優しい人には依存症の人が寄ってくる
優しい人には依存症の人が寄ってくる のだそう。優しい人は優しすぎるがゆえに、一生懸命支えようとして、最終的に依存症の人はどんどんつけあがってますます依存体質に。そしてある時、優しい人が疲れてしまい、ぱっと手離す。依存体質の人は「裏切られた」って被害者ぶり始める。
— セーブポイント (@kokohasebu) 2018年4月8日
優しい人には依存症の人が寄ってくる のだそう。
優しい人は優しすぎるがゆえに、一生懸命支えようとして、最終的に依存症の人はどんどんつけあがってますます依存体質に。
そしてある時、優しい人が疲れてしまい、ぱっと手離す。
依存体質の人は「裏切られた」って被害者ぶり始める。
この記事への反応
・すごく共感できます。 挙句の果てには裏切られただの自分の悪い所見つめ直そうとしないから私が全て悪いように押し付けてくるんですよ相手は。
・分かります。その人が私の気を引こうと、酷い嘘や私の友達の前でその友達の陰口を言い、悪い奴に仕立てあげ、その友達もいつの間にか失う。 手放そう。って思った時には遅かった。 優しくはないけど、依存性のある人にはよくねっちり絡みつかれて、深く付き合ってしまうと、中々離してくれない。
・好意は好意として受け止めるべき。 好意が続くと当然のように思う人たちが間違っている。
・既視感が、凄いです
・あぁぁぁぁなんか中学校の時に二人同時に寄ってこられてストレスで学校早退したことあります…結構キツい…
・分かります。「この人には自分しか頼れる存在がない」って思うとさらに自分がつぶれちゃいますよね…。あとは、自分が潰れるまで支え続けた人が元気になってバシバシ活躍しだしたあとで、その人が「大丈夫?」って言ってきたりするのも辛いですね…。本人が本当に気づかってくれてるとしても
・やばい、ものすごく分かる… 自分が「優しい人」だとは言わないけど依存されて大変な時は日常茶飯事だよ…(泣
・多分、「依存症」ではなく、「依存性」ですね。 私も、優しい人に依存しないように気をつけなければ…!
・助けてと言われつづけ、助けて元気になったら捨てられたという経験なら何度かあります笑 一度助けると決めた人間は、何があっても決して裏切らないという考えの人間は、そうなることもあるという経験談でした笑 依存された側が依存しちゃう、ミイラ取りパターンです。
・これの返信で既視感強いとか経験あるって言ってる人は自称優しい人ってことかな?(ひねくれ者)
優しい人多いのなw
二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4posted with amazlet at 18.03.29レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 4

ほう、続けろ
かなりの頻度で俺に話しかけてくる人間が二種類居たな。
波長気が合う奴いわゆる友達になれた奴と、俺以外とは一切話さない奴。
もちろん後者はかなりヤベー奴だった
まぁ多分これ、優しい人間は「自分は性格が優しくて、そのせいでこんなに苦労した!」とかネチネチ言わない
1人では何もできないニートと一緒
自分でなんとかできるよう導いてやるべきなんだよ
というか最終的にはお互いに被害者ぶってるわけでお似合いだと思う
「裏切られた」って被害者ぶり始める
「裏切られた」って被害者ぶり始める
って言っちゃうと恥ずかしいトラップ
ズルズル甘やかしたりするのは相手に取っても悪い事なんだから
ワイ?・・・わかるだろ;;
間抜け
本音を言わない自分が甘えてるんだよな
そうなったらそうなったでこうやって相手を悪く言うわけだし、同類だよ間違いなく
今日もイキってるやんツイッター民
異常になつかれて結局困ることになる
他人から子供の頃から優しい子ねと言われて大人になってからも誰からも認められてこそ『真の優しい人』だぞ?
共依存っていう言葉がある
それに人の弱い部分を攻撃したい人達が集まってリプがてキモすぎる
5分100円な!
