• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


優しい人には依存症の人が寄ってくる







優しい人には依存症の人が寄ってくる のだそう。
優しい人は優しすぎるがゆえに、一生懸命支えようとして、最終的に依存症の人はどんどんつけあがってますます依存体質に。
そしてある時、優しい人が疲れてしまい、ぱっと手離す。
依存体質の人は「裏切られた」って被害者ぶり始める。






この記事への反応



すごく共感できます。 挙句の果てには裏切られただの自分の悪い所見つめ直そうとしないから私が全て悪いように押し付けてくるんですよ相手は。

分かります。その人が私の気を引こうと、酷い嘘や私の友達の前でその友達の陰口を言い、悪い奴に仕立てあげ、その友達もいつの間にか失う。 手放そう。って思った時には遅かった。 優しくはないけど、依存性のある人にはよくねっちり絡みつかれて、深く付き合ってしまうと、中々離してくれない。

好意は好意として受け止めるべき。 好意が続くと当然のように思う人たちが間違っている。

既視感が、凄いです

あぁぁぁぁなんか中学校の時に二人同時に寄ってこられてストレスで学校早退したことあります…結構キツい…

分かります。「この人には自分しか頼れる存在がない」って思うとさらに自分がつぶれちゃいますよね…。あとは、自分が潰れるまで支え続けた人が元気になってバシバシ活躍しだしたあとで、その人が「大丈夫?」って言ってきたりするのも辛いですね…。本人が本当に気づかってくれてるとしても

やばい、ものすごく分かる… 自分が「優しい人」だとは言わないけど依存されて大変な時は日常茶飯事だよ…(泣

多分、「依存症」ではなく、「依存性」ですね。 私も、優しい人に依存しないように気をつけなければ…!

助けてと言われつづけ、助けて元気になったら捨てられたという経験なら何度かあります笑 一度助けると決めた人間は、何があっても決して裏切らないという考えの人間は、そうなることもあるという経験談でした笑 依存された側が依存しちゃう、ミイラ取りパターンです。

これの返信で既視感強いとか経験あるって言ってる人は自称優しい人ってことかな?(ひねくれ者)


















優しい人多いのなw





モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1

二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4
レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 4




コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:30▼返信
こわい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:30▼返信
知ってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:31▼返信
自称優しい人達
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:31▼返信
優しいんじゃなくて気が弱くてノーと言えないだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:31▼返信
これはある
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:31▼返信
任天堂に依存するともっとヤバイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:33▼返信
冷たくするとポカーンとする顔するのが好きでやめられない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:33▼返信
>>6
ほう、続けろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:33▼返信
何の抵抗もなく自称で優しい人間宣言しちゃう奴の意見も鵜呑みに出来ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:34▼返信
韓国じゃん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:34▼返信
Drスランプでこんな話あったな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:34▼返信
安倍じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:34▼返信
学生時代、人と争い産まないように物腰柔らかくしてたらアスペや池沼ばっか寄ってきたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:34▼返信
何が判明だよ
 
