• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「ジャンプ史上最高に笑ったギャグ漫画」
http://news.livedoor.com/article/detail/14573084/
1523666155829


記事によると
・「ジャンプ史上最高に笑ったギャグ漫画」をアンケート、ランキングにしてみました。
ファンを一番笑わせたのは、一体どのギャグ漫画だったのでしょうか?

1位 銀魂 960票
2位 斉木楠雄のΨ難 338票
3位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 235票

4位 ハイスクール!奇面組 224票
5位 ボボボーボ・ボーボボ 210票
6位 Dr.スランプ 176票
7位 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 151票
8位 すすめ!!パイレーツ 83票
9位 ピューと吹く!ジャガー 66票
10位 幕張 60票







この記事への反応



まあゴリラ(空知)のギャグセンスは凄いモノを感じるw

は!?どう考えても、「セクシーコマンド外伝 すごいよ!!マサルさん」1択だろうが!

こち亀の部長の親族の法事で、両さんの手配した坊主一行がロックバンドの演奏始めたやつはダメだった

そこはもう「それは私のおいなりさんだ!!」でしょう! 個人的には『幕張』も好きでつた!

「Dr.スランプ」「奇面組」「とんちんかん」世代だけど、ある程度な歳になって凝り固まってきた頭でも笑えた「マサルさん」に一票(*´∀`)

『すすめ!パイレーツ』『すごいよ!マサルさん』ですね~。

ついでにとんちんかん 変態仮面 このあたりだろ

死ぬほど笑ったのなんだろうな。マサルさんかなぁ

個人的にはたけしとボンボン坂。こち亀なんかは感心して読んでたよ。世相が分かる漫画だったので

おお!10位に「幕張」、11位に「ターちゃん」ランクインしてるやん! ターちゃんは後半からバトル漫画やったけど原作もアニメも最高やったな♪ 幕張も毎回爆笑してた記憶あるわw


















銀魂人気すぎぃ!!!









コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:00▼返信
稲中が一番おもろいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:01▼返信
リベロの武田
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:01▼返信
濃爆おたく先生が一番笑えた
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:02▼返信
ぬーべ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
珍遊記やろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
銀魂も初期は普通に面白かったんだけどなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
こちら埼玉山ノ上大学ボクシング部だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
マサルさんが一位かと思ったら違った、もう古いのかねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
こち亀なんてくだらんうんちく漫画じゃねーか
誰があんなのおもしろい言うとるねん
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
ついでにとんちんかん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:03▼返信
これはギャグマンガ日和
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:04▼返信
えーと・・・・

実力主義・・・なんですよね?

うすたさん・・・。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:04▼返信
漫画太郎は?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信
>>9
うんちくが面白いからウケてんだろ。

頭使う笑いはあまり得意じゃないのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信
世紀末リーダー伝たけしが一番面白いぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信
幕張はニヤニヤ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信

