瞬間接着剤の白い濁りがベビーオイルを塗れば消えるという話を昔聞いたのを思い出しやってみる。
— CRISIS (@crisis1983) 2018年4月18日
綺麗に消えた。
ちなみに写真はベビーオイルを塗って拭き取って二時間経過したもの。
かなりな日数が経った物でも有効。 pic.twitter.com/jGOOESlBbt
この記事への反応
・3割しか知らない事、ですかね?凄い😱ありがとうございます。
・すごい!
・ふむふむ(´-ω-`) ベビーオイルあるから今度試してみます
・スゴイ(*゚▽゚*)
・ベビーオイルの石油由来成分が プラスチックの失われた石油由来成分を補修するのかな...? と素人ながらに考えてみました。 プラスチック製品他にも試せそうですね。
・これで躊躇なく瞬接使えますね!
初めまして。
— CRISIS (@crisis1983) 2018年4月18日
今回、私が使ったのは「ジョンソン・エンド・ジョンソン」のベビーオイルです。 pic.twitter.com/UyemfuaEuH
これはかなり実用性高いテク
英雄伝説 閃の軌跡II:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.21日本ファルコム (2018-04-26)
売り上げランキング: 77
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.21コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 3

負けてて草
引退しろ雑魚無能w
負けてて草
引退しろ雑魚むの
…( 💖 )……( 💖 )…
〻〻🐕〻〻〻〻〻
それ嘘だって
事実は真・電愛をやったニンテンドースイッチだって
これは嘘松
どうしてここまで落ちぶれたんだ?
そうだな
PS3叩きが名物の
46∠∠∠∠京都の人
除光液もな
底辺カス
( ・∀・)< マターリしようよ♪
( )
| |
| |
( ・∀・)
) (
(__Y_)
間違い探しかな?
空気中の水分と接着剤の樹脂が反応したものだから
表面の樹脂を削り落とさない限り復活する。
そしてオイルは透明プラの中に浸透していってプラを腐らせる罠。
モデラーだけには消えてる様に見える
仕組みなんだろう〜
馬鹿かはちま
アホどもめ
しばらくどこか消えてるのか考えてしまったじゃないか。
てか瞬着は横方向の力に弱いからプラモでは使うとこ考えないと使えない
時間の短縮にはなるけど
フェイクニュース流すなボケ
記事の画像が同じだけか
貼り間違い?
単に細かい隙間に浸透したのでは?
白化とか知らないバカ用には有効なネタかな
【白くなる瞬間接着剤を使わない】
まったくわからない
後輩バイト「なるほど、さすがクズブログですね!」
ライターが馬鹿だから
こんなんモデラーの間じゃ常識だっつーの。
知らないのはこの知識を知る必要のないモデラー意外の人間だけ。
綺麗な仕上がりって事じゃないんだよな...
つか、クリアパーツに瞬着つかうなよ
処理が面倒になるだけだぞ
記事がツイッターばかりでつまんない上にまとも画像も貼れない無能っぷりはいい加減処されるべき
後で接着とか塗装をはじかないか?
露骨だな
粒子が細かくてパテを作るのメジャーだよね
ガイアノーツから正規もあるけどね
そして、硬化促進スプレーがタンス用防虫剤の香り
たぶん、正規の画像貼っていたなら数時間経過しても40コメにも届かない記事
クソザコかよwww
白くなり難く凝固させる為には、ゆっくりと塩素を飛ばしながら凝固させればよくて
その為の薬剤も売っているが、それだと結局瞬間的に接着しないことになる
油で白さが見えなくなるのは、塩素で荒くなったところに表面張力で油が膜を張っているだけなので
根本的に白さを消した訳ではなく、油をふき取ると相変わらず白い
プロ用と書かれてある大容量瞬着を買うものの保管の仕方が悪くて
1/4も使い切らないうちに固まって使えなくなりがち
百均とかの、小分け瞬着で十分だし万一の際は被害が少なくて済む
転載ミスのようだ。
リンクからツイッター見たら透明になったの載ってた。
つーかどこのバカが今さら白くなる奴使ってんだ
ベタつきそうだな。
間違いは全部で0個だよ
見つけられるかな?