箱が出たらマジでもうswitchには移植ソフトすら無くなるんじゃね?
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:23▼返信
スイッチにDQ11を出して欲しかったら1から作り直す金を任天堂が出さなきゃ駄目だろうな
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:23▼返信
>>609
日本語くらい理解しろ低脳
UE側の処理が良くなって軽くなってくれなけりゃ移植が無理って事だ馬鹿が
そしてそれはほぼ移植出来ませんって言われてんのと同じだマヌケ
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:24▼返信
DQ11は海外版も夏にでるしPC版もでる
すでにPS4版と3DS版でストーリーバレしてて中古もある状態
スイッチ版は誰に売るつもりなの?国内でも海外でも売れないよ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:24▼返信
SwitchとかいいからPS4版CV早く
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:24▼返信
すでに先輩コースに片足突っ込んでるよなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:25▼返信
>>569
真3の当時のメインスタッフがペルソナチームだから問題ないとして、今のメガテンチームだってFEキモでHD童貞は卒業したとか言ってただろ!

・・・つまりもう伸びしろは無い。
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:25▼返信
※629
今すぐ金もらって今すぐ作りはじめても完成まで3年くらいかかるんじゃね
どっちにしろスイッチは死んでそう
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:25▼返信
>>515
Switch版がPS4版超えるっていうの?
それ以外でそれ言ってたらあかんで?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:26▼返信
>>627
まースイッチが死んでいなければ出すよ
そういう契約だろうし
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:26▼返信
一応確認しておくけど
スイッチ版DQ11出たら豚はちゃんと買うよな?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:26▼返信
相変わらず蛙鳴蝉噪だな…

スイッチにドラクエ11が出たところで誰も困らんだろうに…
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:27▼返信
スクエニも手間賃と迷惑料だけ任天堂に請求してこんな意味のない開発投げちゃえよ
他に開発しなきゃいけない作品山ほどあるんだからさ
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:27▼返信
スイッチ版DQ11出して売れなかったらスクエニが困るだろw
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28▼返信
もう3DS版を画質良くしたやつでええだろ
無理にPS4版出しても劣化するだけで売れないだろうし
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28▼返信
スイッチ版が売れ残ったら小売りも困るだろうなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28▼返信
>>639
スタッフが困ってるって記事なんですけどw
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28▼返信
UE4製タイトル

コードヴェイン      →スイッチングハブ
ソウルキャリバーⅥ    →スイッチングハブ
NEWガンダムブレイカー  →スイッチングハブ
カリギュラオーバードーズ →スイッチングハブ
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28▼返信
>>639
誰か困ると言ってるか?
Switchの性能低くてUE4のチューンが進まないと無理って話をしてるんだぞ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:28▼返信
UE4製タイトル

ドラゴンクエストXI    →開発難航
毛糸のヨッシー      →開発難航
女神転生V        →開発難航
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:29▼返信
>>639
出ても困らないし出すなとも思ってないよ
ただスイッチのゴミっぷりを笑ってるだけ
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:29▼返信
>>645
ヴェインってUE4なんだ
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:29▼返信
>>639
今開発が困ってるんですが?www
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:29▼返信
豚はドット好きだろ?
3DS版移植してもらえよwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:29▼返信
>>647
草しか生えない
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:30▼返信
>>642
俺もてっきり3DS版のグラ向上したやつを、スイッチとスマホのマルチで出すんだと思ってた。
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:30▼返信
逆にスイッチ版がどれくらい劣化するのか興味あるので出してほしいわw
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:30▼返信
UE4製タイトル
コードヴェイン      →スイッチングハブ
ソウルキャリバーⅥ    →スイッチングハブ
NEWガンダムブレイカー  →スイッチングハブ
カリギュラオーバードーズ →スイッチングハブ
キングダムハーツⅢ    →スイッチングハブ
FF7リメイク       →スイッチングハブ
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:30▼返信
まあ続報も無かったしプロデューサーは昇格しちゃったし開発してないのはなんとなくわかってたよw
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:30▼返信
>>654
DOOM見れば大体想像つくだろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:31▼返信
>>647
ワンボタンらしいけどそのボタン滅茶苦茶固いらしいなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:31▼返信
ヨッシーとか発表以降一度も続報無くて
相当開発難航してるのは解るな
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:31▼返信
UE4対応ーーーーーーーー!とか言ってたあの頃の豚はどんな気分なんだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:32▼返信
>>660
GKはスマホ版のUE4動くだけじゃないかって言ってたけど
本当にそのとうりになってて草
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:33▼返信
その豚ちゃん御自慢のUE4タイトルもインディーのクソショボイ蛇ゲーみたいなのしかなくて草
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:34▼返信
>>659
どこが開発を担当しているかは知らんが自社IPなんだよなあ
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:34▼返信
Vitaで出してなきゃSwitchのソフト作るなんて面倒で面倒で
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:34▼返信
>>512
ソニーは悪の裏組織の大物かなんかと勘違いしてる廚二病な方たちですか?
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:34▼返信
>>658
豚だけが言っていた
実質押した奴がいないボタンだからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:35▼返信
Switchが先進的すぎてUE4程度じゃテクノロジーが追い付かんか
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:35▼返信
Switchに移植なんてボタン一つで一瞬よ
問題はそんなボタンが存在していないってことだけどな
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:35▼返信
性能が低いからUE4が動かない
性能が低いから動いても実際使えない
任天堂ユーザーはなんで低性能ハードにこだわって毎回困るのか意味が分からないいやホント
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:36▼返信
>>663
まさか豚の寝言に任天堂が乗せらられてUE4の試験がてらに作ってるのかな?
実働で箱◯より劣るグラしか出せなかったチップだし厳しいだろうねぇ
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:36▼返信
ボタン一つでって完全に嘘だったんだね…
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:37▼返信
>>661
もう現行スマホ以下しかカタログスペック無い上に携帯モードでの動作保証で更に性能低い状態での移植になるからな。
スイッチに移植するよりiPhoneにする方が簡単で早いかもなDQ11は。
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:37▼返信
>>667
X1のデチューンチップでスマホの劣化版だぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:37▼返信
豚は今からその幻のボタンを探す旅に出ようぜ!
動画配信したらビュー稼げるかもだぞw
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:37▼返信
ドラゴンボールファイターズやエスコン7、鉄拳7
最近のバンナムはUE4製が結構あるし
勿論スイッチハブw
去年出た仮面ライダーはUnity製だから
これならスイッチに移植出来そうだね
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:38▼返信
豚が哀れすぎて笑えてきたわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:38▼返信
DQ10くらいのCGで作れば楽勝だろスクエニ
今すぐ制作方針変えろよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:39▼返信
イエススイッチングハブ!
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:39▼返信
>>677
売れもしないのになんでそんなめんどくさいことしないといけないんだよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:39▼返信
>>677
作り直すんか
買いもしないユーザーしか居ないのにそんな面倒なことしねぇだろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:40▼返信
DQH作った人達に作らせればいいんじゃね?
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:40▼返信
>>674
ボタンクエストか?
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:40▼返信
スマホの劣化版が豚にとっては先進的なテクノロジーなんよ
この認識が現状をよく表してるw
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41▼返信
スマホ以下の性能でソフトが集まらないとか
豚がちょっと前にVITAに対して言ってたことが全部降りかかってきてるな
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41▼返信
いじめないでくれブヒイイイイイイイイ
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41▼返信
>>681
爆死したからSwitchにはもう関わりたくないんじゃないかな
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41▼返信
もう3DS版の移植でいいじゃんw
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41▼返信
これ多分出ないわw
出ても3DS版のリメイクかな。
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:41▼返信
ボンバーマンRってUnity製なのか
しかも相当苦労したとか
スイッチっていろんなゲームエンジンとダメなんだなw
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:42▼返信
>>671
まあ、もともと前世代で痴漢がPS3から箱○への移植はボタン一つとか適当なこと言ってたやつのパクリだしな
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:43▼返信
ほらな、任天堂ハードはこうやって無駄なリソースを食い潰すんだよ
長い時間かけて劣化版を作るっていう、誰も得をしない賽の河原
ゲーム業界にとって害悪でしかない
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:44▼返信
要は全く手をつけてないんだろ?
スイッチの寿命切れるの待ってそう(´・ω・`)
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:44▼返信
◯Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。
当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。
ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:44▼返信
ニシくんのネガキャン対策の為のブラフでしたwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:44▼返信
いや、ドラクエよりはるかに面白くてクオリティの高いゼルダがスイッチで出せてる時点でそれは言い訳
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:45▼返信
>>599
海外版と合わせて作るってことなら、その時点で発表すると思うけどね
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:45▼返信
あと地味に面白いのは海外マルチタイトルのスイッチ版だけちょっと高い点ね
なんか任天堂に払うカートリッジ代分らしいぞw
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:45▼返信
ドラクエ11とかps3レベルのゲームですら移植できないほどスクエニは技術力がないんだな
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:45▼返信
スイッチはゴミ箱ヘ
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:46▼返信
スイッチはUEが普通には動かないというのがネックだからなあ
必ずかなりの落とし込み作業が必要になるから
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:46▼返信
>>693
スマホゲーと同レベルの扱いw
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:47▼返信
>>695
となると、要するにやる気は全くありません
ということかな?
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:47▼返信
スイッチ版出したくて必死なのがよく伝わってくるな
そんだけサードからしたらスイッチの市場は魅力的なんだろうな
いや、ps4版が売れなかったせいか?
初週ミリオン割れは流石にないよなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:48▼返信
ハード別ミリオンタイトル数
PS4 125
箱1 68
スイッチ 8

