• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


任天堂・古川次期社長「スマホゲームで1000億円」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3003460001052018TJ1000/
名称未設定 10


記事によると
・任天堂の新社長に6月末に就任する古川俊太郎取締役は日本経済新聞の取材に応じ、スマートフォン向けゲームで早期に現状の数倍の1000億円規模の売上高を目指すことを明らかにした。

・「スイッチ」の好調で2018年3月期の連結営業利益が前期の6倍に膨らんだが、古川氏はスイッチ以外の事業拡大を経営課題に掲げる。

・任天堂はこれまで4本のゲームを配信してきたが、キャラクター使用のライセンス収入などを含めたスマホゲーム関連部門の売上高は393億円と全体の4%にすぎない。

・古川氏は「ゲーム機と同様に大きく化けるものが出るというのが任天堂ビジネスの本意」と語り、1本の爆発的なヒット作によりスマホゲーム事業を軌道に乗せる方針を示した。

















スプラトゥーンモバイルとスマブラモバイル作ってガチャ要素入れたら大ヒットですよ!









劇場版 マクロスΔ 激情のワルキューレ (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2018-08-28)
売り上げランキング: 11



コメント(475件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:31▼返信
古川様助けて!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:32▼返信
さすがスマホ堂
やっぱり儲かりゃユーザーなんてどうでもいいだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:32▼返信
えげつない課金システム作りそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:32▼返信
子供に害悪なガチャを推奨していくスタイル
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:32▼返信
アズレンとFGOに勝てるとは思えない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:33▼返信
課金させまくり電源じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
任天堂がスマホゲーに参入したらとんでもないことになるとか言われてたけど、
マリオ、ポケモン、FE、ぶつ森を投入してもそれほどの事もなかったね
ポケモンに至ってはあんなに金かけて宣伝したのに交通事故起こしただけだったね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
軌道に乗りそうな所で規制&課税&訴訟
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
スマホゲー馬鹿にしててよく言えるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
一気に本性出してきたなぁ
いよいよ崩壊しそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
なんでサイゲコラボ記事にしないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
岩田が泣いてるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:34▼返信
寝言は寝てから言えよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:35▼返信
人が替われば理念も変わるか。軍平さんが草葉の陰で泣いておるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:36▼返信
今まで出してきたのが手抜きアプリばっかだからなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:36▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

Switchをあきらめてるううううううううううううううううううううう
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:36▼返信
任天堂ソジャゲに敗北宣言でいいよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:36▼返信
任天堂が本気出せばスマホゲーで天下は確実だな
世界規模で1000兆円は行けるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:36▼返信
新社長の見た目が完全にリアル先輩なんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:37▼返信
なんでSwitchで目指さないんですか?
売れているんでしょ?
なんで?なんで?
目指せない理由でもあるの?
まさかね?
目指せよ?
ばか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:37▼返信
FGO羨ましくて仕方ないんだな
このトッチャンボウヤ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:37▼返信
うわぁ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:37▼返信
>>18
何年本気出してないんだはよやれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:37▼返信
任天堂はこの社長で傾くな……こういう数字は新しいビジョンとセットで出さないとダメなのに、ビジョンがスマホって……
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
スマホでマリオやりたいかと言われると別にやりたくない

スマホでスプラやりたいかと言われると操作性とか通信レベルとか、やりたくない

スマホで任天堂のパズルやりたいかと言われると少しだけ興味あるけど他ゲーで忙しいからやらない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
外注ばかりで陸な技術も無いのに、何寝言言ってんだか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
岩田さんが生きていればこんなことには…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
まぁ一応本業?のゲーム事業が不安定だからガチャで稼ぎたいんだろうな
スイッチもどうせ短命だろうし
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
Switchを捨てる宣言
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
なんで未だにサイゲとの業務提携を記事にしないんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:38▼返信
和田に近いものを感じる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
スプラトゥーンガチャ導入だろうな。
スマブラのキャラガチャとかマリカーのカートパーツガチャもあるかもね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
今んとこ失敗してるよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
>>23
任天堂の本気の人気タイトルはもうスマホで出し尽くしたからもう無理だ
残りはカービィ、ゼルダ、ドンキーコングくらいか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
ソシャゲも1発当てるには市場が出来上がりすぎてもう厳しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
  

