• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


武井壮「ネットはもう隠れた世界じゃない」 「悪口が正義、当たり前」の風潮に疑問
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000004-jct-ent
名称未設定 9


記事によると
・タレントの武井壮さん(44)が、インターネット上で当たり前のように他人の悪口を書く行為に疑問を投げかけている。

・武井さんはツイッターで「ネットはもうネットだけに隠れた世界じゃないよ、世界中に向けて発信してコミュニケーションもビジネスもできる公的なツールだと思う」と投稿。

・「その中でならどれだけ人を蔑んでも罵倒してもいい場所だって認識じゃダメだと思う。悪口や陰口は陰で言うもの、人の目に耳に触るところで言っていいもんじゃない」と続けた。

・こうした訴えには、他のツイッターユーザーとその直前に議論を交わしていた背景がある。

・ユーザーは13日、武井さんらの名前を挙げた上で、「本当ゴミ」「無神経さやバカさが隠せない」などと投稿。武井さんはこのツイートを引用する形で、

・「公に向けて人をゴミだのバカだのってこういう人がどんな顔して社会でどんな仕事してんだろか。この人のことなんかどうでもいいが、こういう悪口みたいなのを書くことが正義だとかネットなら当たり前みたいな風潮は良いこと1つも生まねえと思うんだよ、いじめや嫌がらせの温室やわ。いい大人が全く」と持論を展開していた。

・このユーザーはその後武井さんに「今回本当にごめんなさい」と詫び、双方は「和解」に至ったようだ。





発言の流れ


















この記事への反応



昔は「ネチケット」という言葉があったけど、今はみんな知らないのでは?義務教育で教えるべきだよ。勿論ルールを守れないいい歳した大人にもね。

これは全くその通りで、「批判」と「悪口」は違うのよね。ついでにいえば、「批判」も事実のもとでならばいいが、事実に基づかない偏見のものも少なくなく、本人は気づかないから、厄介。

批判と悪口と一緒にしてる人っていると思う。分けないといけない。

顔が出ない、個人情報もバレないから言いたい放題になる。書き込んだと同時にバレるなら誰も使わないだろう。でも、今でも管理者権限ならまる見えなんだよね。

この人僕より歳上だったんだと今知ったわ…。筋肉すげえ。












今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは









コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:01▼返信
今更
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:02▼返信
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは

おうそうだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:03▼返信
公衆の面前で喋ってるという自覚が無いからな
バカッターは特に
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:04▼返信
30年くらい前はネットで明るい世界がまってると思っていたが、普及しすぎてただの憎悪のゴミだめになってしまった。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:04▼返信
マスゴミさんが隠れた世界やら世間に影響力無いやら言い出したんじゃなかったか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:05▼返信
ネチケット以前に現実の意識を変えて悪口ばっかいう性格を変えないとどうにもならんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:05▼返信
叩き記事ばかりのハチマが何言ってんだか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:05▼返信
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは

まずはてめーが学べやゴミライター
分かったらクッキーとばんを首にしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:06▼返信
ばかの武井壮が同じように一般人を罵倒して、自分は芸能人でプライベートも何もないから許される的な発言をしていかにも偉そうだな。

だから、叩かれるんだろ??武井壮のクズ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:07▼返信
使ってる時点でもう手遅れなんだよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:07▼返信
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは

誰かを叩いたりそういう方向に持っていく記事ばかり書いてるはちまが何いうとんねん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:07▼返信
在日工作員だろうな
悪口は本人の自業自得だ
日本から出て行け
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:08▼返信
>>5
早速マスコミの悪口書いててどうしようもないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:08▼返信
>>9
こんなんで偉そうに感じるとかお前どんだけ下から目線なんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:08▼返信
はちまライター並みに思考おかしいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:09▼返信
匿名禁止にすれば解決よ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:09▼返信
ネチケットがしっかりしてる奴は誹謗中傷当たり前のクソブログなんて読みに来ませんよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:09▼返信
一つ言えるのは、武井壮に悪口を言って、本人が出てきたらオドオドと恐れてひるんじゃって
このツイートを言った人間は、どうせ眼鏡デブオタクの気の弱い人間だなwwwwww

