滑舌 死亡リスク 食べこぼし

東大が調べてわかった老いの入り口 滑舌の悪い人は“死亡リスクが2倍”のワケ - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180408/ecb1804081313001-n1.htm
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180408/ecb1804081313001-n2.htm




記事によると
口の衰えは死亡リスクを高める。

・東京大学高齢社会総合研究機構が65歳以上、約2000人を約4年間追跡調査したところ、口の衰えを感じていないグループの死亡率を1とすると、衰えを感じているグループは死亡率が2.09倍となることがわかった。

加齢によって口腔機能が衰えることを「オーラルフレイル」と呼びますが、その兆候は「食べこぼし」「ささいなむせ」「硬い食品を避けるようになる」「口の中が乾燥する」などです。

硬いものを避けて柔らかいものしか食べないと、噛む筋肉が衰えていきもっと噛めなくなります。筋肉量が減れば口にかかわるすべての機能が衰えます。

・口の衰えから食欲の低下や食べられる食品の減少を招くと、特に硬い肉類を避けるようになります。すると、たんぱく質量の摂取不足をおこして、さらに全身の筋肉量が減少します。筋力が衰えれば口に関わるすべての機能はさらに衰えていき……と、この積み重ねが悪循環となって、全身の機能低下を進行させて死亡リスクを高めます。オーラルフレイルは体全体の衰えにリンクしているのです。







この記事への反応




とてもつらい。なんで滑舌悪い人すぐ死んでしまうん?

物を何も噛まずに飲み込むのは胃にも悪いし、
顎の筋肉や歯にも、脳にも悪い。
リスクが倍々していくから、しっかり噛むのは大事。 東大


マジか。滑舌悪いんだけど。(笑)

今度からちゃんと噛んで食べよう。

歌を歌うと、飲み込む機能が鍛えられると知ってから、
この話はいろんなところで伝えています。
口腔ケアに大事な「喉の筋トレ」が、歌うことによって楽しく、知らず知らずにできるのは、
本当にもっと注目されていいと思う!
飲み込むのって、他の人は介助できないからね。


歯は大事に!

短命確定

これはみんなで大きな声でお経を読む会とかすればいいんじゃないだろうか。
スピード上げて読めば頭も口もいっぱい使うよ。








マジかよ!?滑舌悪いんだけど!?
ナレーションの講習でも受ければいいのかな?



※例のアレ




魔法少女リリカルなのは Reflection【超特装版】 [Blu-ray]
キングレコード (2018-04-11)
売り上げランキング: 2