※ スマホゲ―の開発は他社任せ
  
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
ソシャゲに今だに夢見てるのが情けない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
世界はガチャ規制の流れなのに任天堂は逆をいくんだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:39▼返信
>>27
岩田さんやでスマホ参入決めたの
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:40▼返信
ソニーはゲーム産業が潰れても生き残れるけど、任天堂は死ぬしかないから必死だよねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:40▼返信
ダンボール買わされた子供たちは6月の梅雨時期と夏の湿度で
ダンボールがぐにゃぐにゃになるんだろうな~ 
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:40▼返信
スマホに全力
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:40▼返信
スイッチが大化けしてますがね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:40▼返信
>>27
岩田は、やらないと言ったことをやる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:40▼返信
>>36
スマホだけか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:41▼返信
経営者だからゲームの事は門外漢なんだろうぜ、こいつは社長にしちゃ駄目だ。コナミの二の舞になるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:41▼返信
スイッチに見切りをつけたかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:41▼返信
ソシャゲ全力
3DSは来年以降も続ける
任天堂どうしたいの
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:41▼返信
ぶつもりで上がらなかったら、もうダメだと思うんだが
他に何か玉あるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:42▼返信
なんだろう、スクエニの害虫だった和田と同じ臭いがする
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:42▼返信
>>43
それなのにそのスイッチに注力宣言でないのはなんでなん?
売り逃げ?
ハリボテ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:42▼返信
>>48
どうしたらいいかわからないの
ただお金は欲しい模様
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:43▼返信
 
 
バイバイ、もしもし堂wwwwwwwww
 
 
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:43▼返信
このいっこ前の記事が「スイッチエミュ」だからなあ…
見捨てる宣言とも取れらあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:43▼返信
ポケモン、マリオであれだけしか儲け出なかったのに
吹かし過ぎでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:43▼返信
>>51
悪い方に大化けしたんだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:43▼返信
アカン匂いしかせんわ
君島君に戻して
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:44▼返信
よかったな任天堂信者さんたち
任天堂は任天堂の利益に対して全力だよ
信者さんたちはゲームできなくても任天堂が儲かってれば満足だから嬉しいだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:44▼返信
スマホゲーの利益でスイッチのソフトが充実することを期待
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:44▼返信
>>43
 
自社買いじゃ利益出ないってよwwwwwwwww
 
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:44▼返信
岩田が泣いている
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:45▼返信
和田さん級の大物の予感がしますね…
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:45▼返信
こりゃ携帯機の次世代機も無くなったな
大人になってもマリオ、ポケモン、ぶつ森やってる頭おかしいやつらから搾取しまくる未来が見える
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:45▼返信
中途半端に薄く幅広く皆さんから課金して貰うなんて事じゃ駄目なんだよ
廃課金をどれだけ作って地獄に落とすかがソシャゲで儲けるには必須
ただそれをやり過ぎると一時的には莫大な金が入っても数年後にはマイナスイメージの方が
強くなってる危険性もあるが
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:45▼返信
>>49
任天堂のスマホゲーがなんで盛り上がってないかというと
CSの劣化版しか出してないから
IPだけ使ってガチのガチャゲー作ったら成功するよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:46▼返信
ハゲっちの方が良かったと啜り泣くニシくんの未来が見えた
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:46▼返信
今からスマホは遅いと思うけどな~
スイッチでゲームソフトガンガン追加してくほうが俺は未来あると思うけどな
いまのスイッチのゲームソフト数じゃ
次のゲームハード機出しても
子供たちに「どうせソフトあんまり出ないんでしょ・・・」て言われて
だんだん売れなくなって先細りになる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:46▼返信
>>30
サイゲからうちの話題は記事にするな!と警告がきてるか
はたまたサイゲのライバルの会社から記事にしないという契約をむずんでいるかだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:46▼返信
 