喧嘩もまともにできないのかよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:09▼返信
アカとか反日への悪口はどうですかね?逆なら許される感じでしょうか?
つかアカから一般人への場合は悪口では済まない恐れがあるんですよね・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:10▼返信
武井の人格がスゲーわ。俺には無理、趣旨に反するがこのライターはクソだと思うよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:11▼返信
違う
PCとスマホは別だと思ってる低能がやらかしてんだよ
スマホなら皆やってるしキモがられないからヘーキヘーキってな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:11▼返信
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは

自覚症状のないクズなのか自虐なのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:11▼返信
武井壮の言ってることはめちゃくちゃ正しくてその通りなんだけど
温室じゃなくて温床だと思うの
人の揚げ足取りたいバカにエサやりたくなかったら文章の推敲にも力入れると良いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:12▼返信
いや裏アカで陰口叩けばいいじゃん
ぶっちゃけ本人にも聞いてほしいし
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:13▼返信
自分が殴り返されないの前提の誹謗中傷をしていざ晒し上げされたら逃げ出すさ奴らはみっともない
あ、俺に文句あるなら明日自由ヶ丘に12時に来いよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:13▼返信
あの高学歴が、温床と温室をマジで間違ってるとは思えないが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:13▼返信
武井さん優しいな・・・!
だからこの人好きなんや
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:13▼返信
有名人も裏垢使っていろいろしてるくせに よく言うぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:13▼返信
残念ながらネットは何かを叩いて盛り上がる場になってしまったよ
常日頃から炎上ネタ探してる連中ばっか
それを扇動するまとめサイトを筆頭にな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:14▼返信
はちまの自虐は続く
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:14▼返信
携帯使ってるヤツに犯罪者いないんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:14▼返信
自分が炎上したら即謝って逃げるとかなさけなさすぎ
端からそう言うことすんなよみっともない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:15▼返信
理想と現実、本音と建前、内と外という二重基準で本来統一されるべき道徳や正義を分解し外から見えない位置で温存したために非道徳や不正義が存続し正義や理想が軽視されるに至った。この際totalismeという、判断基準が私になく外部にあることが、個々の良心という唯一の抵抗の可能性も奪ってしまった
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:15▼返信
「もう」?
初めからだよ、馬鹿。
35.投稿日:2018年04月15日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:16▼返信
悪口なんか言ってないぞ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:16▼返信
便所の落書きという戒めがあった
昔の2ちゃんの方がまだ機能してた

ツイッターは、ほんとバカッターの一言で全てを表せるぐらいの掃き溜めやからな
そらツイッター社もネガティブイメージが酷すぎて身売りに失敗するわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:16▼返信
くっさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:18▼返信
当たり前だろ、だからわざとやってんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:18▼返信
で、次は誰を叩けばいい?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:18▼返信
いい加減に熊とでも戦えよと
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:19▼返信
ライターとか自称してる奴はクソブログ書いてるニートが多いからね
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:19▼返信
でも堀江信者ばっかりになると世の中ヤバイじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:20▼返信
武井壮なんかが言っても全く心に届かない
正論はそれを言う人間のキャラに担保される
ホリエモンが何言っても胡散臭くしか聞こえないし、同じ事を橋本環奈や佳子様が言えば俺は感動して受け入れるね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:23▼返信
バカッターはゴミ(匿名ブログのコメントより
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:24▼返信
芸能人も悪口言って金もらってるやついるじゃん
坂上忍とかさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:24▼返信
典型的ツイカス
自己顕示欲満たす事が目的でその手段が正論ツイートってだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:26▼返信
【悲報】武井壮、毎日エゴサするほど暇
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:27▼返信
はちまが、言っててワロタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:29▼返信
逆に悪口言わない奴は信用しないわ
悪口言って初めて一人前だよ人間はね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:29▼返信
エゴサしてるやつには確実に届くぞ!

