• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ペンライト「キンブレ」にそっくり? 製造メーカーが提訴 コンサートの“定番商品”混同に危機感
https://www.sankei.com/premium/news/180411/prm1804110003-n1.html

1523450158081


記事によると
コンサート用ペンライト「キングブレード(キンブレ)」を製造するルイフェン・ジャパンが、類似品の販売で営業上の利益を侵害されたとして、製造通販会社HAPPYJOINTを相手取り、類似品の販売差し止めなどを求める訴訟を東京地裁に起こした

・HAPPYJOINTは「カラフルファンタスティック」の名称でペンライトを販売している

・ルイフェン・ジャパンは、カラフルファンタスティックの形状や大きさはキンブレとほぼ同じだが、明るさや強度が劣ると主張

・キンブレはデザインの一部を意匠登録しており、「被告商品の販売は意匠権の侵害や不正競争に当たる」としている

ルイファン・ジャパンによると、購入したキンブレが「点灯しない」とするメールが消費者から届いたが、添付されていた写真の商品は、外見はキンブレとほぼ同じで構造が異なる類似品だったという

・都茂樹社長は「類似品と混同され、不具合がキンブレの評価として広がると損失は計り知れない」と訴えている







ルイファン・ジャパンのキングブレード

x2


140425-03-500x375





HAPPYJOINTのカラフルファンタスティック


ss0001_dt02


ss0001_dt03


ss0001_dt04






この記事への反応



キンブレはラブライブレードとして買うのがほとんどやから類似品と言われてもやけど‥ 類似品が壊れた時の風評被害かな

カラフルファンタスティック
どう見てもキンブレのパクリ・・・


類似品見てきたけどロゴみなかったら完全にキンブレだな…しかも半値 これは止めないと…

訴えられた商品の画像を見たけど、まんまキンブレじゃん(´・ω・`)

いいぞ~もっとやれ~ルイファンジャパン

ルイファン社ってこんなに気骨ある会社だったんだ。たしかにTwitterで品質低い他社製品を誤認されるのヤだよねぇ。

ルイファンが起訴したキンブレ類似品見てきたけど、完全にアウトだった…

電池ボックスのふたの形状変えただけで完全にキンブレのパクリです

どんなモノか見に行ったら想像以上にキンブレだったw

まんまキンブレで草












キンブレの金型丸コピーか!?
これは完全にアウトですわ








キングブレードX10III Neo シャイニング
ルイファン・ジャパン
売り上げランキング: 6



コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:02▼返信
スススイッチで買取保証wwwwwww
2.投稿日:2018年04月12日 02:03▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:03▼返信
ネーミングは訴えられた方が好き
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:04▼返信
金型コピーって言うが形違くね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:04▼返信
金型コピーされてるやつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:05▼返信
中国の下請けに出すとこうなる
7.投稿日:2018年04月12日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:05▼返信
マイ箸入れ
9.投稿日:2018年04月12日 02:06▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:07▼返信




11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:08▼返信
マイ歯死入れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:09▼返信
😭
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:11▼返信
毎怒おーきに
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:11▼返信
キンブレは色の切り替えボタンが押し辛いので、そこを改善していたら
こんなことにはならなかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:11▼返信
💢👃💢
16.投稿日:2018年04月12日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:13▼返信
まず名前がダサい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:13▼返信
エピローグ
その 位置
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:15▼返信
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ? 玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:20▼返信
ペン型ライトを振っていた、若者達も、今や駐車場で誘導ライトを振っているのです。

エピローグ その位置
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:21▼返信
プロローグ

その位置
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:22▼返信
>>20
むしろ禁止されていた長物(誘導ライト)を振っていた奴が
今は仕事で振っていると言った方がしっくりくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:29▼返信
お気に入りのアイドルの応援に欠かせないのが
使い捨てのペン型ライトですが、ライブ終了後は、ゴミの山 、ペン型ライト代もばかになりません。そこで登場するのが、、次世代を担うマルチペン型ライトさて、そのニーズはいかに、、、
24.💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡投稿日:2018年04月12日 02:31▼返信
💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡💡
25.投稿日:2018年04月12日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:32▼返信
鼻くそ案件
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:36▼返信
ものづくりの街名古屋だがや

トンキンのくせに訴えてくんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:38▼返信
エムズに売ってそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:40▼返信
河村市長出番だがや

パクリの王者シナ人まみれのトンキンを叩きのめしてちょうよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:05▼返信
どっちかというとファンタスティックのロゴのほうがアウトじゃないのかと
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:12▼返信
まんまんに入れるやつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:15▼返信
カラフルファンタスティックという名前がダサすぎる
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:45▼返信
気持ちくなれそうな形
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:59▼返信
アソコにブチ込むやつか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:48▼返信
どうやって金型コピーしたんだよ
流出してんじゃねえか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:00▼返信
つーか、太い光ダサくね?
自分なら細いやつつくるけどな

太い光とかもっさくみえるやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:46▼返信
こういう丸々コピーな商品はデッドコピーと呼ぶのが通例です
誤解を生む余地もなくなるので積極的に使っていきましょう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:49▼返信
>>35
中国の下請けならわりとある
「隣の工場で作ってるものならウチでも安く作れるネ」って
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:52▼返信
パクリはシナチ.ョンの得意技
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:00▼返信
単3×1本式に移行してくとか言われてたけどなかなか出ないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:04▼返信
同じ下請けが受注してんじゃねーの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:36▼返信
キンブレはスイッチ押しにくいからいらん
ルミカがあれば良い
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:39▼返信
>>41
よくそういうことを言われがちだけど単純に複製。
製品バラして型複製して簡易金型起こして量産する。
たまにバラした時の傷もそのまま複製されていたりするw
回路は適当な在り物を使う。この程度の内容ならプログラムも数時間だろう。

「開発」の時間が価格の大部分であるという事の意味が解るだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:43▼返信
>>40
4.5V必要な回路を1.5Vでどうやって動かせとw
明るさも持続時間も確実に落ちるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:18▼返信
別にキンブレが使いやすい訳じゃないんだよな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:54▼返信
>>44
そこは昇圧してやればいいからいままで電池の電圧変動が明るさと色に影響を受けてたけどそれが軽減される
明るさは変わらないだろうけど、継続時間は単純に1/3だし昇圧効率を考えればもっと短くなるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 09:42▼返信
キンブレって普通にグッズの1つとして売ってるからドルオタ専じゃなくてライト層が使ってるし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:30▼返信
>>35
3Dレーザースキャンすれば全く同じCADデータが作れる時代だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:55▼返信
キンブレの前に似た商品が既にあってそこから怒られるまで見えた
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 16:23▼返信
>>49
えーとなに、今度は類似品とデッドコピーの違いから説明しなきゃいけないわけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 21:32▼返信
意匠権で訴えているのに
形は同じだが明るさが違うからコーピーではないとか言ってる訴えられた側
言い訳するにしても頭悪すぎじゃない

直近のコメント数ランキング

traq