つぎつぎと、ゲームに愛のないゴミが社長になってて草
 
バカ豚は崇めろよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:47▼返信
ぶつ森がガチャ始めてCM大量投入しだしたしな
本気で馬鹿から金巻き上げる算段なんやろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:47▼返信
完全にバクチのノリで経営やってるやん
いよいよ潰れるのか
いいけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:48▼返信
ガチャSSRでマリオ引いてうれしいか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:48▼返信
アイデアを募集する!後でパクるために!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:48▼返信
>>56
ダンボール玩具に化けるとは思わんかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:48▼返信
>>70
えー…
コケたモンでカネ取ろうとしてるのかよぅ…(´・ω・`)
無理だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:48▼返信
後追いで大金投入とか王道の失敗フラグだよな
てかブーちゃんはこの路線で満足なん?
俺はゲーム屋がスマホに全力とか言い出した時は全て叩いてるけどw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:49▼返信
>>65
言うほど任天堂のキャラでガチャまわしたいか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:49▼返信
高級路線に走って一時潰れかけたマクドナルドを思い出す
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:49▼返信
遂に本気出しちゃうこりゃ天下も時間の問題だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:49▼返信
ピョコタン動画でぶつもりスマホのガチャ見たけど凶悪過ぎんだろ
こういう射幸心煽るのやらねえ言ってたじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:49▼返信
>>57
ハリボテ豪華客船が浸水する前に逃げ出したんやぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:50▼返信
最近のスマホゲーはどこも似たり寄ったりでつまらん
任天堂なら革新的なゲームを作ってくれると思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:50▼返信
そのままスマに完全移行しとけ
そうすればスイッチみたいなクソゴミ掴まされる被害者も居なくなるしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:50▼返信
ガチャ規制が始まろうとしている最中、任天堂は今頃になってスマホで1000億とか言い出してる
ビットコイン後乗り芸能人みたいで見てて引く
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:50▼返信
CSから足を洗うなら応援するよ(´・ω・`)bグッ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:51▼返信
任天堂のゲームキャラってガチャしてまで欲しいのがいないからね
唯一FEならワンチャンあるかと思ったがイラストが微妙なのばっかだったし
ゼルダやイカとかキャラみんなキモチわるいしどうなんだろうね
ガチャ抜きで莫大な売り上げ出せる秘策があるならいいけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:51▼返信
任天堂も豚も二度と綺麗事並べるなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:51▼返信
>>76
全力出してちゃんと新しい物作るなら別にいいと思うんだけど、
任天堂の場合は全部パクリ後追いだからなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:51▼返信
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,防衛,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:52▼返信
あれだけ批判しといてこのコメント

馬鹿だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:52▼返信
ピーチ姫の水着がSSRとか言われて嬉しいのかい
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:52▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」


まさにこれじゃねえかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:53▼返信
やったースマホ事業だけで頑張ってね、詐欺堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:53▼返信
(あ、これアカンやつや……)
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:53▼返信
>>82
任天堂ってパクリばっかりやん
金目当てならなおさらやぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:54▼返信
願望の間違えだろw
ゼルダBotWみたいな奴頼みますわ、ホンマ
オープンエアーとは言わない、成功体験をくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:54▼返信
金しか考えてない
ユーザー数を増やすことだけしか考えてない

これが失敗する典型例

これを満たそうとすると「作り方」のほうを変えないといけない
だが任天堂に、作り方を変えられるだけの柔軟性はないよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:55▼返信
作り方を変えないのであれば、