漫画家、ミュージシャンなんて感想本人に
本当に届くからなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:30▼返信
>>37
2ちゃんやらしたらばのノリでYoutubeのコメント欄とか書く奴多いよな。
2ちゃんやしたらば、はちまなんかは住民も残らずクズだから、クズがクズ同士でウンコ投げ合ってればいいけど、
クズ以外の人目に触れる場所でゲスいこと言うのは無しだわ。
幼女戦記とかあのタイトルがテレビ欄に載ったと思うとゾッとする。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:31▼返信
パヨクは日本人に対して平気で差別用語や誹謗中傷してるからなぁ
なんで?ってそりゃパヨクは純日本人じゃないから
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:31▼返信
ネットは匿名じゃないんやでって学校で教えないといけない時代か
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:32▼返信
嫌いなやつに嫌いといえるのは大人の特権
八方美人とかぱよくな発想
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:33▼返信
>>35
陰湿なのはお前だろチ.ョン…整形して出直せ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:34▼返信
テレビなんて守られた状況で平気で嘘を放送して
ネットの匿名より性質悪いじゃん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:34▼返信
俺とは違う世界の人だな。良心だけで世の中うまくいくわけない
善と悪のバランスをとるだけだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:35▼返信
ネチケットって言葉があった90年代から変わんないでしょ。
何をまるで悪化したように言ってるんだか。

根拠のない悪口は確かにやめるべきだが普通の批評まで悪口だーアンチだーって騒ぐ奴はまったく理解できない。
自分に都合のいいコメントしか見たくないならファンサイトから出てくるなっつうの。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:38▼返信
どうしてもそういう罵倒や蔑んだ言葉使いたくなったときはアベとかトランプや(任天堂を除く)大企業に対してすることにしてる。
どんなに中身のなく根拠の薄い罵倒でもはてなーをはじめとしたリベラルは素晴らしいと誉めてくれるしね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:38▼返信
世界に発信してるから隠れてない、って理屈が理解できんね
ネットだと個人が特定できない程度には隠れてるじゃん
陰口を陰で言うのだって、相手に陰口をしてる自分が誰かを悟られないようにするためだし
陰口するな!って言われて、馬鹿正直にそれを守る奴がいないように、ネットでの誹謗中傷をやめるように呼び掛けた所で何の意味も無いよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:41▼返信
さすが俺たちの武井壮
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:43▼返信
君島のバーカー
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:43▼返信
常識ある人はSNSなんてしない
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:44▼返信
じゃあ隠れた世界にいるつもりだった人はどこ行きゃいいんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:45▼返信
まぁ、逆に支持する信者ばかりも洗脳っぽくて怖いけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:45▼返信
批判でも証拠も根拠のない嘘を言うのは悪口と同じ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:47▼返信
YouTubeのメンタル見習えば
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:49▼返信
はちまさんの自虐ネタ、炸裂
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:51▼返信
お前ら耳が痛いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:51▼返信
>今こそネチケットについてしっかり勉強させるべきでは

あれ?はちま奇稿がえげつないくらい捏造ネガキャンしまくってた時期の話する?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:52▼返信
なんで賢者モード?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:52▼返信
武井壮の首を切り落として殺します。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:53▼返信

🐕 君の名は 🐈
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:53▼返信
全米が泣いた
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:55▼返信
>>61
隠れてるってのは「みんなが見てないところ」って意味な。
ネットはみんなが見てますよってこと。
匿名かどうかは関係ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:55▼返信
だが、バカ公安‼️

だが、バカ警察‼️
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:55▼返信
頭おかしい連中の吹き溜まりみたいな扱いだった昔の2ちゃん以上に無法地帯だもんな今のネット
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:56▼返信
盗人猛々しい
お前のことだよ、はちま
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:57▼返信
もうこいつみたいな
在にちの発言を記事にするなって
うるせえよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:57▼返信
好きでファンでもやり過ぎるとストーカー。嫌いで悪口言ってもキレるならTwitterとか辞めたほうがいいのでは。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:57▼返信
匿名じゃなきゃ言えない悪口なら言うなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:58▼返信
フィットネスジムのかわりじゃね?

指の屈伸運動を始めましたー
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:58▼返信
>>81
全然キレてないと思うんだけど・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:59▼返信
安倍おろし蕎麦始めましたー
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:59▼返信
浅いなぁ。
自分だけがわかってるみたいな物言いで言ってるけど、こんなもんすでに30か40年前には想定済みなんだよなぁ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:59▼返信
公の場でバカだのゴミだの言えない社会が間違ってるんであってネットはより正しい形が実現されてるだけだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:00▼返信
なんでエゴサとかしてるのw怖いし闇
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:00▼返信
結局武井壮も悪口言ってんじゃんか(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:01▼返信
調べれば誰のPCか誰のスマホかわかんだから、厳密には匿名じゃないだろ
Torでも使えば別だが
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:01▼返信
匿名で悪口言うな、面と向かって言ってみろ、名誉毀損で訴えてやる
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:01▼返信
実名制のFBでも公人に対する悪口なんてそこら中に有るじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:02▼返信
蚊取り線香いるわよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:02▼返信
>>89
意見と悪口の区別もつかないか
批判と悪口の区別もつかなさそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:02▼返信
端から見て思うのは

