株式会社コーエーテクモホールディングス
平成30年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir1_20180426.pdf
記事によると
1.経営成績等の概況
(1)経営成績に関する分析
当連結会計年度におけるわが国経済は、雇用や所得環境の改善を背景に、景気は回復基調で推移いたしました。
ゲーム業界におきましては、2017年度の国内家庭用ゲーム市場規模は2年連続でハード・ソフトともに前年を上回りました。「PlayStation 4」や「Nintendo Switch」が販売台数を伸ばし、市場を牽引いたしました。グローバルでは、スマートフォンゲームやパッケージゲームのデジタル販売も拡大しており、ゲーム市場全体は今後も更なる成長が見込まれます。
このような経営環境下において、当社では経営方針「IPの創造と展開」のもと、各種施策に取り組んでおります。歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズは、初代の発売から35年目を迎え、11月には最新作『信長の野望・大志』を発売し、シリーズの世界累計出荷本数が1,000万本に達しました。任天堂株式会社の「ファイアーエムブレム」と当社の「無双」シリーズとのコラボレーションタイトル『ファイアーエムブレム無双』の出荷本数が全世界で100万本を突破いたしました。また、当社がIPを許諾し海外でサービス中のスマートフォンゲーム『真・三國無双 斬』が1,000万ダウンロードを超えるなど、IPのグローバル展開で多くの成果を収めました。
好調な金融環境のもとで、有価証券運用益を中心に営業外収支は過去最高となりました。
これらにより当社グループの当期業績は、売上高389億26百万円(前年同期比5.1%増)、営業利益117億11百万円(同33.4%増)、経常利益182億93百万円(同20.3%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は130億17百万円(同12.0%増)となりました。コラボレーションやIP許諾等のロイヤリティ収入が増加したことで利益率が向上し、売上高、営業利益、経常利益、当期純利益とも経営統合以来、最高の業績となりました。
エンタテインメント事業 売上高 353億89百万円 セグメント利益 109億38百万円
「シブサワ・コウ」ブランドでは、株式会社レベルファイブの「妖怪ウォッチ」と当社の「三國志」とのコラボレーション作品『妖怪三国志 国盗りウォーズ』(iOS、Android用)が配信され、人気を集めました。パッケージゲームでは『信長の野望・大志』をスマートフォン向けに展開したほか、『Winning Post 8 2018』(PC、PS4、 PS Vita、Nintendo Switch用)を発売いたしました。
「ω-Force」ブランドでは、2月に「ω-Force」20周年記念タイトル『真・三國無双8』(PS4、Xbox One、Steam用)をグローバルで発売し、73万本を販売いたしました。3月には、世界中で人気のアニメーション作品「進撃の巨人」が原作のタクティカルハンティングアクションゲーム『進撃の巨人2』(PS4、PS Vita、Xbox One、Nintendo Switch、Steam用)を発売し、52万本の販売となりました。
「Team NINJA」ブランドでは、株式会社スクウェア・エニックスと共同で開発した『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』(PS4用)がワールドワイドで発売され、スマートフォンゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』もグローバルでの配信が開始され、収益に貢献いたしました。3月には任天堂株式会社の「ゼルダの伝説」シリーズと「無双」シリーズとのコラボレーション作品『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』をNintendo Switch向けに国内及びアジアでリリースいたしました。
「ガスト」ブランドでは、アトリエ20周年記念作品『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』(PS4、PS Vita、Nintendo Switch用)を北米・欧州・アジアで発売し、Steam版の配信も開始いたしました。
「ルビーパーティー」ブランドでは、『遙かなる時空の中で Ultimate』(PS Vita、iOS、Android用)と『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』(PS Vita、iOS、Android用)を発売いたしました。イベント事業では「ネオロマンス・フェスタ ネオ アンジェリーク 大陸祭典2」や、立体映像表現を用いたバーチャルライブなどを開催いたしました。
新ブランド「midas(ミダス)」では、新規スマートフォンゲームを鋭意開発しております。
以上の結果により、増収増益を達成いたしました。
SP事業 売上高 9億45百万円 セグメント利益 2億89百万円
パチンコ・パチスロ機は規則の改正による先行き不透明な状況もあり、受託案件の減少により減
収減益となりましたが、引き続き効率的な受託開発業務を推進してまいります。
アミューズメント施設運営事業 売上高 15億36百万円 セグメント損失 3億62百万円
既存店売上高は、大型景品搭載のプライズゲーム機の導入が奏功し、前年同期を上回りました。
多機能VR筐体『VRセンス』の販売が計画を下回り、セグメント損失が発生いたしました。
不動産事業 売上高 7億84百万円 セグメント利益 3億48百万円
当社グループが保有する賃貸用不動産は引続き高い稼働率を維持しております。
その他事業 売上高 5億84百万円 セグメント利益 4億96百万円
ベンチャーキャピタル事業において、出資先ファンドからの分配金収入が発生いたしました。
『真・三國無双8』は73万本
『進撃の巨人2』はハーフミリオン
次の無双はどうなるかなぁ オープンワールド路線続けるのだろうか
『進撃の巨人2』はハーフミリオン
次の無双はどうなるかなぁ オープンワールド路線続けるのだろうか

国内最大級のまとめサイト「NAVERまとめ」で画像など計約34万件が無断転載されていた問題で、運営のLINE側は26日までに、無断転載写真などを削除するとともに、再発防止策を取ることで著作権側と合意。
コーエーテクモに画像使用の許可とった?