はい、いつものやつねw
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:49▼返信
でも今回のこの話とか、
他のUE4製のゲームがスイッチに出ないの見ると、
実質UE4はスイッチでは動かないということなんだろうな
駄目じゃんスイッチw
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:49▼返信
大丈夫だ、問題ない(周回遅れなのは知ってるし)
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:49▼返信
スイッチの市場は魅力的(笑)
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:49▼返信
>>696
ダクソも普通にスイッチ版だけ高いぞw
国内の話な
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:49▼返信
>>698
思い出補正が強すぎるので脳にアップデートかけてね
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:50▼返信
もともとPS4が低性能なせいでロード対策にPS4専用のUEチューニングしなくちゃいけなかったのが今になって足枷になってるんだろう
ほんとPS4はゲーム業界を衰退させるハードだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:50▼返信
>>702
そりゃそうだろ
最初の発表の時点で怪しかったし
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:51▼返信
発売前にスイッチ版発売を匂わすことでネガキャンを止める
これはスクエニ智将ですわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:51▼返信
まぁ、スイッチにはドラクエ9のリメイクが来るでしょ
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:51▼返信
そのPS4の8分の1の性能しかないスイッチの立場はどうなるのっとw
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:52▼返信
ちょいちょい思うんだけど
ゴキちゃんってスイッチにドラクエ11でたら死んでしまうの?
自分が永久に買わないハードにどんなゲームが出るかなんて気にしてもしょうがないと思うんだけど…
滑稽過ぎるだろw
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:52▼返信
>>710
スイッチの性能がPS4並にあればそのまま移植できたと思うけどね
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:52▼返信
正直Unityはプロが製品に使っていいもんじゃねーわ
どのハードでもクソみたいなパフォしかでないのにプログラマはあんなんで満足かな
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:53▼返信
>>712
実際スクエニは豚の習性をよく理解してるよなw
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:53▼返信
>>710
これは酷い…何処ぐらい阿呆ならこんな発想が生まれるんだろうか…
もしかしてこの人チューニングの意味を知らないんじゃないか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:53▼返信



スイッチはアンリアルエンジン4が動くからPS4のドラクエ11は余裕で動くとか言ってたブーちゃん息してる?w


721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:53▼返信
>>715
別に今更スイッチで出ようが出まいがどうでもいいだろ
ただ、開発が難航してるのは事実
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:54▼返信
ゴキってゲーム買わないくせにサードがゴキばっかり優遇しててずるいわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:54▼返信
>>715
どれくらい劣化するのか興味あるから是非スイッチ版出てほしいわw
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:55▼返信
スクエニの技術力も落ちたもんだな
現行機に対応する力も無くなったのかよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:55▼返信
>>695
グラ見てもゼルダが上とかないぞ
ゼルダは広いけどスカスカで大したことのないグラのゲームだ
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:55▼返信
>>710
PS4が低性能っていったら、PS3以下のスイッチはどうなるんだよw
旧世代で発売されたダクソのリマスター版がヤバいことになってんぞw
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:55▼返信
正直もういらない。
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:56▼返信
>>722
サードのソフト売り上げ見てみ
Switchで出したソフトほぼ全部爆死やで
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:56▼返信
>>724
売れないの分かってるからコストかけられないしね
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:56▼返信
スイッチで完全版!とかイキってた豚が赤っ恥かいてるって記事なんだけどねw

それも今年出ない、と言ってるだけで来年出せると言うわけでもないというwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:57▼返信
>>722
ごめんね~スイッチがあまりに低性能なばかりに優遇して貰っちゃってw
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:57▼返信
UE4対応の恩恵を受けてるのがインディーズだけってあたりに性能的限界が垣間見える
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:58▼返信
PS3でも出してたスカイリムを移植しただけで
豚が勝ち誇れるんだからスイッチの性能もお察しw
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:58▼返信
3DSのエミュでいいんじゃね画面は切り替えでw
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 01:59▼返信
スイッチが低性能なのもソニーのせいだったのか
そりゃ豚がソニーを憎むのも仕方ないなw
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:00▼返信
いやボタン一つで移植できるのは間違いないだろ
問題はそのボタンが人類には押せない位置にあるだけで
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:01▼返信
「ボタンひとつで移植」はマジで草生える

豚ってホントにアホやな
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:01▼返信
正直ドラクエがスイッチでなんてレベルじゃもうないだろ
元々CPUの穴でやりたい放題だったのに
今度は本物のマスターキー迄抜かれて
ローダー(スイッチソフトのバックアップ起動)ツールまで来たよ
もう一部のソフトがどうのこうの出る出ないの次元じゃなくスイッチ完全終了だからね?
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:02▼返信
>>724
別にスクエニに限った話じゃあないぞ
UBIはスイッチに対応するのを放棄しているし
EAもスイッチ版は別バージョンをまるまる作っている
フロムは別会社に丸投げしている
ゲーム制作に多大なコストを負わせるスイッチは本当に迷惑ハードだ
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:02▼返信
無駄にスレ伸びてるとおもったら、ゴキの連発が酷いな岡本炎上の火消しかってのw
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:02▼返信
WarflameがPC版を簡単にPS4に移植できたのとは大違いだな
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:02▼返信
>>705
調整したもんが対応してるってだけだからな
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:03▼返信
この際2Dに特化して作り直してDLソフトにした方が売れるんじゃないか
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:03▼返信
スイッチ1年で完全な割れハードに
任天堂の次回作にご期待だくさい
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:05▼返信
>>741
ほとんどのゲームじゃPS4なんて再生機器でしかないからな
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:05▼返信
>>740

炎上はしてないだろ
スイッチ版のドラクエを本気で待ってるやつなんかこの世に一人も居ないよ

ただ馬鹿な豚役をサンドバッグにして遊んでるだけw
747.投稿日:2018年04月08日 02:06▼返信
このコメントは削除されました。
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:07▼返信
>>705
ARKはUE4エンジンじゃなかったっけ?
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:08▼返信
>>745
その再生機器に負けるスイッチw
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:10▼返信