「同レベル」
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:02▼返信
>>82
匿名のお前が匿名を批判するなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:04▼返信
武井壮も仲間入り
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:04▼返信
武井壮は漢だねぇ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:04▼返信
>>96
悪口と批判は違うだろ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:05▼返信
戦いは同レベルのものでしかおきない!
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:07▼返信
>>13
www
多分自覚なしに罵詈雑言を撒き散らしてる人って多いんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:07▼返信
ラップみたいな高等技術は持ってないが、批判バトルコミュニティなんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:10▼返信
>>99
悪口と批判の定義って何?
武井壮は糞つまらないからTVから消えて欲しいってのは悪口?批判?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:11▼返信
実名制で大変なことして
やっぱ匿名性も大事だよねっていう流れがおきてるけどね
フェイスブックの情報流出事件しらないか?
武井壮って遅れすぎなんじゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:11▼返信
>>99
意味不明
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:13▼返信
>>104
そもそもFBなんて昔から実名出したまま悪口言いまくっててそのままリアルでの事件に繋がることも少なくないからな
だったら匿名性の方が安全だと思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:14▼返信
>>103
確かにそれは難しい問題だな。
常識的に判断といっても常識も人それぞれだし・・・
他人を傷つける目的なのが悪口で、
他人と論議をするのが目的なのが批判、ということでどうか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:14▼返信
相手しなきゃいいのに
人は解り合えないものなんだよ
血の繋がった子供でさえ別人格なのに…
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:15▼返信
>>104
フェイスブックの流出がケンブリッジ穴リティカの事なら、
匿名が大事ってのとは関係ないと思うのだけれど
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:17▼返信
関西弁は禁止にしような
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:17▼返信
>>108
最終的に相手は感謝してるらしいから、それなりに解り合えたのでわ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:18▼返信
これまで面と向かって他人にバカって言わなかった理由って自分の身に物理的な危険が及ぶ可能性があったからであって、その可能性がなくなればネット上で相手にバカって言えるようになったのはむしろ進化なんじゃないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:18▼返信
武井壮って体育会系の癖に人格者だよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:20▼返信
愛すべき馬鹿みたいな感じなら良かったのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:22▼返信
>>112
公共の場で罵詈雑言が飛び交うって、社会の雰囲気は悪くなるんじゃないかなー
誰も聞こえないところで言ってる分にはいいんだけども
そんな社会は嫌だなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:23▼返信
悪口が全く言えない社会ってのも不自由だから
まぁ程度問題なんだけれども
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:25▼返信
無理
裏アカや成り済ましアカ
捨てアカでネタで分かって頭おかしいこと
やってる場合もあるから防ぐのは困難
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:26▼返信
悪口が正義

それってネットだけの問題なの?
最近のテレビも悪口ばっかりなんですけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:28▼返信
そう、任天堂ならね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:29▼返信
>>109
実名制だと漏れた場合
本人に紐づけられた情報ともどももうどうにもならない
一生利用され続ける
匿名だと現実の自分には紐つかない
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:31▼返信
うーん
労働基準法違反が9割、ブラック企業だらけ、企業は不正しまくり
こんな国で正義語られても説得力皆無ですわ
大体普通に会社もクズばっかだしいじめもあるだろ
こいつほんとに社会経験あるのかよ?W
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:32▼返信
>>118
最近どころかずっと昔からそうで低俗って言われてるよなぁ
最近終わっためちゃいけなんて昔から叩かれてるような・・・w
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:33▼返信
>>120
フェイスブックの流出と関係なくない?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:35▼返信
流行の移り変わりみたいにネットでの酷い中傷がダサい感覚になってくれたら良いんだけど
普段溜め込んでる人の本性だから廃れるってことは無いんだろうな…メンタル弱いから抉る様な悪口にいつも凹む
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:35▼返信
>>121
俺の周りってそんなクズばっかりじゃないけど・・・
あなたの周りはそんなにひどいの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:37▼返信
ネット社会って悪口が気軽に言えるけど、
悪口ばっかり言ってると人間が腐るというか絶対に本人のためにならないと思うんだが
悪口でもいってないとやってられねーって場合もあるとは思うが
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:40▼返信
ぱよぱよ見てると、彼らにはモラルがないことがよく分かる。