こういうのが地味に助かるんだよな
さすが買い取り保証やでぇ!
持ちつ持たれつでやるしかない
数字上はスイッチ版ゼノバース2の二倍売れていることになるんだぞ
任天堂ブランドでコレで成功なん
あそこの棚卸資産に計上されるのはおいしい
買い取り保証ありがとうございます任天堂
早速、買収した問屋の倉庫大活用してるな
コエテクはこれがなくっても女帝の投資差益で黒字にするけどなw
ディスガイアswitch版もどこの国のランキングでもかすりもしてなかったのに突然20万本出荷!だもんな
最近の任天堂は追い込まれてますます手段選ばなくなってるな
棚卸し資産
平成27年3月期 76,897
平成28年3月期 40,433
平成29年3月期 39,129 (2017年03月03日、スイッチ発売開始)
平成30年3月期 141,795
【悲報】FE無双、北米初週4万のしょっぱい数字で終わる・・・・・・・
いったいどこで100万も売れたんですかねえ
任天堂はなぁ売り上げが2倍しかないのに営業利益が6倍ってwww危ない賭け事でもやってるんですか?
手形と売り掛け金、有価証券が100億円も減少(本当に儲かっているのなら何故減るの?)し棚卸資産(俗にいう在庫)が3.6倍に増えてるw
任天堂は納得できない事ばっかりなんだよなw普通の企業と比べてあらゆる点で可笑しいわw
突然4倍近くまで膨れ上がってるのは流石に草
そんなの天下の任天堂が全て買い取ってくれたよ。サードパーティにとっては救世主だぜ俺たちの任天堂はみんなもニコニコさせる天才だ
皆様ご期待の買取保証で御座いますw
ぶーちゃんのお得意のやつね
自己紹介:我こそはMr.脱糞…そして真っ裸愛好家!集え我が同胞たち
↑↑↑
こいつヤバい奴だからPSでオンラインやってる奴は絶対に絡むなよ
共犯者だと思われて逮捕されても知らないからな
絶対にID検索とかするなよ!!!
国内でスイッチ持ってるユーザー探すの大変そうだな
ポケモン無双
マリオ無双
どうぶつの森無双
あのクソみたいなカクカクが?
やはり買い取る保証なのかな
VGチャート調べの実売では全世界合わせてもたった40万本だからほぼ確実に買取保障だろうなぁ
はいはいおどれはぶっさいくな受け付け嬢とパコってろモンハンガイジ
モンハン無双
パズドラ無双
任天堂の決算で1400億の棚卸資産見ると100万本買取もあながち不可能な数字でも無いな
いやコエテクの数字そのままなんだろうけどw
カプコンのゲームパクりまくってる
クソゲー会社のゲームをよ
余程効率良い会社なんだろうけど、肝心なゲームのクオリティもっと上げろよ。最近ホント酷いぞ
ちびまる子ちゃん無双
サザエさん無双
その前にカプコンに許可取らないとね
スイッチの実質1年目、その成果が現れる年度末決算で全てのカラクリが明るみに出るというww
誤魔化すヒマも無かったろうよw
進化が無いというかさ
よるのないくに2はやっぱ失敗だったか
フリプで1やって手抜き加減に呆れたよアレ
恥ずかしくない?
