2020年大河ドラマは明智光秀『麒麟がくる』 主演は長谷川博己
http://news.livedoor.com/article/detail/14601692/
記事によると
・2020年に、明智光秀を主人公とした大河ドラマが放送されることが決まった
・タイトルは「麒麟がくる」で、長谷川博己が主演を務める
・大河ドラマ第29作『太平記』を手がけた池端氏のオリジナル作品
・2019年1月からは「いだてん~東京オリムピック噺~」が放送される
この記事への反応
・おぉ~!
ついに明智光秀が大河ドラマに!
・2020年大河楽しみやなぁ(o゚∀゚o)
・本当に明智光秀やるのか・・・🤔
・斎藤利三あたりに松尾さんをキャスティングして
「まずは殿が落ち着きくだされ」
とか言ってほしい
・話題になりそうな題材を今回は選んだね。光秀に関してはさまざまな説があるから、どれをチョイスするかで議論が起こりそうな予感が。
・脚本は「夏目漱石の妻」の人なのかー!
これは楽しみ過ぎるワクワク☺️
・明智光秀役は長谷川博己か
楽しみだ
・いい人選だと思う。
・織田信長はシン・ゴジラ。本能寺は東京駅ってこと?ヽ(・∀・)ノ
ハセヒロの光秀、やたらセクシーになりそうだな
ノッブの配役が一番気になる
ノッブの配役が一番気になる
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.16ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 1
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.17コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 2

滋賀県
もっと戦というか国取りをメインにした大河やってほしいんだけどなあ
テレビ見ねぇからわかんねーよ
そんな名前した外国人の重要人物居たっけ?
最近ブレイクした人?
最後どうするか、天海出すんじゃないかなと思ってる
後朝廷との板ばさみ
この人、家政婦のミタで父ちゃん役やってた人だっけ?
またイメージが違うと
叩かれまくる未来しか見えない
俺の中ではマイケル富岡
わしは近藤正臣
大名プレイの革新とかいう糞ゲーはもう二度とゴメンな。
最悪だが、今回はエライ大御所だな
そもそも明智光秀なんて40近くになるまでどういう人生を歩んでいたかはっきりしないんだろ?
しかも本能寺の変の理由だってまだ確定していないのに、全部妄想で作ったドラマになるだけじゃないか
嫌いだから見ないって事は無いけど
で、今度の信長は誰がやるんだ?
もうたくさんの役者が信長やってるから、思い当たる奴がいないな
ていうか、オリジナル脚本じゃなくて国盗り物語とかのリメイクじゃだめなの?
信長やまわりの有名武将を誰がやるかがさらにすごい大事
それはそれで楽しみだ
出来るだけ史実に則ってドラマにしてほしい
最近の大河はファンタジー化してほとんど史実を入れないから却ってつまらなくなってるし
去年の女城主直虎は酷かったしな
信長は神経質な感じを前面に出して描かれる気がするな
あと、足利義昭はキーパーソンだろうから、実力者を起用してほしいな
とにかく、家族ドラマみたいにしないで、戦や政治をしっかり描いてほしいよ
舐めれば農薬まみれの天ぷら油のよう
オエーっ
ただこれで信長を冷酷非道な分かりやすさで描いたら
いきなりチーブ感満載になりそう
秀吉黒幕説
家康黒幕説