ニコニコ超会議で、小さい男の子が駆け寄ってきて「あのね!向こうにショッカーがいたよ!僕見たよ!」と。もうそれがとにかく可愛過ぎて、思わず100%藤岡声で「坊や、ショッカーがいたのかい?僕も探していたんだ!ありがとう!」と頭を撫で、手を振ってお別れしました!無事子どもの夢は守れました! pic.twitter.com/ypXqZQuNkM
— 金子大輝@イラストレーター (@taikikaneko1989) 2018年4月30日
ニコニコ超会議で、小さい男の子が駆け寄ってきて
「あのね!向こうにショッカーがいたよ!僕見たよ!」と。
もうそれがとにかく可愛過ぎて、思わず100%藤岡声で
「坊や、ショッカーがいたのかい?僕も探していたんだ!ありがとう!」
と頭を撫で、手を振ってお別れしました!
無事子どもの夢は守れました!
とりあえずこんな感じでお子さんとお話ししたというイメージ動画。 pic.twitter.com/lYrUfiAAU4
— 金子大輝@イラストレーター (@taikikaneko1989) 2018年4月30日
とりあえずこんな感じでお子さんとお話ししたというイメージ動画。 pic.twitter.com/lYrUfiAAU4
— 金子大輝@イラストレーター (@taikikaneko1989) 2018年4月30日
金子先生、最高か…!
— Kraus-Joest (@racingkneeler) 2018年4月30日
一応物真似ができるので、全力でやらないとお子さんにもライダーにも失礼ですからね!頑張りました!
— 金子大輝@イラストレーター (@taikikaneko1989) 2018年4月30日
一応物真似ができるので、
全力でやらないとお子さんにもライダーにも失礼ですからね!
頑張りました!
金子さんマジ凄い……!
— 地獄卍固め (@j_manjigatame) 2018年4月30日
ステージの振る舞いも本物かと思ったし、これでコスプレ初なのが本当に信じられないです(・∀・)
将来スーツアクターかイラストレーターになるかもしれませんね。
— 村瀬克輝 (@katsuki_murase) 2018年4月30日
藤岡さんや剣友会の皆さんにまさに身も心もなりきったんだと思います。
今回の役作り(工程)から本番までが声優としてもとても勉強になりましたm(__)m
この記事への反応
・マジか!? 藤岡弘、御大から感謝状出そう!
・素敵です!
・それを目の前で見ていて倒れそうになっていたストロンガーが
わたくしですわwww。とにかく本気で楽しかったです‼️
・最高です!絶賛!!
私も被り物の人が大好きで 子供の頃休憩時間まで付きまといをしてしまいましたが
その人が被り物を脱がず飲食してくれたこと
大人になって「意味」が分かって 感謝の念が今も消えません
夢をありがとうございます 尊い!!(*´ω`*)愛~
・優秀且つ有望な少年仮面ライダー隊員候補ですね☆
・子供の夢を守るのはヒーローの責務ですからねw
・ 素敵なお話ですね(* ´ ∀`) マスクの出来も素晴らしいです!
これは大人が見ても泣いてしまう・・・
良かったな、ちびっ子・・・中の人カッコ良すぎる
良かったな、ちびっ子・・・中の人カッコ良すぎる
仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー コレクターズパック [Blu-ray]posted with amazlet at 18.05.01TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2018-05-09)
売り上げランキング: 52
仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング コンプリートBOX+ゴッドマキシマムマイティXガシャット(初回生産限定) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.05.01TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2018-04-11)
売り上げランキング: 251
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) )))) )))) )))) )))) ))))><
🥩🥩🥩🐬🥩🥩🥩 ))) 🛥 反対)))) )))) ))))><
🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩 ))) )))) )))) )))) )))) ))))><
和歌山県大地町イルカ狩り反対派
繁殖させない商業利用は虐待‼️
水族館🐬←大地町←悪‼️
ッ
血
ッ
茶
ッ
ポ
男の子はもちろんショッカーすらな
そもそもちびっこが行くようなイベントか?
今のチビッコってショッカー知ってるん?
ッ
ド
まあ嘘だから仕方ないんだろうけど
意外と知ってる
ビルドにそんなのいたっけ
嘘松
いやマジで
嘘松
ドライブかゴースト?
なんで藤岡ピロシ、アタマ外してんの?
アレ皮膚じゃねーの?
それ自分のことでしょ?
最近の仮面ライダー映画ではショッカーも1号も出てない
コミケの話は誰もしてないんだがwww
出てねえから嘘つくな
最後に1号とショッカーがまともに出て来たのいつだとらおもってるんだ
これは普通のだしなぁ
人命を守り、正義を守る
さらに人々の夢までも守らないといけないのがヒーローの辛いところだ
地獄大使が先日亡くなった大杉漣だった
2年前くらいに出たし、あのあたりはネット配信やビデオでいくらでも見れるよ
良くも悪くもネットのせいですぐ調べて映像も画像も見れるしなぁ
そのせいか古い物にハマってて妙に詳しいお子様が案外多い
でもこれはたぶん嘘松…
あっ・・・
↓
へッ!まんまと騙されやがったw
子供はけっこうえげつない。
もしビルドだったらスマッシュがいたよなのか西都の連中がいたよなのか
どうでもいいけど「またピネだ~思い出したわ」
お前も行くんだよ!
本人出演時時だって怪我失踪で声が違うんだし。
バイクから降りたら子供から「何でここにいるの?」と訊かれたことある
何言ってるんだと理解できなかったから、「買い物だけど、何か不思議なの?」と訊き返したら
「ライダーも買い物するの?」って返されて、どう答えていいか分らないから「するよ~」って言ってしまった
嘘松扱いされるかもしれないけれど、マジ話だよ
ライダーに詳しい子供なんか鈴木福君とかもいるし、ケーブルテレビでは昔のライダー放送あるから
一号なんか馴染みない
その敵がショッカーなんてガキが知るはずも無い
嘘かどうかは別として
最近の映画にも1号やショッカーが出てくる作品あるし
今は昔の作品を見る手段なんかいくらでもある
今の子供が今の作品しか見ないというのは考えが足りない。
そういう子供は一号とショッカーの組み合わせには至らないんだよ
ショッカーはなになにの映画に出てきた悪役、とは思いついても
一号を見てショッカーは思いつかない
現地上派で帰ってきたウルトラマンを放送しているし
つい先日までウルトラセブン放送していたから、ケーブルテレビやネット放送まで考えれば
子供が昭和ライダー知っているのは不自然じゃないと思うけれどな
いや、知ってればつくと思うが
今の子がショッカー知ってる訳ねえ
今時のライダー見てみろよ
面影ねえだろ
最近の映画で、1号などの昭和ライダーやショッカーをよく出してくるので
ライダーファンのちびっこならすぐにわかるよ。
それでも小学生の頃からちゃんと知ってたよ、絵本とかTVゲームとかそういう所からだった
ってのが一番心配だよ
あとコスプレってやっぱナルシストがするもんなんだなと。
よくTVのCMに起用されてるし
ライダーより稼いでるだろ
どうせ平成ライダーしか知らないだろ、とか子供をバカにしすぎだわ