128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:43▼返信
でもゴミはゴミだしなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:45▼返信
これは言われて気づくことではないんだよ、本来はね。予め自覚してないといけない基本。
自堕落な認識でネットと向き合い続けると、そこで書き殴った文字や言葉が、自分の素顔に時間をかけて上書きされ、いつのまにかデフォルトになるから自分にとっても危険なのよ。自覚症状なんてのもない。そこから精神疾患を誘発する人もいる。そしてこれは、他人や身内に指摘されて気づくこと。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:47▼返信
>>126
寧ろ所謂「いい奴」の方がネットでは過激だったりする。
2chとかの完全に匿名なところではな。
twitterやfacebookは足がつくから大人しくしてる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:47▼返信
他人に対する怒りというのはとても大切なエネルギーなんだから、
匿名の悪口なんて方法で無駄にせずに、生きる糧にすべき
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:48▼返信
※126.129
本当にそう思うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:48▼返信
>>130
自分が正しいと思ってる奴ほど怖いってのはあるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:50▼返信
根拠のない批判は悪であることに間違いないけど己の見解や価値観を表すツールだから仕方ない
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:52▼返信
だけどどうせ3日で忘れてゴミゴミ言い出すよ
だってそもそもそういうもんだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:53▼返信
人間の本性はとても利己的で汚いものだから
自分からも世間からもなるべく隠さなきゃってことなのかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:55▼返信
老害
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:57▼返信
>>103
根拠の有無じゃない?

武井壮の◯◯が糞つまらないからTVから消えて欲しい・・・みたいにちゃんと根拠があったり、他と比較した上でつまらないみいに説明できるなら立派な非難・批評。
これに対して悪口だ、アンチだ、悪者だと騒ぐ奴はただのエゴ。

武井壮を見たことないのに消えて欲しいならただの悪口。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:57▼返信
堂々と立ち向かわれるとすぐシュンとする
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:58▼返信
武井壮さんもさあ、匿名ユーザーじゃなくて
実名アカウントで悪口書いてる人に向けて直接苦言を呈してみたらどうかなあ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:59▼返信
※133
ほんとそれ。ぱよぱよとか見てると、マスゴミの受けおりだけで、正義行使するのがどんだけ危険なのかわかる。

142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:59▼返信
相手を傷つける目的で正論を振りかざす奴が一番タチが悪いと思います
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:59▼返信
>>139
それ
要するにざっこw
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:01▼返信
※134
ぱよぱよは、その思想や思考がすでに宇宙人だから…。

アイツらに書き込む権利与えん方がええ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:02▼返信

この自称ライターがクッソダセェwww 生きてる価値も無いわコイツwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:02▼返信
※142
パヨクだな。アイツら平気で人を傷つけて回る癖に正義面する。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:05▼返信
言い方は悪かったですけども、あなたは公人ですよ。
僕のように「どうでもいい人」とは見なされないのです。
ある程度は言われても仕方ないと思いますよ。

↑これがだせぇ

悪口バレた瞬間に焼き土下座してりゃ、まだ面白かった
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:09▼返信
アメリカの考えたツールは差別を生み
人を普通にしてしまう恐ろしさがあるよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:14▼返信
ちゃんと相手が理解示してるのが凄い
こういう正論言われた奴って大抵キレて終わりなのに