幕張は当時死ぬほど笑ったのに
大人になって読んだらキツかった
時期ネタみたいなのも多かったな

18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信
ザ・モモタロウが入ってないってどういう事や・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信
普通に知っている人ならマサルさんあったかだが、知名度や人気の差が出るので仕方ないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:05▼返信
アンケート、女比率高そう
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:06▼返信
>>9
いや面白いよ
60巻~99巻とかその辺りは最高じゃないかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:06▼返信
マサルさんよりはジャガーだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:07▼返信
ま〜ん()
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:07▼返信
アンケートが記名式だったのか選択式だったのかで大分変わってきそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:07▼返信
個人的にボーボボはめちゃ面白かったけどあの狂気は好き嫌い分かれるだろうなと思った
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:08▼返信
ジョジョ2部のシーザーが死んだシーンは最高に笑った
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:08▼返信
俺の中で漫画太郎はホラーの枠だったなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:08▼返信
ジャンプって言っても週刊限定かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:08▼返信
たけしないやんけ
やり直しやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:08▼返信
いぬまるだしすきだったよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:09▼返信
幕張が好きだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:10▼返信
こういうランキングは大体銀魂が1位とるから意味ねえわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:10▼返信
燃える!お兄さんの用務員のおっさん回が好きだったんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:10▼返信
マサルさんとジャガー好きだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:12▼返信
おれもいぬまるだしが1番好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:12▼返信
声出して笑うレベルは後にも先にもマサルさんだなぁ、、、
うすたさんのギャグ漫画超える漫画なんてないだろ。
他の出版社なら他だと稲中くらいしかない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:12▼返信
ジャンプで面白いなら間違いなくあれだよな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:13▼返信
幕張ってシモネタかパロばっかりだったような
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:13▼返信
ボーボボかいぬまるだしだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:14▼返信
パイレーツ入ってるのは凄いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:14▼返信
いぬまる君です
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:14▼返信
幕張好きでした~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・てか銀魂圧倒的すぎですね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:14▼返信
>>1
稲中をジャンプ作品と思ってる時点で(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:14▼返信
銀魂人気が凄いのってギャグそのものより、連載期間と現在も連載してるかどうかの差でしかないだろ…
数年以下で終わった作品の読者層なんてたかが知れてるし、15年以上やってる作品と一緒にすんなや
こち亀だってギャグの瞬発力なら他の作品より遥かに劣るが長かった連載期間のおかげでランキング入りしてるだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:15▼返信
花さか天使テンテンくん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:15▼返信
銀魂とかガキか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:15▼返信
斉木のは根暗の地味な奴らしか笑わんのに2位とか民度低…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:15▼返信
ボーボボは何が面白いのかさっぱりだった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:16▼返信
1位のはくだらないだけで面白くもなんともない
個人的には6位かな。くだらないけど面白い
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:16▼返信
腐すぎてかなわん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:17▼返信
スケットダンスかな、叩かれる事多いけど。
ペロキャンの回とかめっちゃ笑った記憶
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:17▼返信
テニプリのほうが笑えるよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:17▼返信
アラレちゃんってアクション漫画だと思ってたわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:18▼返信
銀魂ギャグパートは面白いわ
ただし作者がドラクエ信者なのが大減点
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:18▼返信
奇面組に一票
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:18▼返信
マサルさんがダントツだけど、全く面白くないって人も当時いたから笑いのツボって千差万別なんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:19▼返信
テニプリかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:19▼返信



     シェイプアップ乱


59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:20▼返信
俺はサンデーに行く
は天才だと思った
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:20▼返信
したたか君もおもしろかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:20▼返信
磯部磯兵衛のくだらない感じの方が好き
こち亀とかキモオタ共感漫画だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:21▼返信
ボーボボボの読み切りでクソ笑ったのが懐かしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:22▼返信
モモタロウがはいってない、ニワカランキング乙
個人的には拳闘王ゴッドフェニックス順平
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:22▼返信
銀魂なんてジャンプ漫画とは認めない
どちらかというとりぼん漫画だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:23▼返信
ラッキーマンは・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:24▼返信
おもんないじゃん
ラッキーマン一択だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:24▼返信
銀魂批判してる奴らっていい歳したおっさん共だろ?恥ずかしいわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:25▼返信
いぬまるだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:26▼返信
>>36
いっぱいあるでしょ。
自演も実力主義のうちなんですかね・・・?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:28▼返信
1位が予想通り過ぎ
ミスターフルスイングが入ってない
やりなおし
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:28▼返信
電車で素で声出して笑ったのは銀魂と一歩ぐらいやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:31▼返信
>>67
何言ってるんだ・・銀魂自信かなり長いぞ・・・。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:31▼返信
北斗の拳やろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:32▼返信
マガジンだったらカメレオンの椎名ヘッド一択
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:35▼返信
王様はロバがないんですが
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:36▼返信
読み切りも結構凄えのあるんだぜ
格闘職人アウディとか