VGなんてMSと任天堂の数字を盛るためだけの集計で40万だもんなぁw
コエテク「わかってるよね?アレだよ、アレ」
任天堂「…ミリオンでどうでしょう…?」
コエテク「任天堂とはずっ友だよ♪」
これ以上調子に乗らせるな
任天堂「全部君島がやったことや!わしら関係あらへんでぇ!(ゲス顔」
今回は真っ黒過ぎるだろw
海外 ランク外
100万本wwwwwwwwwwwwwwwどんだけ買取してるんだよwwwwwwwwwwwwww
パクって稼いだ金で食う飯はうまいかコエテク
そりゃ衰退するわ
PS4はソフトが売れなさすぎる
なんでそんなに売れてんの?
カセットの値段や仕様とかさ
臭いメーカーの株を短期売買するにはいい情報ではあるw
任天堂、ちょっと払いすぎじゃないか?ww
現実と願望に温度差あるのなら
古今東西豚が騒いでるだけ
ってなオチだろ
スイッチより稼いでいるファイアーエムブレムのユーザー層は80パーセントが男性
ソニーでもっとも稼いでいるゲームのFateのユーザー層も80パーセントが男性
男性ファンが多いシリーズはどの会社も稼ぎ頭なんだよね
国内は生産出荷+買い取り無双
海外は買い取り無双の合わせ技やなあ
胸熱すぎぃぃぃ
まさか野望までクソゲー化してくるとは想像してなかったよ
これからは一時も手を抜けない
本当にここが踏ん張りどころだ、間違った努力をしてもゆるされる余裕はない
このサイトを材料に何回かの売買で儲けさせてもらったけど
もう上がらないと思ったらこの記事か・・・
今回に関しては正直売買材料として判断つかないわ
どこか買収してくれないですかねぇ
【コエテク決算】『ファイアーエムブレム無双』が全世界100万本突破!!!【Switch3DS】1524723001
「ゼノブレイド2」 131万本突破する!!!!!!!!!★2 1524740565
ただそれじゃあまりに高くつくから、コエテクの2軍ソフトをスイッチに移植させる、って契約だったんだろう
買い取り無双ぉ
うおおおおおおお これを待っていた
任天堂ユーザーはマリオが世界で900万売れたとかポケモンが2000万売れたとか
いちいち外人をカウントしないんだよ
って書いてたし、こんなん喜ばないだろ
な?
ただの馬鹿じゃん小学生じゃないんだから
任天堂お買い上げチリーン魔法
糞とは言わんが、久々に二人プレイが楽しめるってこと以外良い所はなかった
オロチ新作が二人プレイ可能なら、問答無用でクソゲーのレッテル貼るんだけど
結果として任天堂の在庫が3.6倍に膨らんだのは何故?何の在庫?
Switch版『GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R』発売決定 1524555822
アークシステムワークス「今後、継続的にSwitch向け格ゲーを出していく」 1524633731
結果って決算になったら急に数十万本売上が増えたって結果?
いや、会社の規模的に日本一よりはるかに上か
無双とかガストゲーとか買取保証に頼りまくってそう
長い歴史を持つはずのFEwww
1524741057
フリプ待ちが悪みたいな認識
1524704135
任天堂が買取保証しなくなった瞬間に倒産コースだぞw
CSタイトルは使い回しの二番煎じのくせに値段だけは強気のフルプライスばっかで
やる気無い ふざけてる 舐めてる のどれかじゃん
そのための買取保証だろ助かるわw
保証会社様様だな
この調子でどんどん養分になって欲しい
糞チビ低学歴のハゲ早矢仕が一番ゴミwww
やっぱ世界だわ
最近は酷過ぎてコナミ並みに信用がないので発売日に買うことは暫くないね
外しまくりやなーVGあてにならんなー(棒)
そういえば仲が悪いわけではないがコナミとのコラボが本当に皆無だよな・・・
明らかに喧嘩腰のカプコンならともかく
ときめきレストランはなんとも言えん
これだけ応援してる
サードはどんどんswitch に移って
いるのかな。
買取保証があるからね
初週5000本クラスのところは任天堂の買取保証目当てに移住してるようだけど
そいつらが「実は20万本売れちゃったんですデヘヘ(任天堂買取保証サイコー!)」って言ってもゲーム業界には何の影響もないというか
任天堂の負債が無駄に増えるだけだぞ
逃避も何も豚の大好きな国内では爆死してるけどwwwww
客の手に渡ったフリをするのは企業倫理的にどうなんだろうね
DL比率8割くらいになっちゃうんじゃないの・・
FE無双 100万「出荷」
真・三国無双・斬 1000万「DL」
三国無双8 73万「販売」
進撃の巨人2 52万「販売」
この辺が利益に貢献したと明記してるね
その半年の間まるっきり出荷増えなかったし
しかし今後椅子の取り合いはキビシくなる一方やろな
とか言ってそうだな
実際は50万も行ってないだろうな
豚もMHWのことを出荷wwwwって煽ってたしお互い様な
ならもうちょい海外のファンコミュニティで騒がれてね?