モンハンwが発売された後は、PS4のこれ以上の盛り上がりは期待できないからね
スイッチの方が将来性があるって判断されたんだろうね
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:10▼返信
頭逝ってる奴しかいねぇ
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:10▼返信
うーんPS4のDQ11ってさぁグラはそりゃ今までのDQと比べたら明らかに綺麗なんだろうけど
PS4のAAAタイトル群と比べたらそこまで傑出していい出来でもないよね
ホライゾン、フォークライ5、タイタンフォール2、ブラボとかとは比べるべくもなく
アレくらいならswitchでそこそこ動きそうな気がするけどスクエニの開発陣ってそんなに開発力ないの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:12▼返信
>>750
いきなり何の話題から誤爆してきた?
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:12▼返信
>>7
すいっちはすりーでぃーえすばんのいしょくのはずなんだよー(はなほじ)わーくやしー(あくび)
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:12▼返信
>>752
いやドラクエ11のグラはかなりいい
グラを良くし過ぎたせいでPS4版でも問題が発生しまくった
スイッチに至っては発売不可能なレベルになってしまっている
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:13▼返信
これってまだ手付かずって事じゃんw
時が経つほど市場が下火になって出せない状況になるUんこパターンだなww
DQHとDQBがあの売り上げじゃ11も期待薄だろうし、本当は止めたいんだろうなww
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:13▼返信
>>745
??
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:13▼返信
>>745
DQ11できないって笑われてる記事でその返しはガイジ丸出しだぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:13▼返信
※752
動かないレベルでスイッチが低性能なんだろw
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:14▼返信
>>752
いやスイッチが低性能だからそれすら動かないって話だろ
馬鹿じゃないのお前
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:14▼返信
グラを無駄に良くしすぎてしまったのがUE4製のドラクエ11
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:14▼返信
>>755
俺が遊んでる最中に何の問題もなかったが?
問題が発生しまくったって何処ソース?
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:15▼返信
知ってる・・本物の任豚なんて存在しない、分かってるよ
みんなが交代で豚役やって遊んでるだけ
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:17▼返信
ゲハ脳きも☆
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:17▼返信
※763
交代でゴキ役やチカ君役が湧かない不思議
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:18▼返信
>>748
ARKは確かにUE4使ってるが、モバイル版もあるからスイッチはそっちの可能性もある
開発陣はなるべくPS4版や箱1版に近くするようには言ってたが
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:18▼返信
※752
スイッチはPS4どころかPS3よりも性能低いからな
PS3ソフトですらモノによってはスイッチへの移植が困難
具体的にはダクソ1ならギリギリ劣化移植出来てもダクソ2はスイッチには移植出来ない
そのあたりがスイッチの性能の限界
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:19▼返信
スペック追い求めるならゲーミングPC一択だからね
正直PS4の優位性が一番謎なんだよな
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:20▼返信
>>768
安くて一番オン人口いるからそれが十分優位
それがわからないから豚なんだよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:21▼返信
>>768
俺ゲーミングPC持ってるけど絵を描くのに使っていてもゲームは何故かPCで遊びたいと思えん
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:23▼返信
PUBGやってたけどクソ中国人チーターだらけでほんまにイラつくわ
JP鯖できたのにそこまでクソ中国人どもが来やがるからほんまに勘弁してほしい
PS4のゲームなら通報しとけばBANされるから楽なのに
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:25▼返信
>>755
横。頭のイカれたゴキちゃんなのか
それともそういうテイなのか
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:25▼返信



3DS版出せばいいのになwブーちゃんも「ソレ」を望んでるでしょ?wいつもゲームはグラじゃないとか言ってんもんな?

774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:27▼返信
戦ヴァル4が劣化してたら流石に笑えんぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:27▼返信
※768
・コスパが最高(PS4と同じ程度のスペックのPC(組み済み)はかなり安くなったとは言えまだ7万くらいはする)
・チーターが少ない
・和ゲーの一部など独占タイトルもそこそこある
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:27▼返信
ヒーローズやビルダーズが爆死してるのにスイッチに移植する意味あるの?
しかも時間空いたら間違いなく購買欲だって萎えるだろうし
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:28▼返信
※752
お前はまだまだスイッチの低性能を甘く見てるな
スカイリムが劣化するレベルやぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:28▼返信
UE4「スイッチはノーチャンスw」
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:29▼返信



ボタン1つで移植とは何だったのかw


780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:29▼返信
性能不足でUEエンジンのさらなる改良が必要という話だね
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:32▼返信
スイッチなんかどうでもいいんだよ
STEAM版を日本で出せ
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:33▼返信
チート手軽MODあるPCの強みだな
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:34▼返信
すっ、Switchで完全版なんだよぉ
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:37▼返信
>>743
3DS版もドットの方でやってる人多かっただろうし
任天ハードならそっちの方が良いかもね
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:38▼返信
今は技術が発展して、ボタンひとつで全部変換して移植してくれるって聞いたぞ
クズエニ嘘つくな早くスイッチ版発売しろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:40▼返信
スイッチ版、ぜいぜい半年遅れとかだと思ってたけど
何か、まだ土台から用意出来てないって感じだな・・まあ、素材はあるから土台出来れば早い?
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:42▼返信
>>722
任天堂がゼルダ、マリオ、マリカ、スプラ、他多数タイトル投下した去年
PS4のほうがソフト売ってるんやで国内
おまけにスイッチは売上げ8割以上任天堂ソフトっていう壊れ市場だし
しょうがねーよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:43▼返信
>>785
そんな訳ないだろバカ
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:45▼返信
>>785
ニシくんの流したデマ信じるなよニシくん
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:45▼返信
これってつまりまだ作ってませーんって事?
ほんと何年後なんですかねw
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:48▼返信
(あ、コレ最後まで出ないパターンだ)
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:49▼返信
UEがUPしたら動作軽くなるとか期待もつなよ逆に重くなって余計終了するわw
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:51▼返信
当時はスイッチ売りたくてスイッチ版もあるよ!!ってゴリ押ししたんだろうけど
予測よりかなり売れたからドラクエ11要らなかったんじゃね?
ぶーちゃん今でも欲しいの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:52▼返信
まだそんな段階だったのかよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:52▼返信
プロジェクトカーズは、
ウィウンコが低性能過ぎて開発中止になった、なんて事がありまして…wこれも同じ流れに見える
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:53▼返信
クソニーがUEに金払ってスイッチ版だけUEを更新させないようにしてるんだろうな
そしてあらゆるソフトの移植やマルチの発売を阻止しようとしている。
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:55▼返信
>>796
元からまともにUE動いてないだろw
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:59▼返信
UE4のせいにし始めたか…逆にUE4がアップデートすればそのまま動くのか?
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 02:59▼返信
>>796
まさにキチガイw
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:00▼返信
ウンコハードスイッチ
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:01▼返信
結局UE4は性能に余裕のあるハードで手っ取り早く作るには向いてるけど、
ハードの性能を限界まで引き出そうとする用途には向いてないんだよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:02▼返信
>>796
こんな豚がいる限り任天堂は終わってる
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:05▼返信
つまりブヒッチの低スペでは難しいってことですね
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:05▼返信
任天堂が先走って発売するって言っちゃったから今さらできませんとも言えない、だから上手に取り繕って自然消滅を待ってんだろう
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:07▼返信
正直、いらないでしょ
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:07▼返信
低スペハードのブヒッチではUE4がうまく走らねえってことだろ?
スペック不足でw
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:09▼返信
もうさ、スイッチ版に追加する要素をPS4にアップデートパッチで追加してできるようにしてしまったほうが良くない?またはPS4で完全版商法だな。
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:12▼返信
現状無理って事かw
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:13▼返信
ソフトウェアのアップデートで低性能機にマッチするようにガッツリ調整って個人的に聞いたことがないんだけど
アプデって色々仕様追加して性能がもっと必要になるのがほとんどじゃない?
PS4とかであからさまに処理が重かったところを軽くするアプデがあるけど、調整ってその程度の調整がほとんどじゃないの?
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:14▼返信
ベロニカが死ぬドラクエ11か、クリア後過去に行けるんだよね
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:15▼返信
要訳:「金と時間と労力の無駄」
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:16▼返信
最終的に3DS版のドットの方を
スーファミ版1・2・3とセットで出すに100ペリカ
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:16▼返信
まあ任天堂からしたら発売前にスイッチ版も出るよアピールを十分できたからもう用済みなんだろ。
任天堂は任天堂以外のファンのことなんか欠片も考えないところだからな。
あの時はいかにスイッチにソフトが出るかをアピールできるかだけが重要だった。
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:18▼返信
このまま発売中止しそう
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:18▼返信
仮に発売したとして何本売れるのかね?スクエニにはどれだけ見込んでいるんだ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:18▼返信
つーかボイス付きをスイッチ版の目玉にするために
PS4のボイスDLCを見送ってる気がして腹が立つ。
まじでもう諦めろよ。任天堂も興味なくなってるよ。
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:20▼返信
そらポンコツ糞グラハードに関わるとか頼まれても嫌だろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:22▼返信
スイッチ版は本当に開発しているのだろうか?時間がかかるほどコストが増大するだろうに...
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:24▼返信
ひさしぶりにドラクエ11のスイッチ版について言及したと思ったら
ほぼギブアップ宣言でわろた
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:28▼返信
スクエア側はもうダメだったけどエニックス側もダメになっちゃったな
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:29▼返信
スイッチで出すならダウングレードするのは当然
さらに後発となればそれに見会うウリが無いと売れないだろうな
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:32▼返信
もう3DS版でいいんじゃないの
スイッチの性能はPS4より3DSのほうが近いだろ
性能たりなさすぎるし容量だって足りないんだから
ハナから無理があったんだよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:33▼返信
PS4からスイッチへのダウングレードって下手すりゃ作り直しレベルじゃないか?
PS4版の時点で色々削ってるだろうし
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:34▼返信