しかしまじめ(?)に書いててギャグになってる漫画もいいぞ
キャプ翼とかテニプリとか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:37▼返信
テニプリ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:38▼返信
マサルさんとアラレちゃんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:40▼返信
銀魂批判してる奴らっておっさんの全くモテないヤバイ奴らって印象しかない、銀魂で笑わねー奴はキモいのしかいないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:41▼返信
銀魂ってこういうランキング上位だと毎回不自然に上にいるから
単に信者がランキングに目ざといんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:42▼返信
マサルさん一択だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:42▼返信
マサルかボーボボかなぁ。銀魂も悪くはなかったけど、将軍殺された辺りからギャグがイマイチでなぁ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:42▼返信
燃えるお兄さんポキール星人だべ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:50▼返信
ジャンプ史上初、絶対に巻末掲載というシステムを作り出した王様はロバが入ってない。やりなおし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:51▼返信
ギャグマンガ日和一択
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:52▼返信
ギャグだけやってればなあ
シリアスいらんし無駄に重すぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:52▼返信
銀魂はシリアスが寒いからギャグが面白くても評価が吹き飛ぶ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:53▼返信
ボーボボって後半ごちゃごちゃしてて言うほど記憶残ってない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:54▼返信
読み切りの「やばい!!」か「エッグマン」かなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:54▼返信
ぎん
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:56▼返信
奇面組だなー。毎週たのしみにしてたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:56▼返信
銀魂信者は果たしてガチで言ってんのか釣りなのかwww
ギャグメイン回だった時は良かった時もあったが、ジャンル分けをしたら1位は無いわ。ギャグ漫画と呼べるかどうかは微妙だしな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:56▼返信
リーたけ10位にすら入らないとかマジかよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:57▼返信
ギャグはどれだけ怪我しようが一瞬で完治するから許されてるのに骨折したままギャグでボコボコとかやってて笑えないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:58▼返信
斎藤はシュールなギャグばっかだから好き
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 13:59▼返信
銀魂時が多いからしんどいわ

昔だけどたけしが死ぬほど笑った
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:00▼返信
こち亀はギャグ漫画なのだろうか・・・?
まあそうだとしても三位はないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:00▼返信
幕張は…ランクインしてるのは意外過ぎて凄いが、下ネタとパロネタしか無かったよなギャグ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:01▼返信
もて王とか左門くんとかも瞬間風速は良かった
平均するとそれほどじゃないけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:02▼返信
銀魂で爆笑できるのは本当に羨ましい
唯一今連載中で読んでない漫画だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:02▼返信
ボーボボが1位~5位じゃないのか
102.投稿日:2018年04月14日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:02▼返信
ジャガーが一番おもろい
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:03▼返信
たけしは当時ほんまクソワロタわ
銀魂なんかで爆笑できるなら絶対笑える
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:04▼返信
シェイプアップ乱かな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:05▼返信
>>99
もて王も結局は下ネタエ□多かったしな。そもそも主人公がハーレム作ろうとしてるのが目的って設定だからそうするしか無かったのかもしれんが。
左門は…うん、なんか微妙でよく分からんうちに終わったなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:06▼返信
いぬまるだしだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:07▼返信
珍遊記やな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:07▼返信
本来バトルしなきゃならんところをバトルそのものがギャグで突き進む
というかシリアス要素が皆無なボーボボは頭おかしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:07▼返信
実質最終回の最後のコマが確か「たけしか…思い出した」とかいう安藤の台詞で終わってしまったんだよなリーダーは。
その後暫くしてからトリコ連載始めたけど、よくまた載せて貰えたなと思ったもんだったわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:09▼返信
つの丸の…なんだっけ、猿ばっか出てくる漫画。アレ結構好きだった。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:11▼返信
アラレちゃんしか知らん
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:12▼返信
幕張はもうちょっと上でも良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:19▼返信
マサルさんより銀魂が笑えるとか感性が理解できないんだが
単に知らないだけの可能性が高いが
うすたはジャガーも面白かったけどマサルさん連載時の天才的勢いが明らかに劣化してるからマサルさんには絶対的に劣る
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:20▼返信
「王様はロバ」がないとか
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:20▼返信
>>111
モンモンモンな
笑えた
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:21▼返信
すすめパイレーツが入ってるのが凄いと思った
個人的には好きな漫画だけど支持される様な漫画だとは思わなかった
銀魂は変にシリアス突っ込むのがあまり好きになれないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:22▼返信
何で「燃える!お兄さん」が無えんだよ?
やり直し。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:26▼返信
思い出補正入るかもしれないけどマサルさんかなあ
一時代築いたギャグ漫画だからね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:27▼返信
ウイルス・ミスで普段笑わない声優が笑ってNG出したらしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:30▼返信
聞いた年齢層がわかるランキング、かな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:31▼返信
銀魂ってなんか純粋にギャグ漫画にカテゴライズしていいのか疑問に思う
シモネタありきのストーリー漫画というか
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:31▼返信
将軍の床屋の話かラブチョリスの前半だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:31▼返信
声出るぐらい笑ったのはマサルさんぐらいかなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:32▼返信
斉木・・・?
え・・・?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:35▼返信
今見ても面白くないと思うけど、
当時はボーボボが最高だった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:35▼返信
年代別順位にしろや
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:37▼返信
斉木はつまらないけど勇者学は面白かった
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:39▼返信
銀魂連載開始前にはもうジャンプ買わなくなったから全く分からん…アニメも見たこと無いし
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:41▼返信
幕張が一番おもろかったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:49▼返信
太蔵モテ王サーガだなw
次点でギャグ漫画日和
132.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年04月14日 14:50▼返信
ホント、只の『知名度』ランキング
だわなぁ
銀魂いけるなら、元ネタのシティーハンターだってギャグだし
北斗の拳のあべしっ!だってギャグ以外のなんでもねーだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:53▼返信
たけし
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:54▼返信
アイシールド21のギャグパートが面白かった
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:57▼返信
テニスの王子様
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 14:58▼返信
こち亀でこんな話あったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:01▼返信
画太郎がいない!やり直し!
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:03▼返信
※132
シティハンターは連載当初からギャグメインじゃないし
逆に銀魂はギャグメインでスタートだからそこは別にいいだろ
ただ今となってはキン肉マン寄りの漫画になってしまってるのは間違いない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:03▼返信
アラレちゃんだろ
銀魂はギャグ漫画だったのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:04▼返信
あんま糞みたいなマンガばっか並べるなよ
かっとばせ!キヨハラくんみたいなのを笑える漫画って言うんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:07▼返信
銀魂やこち亀は世界観の範囲内の会話劇だからニヤニヤ程度で爆笑は一度もないわ
腹が痛くなるほど笑ったのはマサルさんやジャガーだけやな
常識の範囲外の突拍子のないことが起こるので瞬発力がある
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:10▼返信
こち亀はギャグ漫画なのか?
Dr.スランプもだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:11▼返信
ラヴ!ミー!ドゥー!
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:16▼返信
パロディで笑いを取るのは違うと思うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:23▼返信
再起九州男は登場キャラの大半が主人公含めて読者を不快にさせる漫画やったな・・・

