ケーブルテレビのJCOMが値段高いのとユーザー対応が悪いのとで、docomo光に乗り換えることにしたら、JCOMの解約担当者から電話が来て、解約要求してきたヒトだけに伝える超絶割引プランというのを提示されて、そういうとこが糞なんだよ解約するわ、となった。
— こゆるぎ岬 (@o_thiassos) 2018年4月18日
この記事への反応
・訳あって、代理でjcomの解約しようとしたのですが、電話の自動応答システムからしてアカンですよね・・・つぎはぎだらけ。
・超絶割引ってどれくらい安くなるんでしょうか?
・auでも解約申請したら特別プラン出してきました
・ソフトバンク光の場合うちに変えるのにかかる費用全て負担します。 OCNに解約にかかる金を聴いたら法外な請求が!ソフトバンク光に相談そんな額無理です。そして契約もしてないのに勝手に送りつけてきたルーターに対してレンタル料払ってください。糞以下の泥棒だった。
契約争いはマジで地獄やな・・・
英雄伝説 閃の軌跡II:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.21日本ファルコム (2018-04-26)
売り上げランキング: 77
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.21コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 3

繋がらない時間帯が頻発しすぎ
問い合わせても知らぬ存ぜぬなので解約したわ
しんでくれ
インターネット需要があって、売り上げもあるのに
営業は終わらない契約締結争いをしなければいけない
もはや合法業務妨害合戦やな
やっぱ営業ってクソだわ
そうだろ?買取保証の任天堂wwwまともな市場じゃねーよw
あっそうですかwって言われそうw
そのまま閉鎖しろゴミブログ
モバイルどうしようか迷ってる
モバイル契約してるけど都内だったら外でゲームは出来ないだろうなと思っていいよ。まぁ他社よりクソ安いけどね
はちまからじゃあ次からコメントしてレス煽動して言われたわ
で今に至る
他社解約させんのに有利条件引き出すために
消費者センターいって契約内容聞いてないと言えとか言い出すからな
親身になってくれるじゃないか(笑)
ADSLの超格安裏プランがあった
撤去費用とかも盛ってくるぞ
口頭で伝えてくるようなら
書面で送れっていえよ
適当に5万円ですとか言いやがるぞw
jcom 悪質
jcom 電波強度測定
でググるとわかる
まず外でゲームはしないし、電話メールさえ出来れば困らないんだなぁ
今はフレッツだけだけど対応糞ってことはなかったな
値段は高かったかもしれん
あとモデムで海外チャンネルもみてたし
それ、他のでも似たような反応だぞ?
裏プランはあるね
携帯の王様プランとかが有名どころね
お疲れ様です
PCデポは氷山の一角
ろくに点検なんてしないで営業がメインなのはワロタw
配管パンパンにして他社と併設出来ないようにするぐらい悪質
その電波強度測定?とか点検?っての受けた事ないだけど
メンテナンスあったとしても外で全部済んだし金もかからない、営業もない
2012年まで使っていたけど、例えばフレッツ光やeo光なら各部屋全部地デジ化しても無料なのにjcomはチューナー付けなきゃならないから各部屋有料。
しかもこのチューナーが今は知らないけど2012年当時はTVは16:9なのに、1~2インチぐらいの黒縁で囲われ縮小サイズに強制的にされてフル画面にならないというクソ仕様のチューナーだった。
録画の時もクソ仕様で録画予約して録画が開始するとチューナー独自の番組名のタイトルバーが表示され、それごと録画されるというクソ仕様だった。
メリットは地域の地元密着型の番組をやっているぐらいで地域の活動に参加している事が多い人は良いんだけど、そうじゃなければ近くが撮影されているなぁぐらいしか感動は無い。
6年経っているのでだいぶ変わっているとは思うがあの当時のままだったらホント酷いと思う。
基本、回線数が増えても増強しないから契約世帯が増えるたびに遅くなる
ドコモ光は当然フレッツ系だし、JCOMから移るってのは絶望しかねないと思う
ゴミの中からマシなものを選ぶしかないんだよな。
まるで選挙だわw
元J:COM社員です
嘘ではないです
ただ言うほど安くはならないが
日本語怪しい書き込みはお前かよ
しゃべり言葉のまま文字に起こしてるから助詞の使い方がおかしいんだよ
次は携帯参入してくるみたいだけど情弱が釣られて契約しちゃうんだろうな
地域とかで変わるのかな
今もJCOMってチューナー付けるタイプなの?