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:35▼返信
気持ち悪っ(ブーメラン)
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:35▼返信
チビ男女は自我が未発達なので周りをキョロキョロしていて、すり寄ってくる側だから注意。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:37▼返信
まぁそう言うツイカス民も今まさに被害者ぶってるわけだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:37▼返信
友達作りでクラスメイト全員と積極的に話しかけてみた事あるが
かなりの頻度で俺に話しかけてくる人間が二種類居たな。
波長気が合う奴いわゆる友達になれた奴と、俺以外とは一切話さない奴。
もちろん後者はかなりヤベー奴だった
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:38▼返信
>>4
まぁ多分これ、優しい人間は「自分は性格が優しくて、そのせいでこんなに苦労した!」とかネチネチ言わない
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:39▼返信
分かりますとか言ってるやつうぜー
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:40▼返信
依存するやつはもう自分ではどうにもできない状態だと思ってるからな
1人では何もできないニートと一緒
自分でなんとかできるよう導いてやるべきなんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:40▼返信
クソ女のことか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:40▼返信
俺なんかいいやつもヤベー奴もたくさんよったきたけど親友と呼べる奴は少なかったなあ。まあ人それぞれかな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:41▼返信
さすが、優しい人は言うことが違うね!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:41▼返信
依存症の人って何やねん ギャンブルとかアルコールになるだろ普通
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:41▼返信
金持ちの美少女に依存されたい
27.投稿日:2018年04月10日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:41▼返信
悪党はそれを利用して貢がせるのさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:41▼返信
ほぅ、親切にすると「裏がありそう」「後が怖い」とか言われて距離置かれるんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:42▼返信
ずいぶんと曖昧な証言で判明とか言っちゃうんだな
というか最終的にはお互いに被害者ぶってるわけでお似合いだと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:42▼返信
最初に「甘えんな、ボケ!」とかますのが大事
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:43▼返信
「裏切られた」って被害者ぶり始める
「裏切られた」って被害者ぶり始める
「裏切られた」って被害者ぶり始める
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:43▼返信
わかるー
って言っちゃうと恥ずかしいトラップ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:44▼返信
優しい人って言わずに優柔不断な人とか断れない人、って言え
ズルズル甘やかしたりするのは相手に取っても悪い事なんだから
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:46▼返信
自分が甘えてたことは忘れてるお前らwwww
ワイ?・・・わかるだろ;;
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:49▼返信
優しいじゃなく
間抜け
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:49▼返信
そだねー
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:49▼返信
優しすぎるとか言ってる時点で他人を甘やかしてるんじゃなくて
本音を言わない自分が甘えてるんだよな
そうなったらそうなったでこうやって相手を悪く言うわけだし、同類だよ間違いなく
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:49▼返信
優しさを勘違いしてる頭の悪い人達
今日もイキってるやんツイッター民
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:51▼返信
自称優しい人だらけで草
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:52▼返信
ウチの親父がそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:53▼返信
いかにもカースト低そうな人にも対等に接してあげると
異常になつかれて結局困ることになる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:54▼返信
その優しい人自身も依存症の人に頼られあてにされてる事に変な使命感や義務感や責任感を感じて「自分はこの人に必要とされてる!助けなきゃ!支えなきゃ!守らなきゃ!」って無意識的に頼られて嬉しい!って無自覚に喜んでしまって結局お互いに依存し合ってるんだけどな~
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:54▼返信
任天堂にはサードが寄って来るみたいなものか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:57▼返信
そもそも自分で優しいとか思っちゃってる時点でほぼそいつは見返り欲しいだけで優しくもなんともない奴だからなw
他人から子供の頃から優しい子ねと言われて大人になってからも誰からも認められてこそ『真の優しい人』だぞ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:58▼返信
>>43
共依存っていう言葉がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:59▼返信
自分に優しく他人に優しい人は優しい人とは言えない、自分に厳しく他人に優しい人が本当の優しい人だと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:59▼返信
この人のツイート見ると自分の事言ってるんだね
それに人の弱い部分を攻撃したい人達が集まってリプがてキモすぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:01▼返信
俺とっても優しくて気が効く奴だからお前らの相談に乗ってやってもええぞ!
5分100円な!
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:01▼返信
パンコレみーにゃはキチガイ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:01▼返信
愛想ってのは消耗品で
ある日突然枯渇するもんだが
寄生する側は永遠に優しさが続くと思って
無計画に消耗して切られるんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:01▼返信
どこの未来日記?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:02▼返信
あーわかるわーめっちゃわかるわー(棒読み)
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:03▼返信
北野たけしと森社長の関係みたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:04▼返信
優しいんじゃなくて断れない性格なだけだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:04▼返信
自称優しい人が大勢釣れました
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:05▼返信
よっしゃ優しい人ごっこしようぜ
おまえ優しい人な
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:06▼返信
優しい人 これは依存性の人にとっては スキがある人
つけあがらせると 利用価値のあるモノとしての扱いに行き着くってことだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:07▼返信
嫌な奴に優しくしてみるゲームやると結構楽しいぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:09▼返信
俺は自分に自信が無いから、どんな他人にも優しい
しっかりした人はそこを見抜いて、俺には寄ってこない
来る女は本当にどうしようもないメンヘラばっかり
でも自分に自信が無いから、冷たくも出来ないので、来る奴は全部受け容れてた
こんな事を馬鹿だからいつも繰り返していて、この間ついに×2になったよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:10▼返信
やめて
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:15▼返信
わかるけど、頼られるの気持ちよくなって必要以上に最初優しくしたりするのも多いハズ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:15▼返信
こういうメンヘラな人は対応したことないけど
同級生とかにこういうタイプいるのかもしれないと思うと怖いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:16▼返信
人の弱い部分を指摘し、同意を拡散。
人を追い詰める行為だし、優しい人ではなくただの天邪鬼
間接的なイジメだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:18▼返信
一方の言い分はこれかもしれないけど
相手の方からも同じように思われてるんじゃね
はたから見たら似たもの同士
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:19▼返信
最初は気分良いのに頼られまくると途端に気持ち悪く思えるのほんとなんなんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:23▼返信
こいつらがクズなだけじゃん
何クズ同士共感してんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:25▼返信
たぶん相手はこいつ弱そーだから使えそうやなぐらいにしか思ってねーぞたぶん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:28▼返信
これが優しい人じゃなくてワーカーホリックに依存するブラック企業という例えにするととたんにわかりやすくなるだろう?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:29▼返信
「優しい人多いのなw」

