• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「ラーメン二郎」新小金井街道店が閉店! ファン「ショックで手が震えた」...新橋店も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000003-jct-bus_all

1524311045191


記事によると
・「ジロリアン」と呼ばれる熱烈なファンを持つ『ラーメン二郎』だが、「新橋店」(東京都港区)が4月21日に、「新小金井街道店」(東京都小金井市)が5月27日に閉店する

・新橋店は「人員不足」のため、新小金井街道店は「(店主の)引退」のため看板を下ろす決断をしたという

・新小金井街道店に60回以上来店したという会社員兼バンドマンの男性(32)は「会社の最寄りの二郎で大好きな店舗なので、ショックすぎてツイートしたときは手が震えてました」とコメント

・2004年ごろから通っているという口笛奏者の男性(33)は「学生時代から通っていた思い出深い店なので、閉店してしまうのはとても悲しいです。どなたかが引き継いで続けてもらいたいという気持ちはありますが、スープの味やヤサイの盛りが変わってしまうようだったら、思い出は美しいままにしておいたほうが良いのかも、と思います」と語った






インタビューを受けた口笛奏者・くちぶえ村の村長さん













この記事への反応



口笛奏者という職業に一番驚いた(笑)

新橋は二郎としてはイマイチだったので仕方ないなと思う。

新小金井街道店のファンがバンドマンだったり口笛奏者だったりするの何なんこれ

これはショック😱
大学のすぐ裏にあったから、多い時で週に3回通ってたのに…


は!?うっそ!?

小金井と新橋って結構馴染みのあった二郎だから残念だなぁ

二郎は好きだけど客数に対して圧倒的に従業員の労力が足りて無いよ。ギリギリまでコスト削って商品提供してるのが解るから食べ残しは特に許されない気持ちになる。

繁盛店は必然的に多忙になりバイトも長続きしない。個人オーナー店では限界があるんだね。とはいえ地元のファンがショックなのはよく解るな。

手が震えたのは二郎食い過ぎによる病気じゃないの?

新橋店は確かにワンオペだった。
おいしかったのに非常に残念。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。
お疲れさまでした。
















ラーメン二郎も人手不足 世知辛え







ノーゲーム・ノーライフ ゼロ シュヴィ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-05-31)
売り上げランキング: 64





コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:31▼返信
ブーム終了か
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:32▼返信
口笛奏者て
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:33▼返信
人員不足って、労働に相応しい対価が支払われないから人が集まらないだけだろうに
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:34▼返信
手が震えてるのは糖尿かなにかの影響でしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:35▼返信
×ショックすぎて手が震えた
○ブタのエサの食い過ぎで体を壊して手が震えた
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:35▼返信
養豚場が2つ消えた
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:35▼返信
さすがに美味しくないから別に良い
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:36▼返信
こんなの人の食い物じゃねーなwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:36▼返信
まずそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:37▼返信
口笛奏者とは一体…
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:38▼返信
口笛奏者というパワーワード
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:39▼返信
ブラックだから皆辞めちゃって誰もやるやつが居なくなったんだろう
そんな店惜しむ必要ある?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:40▼返信
30代で二郎食いまくりだと手が震えるのは単なる糖尿だと思うw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:40▼返信
まずそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:42▼返信
口笛奏者で内容が入って来ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:43▼返信
こんな店で働いても臭くなるだけで、なんもスキルアップにならないしなー。
17.マスターク投稿日:2018年04月22日 00:44▼返信
食い逃げされてもバイトは雇うな
とか言う本もあるし
本質的に人件費は出したくないでござる
なんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:44▼返信
これはこち亀でもなかったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:45▼返信
口笛奏者とか会社員兼バンドマンとか占い師とか最近こういうやつらばっかだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:45▼返信
ジロリアンの人は残念がっても
俺がバイトやるから続けてくれ、とは誰も言わないのな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:47▼返信
雇わないんじゃないよ
マジで人手不足なんだって
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:48▼返信
ラーメンなんてなんもいいところがないし不健康な食事そのもの
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:50▼返信
口笛奏者ってなんだよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:51▼返信
クッソ不味いのによくこんなチェーン展開できたな

あんなのを好んで食うのって貧乏学生か肉体労働の底辺だけだろ

ペヤングと層が被ってそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:51▼返信
クソまずいラーメンか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:51▼返信
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,防衛,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:51▼返信
>>12
今の日本て従業員のブラック労働でどうにか成り立ってるものばっかりだぞ
そういう産業が全部潰れたら今の快適な生活はできなくなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:52▼返信
どの店のラーメンよりもトップバリューの豚骨醤油のスープのほうが旨いんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:52▼返信
二郎はいったことないし行きたいとも思わない
佐野のシナそばも友人が嫌煙していかなった
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:52▼返信
新小金井二郎の息子が野猿街道二郎の店主。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:54▼返信
>ヤサイの盛りが変わってしまうようだったら