ブヒッチ版開発中です・・・

お待たせしました! PC版完成しました!!テッテレー
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:35▼返信
正直微妙だしいらないよなあ
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:37▼返信
ドラクエ11をNX(スイッチの旧名)で検討中って言ったのが
2015年の夏ぐらいだからもうすぐ3年経つのか・・・
移植だけでこんだけ時間かかるってもう無理じゃね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:40▼返信
>>7
すげえな、こんな悲惨な記事でもポジティブに受け止められるメンタルちょっと羨ましいw
…いや知能が足りてないだけか
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:55▼返信
2017年発売のソフトを2017年発売のハードに出すのが現状無理って面白いよなw
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 03:57▼返信
作れるか作れないか何の見込みも見積もりも無いものを作りますって言っちゃったってどうなの
任天堂絡みの大人の事情は察するけどユーザーに対して不誠実なのは違いないでしょ
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:06▼返信
ほんとスイッチって邪魔だな。
移植でさえも困難とかどんだけ迷惑なハードなんだかwww
もう中止にした方がいいんじゃね?
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:06▼返信
5の奴
住所教えろや。
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:09▼返信
HDは機械が勝手にやってくれる発言のニシ君には理解できないw
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:09▼返信
ひとまずはPS&PC 版を完成させる
って
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:11▼返信
>>829
もともと勝手に任天堂がSwitch版出るとか言ったのが発端じゃなかったけ?
最初の頃はSwitchのすの字もなかった訳だし
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:11▼返信
ひとまずはPS&PC 版を完成させる
ってしばらくswitch版なんてつくるきないね
しかもこのPC版がすでにアッパーバージョンだし
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:12▼返信
※829
スクエニが公式で作るって明言したことは確かなかったような
検討するとかそういう表現に留められてたはず
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:14▼返信
あのスクエニにここまで言わせるスイッチってパネェな(笑)
これならPs3の方が移植簡単だったろうに…
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:17▼返信
気長に待つしかないなw
メガテンも待ってるんだけどこっちも同様w
でもスイッチなら待てるかな?
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:29▼返信
こりゃ、東京オリンピックの年に発売じゃね?wwwww
まぁ、それはそれで話題になるかもなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:32▼返信
完成したときにはスイッチ誰も持ってないよ?
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:39▼返信
3DSバージョンで妥協すりゃいいのに
豚は喜ぶだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:42▼返信
FF14の時とは違って、ポシャっても別に法的なペナルティがあるわけじゃないしな
スイッチが死ぬまで待ってればフェードアウトできるだろ
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 04:51▼返信
>>752
アホか?
箱やPS4、PCでソフト作ってるのが通常のUE、スイッチが対応してるのがスマホ等のに近い簡易版で通常のソフト開発環境のじゃ動かないってだけだぞ。
実際カタログスペックでさえスイッチは現行最新機種のスマホに倍近い性能で負けてるんだから。
スイッチに移植するならスマホでマルチ展開する方が楽だろうよ、開発側には。
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:05▼返信
>>842
まぁ、あっちはPS3版のβテスト参加券入り商品販売したりで何が何でも14新生しないと景品表示法違反か詐欺で全額返金望む人間に返金でもしないと会社がヤバイやその他契約関係で危険な状態迄いってしまってたからな
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:13▼返信
IGNJひた隠す
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:17▼返信
一から作った方が早いレベルw
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:23▼返信
開発費ペイ出来ないだろうなこれ....
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:49▼返信
そもそもswitch版がPS4版の移植だってスクエニは言ってたっけ?
3DSのHD版でお茶を濁した方が良いだろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:53▼返信
あーこれは出ないな
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:56▼返信
去年くらいに言ってただろバージョン4か5に上げる必要があるって

851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:56▼返信
もしアプデして移植出来たとしてもだ、まともに動くとはまだ言ってないからPS4越えする可能性は低い。
で、結局3DS版をSwitch用に調整して移植するにしても元は3DS版とはいえヨッチコンテンツ無し且つグラフィックはお察し、それに加えてPS4と同じコンテンツのベタ導入というお粗末な出来にしかならず期待するだけ無駄という訳。
ボイスの追加をしようにもある程度作り直しが必要で、結局時間が掛かる上にコスト面と売り上げ面で言えば作るだけ損な気がするのだが…
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:57▼返信

これずっと発売予定表に載ってるやつやw

853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:58▼返信
まあ積みゲー解消しながらゆっくり待つわ

追加シナリオ楽しみだしな
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 05:59▼返信
スクエニなんかに期待する奴は馬鹿
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:00▼返信
>>853
追加シナリオなんてあるの?w
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:01▼返信
出さないなら出さないって断言しろよ
本当にゴミ会社だわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:02▼返信
こりゃ本体性能では出ないってことやww
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:05▼返信
やっぱり上位機種のスイッチ2じゃないときついか
もしくはPS 3のラストレムナンスコース行きのどちらかだな
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:06▼返信
スクエニはもうCS機だとソニーぐらいにしか力を入れてないと思うわ、Wii・WiiUは昔の繋がりもあって出したけどSwitchは扱いづらいから正直相手にしたくない印象。(ビルダーズはVita版というベースがあったから辛うじて行けたけどって奴だね)
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:09▼返信
おいおいw
開発エンジンのせいにするとかw完全にギブアップですか?スクエニさんw
ダークソウル移植してる海外デペロッパにでも依頼したら?wwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:09▼返信
Switch世代じゃまず移植すら無理だろうなぁ…せめてPS3クラスの新しい次世代機が任天堂で出れば可能性もあるんだがね
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:11▼返信
>>861
ドラクエ11程度で何を言ってんのw
単にスクエニがヘタレなだけやろw
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:12▼返信
>>861
ダークソウルは移植出来たようですがね?w
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:13▼返信
>>862
そのドラクエ11程度も軽快動作で移植出来ないのが任天堂なんだってば
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:22▼返信
案の定ゴキブリが必死にコメントしてて心地いいなw
おもちゃにされている事も知らずにねw
もっと悲鳴を聞かせてくれよw
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:30▼返信
いやースクエニは素直でいいねえ
ゴキブタ堂で出る頃にはとっくに既プレイばかりで価値がなくなってるな
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:32▼返信
そもそもスイッチ版必要あるのか?
3DSで出来るんだから別にいらんだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:33▼返信
おもちゃにされてるゴキー!