はじめてちまきで笑った
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:29▼返信
俺と嫁の関係がまさにそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:33▼返信
まぁ他人とは一定の距離を保つこったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:37▼返信
いや全然こいつらいいひとじゃねーから
結局自分と近いカーストで集まって自分のカーストが変わったから離れたいだけだろしかも大半が無意識だから笑えない
こいつらどんだけ自己肯定欲高いんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:39▼返信
昔、陰キャラの子に話しかけただけで友達扱いされたのは辛かった。
単純に気が合わないから距離置いたのに、イジメ扱いされたり。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:40▼返信
俺はやさしさ日本代表、別名Mr.安請け合いだけど、真面目に話聞かずに「へー、フーン、そーなんや」って繰り返しつぶやいてたらココロ壊れない。

あと、もう一人優しい人見つけて交代しつつ相手するとか

76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:43▼返信
依存症のメンヘラ女ばかり寄ってくる
俺外見が優しげに見えるだけなんだが…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:44▼返信
完全にスマホだけ読んでて会話したくないパターン 続行中なんですがなにか悪いですか
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:53▼返信
メンヘラ女ほんとうざい
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:54▼返信
優しいのではなく その人自体が自己証明の為に相談者と共依存になるのだと思う そして慣れてくると役の交代願望が芽生え 聞き役から語り役を試してみる でも役交代にならず不満になり手を離すの図
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:55▼返信
こんな嬉々として「私、すぐ人に利用されちゃうんです~」っていうような話をする人の気が知れないな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:59▼返信
昭恵夫人には籠池夫婦が依存し、
安倍総理には政策も作れない野党が甘える。
ただ、何を言っても殴られないからって調子に乗りすぎの感はあるが……
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:04▼返信
でも突き放せないんだよ
どうすりゃいいの
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:04▼返信
違うぞ、逆だぞ依存症体質に自称やさしいクソが寄って来るんだぞ
DV被害者に俺が救ってやるって寄って来る奴はほぼ100パー新しいDV加害者になるって聞いたことないか?カウンセラーの常識だそうだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:04▼返信
日本は優しい人多い
お隣の国は糞
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:05▼返信
何年前のパクツイ記事にしてんだよ無能(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:07▼返信
優しいというか外面が良いだけだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:09▼返信
自分の愚痴ばかり長々話してきたりアポなしで家まできたりする奴はだんだん面倒になったな
宗教の勧誘や選挙のことを切り出したりしてきたからさすがに縁を切ったけど
その後も反省することなくキレて、うちの親の悪口まで言い出してドン引きした
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:13▼返信
ネットってリスカや薬のメンヘラ多いよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:17▼返信
リアルでメンヘラなんて見たことねぇわ、想像上の生き物だと思ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:22▼返信
俺 やさしいのに誰も寄ってこない
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:26▼返信
これ5年くらい前に原文ママのツイみたぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:33▼返信
組んだ相手を駄目にするタイプってのもおってだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:51▼返信
経験則、スカイプとかPS4でオンライン隠すやつは厄介だから親しくしないほうがいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:58▼返信
自称優しい人湧きすぎ
この人らが逆に誰かに依存している様が目に見える
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:59▼返信
みんなにやさしい君に、この世界はやさしくない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:02▼返信
だからメンヘラって歳いってからフラレるんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:07▼返信
ヨスガさん?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:12▼返信
メンヘラマグロの一本釣りなら大得意だぜ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:16▼返信
ユッキー♡
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:21▼返信
完全にこれだわ
別に優しいんじゃなくて、他人を適当に扱う勇気がないだけ
相手が依存してきてるの分かってるけど切る勇気がないだけ
そうこうしてる内に依存がとんでもなく大きくなって
環境ごと捨てて逃げるしか無くなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:29▼返信
依存されてるって思ってる奴が実は自分が依存してる事に気づいた時に絶望するよね
または共依存かな。俺がこいつを守ってやってるって思ってる男に多いんだよ
守ってやってるってところにステータスを置いて実は守らせてもらってるだけなんだよ