ある日突然枯渇するもんだが
寄生する側は永遠に優しさが続くと思って
無計画に消耗して切られるんだよな
おまえ優しい人な
つけあがらせると 利用価値のあるモノとしての扱いに行き着くってことだな
しっかりした人はそこを見抜いて、俺には寄ってこない
来る女は本当にどうしようもないメンヘラばっかり
でも自分に自信が無いから、冷たくも出来ないので、来る奴は全部受け容れてた
こんな事を馬鹿だからいつも繰り返していて、この間ついに×2になったよ…
同級生とかにこういうタイプいるのかもしれないと思うと怖いな
人を追い詰める行為だし、優しい人ではなくただの天邪鬼
間接的なイジメだよ
相手の方からも同じように思われてるんじゃね
はたから見たら似たもの同士
何クズ同士共感してんだよ
はじめてちまきで笑った
結局自分と近いカーストで集まって自分のカーストが変わったから離れたいだけだろしかも大半が無意識だから笑えない
こいつらどんだけ自己肯定欲高いんだよ
単純に気が合わないから距離置いたのに、イジメ扱いされたり。
あと、もう一人優しい人見つけて交代しつつ相手するとか
俺外見が優しげに見えるだけなんだが…
安倍総理には政策も作れない野党が甘える。
ただ、何を言っても殴られないからって調子に乗りすぎの感はあるが……
どうすりゃいいの
DV被害者に俺が救ってやるって寄って来る奴はほぼ100パー新しいDV加害者になるって聞いたことないか?カウンセラーの常識だそうだぞ
お隣の国は糞
宗教の勧誘や選挙のことを切り出したりしてきたからさすがに縁を切ったけど
その後も反省することなくキレて、うちの親の悪口まで言い出してドン引きした
この人らが逆に誰かに依存している様が目に見える
別に優しいんじゃなくて、他人を適当に扱う勇気がないだけ
相手が依存してきてるの分かってるけど切る勇気がないだけ
そうこうしてる内に依存がとんでもなく大きくなって
環境ごと捨てて逃げるしか無くなる
または共依存かな。俺がこいつを守ってやってるって思ってる男に多いんだよ
守ってやってるってところにステータスを置いて実は守らせてもらってるだけなんだよ
まわりにいたら距離おけよ
次もその頼みを聞かないと文句言ってくるやつは多い
友達であってもそう。なんなら近所の顔見知りに挨拶するのでさえ
一度こんにちはしたら、その後は会う度にずっと挨拶し続けないと感じ悪いヤツと思われる
なので、そんな下らないことに精神すり減らすぐらいならばと
極力人間関係は築かないことにしてるわ
そうなんだよね
はっきり断れない優柔不断なだけ
優柔不断な奴は優しいと勘違いされやすいからね
痴ほう症は物忘れが酷くて介護が大変
みたいな当たり前の話じゃね?
自称優しい人も大概メンヘラ気質やな。
ダメ人間生産機の間違いでは
平日昼間に仕事論アツく語る奴ほどではないが、そこそこシュールやぞ
それまでの迷惑行為にストップの合図や苦言をことごとく無視&都合のいいように解釈して
愛想がつかれて最終的に「言っても無駄」と手を離されてるだけ
タゲられが優しいんじゃなく、あいつらが頭おかしいだけなんだよ
ゲーセンのレディースプレイヤーはメンヘラ多いし当てはまる人多いだろう
甘やかし放題して依存されて困るーってほざく
阿呆多すぎよ
優しい人間の見分け方は一見怖いな厳しいなって人だよ
自分の周囲の評価も省みずにね
結局みんな何かに依存してるんじゃねーの
親の愛情すら買うものだからな
ただそれを受け止めるとなると、受け止める側にもいつも以上の知恵と工夫と体力が必要になる。
それを考慮しての優しさもあるし、そこから良くなった人もたくさん知っているけれど、
同じくらいひどい別れ方をした人も知っている。
どのみちいつも以上の思考力と負荷は必要なので、無理なら距離をあけてほしいね。
じゃないとヤラせてくれねーだろ
自己満優しい人()
それな
大体優しい人が自分を「私優しくて~」なんて言うかいな
本当に優しかったらこんなんされたとかグチグチ言わないしな
他人に嫌われたくないから何も言えない人の間違いでしょ
ヤンデレは歪んだ形だが、相手の男の事は真剣に愛している。
だから、付き合っている男以外には興味は無い。
自分をチヤホヤして、崇拝してくれれば誰でもいい。
(自分では、相手の男を真剣に愛していると思い込んでいるだけ)
だから、誉められれば、平然と浮気するし、もっと都合のいい男が見つかったら、
前の男をゴミのように捨てて、平然と乗り換えることができる。
メンヘラと付き合うのなんか、人生を浪費するような愚行だぞ。