それにしても良いこと言うな
150.けいご投稿日:2018年04月15日 02:15▼返信
このサイトでも他のユーザーや、特定の人物への誹謗中傷や侮辱するコメントを見ることがあります。
ネットは表上は「匿名」ですが、書いた人物は特定されます。「まずい」表現ありますよ。気を付けた方がいいと思います。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:25▼返信
ツイッターが流行りだした頃は匿名の2chよりクリーンだと持ち上げられてたが
本人に直接ウンコぶつけられるようになったからよりひどくなったな
昔は炎上なんかなかったわけだしある意味安全だった
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:25▼返信
武井さんってよくしらないけどネタ面白いの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:28▼返信
>>150
うっせーゴミ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:30▼返信
こういう人を擁護する時にアンチに人格攻撃する信者もいると思うけど、そういう人にも向けて言ってるなら分かる
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:31▼返信
くだらねーことやってねーでクソつまらないネタをどうにかしろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:35▼返信
そんなことよりシリアの問題が重要だろネットのことより現実の問題について議論しろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:39▼返信
あたまわるそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:47▼返信
ずっとサキちゃんだと思ってたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:48▼返信
テレビで悪口無くしてからいえば?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:56▼返信
ネットも現実世界もそう変わらんと思うけどな〜
他人に攻撃的な奴とかは平気でわざと本人に聞こえる声で悪口とか言ってたりするしw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:02▼返信
まだそのレベルなのかって話。USWIREDやその他のIT系ニュースであるように
もう個人の善意や性善説なんかで問う時代はとうに過ぎた。
日本はどうたらーって言うバカが居るが、等に米や欧州のマスコミや識者は
TwitterやInstagramがヘイトスピーチのTLで埋まるフェイクニュースと悪意を
振りまく場だと認識してるし、Facebookなんて今大問題になって
ザッカーバーグが政府から聴き取り調査を行われてる。
これらの事を受けて規制やコントロールをすべきって意見が大勢を占めている。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:06▼返信
百獣の王だろ、細かすぎんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:23▼返信
今の学生は接点を求めてネットを求めるが、それは私生活での触れ合いを犠牲にしているということだ。
今の若者は大変だよなってつくづく思うのはそこ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:26▼返信
悪口に限らず「SNSは全世界に発信されてるもの」って認識ないバカはおるよね。
実名や顔出しで犯罪行為の画像や動画上げちゃう奴とかさw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:42▼返信
>>160
ほんとこれ
現実世界がネットより綺麗みたいな論調の奴ってどういう世界で生活してんだろ
マジでありえんわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:43▼返信
まぁ怖いのは上げてるのが本人じゃない場合もあるからね、特にTwitterは。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:24▼返信
ところで武井さんはスト5を本気でやるって言ってましたが、その後どうなりましたか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:24▼返信
この人結局のトコ
自分の言ってた方法で何匹動物仕留めたの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:25▼返信
こいつは口だけで嘘ばっか並べてるから嫌い
バレる嘘ついてまで自分を大きくみせたいかね
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:48▼返信
良い歳したおっさんがおっさんに怒られるとかだっせえ
しかも謝ってるし謝るくらいなら最初から言うなよツイカス
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:50▼返信
ツイッター見に行ったら案の定こいつもVegan
やっぱりVegan=頭おかしいやつという認識は間違いないな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:16▼返信
罵詈雑言吐いてストレス解消したけりゃ5ちゃんにでもこいよ
脅迫とかしないかぎりこの程度スルーできるくらいには懐深いぜ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 06:22▼返信
昔は日頃のストレスをぶち撒けられるような場所だったが最近は普及しすぎて公の場になってしまい、そんな事出来なくなっちゃったよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 06:27▼返信
昔はネットで悪口といえば匿名の2ちゃんねらーだったのが
今ではツイッターとかでも当たり前のように一般人や有名人とかも悪口を書くようになった

