• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


80万円超え至高のシャアの軍服も販売
https://news.mynavi.jp/article/20180419-618449/
1524268987919


記事によると
・2019年に40周年を迎える人気ロボットアニメ『機動戦士ガンダム』と伊勢丹新宿店が、2018年のゴールデンウィーク(4月25日~5月6日)に夢のコラボレーションを果たし、期間限定イベント「機動戦士ガンダム×ISETAN WELCOME TO ZEON」を開催する

・限定アイテムとして、描き下ろしキービジュアル(サンライズ製作)をパッケージに施した、限定カラーのガンプラ「HG1/144 シャア専用ザクII 伊勢丹限定リミテッドカラーVer.」(2,700円)のほか、描き下ろしキービジュアルの「オリジナルジグレー版画」(39,960円)を販売。

・そしてジオン軍エースパイロットであるシャア・アズナブルの象徴である軍服をテーラー「ディージ&スキナー」が英国の近衛兵の制服と同じ生地を使用して製作し、本物、本質を追求した「シャアの軍服 ~伊勢丹オリジナル~」(864,000円/受注販売)も限定3着限りで販売する

11-44
22-36
33-17-580x580
44-10-580x580


『機動戦士ガンダム×ISETAN WELCOME TO ZEON』
■会期:2018年4月25日~5月6日
■会場:伊勢丹新宿店本館7階=催物場・バンケットルーム






この記事への反応



英国近衛兵の制服と同じ素材で作ったシャア軍服とかガチじゃないか

ガンダムランドでも作ればいいのに アホなオタクから一生搾り取れるぞ

思いっきりシャアの軍服で草。 フォーマルとしても使えそうw

緑の普通のジオン公国軍服のほうがいい

着こなせない(`・ω・´)

れにゃあオタ、誰か買ってあげて

80万円かぁ。ちょっと欲しい。買えないけど。

シャアファンでもコスプレにしか使えないよなー(´・ω・`)

3着。。。伊勢丹新宿、馬鹿だろ。なんでシャアの服、3着限定なんだよ。そこで儲けられないから百貨店は売上落とすんだよ。もっと作れよ。真珠のネックレスよか全然安いだろ

シャアの軍服の聞いて、多少高くてもほしいと思ったけれど、これは無理だ。 ダイヤでも散りばめてるのかな❔ (´・ω・`)


















桁一間違ってないか・・・





ガンプラ HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)
バンダイ(BANDAI) (2015-04-24)
売り上げランキング: 960





コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:21▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:21▼返信
ゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:24▼返信
さすがに良く出来てるな
そこらへんのコスプレとは質感がまるで違う
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:25▼返信
我買。其後転売。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:28▼返信
ニンテンドーラボならダンボールで製作できたのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:28▼返信
ガノタの芸能人が飛びつきそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:28▼返信
3着となるとハンドメイドだし、縫製もしっかりしてるから
企画や設計の工数を考えると黒字にはなってないだろうね…

でも売れるんかな・・・?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:29▼返信
アベノミクスの影響だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:30▼返信
ここは転売ヤーの中国人に頑張ってもらおう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:31▼返信
オリジンてまだやってるの?
微塵も話題見かけないんだけど…
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:42▼返信
これ着てバンダイの面接受けたら受かりそうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:43▼返信
デギン・ザビみたいなオジサンだけど
これ着てもいいかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:46▼返信
だれ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:50▼返信
ミッチーが買わないかな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:54▼返信
トンボ学生服と同じ生地を使用して大量に作ろうとは思わなかったのかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:57▼返信
数量限定じゃなく受注販売なのがえらい
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:57▼返信
と思ったら三着限定か
えらくないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 12:57▼返信
デブは着れない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:03▼返信
80万なら採寸してオーダー品レベルに作ってもらえるのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:03▼返信
アゴが割れるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:08▼返信
短足アジア人が着たらドンキの数千円のセットにみえそう…
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:09▼返信
>>14
ミッチーって書こうとしたらもう書かれてるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:11▼返信
どんなに豪華であろうと日本人が着た時点でダサく見えるから所詮ムダ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:19▼返信
8万で購入出来る軍服より80万で購入出来る軍服の方がマニアにウケる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:24▼返信
80円でも要らね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:36▼返信

まぁ、オタクはいいカモだよね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:41▼返信
軍服よりアナハイムの作業着を打った方が需要があると思われる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:43▼返信
キシリア様のは無いの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:44▼返信
>>25
金のマリオ信者の人かw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:45▼返信
んーもう子供向けアニメ屋さんになる事は諦めたのかなぁ
日本のメディアの対象年齢が上がってて悲しいなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:46▼返信
仕立て服と考えたらそんなに高くもないな
普段、使い所が無いのが難点だがw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:50▼返信
70年代のアニメのコスプレするようになったら終わりだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 13:57▼返信
サヴィル・ロウの王室御用達(軍服)と考えれば物自体は法外な価格とは言い難いのかも知れないが・・・シャアに80万はなあw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 14:21▼返信
どうせまた転売対策せず中国人に売るんでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 14:21▼返信
買う人がどういう人が気になる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 14:48▼返信
伊勢丹なら紫おばさんの軍服も売れるはず
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 14:50▼返信
転売ヤーも80万だと手が出んだろ
下手したら買い手つかんし
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 15:04▼返信
8000円でもいらん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 15:22▼返信
因みにヤフオクでシャアのコスプレ衣装、8400円
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 15:56▼返信
全部セットで百万円式セットで売ればいいのに
オマケにグラサンと袖なしジャケット付けてw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 16:35▼返信
こんなに高いとスタックしたアムロの車を助けるときに地面に膝ついて服汚せないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 18:44▼返信
こんなのよりナナイに甘えられるバスローブの方が良い!
と思ったら既に有った(驚
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 19:58▼返信
3着限定じゃ利益すら出ないでしょ。開発費にすらならない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 22:29▼返信
>3着。。。伊勢丹新宿、馬鹿だろ。

こいつマジもんのアホだな。
10倍や売ったところでもうけはたいしたことない。
これで百貨店が売りたいのは商品じゃない。

直近のコメント数ランキング

traq