買い物帰り、重たい荷物を持とうとした10歳娘。
— 193* (@l0193m1) 2018年4月7日
知らないオバサンが子どもにそんな重いものを持たせるのはけしからん!母親が持つべき!!と注意されたのだけれど、すかさず娘が「ママは妊娠30週の妊婦さんだから、こんな重たいものは持たせられません」と逆に注意してくれた。
買い物帰り、重たい荷物を持とうとした10歳娘。
知らないオバサンが子どもにそんな重いものを持たせるのはけしからん!母親が持つべき!!と注意されたのだけれど、
すかさず娘が「ママは妊娠30週の妊婦さんだから、こんな重たいものは持たせられません」と逆に注意してくれた。
娘、凄くムッとした顔で、
— 193* (@l0193m1) 2018年4月7日
「おばちゃん、ママのお腹をよく見てくれん?妊婦さんなの。妊娠30週の妊婦さんやけ、あんまり無理させたらいけんのよー」って。知らん間に、お姉ちゃんになってた!
娘、凄くムッとした顔で、
「おばちゃん、ママのお腹をよく見てくれん?妊婦さんなの。
妊娠30週の妊婦さんやけ、あんまり無理させたらいけんのよー」
って。知らん間に、お姉ちゃんになってた!
この記事への反応
・娘さんカッコいいし優しい子だなぁ~!!
普通10歳の子どもさんが知らないオバサンに咄嗟にそんな事言えないですよ…。
あと…どんな事情があるかわからない他人家族に対して、
ただの通りすがりのオバサンがアレコレ口出しするのは
正直なところ私はあんまり納得できませんね…。
・素敵な娘さん!
咄嗟のことにも、しっかり丁寧に、
綺麗な言葉で反論できるところが素晴らしい♡
・これから更に素敵なレディーになりそう
・素敵なお嬢さんですね。
もうお腹の中の赤ちゃんのお姉ちゃんになられていてスゴいです。
・スカッとジャパンに出したいくらいのエピソードです👍✨
・お体に気を付けて、元気な赤ちゃんを生んでください!!
・オバさんの反応が書いていないけれど、
すぐに認識をあらためて
「ごめんなさい。優しくて偉いのね」と娘さんを誉めてくれた――。
そんな優しい世界であって欲しい。
よくできた娘さんじゃないか!
紳士的ならぬ淑女的でかっけえっす!
紳士的ならぬ淑女的でかっけえっす!
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.07コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 3

きっと膨れた腹がわからなにくらいの巨デブなんやろな
これはできる1
それ江田の大阪地検リークと関係あるしね
大人を正論で負かす子供
社会を風刺する女子高生
ホモホモしい展開になるサラリーマン
俺が面白い話考えてもこのサイトに載せてもらえんの?
あかんのか?
ワイにはわかるんやでぇ
これはスカっとする嘘松やね!あっぱれ!
状況判断の乏しい方が偉そうにしても相手にされないだけ…このオバハンだけに言ってる事じゃないぜ
最近の話なら、既に小学5年生だしなぁ
文句垂れようとすんのかね
人様に物申さないと死んでしまう病気なん?
あり得ると思う
うちの娘もそんな感じで他人へもど正論発言多かったからドキドキした
嘘松
この世の中はデブの空想で溢れてる
言いますかねぇ
お前は一体何を言ってるだ
嘘松だからね
まして、10歳にもなる大きめの子供を連れていたなら、妊娠してるって思わない。だって10歳も差のある子供を妊娠してるって事でしょ?
そもそも、子供に言わせずに自分から「私が妊婦なんです。この子が手伝ってくれてるんです。本当毎回助かってます。」って言えば、誰も傷付かないのに。娘さんを盾にしたらいかんよ。
そんなおばさんは居なかったんだ
年度明けなんだし、ちゃんとやって
親の躾が悪いんだろうか?
