バフ盛しまくったウイルス
関連記事
【【ヤバイ】ついに「はしか」都内で報告相次ぐ!GWヤバすぎんよ・・・】
麻疹って聞いてもイマイチピンと来ないけど、バフ盛しまくったウイルスで
— KP@不運「ふうどん」 (@iaiakutoluruhu) 2018年4月27日
・マスク貫通
・弱体無効
・飛沫感染
・接触感染
・空気感染
・感染後発病率100%
・インフルエンザの15倍の感染力
・治療法未発見
って認識しとけばOK。
とりあえず怪しかったら病院行って、発病してたら家から出ないでね。
麻疹って聞いてもイマイチピンと来ないけど、
バフ盛しまくったウイルスで
・マスク貫通
・弱体無効
・飛沫感染
・接触感染
・空気感染
・感染後発病率100%
・インフルエンザの15倍の感染力
・治療法未発見
って認識しとけばOK。
とりあえず怪しかったら病院行って、発病してたら家から出ないでね。
すげぇ伸びてるけど、ちょっと訂正。病院じゃなくて保健所とかに連絡してそこから支持をうけるようにね。病院だと免疫弱い人もおるからな。
— KP@不運「ふうどん」 (@iaiakutoluruhu) 2018年4月28日
みんなの協力に感謝するぜ!!
すげぇ伸びてるけど、ちょっと訂正。
病院じゃなくて保健所とかに連絡してそこから支持をうけるようにね。病院だと免疫弱い人もおるからな。 みんなの協力に感謝するぜ!!
怪しかったら病院は自他ともに感染拡大のリスクがあるので、直接医療機関には行かず麻疹流行地や海外への旅行歴や麻疹患者と接触した等の情報および現在の症状を受診しようとしている医療機関または保健所へ電話し、指示に従って受診が良いかと(;´ΦωΦ)
— 瑠璃蝶|異界帰り (@ruriiro_cho_cho) 2018年4月27日
怪しかったら病院は自他ともに感染拡大のリスクがあるので、直接医療機関には行かず麻疹流行地や海外への旅行歴や麻疹患者と接触した等の情報および現在の症状を受診しようとしている医療機関または保健所へ電話し、指示に従って受診が良いかと(;´ΦωΦ)
この記事への反応
・要するに、諦めろってことだね
・ゲーム序盤に潰しておかないと後半に厄介になるタイプの罠イベント たけしの挑戦状で辞表を出しておかないとクリア出来なくなるみたいな
・初見の人がモルボルに遭遇する感じですね
・怪しかったら先に医療機関に電話して聞いてみた方が良いとも聞いたんですけど、すぐ行っても大丈夫なんですかね? もしかしたらの状態って不安になりますよね~(´・ω・`)
・病院に行く際は連絡してください。 医療機関側も感染疑いの患者さん用入り口ルート、診察室を用意しています。
・ある意味最強、パンデミック!!
・私は妊婦故、皆さんの情報拡散とっても嬉しいです;; 妊婦、乳児、免疫の弱い方は対処のしようがないので周りが予防していただける事が1番の対策になります。 予防接種はしていても抗体が少なくなってしまっている方もいるようなので心配であれば医療機関にて検査の上予防接種検討もお願いします。
・病院はいきなり行くのではなく、先に連絡してからでは。他の人に移っちゃといいますし
・対抗策はワクチンと、日々の手洗いうがいくらいですかね?
・自宅というか、隔離病棟行きとかありそうだ
外に出ないのが1番だなw
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.23コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 1

JINでも1コメ
体にぶつぶつとかできるん?
大事なとこぬけてね
脳炎と重度の肺炎程度らしい
まあ焦るな
リーマンで免疫できてるか見ずに1回しか打たない奴が多くなってきてるからな。
前回の流行より多いのは当たり前や。
根絶できてない病気なのに、ワクチン打てない、打たない層が激増してるんだから。
熱が出るとか喉が痛くなるとか
言われなくても家からでねーよ
記事消えたからなかったことになった
忘れろ
しかし今はワクチン打とうとしても在庫がないとかでかなりまたされるから、手の打ち用がないんよね…
去年、安倍ちゃんが外国人単純労働を解禁したから中国人労働者が増加の一途だからな。
>瑠璃蝶|異界帰り (@ruriiro_cho_cho)
厳しい会社はこれでも来いっていうヤツが居るでしょ
>【マジ必読】「はしかにかかったけど、楽しみにしてたイベント行くぐらい別にええやろ」 → そのせいで女優の人生が破壊されて最悪の殺人事件に発展した話があってだな・・・
それ、アガサ・クリスティーの小説ですよ。なにが必読なのか。
残念w
ある年齢より上のオッサンは
はしかの免疫持ってる
春休みが2週間くらい伸びた
役立たずの無駄な人間
予防注射した覚えは無いんだけど。ちなみ30代半ば。