あっ・・・察し
ああ、任天堂に出荷して棚卸し資産になっているんだなw
海外で95万本?
う~ん
だって誰も買ってないんだからさ
デトロイトやらなきゃ良かった
続きが気になるけどあと1ヶ月もあるのかよ
steamはまだ手探り感という評価で据え置いた上で
switchもps4も頭打ちを経営陣は感じてるというメッセージ
「100万出荷したおかげで利益が出ました」と明言してる訳でして
「出荷」と「販売」と「DL」の定義は違うということ
やっぱ口だけの古参ってダメだわ
*参考
スイッチ版蒼かな店頭消化30%
スイッチ版ビルダーズ店頭消化率55%
FE無双だけ出荷表記で100万本ピッタリって言うw
2017年度のNintendo Switchは全74タイトルで920万本を売り上げ、市場の約3割(28.3%)を占めた。その市場構成を見ると、『スプラトゥーン2』、『スーパーマリオ オデッセイ』、『マリオカート8 デラックス』のキラータイトル3本で約6割(57.9%)。前記3本を含む任天堂タイトル12本で実に約8割(79.9%)を占め、残り2割の市場を62本のサードパーティタイトルで食い合っている状況だ。
Nintendo Switchが発売されて間もない今、任天堂が市場を牽引するのは当然と言える。しかし、こうした偏りや占有が続くと、サードパーティが開発を萎縮、ソフトのタイトル減につながり、結果として市場が失速する恐れも出てくる。願わくばサードパーティからもヒット作が生まれ、Nintendo Switch市場全体がさらに活性化することに期待したい。
露骨すぎて失笑もんだわ
しかしどうも最近デバッグ甘いのでちょっと商品利益率下げてでもどうにかした方がええんじゃないかのう
おかげで任天堂の棚卸資産がやばすぎて粉飾バレバレ!!
東芝のあれがバレる直前と全く同じ状態wwww
ゲームソフト作ってて情けなくないのかね
FE無双>>無双8w
ゴキちゃん、ヤバくね?
PS4にサードどんどんいなくなっちゃうよ?
日野「PS4は売れない」
松山「PS4は売れない」
セガ会長「PS4は売れない」
コエテク「PS4は売れない」←NEW
朴刀(夏侯惇,孫堅,黄忠)手斧(典韋,韓当,祝融)双鉞(張遼,馬岱)将剣(曹操,孫権,徐庶)砕棒(許褚,黄蓋,華雄)
双鞭(夏侯淵,楽進,太史慈)大斧(徐晃,鄧艾,辛憲英)鏢(張郃,荀彧,王元姫)鎖分銅(曹仁,董卓,董白)曹丕(曹丕,陸遜,劉備)
多節鞭(甄姫,蔡文姫,貂蝉)鎖鎌(賈詡,甘寧,陳宮)狼牙棒(龐徳,魯粛,関銀屏)圏(王異,孫尚香)棍(郭嘉,周瑜,朱然)
偃月刀(李典,于禁,関羽)射刃槍(満寵,郭淮,賈充)鋼鞭剣(荀攸,法正,張春華)扇刃(曹休,関興,鍾会)戟(呂蒙,月英)
刀(周泰,司馬昭)両節棍(凌統,関索)大鍘刀(孫策,周倉,文鴦)双扇(大喬,小喬)鬼神手甲(丁奉,孟獲)鴛鴦鉞(練師,鮑三娘)
双矛(程普,魏延,姜維)双流星(徐盛,張苞)槍(趙雲,張飛,馬超)羽扇(諸葛亮,司馬懿,諸葛誕)大剣(関平,夏侯覇)錫杖(龐統,張角,左慈)細剣(劉禅,司馬師,袁紹,袁術)盾牌剣(星彩,呂玲綺,夏侯姫)
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
これで証明されたなw
コエテクのゲームくそばっかりじゃん・・・・・
売り上げ350億に利益100億越え
粉飾じゃないよな?大丈夫だよな?
任天堂が買ってるからコエテクの発表はガチだから安心しろ。
当然ゲームのクォリティは今後落ちていくけどな。
73万本も売れてたのか
PS4で出しときゃ海外で取りあえず買って貰える時代だな
これもKing Of The Streetのおかげやな💽