一度工事来て貰ったけどそれでもダメで賃貸の契約更新を機に引越しで解約
「実家に帰る」っつったら「ご実家でもJCOM使われてるので解約手数料その他無料です」だと
新居ではeo光導入決定済み
点検商法だって知ってからフルシカト
訪問販売してるやつは本当におかしいやつばかりだよ。
都市部なら光回線のオプションでTV視聴サービス選んだ方がお得
もともと、マンション向けのサイトには載っていない低価格プランなんだけど安くなるのかな
今はeo光にしてるけどCSパススルーできないようにしてるのはほんとクソ
事実かは知らんが
なんでj:comが実家の住所知ってんの?
auひかり:営業が糞。名前を名乗らずまくしたてるドヤ態度のセールストークが鼻につく。
JCOM:未契約でも、地デジで利用中。点検は1回も受けていないけど、ここ2~3年は点検の案内すら来なくなった。肝心なCATVのコスパ感が悪いのが残念。
需要行き渡ってしまう前に別業界(の営業)に転々とするのかもね
デマだったらツイート主が訴えられるのかな
固定回線ひかない家てお金困ってるの?ぼっちならテザでなんとかなるんだろうけど
毎年1回
あれ?ここ数年は頻度減ってるかも・・長期だからかな
もちろん回線プロバイダは入居者の自由でありjcom加入は強制できないのに。
しかも無料で使える回線は超クソ回線で有名。
実用的に使うなら高い高速回線にしなきゃ厳しいという罠。
あと年間100件を越えるお客のPCの設定してたけど、jcomは公式サイトやサポートも本当に底辺グループ。
俺はフレッツやめてケーブルにした
各地域のCATV会社を吸収合併し続けてきたから、地域毎に風土の違いや社内の力関係みたいのはあるかもね
土地・アパート持ちの老人とかもろにこの層なので、アパートごと数十件も一気に取り込めるのも強み。
そして、同じくそこにつけ込んで同じターゲット層をごっそりさらっていったのが例の嘘勧誘と解約金商法のPCデポという地獄。
何故知っているかというと自分が中の人だから。
相手するとしつこいから、「もうすぐ引っ越すんで」って言えばすぐ帰るよ
だからもうやっとらんで?
今騒いでるのは粘着や
N〇Kの受信料も払うはめになるからな
もっとサービスしないとそりゃ縛り終わったら乗り換えられるわな
当時は1世帯契約で2台テレビあればセットトップボックスが2台借りられた
いつだがの契約変更で台数契約になって1台没収されたなw
ある日突然契約プランが勝手に変えられてアニプラ映らないしでほんと印象最悪だった
普段から努力しろや
全く信用できない
まあタダだからいいけど
品質の悪さにキレてやめようとしてるような人間を思いとどめるだけの効果はないよ
高いから引越し先ではau光使いたいーって言ってから基本料金割り引く提案とかマジクソ
電話するたびに思うのがネット回線系の営業
浅はかですぐ嘘を吐くゴミみたいなのばかりで嫌になる
混んでるとき1Mがでない
辞めるって電話すれば安くなるって噂にはなっていたけど、
そんな状況ならば値下げとか公式の対応が来るかと思って
待っていたけど来なかった
数年たって実際に電話してみたら、約半額ぐらいの提示してきやがった
あまりの糞さに その瞬間ブチ切れて即解約した
たぶん、IPv6(IPoE)で接続すると劇的に改善するよ、それ。
まず、モデムが糞。
オマケの無線LAN機能が糞。
DNSが糞。
回線が糞。
対応が糞。
他、いろいろ糞
さらにはYahoo!のプレミア解約といえば3000円貰えたり
ソフトバンクの解約といえば20000円のポイント貰えたりするよな
ま、タイミングだったり何故か貰えない人もいるけど
家電量販店では初契約する時に商品券かその店のポイントが貰える
他にも録音されてたらアウトっぽいこと結構言ってんだよなぁ
回線トラブルとかで何時間も繋がらないことが何回かあったし、
アップロードの帯域絞ってダウンロードが早い自慢。
アップロード10Mbpsじゃ動画アップもままならない。
極めつけにセット割やらオプションサービスの売り込み電話が頻繁にかかってくるうえに、
機器の点検と称して家に上がり込んで売り込み。マジウザい。
知られてないだけ
外でもいくらでもやってるぞ