いやショボスペチンテン堂じゃ出せませんて
スクエニが明言したって話じゃんwww
スクエニにおもちゃにされてるのはブヒちゃんでしょ?
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:35▼返信
>>863
ブヒちゃんダクソは8年以上前のゲームだよ
しかも元より劣化して自慢出来ることじゃないのよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:35▼返信
さっさと不具合無くしてスペック上げたスイッチ2出せよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:38▼返信
8年以上前のゲームを移植できてスゲー!って言えるのが限界のスイッチさんかわいそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:38▼返信
ニシ「せめて、大画面でドラクエをやりたいわ。PS4を買え?またまた冗談を…3DS版を大画面のSwitchでやりたいって言ってるじゃん、簡単なんでしょ?スクエニさん、おなしゃーっす」


これがニシキッズの現実
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:39▼返信
欲しいよスイッチ版
携帯でも遊べるリッチドラクエ11なんて夢だろ!
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:41▼返信
ぶーちゃん自称高性能PCユーザーなんだからPCでやれば解決じゃん
いつもスイッチとPCがあれば解決ニダ!とか言ってるでしょ

まあ日本語非対応だけどw
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:44▼返信
>>873
それなら3DSで十分やろ、偽トロでもつけて遊べばいい
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:47▼返信
ぶーちゃん…自分達がおもちゃにされてるのも気づかないんだw
Switch版がでるとしても、その頃にはもうSwitch終わってるぞ
昨日TSUTAYA行ったら新品も中古も本体余りまくりだったぞw
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:51▼返信
本当にSwitchで遊びたいなら12が出るまで待ったほうがマシやろ、今更Switchで11の完全版待ちとか恥ずかしくないの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:54▼返信
スイッチ版出せばバカ売れ確定なのに正気か?
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:56▼返信
>>735
まあ実際間違ってはない
PS4や箱がそれなりの性能あるからこそスイッチが相対的に低性能なんだし
仮に10年前に出せてたなら高性能だろうよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:56▼返信
3DS版でいいやん
ニシくん大絶賛してたし
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:58▼返信
これ前にナムコが話してたファミコン版の源平討魔伝の開発にちかい感じなのかもな
任天堂の要請である程度作ってみたら性能が足りないのに気づいて今現在は開発を1時中断してUE 4バーアップ待ちで移植可能か様子見というところかな?つまりスイッチのプログラムが 3DSよりも長くてロム容量が不足してるからプログラム簡略化待ちの可能性があるな
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 06:59▼返信
>>878
3DSとPS4で既に出てるからもう売れないぞ、ビルダーズもスイッチで出たのに散々だったやん
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:01▼返信
>>763
そもそも本当のブタの定義自体謎だよ
こいつらゲームの購入は幼児やイッパンジンに任せきりだし
都合悪くなれば買いもしない箱やPCに泣きつくし
任天堂のファン、信者ってよりはただの狂人ニートおじさんだし
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:01▼返信
普通に中止濃厚やな
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:04▼返信
Slimでもたまに重くなる時あったし結構データ食いだからなDQ11も
素直に3DS版のリマスターにしといた方が今ならまだ致命傷で済むと思う
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:04▼返信
これ任天堂と経営からPS4と同等以上での完全版っていう条件で丸投げ案件になってて
UE4に完全対応したスイッチone作れっていうあれかな
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:04▼返信
そこまで劣化さして今さら出すメリットが無いのに何でスイッチで出そうとしてんだろうなww
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:04▼返信
普通に12待ちしてろよ、完全版の11なんて諦めてさ
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:10▼返信
12がスイッチに合わせて11より劣化しましたとかじゃ嫌だが
9でその前科あるしな
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:15▼返信
足引っ張るポンコツハード
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:15▼返信
Switchの問題は、亡くなったいわっちとSwitchを発売した今の社長を恨むべき。
もうちょっと開発に時間をかければ初期ロットの時点で今開発していると思われる改良型Switchに近いぐらいのスペになってた可能性もあったろうし…
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:24▼返信
「スイッチ版はUE4のアップデートが必要」

これは使えるw
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:29▼返信
Switch版にはPS4のドラクエ求めてないんだよなぁ。
そこら辺わかってないんだな。
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:35▼返信
スイッチざっこw
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:37▼返信
日本のチームはできるだけ早く海外ファンに届けたいと思い
これな
まぁ英語の記事だからアタリマエなんだろうけど
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:42▼返信
Switch版にはUE4のアプデが必要って事はPS4ベースが確定なんだよね…スクエニは端から3DS版の調整移植なんて考えても居なかった訳だ。
はっきり言って正式に現行のSwitch版を諦めたとも取れるから、11を待ってても新作が先に来てしまうだろうな。
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:43▼返信
任天堂ファンでさえもイグイグは耐えられなかったか
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:44▼返信
3DS版のベタ移植だしてやれよwwwwwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:45▼返信
スイッチ版なんてゴミ作ってる暇があるんならさっさとDQ12だせ
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:47▼返信
時間はかかると言いつつスクエニの場合、数年後に11と12のダブルパック販売をSwitchでやらかしそうな気配はあるけどw
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:48▼返信
どちらも開発決定の時点ではPS4がどれだけ売れるか未知数だったけど、
とにかく据え置きで今作れる最高のモンハンを作るぞとがんばったカプコン
PS4売れるか分からないから3DSで保険かけておこうと日和ったスクエニ
やっぱりトップの決断て重要だね
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:50▼返信
クソスペハードのソフトを作る暇が有ったらドラクエ12の開発に取り組むか人手が足りない他のFF7RやKH3の開発の手助けをして頂きたい。
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:53▼返信
このまま出なければソニーの陰謀説を唱え
発売したらPS4並の高性能だと吹聴し
爆死してもドットガーと買わない言い訳

ニシ容疑者の最強布陣である
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:54▼返信
>>898
3DS版ベタ移植すらも難航させる罪深いハードなんだよなぁ
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:55▼返信
3DS版という保険がPS4版の出来を悪くした、つまり任天堂はお荷物。Switchがもっと早く出ていればPS4とSwitchのマルチ完全版も出来ていたんだが…
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 07:55▼返信
任天堂のハードなんだから、 3DS版をスイッチ版に調整して出せばいいだろ    ムリすんなよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:01▼返信
日本PS4版と海外PS4版でもバージョン違うんだろ?
じゃあ海外PS4版をswitchに移植すればすぐ出来るじゃん
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:01▼返信
ドラクエ11の開発に1年以上掛かるならドラクエ12何か永遠の夢だわな。
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:07▼返信
カプコンのモンハンチーム見たいに簡単に任天堂ユーザーを裏切っちゃえ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:07▼返信
>>887 そりゃ任天堂が焼き土下座し大金出したからやんw
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:07▼返信
これは誤訳なのでは?
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:07▼返信
>>907
できねえから海外版PS4の開発に注力したんだろ馬鹿がw
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:08▼返信
ドラクエ12をスイッチ独占で出すことに注力しており
ドラクエ11の優先度は低いという意味な可能性もあると思う
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:12▼返信
なんで軽々しくswitchでも発売するとか言っちゃったのかね
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:12▼返信
>>913
それに注力してるのはスクエニじゃなくて任天堂だな
今頃必死に独占工作してるよw
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:13▼返信
だから最初から言ってるだろ、まあ知能があれば解ることだけど
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:13▼返信
>>907
その海外版のバージョンともSwitchへの移植は互換性がないから頓挫してるんだと思う、問題がないならSwitch版の目処も同時発表してる筈だからね。
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:13▼返信
ラストレムナント・・・と同じ匂いがする
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:15▼返信
>>913
12をリリースする頃には
スイッチなんぞ終わってるよw

ドラクエナンバリング開発するの何年かかると思ってんだw
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:16▼返信
>>914
リップサービスに決まってるじゃんw
921.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:19▼返信
任天堂が410万固定買取りしたらでるよwww

過去の歴史と現実みたら答えが出るのに
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:21▼返信
多分出ないよこれ
出しても売れないし
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:23▼返信
ブヒッチじゃ時間と金かけても売れないからな
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:24▼返信
単に技術力が無いんだろ
現実にUE4のゲームはswitchに出てる
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:25▼返信
スイッチは19800円の簡易版が出なきゃだめだ
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:25▼返信
つかDQ12が出るころにはブヒッチは生産終了して
また新しいハードを出してるだろうよw
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:31▼返信
ドラクエ11のプロデューサーやディレクターにその他の開発者皆んなが、面倒臭くてこんな物作ってられん心の底で思いながらストレス溜めて嫌々作ってるだろうね。他のサード何かはお荷物の任天堂何か撤退しろって思ってる人も居るだろう。
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:33▼返信
ぶっちゃけ無理って事だよねこれ。
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:35▼返信
開発者の気持ちから考えたら開発し辛いハードばっかり作って本当迷惑だって、少し位ゲームソフトを作る側の立場も考えろと皆んな言いたい筈です?
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:39▼返信
出すぞ!