真っ当やったんは性格ぐう聖の助平顔の教師と全てが普通の生徒だけやんけw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:25▼返信
スケダン好きだったなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:26▼返信
マジな話、漫画で笑ったことあるの稲中の作者の古谷くらいだな。全作品おもしろいわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:27▼返信
画太郎がない。やり直し。誰にきいたランキングだよほんと。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:27▼返信
稲中とかで笑ったことないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:28▼返信
純情パインはどこへ行ったんですか
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:29▼返信
キン肉マンはギャグ漫画だからな。一応。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:30▼返信
腐女票なの丸分かりやな
153.八神はやて投稿日:2018年04月14日 15:32▼返信
ジャンプで一番=がきデカには到底及ばない。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:35▼返信
銀魂はつまらないけど上位に来るのはまぁ察する事が出来る
でも斎木はマジで理解不能
どんな層が喜んでるのアレ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:38▼返信
ついでにとんちんかんみたいなガチなギャグ漫画はこの先現れないのかなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 15:43▼返信
あー俺もとんちんかんだわ
あれは声出して笑うw
連載当初知らないけどブコフで立ち読みして一気にシリーズ揃えたな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:01▼返信
斉木で笑ってる奴らとかボブネミミッミで笑ってるようなもんだから本当理解できないの分かるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:02▼返信
確かに挙がってるのは笑えたわ
最近終わったロボの奴とか糞だったから乗らなくて当然だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:23▼返信
ヘルズウォーリァー魔王が無いやり直し
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:38▼返信
とんちんかんは面白い
次点で銀魂
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 16:43▼返信
世代別にしてくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:29▼返信
銀玉は寒くて笑いどころがわからん
というかここ4年くらい笑える話あったか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:29▼返信
銀魂の初期はパクリ多いからな。パクられ元の方が面白かったりするから
オリジナルの笑いがあっても、いまいちノリきれない
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:33▼返信
笑うで言えばいぬまるだしだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:41▼返信
マサルさん一択
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:44▼返信
初期リボーンも結構面白い
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:50▼返信
こち亀でそんな話あったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:51▼返信
珍遊記と漫遊記が無いな
169.投稿日:2018年04月14日 17:54▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 17:56▼返信
燃えるお兄さんに決まってるだろ
ほんとガキ共はわかってねーな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:04▼返信
どーせ銀魂だろ?って思ったら銀魂だった…太蔵もて王サーガが一番面白かったなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:05▼返信
買ってねぇから二位のやつ知らんけど
銀魂はなるほどだね、長期連載強い
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:06▼返信
銀魂ってなにが面白いのかさっぱりなんだけど
キャラを知らないと楽しめないのってギャグとしては欠陥品じゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:08▼返信
雑誌卒業したからわかんねぇ…
こち亀ってあんま人気なかったのね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:19▼返信
女だらけとトイレット博士は?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:35▼返信
銀魂って世代的に読んだ事ないんだがギャグ漫画だったのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:41▼返信
太蔵がない時点でデータとしての価値なし
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:45▼返信
「週刊」なら特になし。月刊やその他のジャンプも含めるなら「ぱらのい屋劇場」が唯一。
「優&魅衣」の「つれますか?」「は?」のネタで笑えない人には全く通用しないレベルの内容だけど、そこが好き。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:47▼返信
幕張はビデオ借りるときがヤバい
スティッキーフィンガーズとスーパーサイヤ人3の流れが面白すぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 18:55▼返信
奇面組かアラレちゃんだなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:01▼返信
もて王好きだったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:27▼返信
奇面組
ギャグ漫画にしてはテーマというか信念みたいな背景がしっかりしてた。あと作者が凄い頭いいと思う。
マサルさん
素直にワラタって言えるマンガw