将来はトップアイドルやな
流石に妊娠と子供が居ないのはすぐばれるやろ
子供の発言に対してだろ
お前バカなんじゃねーの
アルカトラズ
かつ子供が冷静に反論出来るくらいの絶妙な重さやね
>>12
当たらずとも遠からず
女の敵は女だし、妊娠30週のお腹なら見ればすぐ分かるもん
ババアはクソ。
子供の言い回しが嘘くせー 10歳くらいならもうちょい簡単な言葉で言うよ
もう少しがんばりましょう
そして大人に対し見事に対応する10歳
これは嘘松
10歳の子供が妊娠30週と数えてることに違和感
なぜ意地の悪いババアを出演させるのか
なに説明口調になってんだゴミ
>>87
恐らく意地悪ばあさんは実在したんだろうが、公衆の面前で恥をかかされ頭にきたので
脳内リベンジするために作った脚本ではないかと推測
10歳の子が 妊娠30週なんて言葉使うか
親が親なら子も子だな
躾がなってない
よって嘘松
狭い世界で生きてたら思い込みも激しくなるのか...。
今何週で、あと何週したらお母さんは入院するから頼むねとか言うもんだよ。
私も普通に今は何週だよって子供に言ってたけど、自分の知らないことは全部嘘松にしないと気がすまないのかなぁ
そりゃ注意されるわ
いくらでも配送サービスあんのにわけわからん
15点
そ
ま
つ
息子ならともかく娘なら余裕でありえる
子どもいると分かるけど女って小さくても母性本能しっかりある
仮にこれが嘘だったとして何か問題あんのか?
他人の話を嘘認定してマウント取りたがるクズばっか。
正確にいうなら実際おばさんに言われて腹立った出来事自体はあったんだろうな
その時は上手く返せなかったけどこういう創作にして吐き出したかったんだろう
5歳の息子に荷物持たせてたら知らないオヤジに叱られたけど、僕が身体を鍛えたいんですって答えてた
子供ってお手伝いしたがるんだよね
無理矢理持たせてるわけじゃなければ、余所がとやかく口出すのは野暮
30週とか具体的な数値を入れると嘘松がバレます。
『お母さんはね、妊娠30週目なんだ~重い物持つのは大変だからお手伝いしようね、お姉ちゃん』
とかアニメの説明キャラみたいな、お父さんが必要です。嘘松は変わらないが・・
一方的に語られる「悪い相手」が想定されている話って、話者の人間性が信用できない。
はちまの※欄を眺めてると父親になる資格ない奴多すぎて法律の趣旨って正しいんだな・・・と思わずにはいられん
俺もその一人だが。
っている?
これ
こうして直ぐに他人を疑って傷つけて争い合う事が主流になって行くんですね
だから「人間は愚かで滅べばいい」って輩も更に増える一方…マジワロス
まぁ、人口数的には確かに20億人程に減るべきではあるけどなwww
あえてやってるんだろうけど
だからスカッとジャパンは嫌いなんだ
ちょっとこじらせ過ぎじゃないですかねw
なーんかうそくせー
まあ嘘松だからどうでもいいか
嘘松も大概にせーよおかーさんなんだから
両親の会話から覚えても何ら不思議はない
自分自身にそれくらいの子供がいる、過去に経た経験のある人なら
何ら不思議ではないと思うけど
配達してもらえ
善良なおせっかいおばさんとの違いは自分が気に入らないことに執着して譲らない点
ババアは親にこんな物を持たせるなんて~禄でもないクソガキだコースだから~
しかも相手はおばちゃんだぞ?w
創作するならもう少し頑張ろうか
完璧嘘松
ての無ければ普通に読めた
「お腹に赤ちゃんがいるの。だから私が持つの!」くらいだろ
はい嘘松
マジで子供をダシにした妊婦を特別扱いしろゴラァな嘘松だろ
うっそーまつ!(ハイ!
こんな風に育つと良いなっていう。
自分の中だけで勝手に感動してろよ。よって嘘松。
そうやって馴れ合ってるのが嫌なんじゃねーのかよ…w
小4小5が怒っているおばさんに言える台詞か
嘘でも注目されたい承認欲求の塊は本当に減らないな
生きている事すら無駄じゃね?
恥じろ。