豚ども!中で出すぞ!
うっ……!
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:40▼返信
PS3発売初期、性能は高いが開発が難しいので敬遠された教訓を踏まえて
PS4は性能が高く開発しやすいハードにしたおかげで初期から成功してる。
こういう前例があるのになんでスイッチは性能が低く開発もし辛い
糞ハードにしちまったんだか…
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:41▼返信
数年後、PSハード版DQ12と同時発売のDQ11がw……
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:45▼返信
PSvitaが、もぉ〜少し性能が高くドラクエ11のマルチがスイッチじゃ無くvitaだったら発売は早かっただろうね。
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:46▼返信
どうせなら五年くらい開けてくれ
その間にドラクエ3とか9のリメイク出せコラ
12はもういいSFになりそうで怖い
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:48▼返信
>>926
自慢の資産も年々目減りしてるし、もうハード出す体力無いんじゃないかね

つっても任天堂の価値なんて任天堂IPを独占してる任天堂ハードくらいだし、ソシャゲも全コケした今分かっててもハード出すしか処方が無いから出すんだろうけど
つくづく自転車操業だな
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:56▼返信
PS4は開発段階からPS3のダメだった部分を見直しソフトを開発し易い環境を整え高スペで有りながらコスト削減も成功し万全な状態で発売をしたから成功に繋がりサードメーカー取って高スペでソフト開発し易かったらこれ以上の喜びは無いに等しい。
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:57▼返信
スクエニもまさかエヌエックスがこんなに低性能だなんて夢にも思わなかったろうな
ハードも発売されてない時点で発表したスクエニには同情せん
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:03▼返信
良かった…カスブヒッチと同時発売なんて糞たわけた事検討してたのかよ…。
ブヒッチだけハブの判断下した奴ホント有能だな…。洒落にならん程発売遅れるとこだったとは。
939.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:03▼返信
3D版は2画面で楽しめるのがうりなのに
スイッチでだすなら劣化必須

PS4版はそもそも動かないからエンジンのアプデ待ちだけどスイッチのためだけにアプデするなんてまずないから絶望だろうな

早く任天堂は性能上げたスイッチ2をださないとどこもゲームださなくなるぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:07▼返信
なんで最底辺の屑天堂の為だけにエンジンのアップデート待ってやらなきゃイカンのだかw
ATM堂に金は全額出させて良いぞスクエニよ。業界の癌細胞でしか無いわ屑天堂は。
941.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:07▼返信
だいたい本当のドラクエファンはすでにPS4版買ってるだろ
ライトユーザーは3DS版買ってるだろうし
すいっち版なんてゲーム嫌いの例のブーブー言ってる連中だけが待ってる
しかも買わない
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:10▼返信
要するに「性能不足でどうにもなりません。察しろ」ってことだよ豚
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:16▼返信
豚から過ぎ去りし時をもとめてる感じがする
プレイステーションが出る前に戻って やり直したがってる
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:17▼返信
任天堂は誰も求めてないギミックを取り入れて無駄に客らか金を取ってるだけじゃん?スイッチのユーザーは、携帯で遊んでる人が多いのかドックに繋いで据え置きとして遊んでる人の方が多いのか知らないけど、何にしても別売りのプロコンが有るのに、ジョイコン付けて犬の顔に成るアタッチメントのコントローラーに成る物やドックは本体とセットでは無く別売りで販売し本体とドックを一緒に購入すれば少し割引き価格で購入とかで良かったのに?
945.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:19▼返信
ベセスダはきちんと販売してるし、スイッチのスペック以前にスクエニのレベルの話やろな。

PS4ベースにPC版作って、PC版ベースにスイッチ版って流れなんやろけど、コンシューマはマシンのクセが強すぎだし、最初にPC版作ればマルチプラットフォームも楽なのにな。
946.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:22▼返信
豚の言う完全版じゃない状態でも現状は出せないって記事なのに完全版来るとかニシ君ホントに狂っちゃってんじゃん

あぁ、狂ってるのがデフォだったか
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:25▼返信
>>945
DOOMは劣化版だしスカイリムに至ってはps3でも出てたじゃんか
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:27▼返信
>>924
旧バージョンで動くものはだろ

今回みたいに新バージョンで作った作品を
旧バージョンで作るとなるとリメイク並の時間費やさないとできないから
新バージョンにアプデしてくれたら作業が楽になるから待ってるって話だし
技術云々じゃなく利益面での話し
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:30▼返信
>>18
同じ技術での移植はしやすいけど
新しい技術で作ったものを旧技術におとしこむのはかなり面倒で時間かかる
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:31▼返信
UE4使ってるゲームがswitchに発売してるからって他の同じエンジン使ってるゲームも出せるとか言うものなの?
エンジンが同じでもゲームによって色々違いはあると思うんやが・・・
951.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:32▼返信
>>945
ベセスダのは元の作品がもっと古いエンジンの作品だからいまのエンジンでも作れるだけ

だから大作の新作はどこもスイッチ対応してないだろ

952.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:33▼返信
>>934
FFとかウィザードリィとか、ナンバリングを重ねるとSFになっていくのは何故なのか
ドラクエ10にもSFすでに入ってきてるし
11で区切りなら12は間違いなくそういうの入れて来るぞ
953.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:34▼返信
>>945
ベセスダは特別だよ。
任天堂とスポンサー契約してもらってて任天堂側から資金もスイッチスタッフも提供されてたからな。
それでも開発に1年かかり、途中で完全に丸投げし逃亡しかけてパブリッシャーも任天堂にやらせることとなった(笑
CAPCOMの独占モンハン損失補填みたいなもん。

ドラクエ11ではそんな優遇してくれんのだろ。だから時間も金もかかる。
954.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:36▼返信
断る勇気って大切だと思うの
955.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:38▼返信
逆に聞くけと万が一スゲー遅らせて発売したとしてニシ君的には嬉しいもんなの?
956.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:41▼返信
ニシ君、道のりは長いけど頑張ってswitch版DQ11持ち上げ続けてくれよな
957.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:42▼返信
>>955
はっきり言って遅れた方がうれしい
記憶が薄れるから
PS2のドラクエ8と3DSのドラクエ8くらいはなれて構わない
958.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:43▼返信
まぁ、アレだ
コンシューマやめて、PCの規格に統一したらええんよ。
それで大体の問題は解決する。

だから、おま国はやめてください・・・
959.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:45▼返信
ニシ君、あまり期待しすぎると後で辛くなるから程々にしときな?
960.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:47▼返信
しかし3DS版をスイッチへ、ベタ移植したほうがすんなりいくだろうにね。
任天堂が「ヤダヤダ!PS4版がイイのー!PS4版と3DS版の両方スイッチに移植して!(これでソニーに勝てるw)」
とスクエニに我がまま言って3DS版の単独移植を拒否したのかな?(笑

突然の紙切れ発表からしてすげえ我がままな態度だったもんな。
961.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:48▼返信
>>952
FFは1からSF要素ぶち込まれてますよ
タイムリープものですから
962.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:52▼返信
そもそもわざわざswitch版を後発する意味がない
綺麗さと没入感のPS4、手軽さとミニゲームの3DSとで完結したようなものだし
963.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:52▼返信
まあそりゃUE4におんぶに抱っこじゃこうなるわな。フルスクラッチで作ってれば小回り効くのに情けない
964.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:05▼返信
任天堂も大人しく3DS版のHDリマスター的な位置で満足してりゃよかったのに
駄々こねてPS4版移植ってねじ込んだんだろうなあ。
結局技術的ハードルがハードルどころか一枚岩のオーバーハング状態で
出せるころにはハード寿命自体が終わってるだろって時期になりそうだw
965.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:07▼返信
スイッチ版を出す気があるだけでも御の字だ。
966.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:10▼返信
スイッチの次のハードでも全然いいよ
ゲームありすぎ問題
ゲハでは「タイトルが少ない」と言われても一般的にはありすぎ
昔と違って一本で長時間遊べ過ぎる
値段も高い
ゲーム会社の都合で雪崩の様にゲームが迫って来る
967.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:13▼返信
>>924
スマホ用の簡易版程度で動くでのはな。
実際に海外も国内も大作は全部ハブだろうが、落とし込み作業がコスト掛かり過ぎて採算合わねぇからハブなんだぞ。
968.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:15▼返信
数年後にクソッチに出して爆死してたらかなり笑えるんだが(笑)
969.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:16▼返信
そりゃPs3のソフトでさえ劣化させてやっとなんだからPs4の移植なんざどだい無理でしょ。
最新にして低性能なんてスクエニも思わなかっただろうし…
まぁNXの時にPs4以上の性能だなんだのって妄想リークを任天堂が否定しなかったのが1番悪質だけどね。
970.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:16▼返信
どーせスイッチ版待ちの連中なんて本当のドラクエファンでも何でもないカスだし永遠と待たせとけ
本当にドラクエやりたきゃPS4版か3デス版やれって話
971.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:19▼返信
>>40
ぶーちゃん嘘言って株価にダメージ与えたら駄目だよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:20▼返信
まあスペック落とすか、ダクソみたいにロード時間超長くするかしないと現段階じゃ無理って話よね
ドラクエ11もやっぱロード長いときすげーしスイッチだったら2分ぐらい待たされるんじゃないか
973.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:20▼返信
スイッチ末期に出るかな
過ぎ去りし時の過ぎ去りし時を懐かしんで結構売れるかもな
974.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:22▼返信
>>966
ゲーム会社はボランティアじゃないんだからwww
1本をじっくり遊ばれると利益も減るん
それに技術力も低下する
975.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:24▼返信
>>950
単にUE4でもガンダム見たいにverがある