102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:32▼返信
日がな一日LINEばかりやってるやつは男女問わずこの依存症だからな
まわりにいたら距離おけよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:45▼返信
優柔不断を優しいと勘違いしてる人間もいる
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:48▼返信
まーた根拠もない持論か
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:55▼返信
歳いって捨てられたメンヘラを1人知ってるけど、店に迷惑だから来ないでほしいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:58▼返信
別にこのパターンに限らず、その辺のやつに何か頼まれて、たまたま頼みを聞いてあげたら
次もその頼みを聞かないと文句言ってくるやつは多い
友達であってもそう。なんなら近所の顔見知りに挨拶するのでさえ
一度こんにちはしたら、その後は会う度にずっと挨拶し続けないと感じ悪いヤツと思われる

なので、そんな下らないことに精神すり減らすぐらいならばと
極力人間関係は築かないことにしてるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 02:32▼返信
一時的に近寄ってくるだけならそれは依存症じゃねくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 02:33▼返信
単に話しかけやすいタイプなだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 02:36▼返信
捨てたれたと思ってる奴が依存症予備軍だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 02:37▼返信
まぁメンヘラはヤバイよなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 03:04▼返信
>>4
そうなんだよね
はっきり断れない優柔不断なだけ
優柔不断な奴は優しいと勘違いされやすいからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 03:37▼返信
長男属性だから面倒見いいけどメンヘラとしか付き合ったことがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 03:41▼返信
被害者ぶってんのは自分もだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 04:02▼返信
今期のアニメならヒナまつりのマオと瞳の関係性だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:15▼返信
優しい人じゃないよ優しい人ぶりたい人が勝手にあれこれしてくるから利用してただけなのに勝手に疲れたとか言うから何言ってんだこいつってなるだけ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:21▼返信
さすがに優しい人間でもメンヘラとなんか結婚はしてくれないってことやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:31▼返信
言わんとしてる事はわからんでもないけど被害者ぶるってのは違うんじゃね、離れたのは事実なんだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:32▼返信
こういうの嫌だから人を助けるのは気まぐれでやるようになったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:35▼返信
本当に優しい人じゃなくて優しい人ぶりたい人だと所詮上部だけだから無理が生じて疲れたみたいになるんだよな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:49▼返信
誰にでも優しいのは士郎みたいな狂人だけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:06▼返信
こいつが一番依存してそう。ツイッターやってる時点で仲間。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:08▼返信
その依存症の集大成がSNSな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:10▼返信
そういう病気なんだからさ
痴ほう症は物忘れが酷くて介護が大変
みたいな当たり前の話じゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:47▼返信
これあったわ最近
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:47▼返信
いやいや自分の気に入らないタイプに好意持たれただけで相手を病気扱いとか何様やねん。
自称優しい人も大概メンヘラ気質やな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 07:21▼返信
優しいんじゃなくて線引も拒否も出来ずに勝手にストレス抱えて逃げただけの
ダメ人間生産機の間違いでは
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 07:28▼返信
依存症って対象が変わるだけで中々治らないのな。タバコ止めたらパチ行くようになり、パチ止めたら今度は買い物。恋愛も相手に依存するからそういう自分が嫌で長続きしない。
128.投稿日:2018年04月11日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:29▼返信
ヒモ男がそうだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:35▼返信
酒や薬物中毒も依存性が関係してくるんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:37▼返信
距離なしはタゲから拒否られ逆恨みストーカーがセット
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:54▼返信
自称優しい人がワラワラで草
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:06▼返信
優しい人の胸中に自信ニキ多いなハチマは…
平日昼間に仕事論アツく語る奴ほどではないが、そこそこシュールやぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:11▼返信
「急に冷たくされた」「何もしてないのに距離置かれた」