このごちゃごちゃしたのが何だって?()
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:54▼返信
養豚場
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:54▼返信
ツイートする手が震えたって
次郎みたいな豚の餌食ってるから身体壊してんじゃねえかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:55▼返信
>>24
ペヤングも二郎もどっちも関東のソウルフードだなwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:55▼返信
二郎系は地味に原価高いんだよね
800円なのにコストがスープ200円肉200円野菜50円麺50円とか普通だし
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 00:59▼返信
ふざけんなよ…人員不足なら俺がなってやるよニートだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:00▼返信
>ギリギリまでコスト削って商品提供してる

根拠もなく思い込みでここまで断言できるとはwwww
強盗に遭うくらい儲かってるのにさwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:02▼返信
おいマジかよ!
新橋の兄ちゃんまだ若いのに!
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:02▼返信
東京に二郎複数と二郎フォロワー多数があるから
その店に馴染みの人以外はふうんて感じ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:02▼返信
新橋次郎、場所は不便なとこにあったけど遅くまでやってるし綺麗だったから好きだったのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:05▼返信
ペヤングはウスターソースで作る浅草焼きそばがベースになっているので
関東圏はペヤングが人気なのである
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:06▼返信
飲食業の時給が対価に見あっていないし二郎への情熱で働くつもりなら本店に行くよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:07▼返信
二郎って味の元の塊喰ってるようなもんだろあれw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:08▼返信
そんなに好きなら好きなお前が働けば良いじゃん

その点が不思議なんだよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:09▼返信
なんでヤサイとかカタカナで書くんだ?
野菜じゃいかんのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:10▼返信
>>41
さして関係ないと思うけどw
そもそもトンキンって地方出身者の集合体だろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:10▼返信
新小金井街道のオヤジの字きたなすぎじゃね?
病気で手が震えるとかか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:15▼返信
>>46
トンキンって言い方中国人みたいだからやめたほうがいいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:15▼返信
口笛奏者の男性(33)

なんやこれニートやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:15▼返信
>>46
昔はそうだったけど30以下は5割以上が地元が東京か近県だろ
20以下は9割以上、25以下は7割以上、35以下で4割ってとこかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:16▼返信
ジロリアンは味覚が崩壊しているし健康にも悪い
タバコと同じで完全撤廃した方が良い
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:20▼返信
平田賢太郎 ちんくわ がんばれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:20▼返信
二郎って客層も汚い奴ばっかだしな
まぁラーメン自体が汚いから当たり前だが
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:23▼返信
ジロリアンの前でサッポロ一番のほうが美味いって言ったらめっちゃ不機嫌になってめんどくせぇと思った
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:26▼返信


手が震えるのは糖尿病だろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:26▼返信
豚小屋が2棟消えるだけじゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:30▼返信
熱烈なファンって言う割りに誰も助けようとしないのなw
ネットじゃ有名だけどハッキリ言って見た目からして気持ち悪い
いい加減画像出すなよってレベル
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:40▼返信
>>48
よう トンキン野郎w
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:42▼返信
それだけ思い出深くても
その店を手伝おうとか引き継ごうとかは思わなくて
そこらへんは人任せなんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:44▼返信
>>58
なんだ中国人だったのか
すまんかったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:51▼返信
嵐にしやがれとかでもラーメン屋沢山紹介されてるのに
二郎にだけ客が来ると思ってる時点でアウト
あんな生ゴミ今のご時世許されんでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 01:53▼返信
クソまずいから当たり前
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:09▼返信
>>30
息子のラーメン食って自分のラーメン捨てて二郎に鞍替えしたんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:11▼返信
>>58
よう 中国野郎w
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:11▼返信
自分が経営してる訳じゃないのにラーメン屋が潰れると聞いて手が震える奴は完全に病気だから病院行け
スマホゲーのスレでイベント開始時刻が迫ってきたら手が震えてきたって言ってる連中と同レベルだぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:11▼返信
トンキンの飯は残飯だなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:12▼返信
>>46
んで?
おまえはいつになったら上京できるの?w
代々バカ家系だから、仕方なくずっと田舎暮らししてるんでしょ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:13▼返信
口笛奏者も大概だが会社員兼バンドマンもなぁ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:34▼返信
来店60回って信者アピールにしては少なすぎない?
会社の最寄りなんだろ?
1日1回食いに行ったとしてもたった2ヶ月でノルマ達成じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:36▼返信
野菜の盛り方とかどうでもいいやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:39▼返信
正直、うまかOちゃん以下の味だったからね