switchはUE4でもかなり性能が低いのにNVIDIAのせいで実質PS3かもしくはPSVITAの劣化で処理落ちが出るくらい
976.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:24▼返信
>>863
それ8年前のソフトで更にPS3版と一緒の30fpsでロードはROMカセットなのに逆にスイッチがPS3版より遅いって劣化版だぞ、それも据置き状態で。
そこから携帯モードで更に劣化するの他が4k60fpsでリマスターされる時代に比較して意味あるのか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:24▼返信
誰でもわかるいい訳だな
原因はソニーのはず

てかあまり伸ばすと商機失うぞ
来年には他の有名作も発売されるんだし
978.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:27▼返信
>>977
馬鹿って自己紹介かなw
979.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:27▼返信
>>966
んな事を言っていたらまた同じような事が別のソフトで起きるかもねー
特に海外のソフトなんかはドラクエ11よりもハードル高そうなのが多いし。
980.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:29▼返信
>>977
なんでもソニーのせいにする頭の悪さは流石ですね~
981.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:31▼返信
>>966
任天堂はハードが多すぎ。3年くらいで新ハード出てる印象ある。
もっと作り込めや。
982.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:32▼返信
>>977
ソニーノセイダーズうるさいぞ
983.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:35▼返信
べつにDQ、FF、MHなんかいらねーよ。
大体やりたいやつはPS4か3DSでやってんだろ?
スイッチもっててそのどちらか持ってないやつなんていねーよ。
おれはPS4も3DSも持ってねーけどよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:40▼返信
苦労して作ったところで、後手後手のストーリー判明してるRPG、加えてswitch市場の口だけユーザーばかりの購買力の無さの2重苦で売れないの分かってるしなぁ
985.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:42▼返信
>>981
スイッチの新しい奴は3年後くらいには欲しい
986.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:43▼返信
3DS版でええやんけ
それなら出せるだろ。
ブーちゃんたちは3DS版を希望してんだよ!
ゴキみたいにグラ重視してねーよ。
987.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:49▼返信
(年単位は待つ必要がありそうだ。そうなると、任天堂ハードの3年目以降っつーアレなタイミングになる訳で、スイッチの市場の動向的に発売見送りの線も有る得るな)
988.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:49▼返信
もうどう見ても発売しないよなコレ
989.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:52▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
990.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:53▼返信
ブーちゃん、ドラクエ11はもう諦めよう…仕方ないんだ、難しいんだから…
991.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:53▼返信
低性能の豚ハードは存在自体が悪だとはっきりと分かる
992.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:04▼返信
もう素直に検討した結果、中止にしました
とかいっときゃいいのに
993.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:07▼返信
そんな手間かかるなら別に11じゃなくていい気もするが、出すなら間置いた方が逆にいいのかな?
FF10あたりもすぐ出て来そうと思ったけどださないのかな?
994.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:08▼返信
任天堂ハードは3~4年スパンだから
スイッチが終わる前に出せるかどうかって感じだなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
スイッチでしたいなんて奴いないでしょ
いてもほっとけ
少数派だ
996.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
UE4のアプデがあったところでクソハードで動かないってなれば無駄な時間を待ったことになるだけ
これにかかってる社員に給料泥棒させるだけでは
997.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
嫌われ者の任天堂
998.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
UEのアプデ待ってる間に12の仕事しておけ
主要メンバーも高齢だし時間は貴重
999.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
商売じゃなくお情けで出して貰う情けない任天堂
1000.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:20▼返信
中止もしくは五年以上空ける
それがゲハ民の総意だ
一般は知らん
1002.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:21▼返信
DQ9リメイクでええやん。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:22▼返信
結局ハードがショボさがネックになってんじゃん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:24▼返信
いや本当に3DS版HDでいいじゃん
UE4アプデまで待つなんてただの馬鹿じゃん
自社エンジンじゃないんだから、いつになるか分からないじゃん
1005.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:25▼返信
ソフト開発を円滑にする上でもある程度のスペックって必要なんだな
スイッチ見てるとよく判るわーw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:26▼返信
たぶん15年ぐらいかかるぞ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:33▼返信
>>1006
15年…その頃にはUEは5か6になってそうだな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:35▼返信
任天堂のスペック詐欺に騙されるスクエニもアホだな
カプコンは3DSのモンハン4のこともあってスイッチには適当なもんしかリリースしてないし
1009.1007投稿日:2018年04月08日 11:36▼返信
になってそう、じゃなくて
が出てそう だな、すまん
1010.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:40▼返信
スイッチって糞便みたい
1011.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:41▼返信
モンハン「さよなら任天堂」

ドラクエ「永久に」
1012.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:43▼返信
ロードの短さ>画質
3DS版の移植で十分
その代わりと言っては何だが2Dバージョンをブラッシュアップすること
特に戦闘画面
1013.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:48▼返信
Switchの場合、3DS版のベタ移植だとヨッチのすれちがい通信が使えない制限があるからぎゃぁぎゃぁ言ってるだけだと思う
1014.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:50▼返信
2D版のクオリティアップしたやつの方が欲しい。3DはPS4で出来るしわざわざSwitchでやる必要ない
1015.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:53▼返信
3DS版でも客を驚かせる要素があるなら集客できるよ
PS4持っていてサブでスイッチ持ってる客も呼び込めるし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:00▼返信
ニシ「switch移植は簡単、移植ボタン押せばいいだけ」


スクエニ「この移植ボタン固すぎ」
1017.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:08▼返信
リリースまでバージョン固定しないとエンジンの仕様変更やバージョンアップのファイル自動変換でトラブルは起きるからね。当然2,3年前のバージョンなら出力対応してないだろうし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:10▼返信
任天堂って今世代までHD開発童貞とか馬鹿にされてたのに
もうすぐ4Kの時代になってら今度は真正包.茎とか馬鹿にされそうw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:29▼返信
これ何気にヤバイ事言ってるやん
ようは「俺たち自身ではどうしようもない問題」
て事だろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:39▼返信
さらにいつになるか分からないというね
1021.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:54▼返信
PS4の内蔵HDD SATA2(3Gbps)とGDDR5メモリの組み合わせでも
UEを魔改造してもらわなければ
井戸ルーラが検討されるくらいマップ読み込みに難があったんだろ