それまでの迷惑行為にストップの合図や苦言をことごとく無視&都合のいいように解釈して
愛想がつかれて最終的に「言っても無駄」と手を離されてるだけ
タゲられが優しいんじゃなく、あいつらが頭おかしいだけなんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:31▼返信
ブレイブルーでチヤホヤされたがっていたレディースプレイヤーがまさにそれで笑った
ゲーセンのレディースプレイヤーはメンヘラ多いし当てはまる人多いだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:39▼返信
優しいと甘やかすを履き違えてるやつらの末路なだけ
甘やかし放題して依存されて困るーってほざく
阿呆多すぎよ

優しい人間の見分け方は一見怖いな厳しいなって人だよ
自分の周囲の評価も省みずにね
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 10:12▼返信
はちまやネットに依存してる人も多そうだけどな
結局みんな何かに依存してるんじゃねーの
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 10:22▼返信
人間関係は「取引」だって分からないんだろう
親の愛情すら買うものだからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 11:21▼返信
相手の依存したい気持ちは否定しない。
ただそれを受け止めるとなると、受け止める側にもいつも以上の知恵と工夫と体力が必要になる。
それを考慮しての優しさもあるし、そこから良くなった人もたくさん知っているけれど、
同じくらいひどい別れ方をした人も知っている。
どのみちいつも以上の思考力と負荷は必要なので、無理なら距離をあけてほしいね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:12▼返信
優しいフリなんだよな
じゃないとヤラせてくれねーだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:28▼返信
ただの偽善者じゃねーか
自己満優しい人()
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:50▼返信
※4
それな
大体優しい人が自分を「私優しくて~」なんて言うかいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:51▼返信
※4
本当に優しかったらこんなんされたとかグチグチ言わないしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 13:19▼返信
俺に縁談もちかけてくるのは宗教どはまり女か経済観念が抜けてる数百万借金隠し女のどっちかばかり。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:57▼返信
類は友を呼ぶんですよ旧文明人さんw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:14▼返信
あれ?韓国のことじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信
優しい人ではなく
他人に嫌われたくないから何も言えない人の間違いでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:23▼返信
ヤンデレとメンヘラは、一見、似て見えるが、中身は全く違うものだぞ?
ヤンデレは歪んだ形だが、相手の男の事は真剣に愛している。
だから、付き合っている男以外には興味は無い。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:23▼返信
それに対して、メンヘラは単なる我が儘勝手な暴君だ!
自分をチヤホヤして、崇拝してくれれば誰でもいい。
(自分では、相手の男を真剣に愛していると思い込んでいるだけ)
だから、誉められれば、平然と浮気するし、もっと都合のいい男が見つかったら、
前の男をゴミのように捨てて、平然と乗り換えることができる。
メンヘラと付き合うのなんか、人生を浪費するような愚行だぞ。

直近のコメント数ランキング

traq