まあ普通に潰れるよね 笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:40▼返信
JIN...boyコレにどうこたれんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:41▼返信
🐽ブタレンゾ🐽
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:43▼返信
デブ製造機
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:50▼返信
とっとと潰れてどうぞ
似非ラーメン屋風情がラーメン名乗んな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 02:51▼返信
二郎系は味云々以前に何故かどこもくっそ席狭せまいのと、メニュー表くらいちゃんと用意しとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 03:53▼返信
俺もお前らも働かないから・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 03:55▼返信
汚ねえブタのエサを提供する汚ねえ店が潰れるのは朗報でしかない
全店潰れたらいいのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 04:39▼返信
日本の恥
この調子で次々閉店していってくれw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 04:43▼返信
美味いか不味いか食った事無いからしらんが、 こんなにたくさん俺は食べられない・・・・
大盛ラーメンみたいなの完食できる人がけっこう羨ましい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 04:54▼返信
何も寂しがることない
その辺の残版に麺いれりゃ同じ味になるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 05:21▼返信
白い化学調味料を大量に鍋にぶち込んでる動画みて、あ、これは食べるべきではないなと悟った
まぁ見た目で食べたいとは全く思えないが・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 05:58▼返信
1年近く毎日通っていた人のツイートが、ある日ぱったり止まった記事を以前読んだが、
その後どうなったんだろう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 05:58▼返信
相変わらず汚らしくて不味そうだな~
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 06:13▼返信
食ったけど美味い物じゃないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 06:33▼返信
手が震えるほど食うなよデブ
デブも一緒に引退しとけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 06:34▼返信
ラーメン二郎ってアトムだろ?何回か食べたけど、量の問題とかじゃなくて、食べたあとは毎回胸ヤケして不快だった。池袋の店でいつも行列できてるのをよく見かけたけど、あんなものを食べるために並ぶの?って感じだった。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 07:25▼返信
普通の人っていないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 07:26▼返信
豚のえさ食えなくなって悔しいもんか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 07:31▼返信
汚い
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 07:46▼返信
>会社員兼バンドマンの男性

話と関係ないが、どこかと契約してるのでも無い限り、「兼バンドマン」は不要でただの会社員だろ。

ライブハウスで演奏してる人だって結構会社員多いし、バンド以外でも会社勤めで趣味の範囲で活動してライブ(コンサート)やイベントやってる人は結構居る。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 08:11▼返信
早死促進するだけなので別にいいんじゃないかね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 08:47▼返信
>>新小金井街道店に60回以上来店したという会社員兼バンドマンの男性(32)は「会社の最寄りの二郎で大好きな店舗なので、ショックすぎてツイートしたときは手が震えてました」とコメント
会社の最寄りなのに60回程度って、少なくない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 08:48▼返信
もはやラーメンではない別の食べ物でしかないという印象だった
2度と行きたくないくらいマズかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 08:51▼返信
豚の餌しか言えない馬鹿は食った事ないんだろうな
ネットの画像だけ見て言ってんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 09:02▼返信
二郎に限らずちょっとしたことでバカがすぐ動画撮ってくる時代に誰が好き好んで接客業なんてやるかよ
交通ル―ル守らないバカとアルとニダに遭遇しただけで人生損した気分になるのに…
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 09:02▼返信
>>95
味覚障害が何か言ってら
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 09:38▼返信
ゲロみたいだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 10:04▼返信
食い逃げされてもバイトは雇うな
とか言う本もあるし
本質的に人件費は出したくないでござる
なんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 10:08▼返信
口笛奏者w
走者歩行者とかと変わらんなこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 10:11▼返信
募集しても人が来ないんだからしゃーない
労働者が絶対的に足りてない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 10:21▼返信
二郎はコストが原価率が高すぎるんよ。もともと余裕の無い原価率設定だったのに、10年前と比べて各種原価がハネあがってる。だから人を増やすことも出来ない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 11:04▼返信
ぶーちゃん動画観てお腹グーグー鳴ってそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 11:13▼返信
文句ばっかり言って奴隷がいないからだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 11:32▼返信
口笛で家が建つ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 11:36▼返信
豚餌提供所なんて日本の恥なんだからドンドン無くなって欲しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 11:38▼返信
消費税は原材料の一つ一つから輸送費みたいなサービスにまで丸ごとかかるからな
かといって賃金上げる為に値段上げると客減って結局赤字
今貰える人は傷が浅いうちに引退して年金生活に入るのも賢明
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 12:30▼返信
みんな意外と冷静w
二郎への愛情ひっくw一部のオタクが騒がしい店ってことだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 14:48▼返信
>>24
チェーンなのは同じ企業が運営してる池袋、歌舞伎町、新橋の3店舗だけで他は全部独立運営だろ。小金井店主の息子がやってる野猿ですら別でやってんから小金井だけ閉店って事になってんだろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 15:07▼返信
>>76
基本的にラーメンしか無いのにメニュー表なんて要るかよカスwwwwwww
狭いのは一部店舗以外は全店独立運営のため店主になる人間の資金力の問題があるからだろう。
狭い店舗で稼いだ後の移転では広い店になる所もあるが、野猿とか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 16:46▼返信
盗んで覚えろ、嫌なら辞めろって世界は
お望み通り消えていくんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:46▼返信
二郎は三田本店だけあればいい
本店以外はまがいもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:20▼返信
はちまが閉鎖すべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:29▼返信
豚骨の腐ったような臭いが嫌いなのでラーメン屋の閉店は喜ばしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:09▼返信
おぇ

直近のコメント数ランキング

traq