スイッチってSDメモリカードだから最速のやつでも理論値300Mbps程度
普通は100Mbps切ってるカードが殆どでくっそ遅いわけでwww
CPUはスマホ用のやつだしメモリも帯域狭くて遅いんだから解凍にも時間かかるのは当たり前
1022.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:59▼返信
3DS版でいいから決意しろ!!
間に合わなくなっても知らんぞー(わくわく)
1023.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:08▼返信
別に11のSwitch版とか要らねぇわ、ユーザーが勝手に完全版欲しいって言ってるだけだし…海外はともかく攻略し尽くされて旬も過ぎたゲームなんて今更遊ぶ?3DSでリアルタイムに出てるんだからそれで我慢しろよ。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:44▼返信
スイッチは内蔵されているUE4がアップされてUE5対応になるということもあるのでは
1025.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:08▼返信
いちいち報告いらない
めどがついたら発売時期と同時に知らせてくれよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:10▼返信
ぶーちゃん3DS版のグラのほうが鳥山明っぽくていいって言ってたじゃん
オレはそうは思わないけどさw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:33▼返信
>>1025
低性能でめどが立たないんだからしゃーないw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:45▼返信
まあわかりきってた事だわ
俺が「性能的に当分出せないだろ」って現実的な意見を言った時に、ぶーちゃんに必死に否定されたのが懐かしいわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 15:01▼返信
低性能乙w wii時代から変わりませんなw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 15:19▼返信
スイッチの性能がアップデートくらいでどうにかなるとはとても思えんが
素直に無理っていってやれよ、それか3DS版の移植をだしてやれ、無理にPS4版にこだわる
意味がわからん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 15:52▼返信
>>1026
”暖かみ”があって鳥山画風を最大限活かせるとも言ってたなぁ
俺はそう思わないけど豚がそう言ってんだから豚がメイン層のスイッチには3DS版移植がベストだな

俺はそう思わないけど
1032.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:23▼返信
>>1061
だよなぁ。カス豚ども本人が当時「PS4版は糞。DQらしさがない!DSの方が鳥山絵を再現した本物のDQのグラフィック!」だのほざいたんだから、PS4版の方を望むわけないよなぁ?
望んだり買うってことは=かつての自分達のゴミ屑っぷりを認める事になるよな(笑) 自分達のほざいた言葉には責任持って不買して貰おうじゃないのw
そしてスクエニに呆れられちまえ。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:26▼返信
大手メーカーが世界を視野に入れて本気を出し始めたのがスイッチにとって誤算だったようだ
でも、堀井氏はいっぱい売りたい人だから、11が海外で売れなかったら12は国内向けのマルチになると思う
1034.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:41▼返信
11より9のリメイクをしてくれ
大々的に作り直してくれ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:48▼返信
はい、スイッチ版終了のお知らせ来ました。ざまーみろー。
任天堂マジで調子乗ってんじゃねーぞ。マジで潰すぞこの糞会社。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 17:17▼返信
>>1032
未来人かな?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 17:50▼返信
さようならスイッチ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:13▼返信
これスクエニ側ではUEのアプデはできないから
ようはスイッチ版の開発ストップしてるってことだろ
スイッチのためだけにUEのアプデとかするとも思えんし
実質スイッチ版の発売できねえじゃんw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:26▼返信
PS信者的にはどうなん?
やっぱりスイッチ版は出て欲しくないの?w
1040.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:30▼返信
PS4版はドラクエらしくない糞グラっつってたんだからカス豚どもに出すのは3DS版の移植で良いじゃん。
3DS版の方が鳥山らしいDQらしい画面だそうだぞ。スクエニは金と時間と労力の無駄遣いだから中止して良いよ。
これでブヒッチ版買う屑豚どもは、自分達の言ったことを悔し紛れの虚言でしたと宣言するのと同じだからなw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:31▼返信
>>1039
豚は出て欲しく無いんだろ?じゃあ作らなくて良いだろw
PS4版はDQのキャラグラじゃないと散々暴れたのは屑豚ども自身だからな。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:33▼返信
出さないってのが全員にとって最適解だってもう答え出てるんだから中止しない理由の方が無いんだけどな。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:41▼返信
>>1039
最初から3DSとのマルチだしPC版も発売されるのに
何糞馬鹿なこと言ってるんだこいつ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 18:46▼返信
元々スイッチングハブだったのを作って欲しい的な要望でスクエニが作らされてるだけ、結局未完成のまま頓挫しても作ってる格好だけは実行したので任天堂がそのうち11の存在を忘れるんじゃないの?
1045.投稿日:2018年04月08日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:20▼返信
これマジで最初はスイッチ(NX)が予定になかったんだろうな
あのカンペねじ込み事件がすべての元凶だろこれ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:23▼返信
PS4版みたいに長くて30秒もかかるルーラとか嫌だもんな・・・
UE4のバージョンアップでロード地獄から解放してほしい
1048.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:27▼返信
>>1047
現状移植自体が不可能に近いって状態なのに
さらにハードル上げるとか鬼か
1049.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:28▼返信
またUE4を魔法のツールかなんかだと思ってる馬鹿が湧いたw
仮にバージョンアップしたところで「動かないものが何とか動くようになった」程度でしかねえよw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:32▼返信
無理して出すメリットあんの?
こんなもんに労力割くなら違うゲーム出してくれスクエニ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:49▼返信
【任天堂のソフト自社買い疑惑が確定、日本一社長が発言】

NISA(日本一ソフトウェアアメリカ)の山下卓郎社長
「日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ません」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 20:55▼返信
ドラクエ11スイッチ版はハードモードの難易度にしか興味が向かない
グラの形式はどうでもいいっす
追加シナリオとかも改悪になる恐れがあるから必要ないっすね
ロードが長いのだけは勘弁
1053.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 21:02▼返信
>>1041
PS信者って豚、豚呼ばれてたのがそれだったの?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 21:03▼返信
このままPS4版の移植については開発中止か、3DS版のリマスター程度でおさめるって可能性もあるか
1055.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 21:04▼返信
>>1038
海外版のドラクエ11はUE4のアプデバージョンだろ?
今さら何言ってんの?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 21:05▼返信
性能ショボイからUE4のアップデートできないで草
現実見なあかんのやでブーちゃん
1057.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 21:23▼返信
3DS版で思い出が出来ちゃったからPS4の移植はいらんな
無理しないで3DSリファインで出してくれないかのう
1058.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 22:03▼返信
え?もう作ってるんじゃなかったの?
誰だよ出るとか言ってた奴
1059.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 22:36▼返信
2015年からNX(スイッチ)版を検討中って言ってたのに
まだスタートラインにすら立ってなかった。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 22:37▼返信
こういう経験をしながら技術は積み重ねられてゆくのだなあ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 22:57▼返信
>>7
勿論豚への皮肉で豚発言貼ってるんだよな?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 23:12▼返信
ゴミッチには3ds版でええやん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 23:15▼返信
ここまで低性能なのか...実質お手上げだな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 14:06▼返信
さすが、低性能クソッチ

1065.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 14:07▼返信
PS3レベルの性能だからほぼ全部を作り直しw



低性能 クソッチ w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 14:10▼返信
-
お子ちゃまクエスト11


 3ds版 w
1067.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 20:50▼返信
海外版ですらUEのバージョン変えてるやろ
いつまでたってもスクエニはUE慣れせんよな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
>>1047
バカかw
既にUE4は国内DQ11より今回のPS4海外版とPC版はアプデされてるの使ってるからリマスター状態だから国内版はアプデ不可能って発言されてUE4自体はアプデされてるの。
何が問題点って言うとスイッチが糞低性能過ぎて対応してるスマホ用簡易版さえマトモに動かないポンコツだからスイッチ専用に対応した専用UE4ねぇと国内版DQ11さえ劣化させても動く様にならねぇからお手上げだって事だぞ。
実際もう、UE5になろうかって時期に態々現行スマホの半分の性能もないスイッチ様にメーカーが専用カスタマイズUE4つくる訳もねぇから諦めろって優しい表現で言ってるだけだぞ。
もし気の迷いでやってくれたらそれから作るねってな。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:36▼返信
ゲーム系の掲示板って何でこういう風に罵り合ってるんだろう。
異様。。。
1070.ネロ投稿日:2018年04月16日 22:05▼返信
22曲目
イチブトゼンブ
これもultra soulと同じ理由
ド定番やね🏣
1071.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:05▼返信
スマホとはいえ最新機と家庭用ゲーム機を比較するのはNGな。
家庭用ゲーム機は次世代機登場まで買い返せずともゲームが対応するのが最大のメリットなんだから、PCと同じように毎年もしくは2年毎に次世代になられたら追いつかない罠。

直近のコメント数ランキング

traq