むしろ5ちゃんねるのほうがマシになってきてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 06:46▼返信
もともとネットの書き込みは相手に隠れてなんてやってないだろ
相手やその知り合いがみる可能性がある場所に匿名だから堂々と書き込んでだけ
リアルじゃいじめっ子や性格が悪い人と発信者が言われるけどネットなら悪く言われたほうが一方的にそういう人なんだと思われるだけだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:01▼返信
いじめた奴ならネチケットは知らん
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:21▼返信
だから、臭いものに蓋って昔から言われてるじゃん。蓋しても臭いは消えんよ。
寧ろコロし合え!ってのが正解じゃない?秩序は与えられるもんじゃない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:21▼返信
誰か、あるいは本人に見せつけるために暴言や悪口をネットに書き込んでるんだと思うよ
ツイッターでも空リプとかいうものがあるし
見て不快になってもらわないと意味がない
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:22▼返信
テイルズフェスの司会のハゲは「ゴミ」以外に妥当な言葉が見つからない
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:24▼返信
>>172
dead by daylightのスレを見に行ったことがあるがどいつもこいつも煽り合って喧嘩してて荒れまくってたよ
スルースキルなんてもう無いのでは
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:45▼返信
パワハラ婆擁護してたのによく言うわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:45▼返信
温室じゃなくて温床が適切だと思うけど
5chでもIP出てんのに未だに匿名だと思ってるやついるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:50▼返信
>>165
息をするように誹謗中傷する奴が大量にいたら地獄絵図だろ
お前の周りがどうなっとんねん
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 08:06▼返信
いやまったくだいつまでも鉄仮面じゃないネットは
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 08:40▼返信
こういうめんどくさい人から逃げられる場所がネットだったんだが
ネットも一般人に占拠されたってだけの話。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 08:50▼返信
ネットは不の感情貯まりやすいからしゃあない
取り敢えずボロクソ言ってストレス吐き出すゴミ溜めみたいなもんでしょ
そんなもんまともに受け取る奴がどうかしてるわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:03▼返信
そういえばこの人格ゲーどうなったんだ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:04▼返信
武井はあの見た目で脳筋バカじゃないから好き
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:11▼返信
それをネットに「旦那氏ね」とかデスノートしてるクソ女どもに言ってみろよ偽善者
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:28▼返信
無断転載もネチケット違反なんやではちま
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:29▼返信
>>189
ちーん(笑)
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:41▼返信
AIが本人に対する誹謗中傷はフィルターするようにすればよいのかもね
炎上を知らぬのは本人だけということにもなりかねんが
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:50▼返信
スマホもない頃の2chとかはアングラだからこそ許された言動なのに(しかも当時は最低限のネチケットも一応あった)
今や小学生でも見れる環境になったのにその流れを未だに引き継いでるのはアカンね
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:22▼返信
私は自分がバカで屑で人間の中の最底辺の存在なのでリアルでもネットでも誹謗中傷はしたことないですね
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:24▼返信
それはそうとして武井の胡散臭さは異常
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:34▼返信
実名制にしたらそれこそネットイジメが蔓延するわアホだな武井壮
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:37▼返信
こいつ嫌い
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:41▼返信
いじめダメって言っておきながらオマエらもやってること同じだからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:51▼返信
テレビで人の悪口言いまくってるのはええの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:01▼返信
現実で心無いことをされたり言われたりしてストレス溜まってるやつも多いからな
ネットがこんなに荒れてるってことは現実世界に大きな問題がある
イジメだっていまだになくならないしなくす気もない
子を持つ親でも会社だとかママ友でイジメやっちゃうような社会だもん
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:21▼返信
天才てれびくんのヲタはネチケット悪い人多いね
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:36▼返信
ホリエモンはメスイキの素晴らしさを広める善人
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:43▼返信
こいつ、アイドル認知厨だからキモイ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:16▼返信
現実ではヘラヘラしてるくせに何を・・・(´・ω・`)
面白いなツイカスは だからツイッターは見ていて飽きない(´^ω^`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:37▼返信
裏垢もってんだろどうせ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 17:22▼返信
ムショでメス化とか笑うしかねえww
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 22:55▼返信
一皮剥けば人間なんてみんなこう
ただそれだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月25日 12:26▼返信
武井は神、ライターは言い訳ばっかりのクズ。はっきり分かるね、この流れ見たら
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:05▼返信
ツイッターで、私人だから責任ないはおかしい
世間にむけて発信したなら それは責任をとるべきだ
だからマスコミは間違った報道したとき批難されるんだから

個人であれ ツイッターをつかって報道するなら 責任はとるべき
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 10:12▼返信
ネチケットも同調圧力で片付ける人が多いからこうなった
そういう人ほど声が大きくて埋め尽くしてしまうんだ
懐古でも何でもなく世界中のネットの世界は昔より劣化しているよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 10:16▼返信
マスメディアが針小棒大に騒ぐのは悪だと世界中で共通認識となってきたがフェイクニュースとクリックベイト記事はむしろ増加しているというね
結局は制度で縛らないと人間社会は駄目なのよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 10:23▼返信
声が大きい性格の悪い人は現実でも目立つがネットだとより目立つということやね
昔のネットがアングラと言われるが全体的に今より穏やかだったのは単純に数が少なかったからだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 10:25▼返信
良くも悪くもネットは一部分だけが強調されやすいツールなんだなぁ

直近のコメント数ランキング

traq