小学生 ツイッターを禁止される
〈悲報〉小学生 ツイッターを禁止される。。。 pic.twitter.com/0BT4piUccA
— おもしろ大全集 (@omosirotaizen) 2018年4月14日
この記事への反応
・あぶねぇ13や
・年齢と精神年齢は比例しないと思うんですけど(名推理
・たまーに年齢高いのに精神年齢めっちゃ子供の人いますよね。逆に、子供のなのに大人びてたり
・朗報やろ
・24歳です。学生です
・実年齢がどうこうにかかわらず、全員マナーの試験を実施したらいいと思う。 高校生でもマナーの悪いやつもいるし、小学生でしっかりしている子もいる… 実年齢で判断する風潮はよくないと思うなぁ
・めっちゃいいじゃん
・精神年齢でも規制しろw 半分以上のアカウントがなくなりそう
・わかったらとか わからなかったら出来るじゃねか ほぼ意味なさげ感
・てか普通に年齢偽るだろw
Twitterは17禁 pic.twitter.com/sBHKG12z4m
— きーちゃそ@ポピパ&Roselia両日参戦 (@nanjolno_naoto) 2018年4月15日
なにかの犯罪に巻き込まれる可能性もあるから仕方ないね
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 1
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.15コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 3

年齢だけ大人になって精神が子供のままの人間の何が悪いんだ?
3歳児以下のがゴロゴロしてるぞ
はちま民は園児並みの知能だから小学生未満だよなぁ・・・
youtuberの書き込み欄とかただの小学校の教室だろあれ
いや、内容が駄目って話だよ
逆に言えば、ネット上で偽れるような精神年齢なら問題ないということだ
ふくしの…大学?に通ってるんですけど!
名前書けば取れるレベルの偏差値の制限に意味なんてあるのか?
野党全員大騒ぎ
福祉?の大学に通ってるんですけど?
犯罪に巻き来れるのも教育と経験
当人はその結果を活かせないかもしれないけど、周りは活かすチャンスがある
中学生も危ういけどちょっとはマシ。
本当に有能なら小学生とバレないから
ツイッターなんておっさん臭いとバカにされるから使わないと聞いたが
あと住民税とか自動車税の話も絶対にわからない
もう既にSNS関係での犯罪に巻き込まれる件数が近年増加してるからな?
自衛しろって言っても聞かない馬鹿ばかりだからこういった配信元が規制かけてやらなきゃいけなくなる
学校とかの校則と一緒だ、~は駄目だと警告してるのに守らないなら規則作って強制しないと本物の馬鹿は止めないんだよ(逆にそれでも駄目ならネット民の大好きな自己責任ってやつだ
でも本当に有能な小学生がツイッターで何やるんだ?
何をやったらツイッターで有能なのか分からん
知るかボケ
おっさとりきっずさんちーす
明らかに知ったかぶりの池沼知識なんて簡単にぶっ潰せる
てか中学生もアウトでいい
ほら小学生がこんなこという国だぞそんなもん当たり前だ
在日とパヨクのSNS使用も禁止しろ
それリトルリーグのクソガキレイ○ーに同じこと言えんの?
この前滋賀で先輩を撃ち殺したポリ公と同年だな()
ラブライバーきっずがラブライブバカにされてクラスのガキの住所拡散してたな去年
日本ツイッターを利用してる13歳以下全員が日本からやってるとでも思ってるの?
IPたぐればバレるだろ
それでは足りんな。
基本構造は『バブル世代→ゆとり』という…()
そうなんだよなぁ。YouTubeも13才以下はアカウント作るの違反だし。本来ヒカキンきっずなんて全員アウトなんだよ
精神年齢ガーとかどの口で言うのか。
そらそーだけど、Androidスマホ動かすのにGoogle垢作らなあかんやろ
一度Google垢つくったらそこを起点にYouTubeへ潜りもむわけだし…
20歳といいながら『福祉』の漢字変換も出来ないとはそうとうな矛盾()
あれはグレーゾーン、チームの責任者やリトルリーグ統括組織の監督責任がまるで無いというヒドい態
本当はそうなんだが、バカ親がすぐいじめを怖れるあまり買い与えるから…
『うちはうち よそはよそ』と考えなきゃいけないんだよ
漫画が元ネタだとしても普通に20歳っていうなら『福祉』は普通に漢字変換するよ
それは巡り巡って“R4マジコン”に繋がるわけですね、わかります()
リアルで一人つぶやきはマズいですよ
オタコンそのものからキャラを連想できるMGS、というより、キャラクターに文化を当てはめた小島監督は、恐ろしいまでの策士=天才。
元ネタの原文がひらがななんだよ
犯罪の匂いがするツイートとかアカウントは
すぐバンされりゃ済むのにな。
それだと手遅れだろ
小学生とかってよりも予備軍らに
規制かけた方がよくねえかなって。
最低限のモラルや一般常識が根底にないと
年齢関係なく何かやらかすと思うよ
ただでさえ集団心理で洗脳されやすい環境だからね
自分の発言を自分で責任取れる年齢で
ラインもそうなればいい
規制の流れだぞ?ザッカーバーグなんて今回の流出事件で
政府から個人に権力(サービスの形態)が集中しすぎてて倫理的な管理や
自浄作用ができていないって公聴会で議員から口頭で言われてて
何らかの対策がとられるだろうし。
はよガキを規制しろ
だけど、それまで「何も知らない」のは不味いと思うので、何らかの形で体験済である事は必要かもしれない
だから、それ迄に擬似的に体験出来る機会を用意して、そこである程度体験出来る必要があると感じます
例えば、体験用のSNSで実際に使ってみるとか……のそういう機会を積極的に用意すべきかもしれない
大抵大人達の意見に毒されて歪むからな
悪い大人に玩具にされ若くして人生棒に振る事も無きにしも非ず
子供達を想っての規制なんや、悪く思わんでくれよ
漫画が元ネタと聞いて、わざわざひらがな使っているのなら原文そのままだとピンとこないものなのかね
この手の情報は、違法アップロードと違法ダウンロードと同じように、
地球が滅ぶまで永久にいたちごっこだろ。
30歳以下禁止でおk
あまりにも危険すぎる
ある程度の判断力を培ってからだな