183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
たけしでしょ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:09▼返信
一番笑ったのはマサルさんの二話目だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:02▼返信
マサルさんが一番笑った気がする
思い出補正凄いことになってそうだけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:23▼返信
東大一直線とビクビクにゃんこ無いんかい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:39▼返信
見ただけで腐女子ランキングなのがわかるからすごい
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:50▼返信
>>58
このランク程度の作品の中でシェイプアップ乱が入ってないのはおかしいよね
ターヘルアナ富子、途中から格闘漫画になったけどターちゃんも好きだった
徳弘雅也のギャグはいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:51▼返信
王ロバ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:33▼返信
アラレちゃんは原作もだけど平成版も面白かった
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:33▼返信
小学生の頃に幕張見たら一生忘れられないと思う
先マティとか奈良尽くしとかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:29▼返信
パロディ好きだから太臓かな
銀魂幕張マサルさんも捨てがたいが
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:41▼返信
ボーボボはたまに見るとツボに入る
銀魂はセリフがくどいからそこまで来ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 08:52▼返信
シェイプアップ乱がないのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:03▼返信
2位のアニメやってるの見たけど全く面白くなかった
最近の人はああいうのが笑えるんか
稲中とか今日から俺はみたいなので笑う俺は一生分かり合えんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:22▼返信
なおここ数年やってるシリアスはクソつまらない模様
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:30▼返信
>>195
今日から俺は!!良いよね!
同じ作者の天使な小生意気も好きだったわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 12:14▼返信
読んだ当時死ぬほど笑ったというとすすめパイレーツかなぁ
流石に今読み返すとちっとキツいけどな・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 12:52▼返信
銀魂の無人島で太陽のkomachi angelと、マサルさんのめそがなんか膨らんでたのが狂おしくすき
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:53▼返信
gooランキングが採用している1つの候補のみに投票できる単記式多数決では、
他の候補と比較して最も多くの投票者から「一番目に支持」された候補が勝つ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:54▼返信
>>200
その候補を一番目に支持しなかった投票者からの評価は一切考慮されない。
過半数を使わなければ最悪の場合、その候補を最も支持しない投票者の方が多かった、
ということも起こりうる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:54▼返信
>>201
逆に、二番目ながらもすべての投票者から支持される候補がいたとしても、
単記式多数決は投票者が一番目に支持した候補にしか加点しないため、
そのような候補が勝つことはない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:55▼返信
>>202
それを回避するには、
投票者にとっての順位に対応したポイントを加点するボルダルールや、
「A>Bとした人数」と「B>Aとした人数」といった2候補間の比較を
全ての組み合わせで行なうシュルツ方式などの選好投票を用いること。
204.ネロ投稿日:2018年04月27日 18:11▼返信
マサルさんはお笑い漫画の革命やで⭐︎
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 01:13▼返信
ランキングってこの形式なんやろね...

投票する全員が全部の作品見て、どれがおもろいか決めるなら、たぶん決めれるんやろけど
自分が見たものだけしか言わないのに...

たぶんマサルさんが好きって人は、その時代のジャンプ読んでて、ジャガー連載の時にはジャンプ卒業とかしてたんだろうなぁ

直近のコメント数ランキング

traq