夜型人間、無理して朝型の生活をすることで死亡リスク上昇
http://news.livedoor.com/article/detail/14573704/
記事によると
・宵っ張りで、朝に無理して起きる人は、早寝早起きの人よりも早死にする確率が高いことが研究論文で明らかになった。
・英国で43万人以上を対象に行われた6年半の研究調査によると、夜型人間は朝型人間よりも死亡リスクが10%高いことが分かった。
・マルコム・バン・シャンツ氏は「これはもう無視できない健康問題だ」と述べ、「夜型人間」は仕事の開始時間と終業時間を遅くできるようにすべきだと論じている。
・クリステン・ナットソン氏は、「宵っ張りの人が朝型人間の世界で生きようとすれば、健康問題を抱える可能性がある」と指摘する。
・2人は一般のデータベースから38歳から73歳の約50万人について情報を集めた。対象者は自らを「間違いなく朝型(27%)」、「どちらかというと朝型(35%)」、「どちらかというと夜型(28%)」、「間違いなく夜型(9%)」のいずれかに分類し、さらに体重や喫煙習慣、社会経済的地位を記録した。全部で1万500人の死亡例が6年半にわたり記録された。
・その結果、「間違いなく夜型」の人たちは「間違いなく朝型」の人たちより死亡するリスクが10%高いことが分かった。さらにこのタイプの人たちは、精神的疾患、糖尿病、胃や呼吸器の不調にかかる割合が高く、一夜あたりの睡眠時間が短かった。また喫煙、アルコール飲料やコーヒーの摂取、違法薬物の使用の確率も高かった。
この記事への反応
・仕事の関係で朝無理して起きている。それって身体に悪いのか。夜型は夜に生きたほうが健康?フクロウに強制的に朝起きて活動しろといっているようなもの?
・睡眠多様性も保障できる社会を目指したいねえ。
・今日は仕事で無理して早く起きてるwww
・なんかちょっと安心した。
・どうすればいいんだ
・うん…分かってたよ
・まりあんさん、遅番やって早番無理してやってるから、きっと死ぬな
・無理するのやめよ^o^
・あたしゃもうどうしようもないですね、遅く起きよう
・まだ会社勤めしてたころ、世間様で言うところの深夜残業手当とかいらないんで、始業時刻を後ろ倒しにしてほしかった。
夜型の人は夜型を続けよう
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)

よしやめよう
夜型人間には早死にリスクしかないよな
夜更かしして早起きしてたらそら体に悪いだろうよ
もう昼形には戻れない
から結婚もできそうにないや
職に合わさんと生理的な要因以外で死ぬ
目が覚めたら起きればいいじゃん
なんで?
何でもかんでも平均値で評価する情弱よりはマシじゃん
明日になったらこの定説は覆ってる
どちらかというと朝とか夜じゃなくコレが不健康や死亡率UPの原因だと思うんですがそれは
あまたのダイエット方法
アホじゃん
人間の生活リズムじゃねえw
俺なんて休みの日でも目覚ましかけてなくてもいつも起きないといけない時間付近になると自然に目が覚めるし
特別長時間働いてるわけでもないが帰って来たら動けないし、休みの日はほとんど寝てる
不健康であることは間違い無いと思う
夜寝なくて朝早起きってことは、寝不足人間の事を指してるのだから早死して当然でしょ?
夜眠れないのは昼に交感神経を使えてないだけ。
夜型人間というのが夜行性動物だとしたら、そいつは人間じゃないよ。
こういう健康を逆手に取った言い訳みたいな記事ホント嫌い
それだと社会生活できないわけでね
学校や職場で芸能人の話してる無能とは関わらなくて良い。思考停止してる猿だから。
なんなんだあれ
早く寝ろ、オイラw