ガチャなどのギャンブル、「犯罪」にしなければならない

これは手軽に中毒にできるので簡単に儲けられる

だが、海外でそれやったら一発で法律で規制されるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:56▼返信
岩田は二枚舌だが夢を語ってたよ
君島古川は金金金
WiiUの失敗がこの路線にしたんだろうけど酷いもんだな
旧ハードの使い回しソフト、前世代の残飯ソフト、開発費かけないダンボール
金かけず儲けようとしてるのはよくわかったけどさw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:56▼返信
シノビリフレが売れまくったのを見て気がつかないとは
任天堂はなにをやってるんだ・・・
豚は少しエッてぃなゲームを求めているんだよ。
すけべゲームをたくさん出して
将棋、囲碁、マージャン、釣り、ゲームをたくさん出して
年齢層が上の層の客をゲットしろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:56▼返信
CSでも三流ソフトメーカー並の任天堂が1000億円・・・Nicejoke(´・ω・`)bグッ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:56▼返信
マリオフレンド(仮)
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:56▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         ___💩__
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)     r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/  < 誰かお金くださーい
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '  ヽ、_________
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:56▼返信
「ゲームの面白さは?」
『  課 金 ! 』

こういう事やもんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:57▼返信
元々岩田が「スマホに参入するのは任天堂のゲームを触れて貰ってスイッチに来てもらうため」
と言ってたのに新社長は「スマホでもっと儲けるで!!」なのかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:57▼返信
>>97
枯れた技術の水平思考を「他所からパクる」と解釈する会社だからしゃーない
社風からしてもう新しい物を作るのは無理
頑張って作ろうとするとダンボールみたいなのが出来上がる
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:57▼返信
あまりにもの二枚舌で心の底から軽蔑するわ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:57▼返信
少子高齢化時代
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:57▼返信
スイッチも焼き直しと外注ばっかやんけ
スマホをメインの仕事にするつもりかこやつめ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:57▼返信
荒野行動があれだけ売れてるんだからスプラトゥーンをスマホで出せば余裕で大ヒットだわ
マリオ、ゼルダ、スマブラは全機種マルチで売上倍増。PC、PS4、XBOXの3機種マルチとスマホの二本柱で任天堂は最強になれる

>開発者が我が子のように思うゲーム機でも生産をやめる胆力が必要。古川氏が社長に選ばれたのもこのためだ。
>古川俊太郎取締役は日本経済新聞の取材に応じ、スマートフォン向けゲームで早期に現状の数倍の1000億円規模の売上高を目指すことを明らかにした。

ハード事業にこだわらない新社長の古川氏なら任天堂を圧倒的な世界No.1ゲーム会社に導いてくれるだろう。脱スイッチは正解
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:58▼返信
任天堂ユーザーと相性抜群だから良いんじゃね
アホみたいに課金してくれるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:58▼返信
日本のサードで同じ流れを前見た気がするが、どうなりましたかね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:58▼返信
ワガママな小僧が好き勝手できるのは「自分の家」だからであって

電話など他人の家に行ったら好き勝手できねえぞ

今まで自分達がやってきたことが間違っていた、と思い知らされるだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:58▼返信
 
 
 
「岩田さん、ようやくここまで来ましたwwwww」
 
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:58▼返信
>>105
イワッチの言うことを信じたらあきまへん
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
ニシ君のこれからの舞台はスマホやな
頑張ってな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
任天堂が本気出せばそれぐらいはできるだろう。
但しもう戻れなくなる。
そのリスクがわかってるかどうか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
こいつが任天堂にとどめを刺すのか…
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
数年前
故岩田氏「ガチャ課金は任天堂のIPに傷がつくし、長続きしないのでやらない」
↓死去後
任天堂、スマホ版「ファイアーエムブレム」 「ガチャ」初導入
↓今
任天堂・古川次期社長「スマホゲームで1000億円!!」
信者「任天堂は新しい!」「ダンボール最高(10万)」「GOWより売れたし!(洋ゲ)」
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
>>30
アンテラだっけか?あのころグラブル炎上記事よくやってたしガチ怒られで記事出せないとかじゃね
全部見てるわけじゃないから白猫っぽいって話のスマホゲの記事まだ出てないのかよく知らないけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
>>109
全力で応援するわ
何も買うことはないが
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
豚が脱スイッチですってよ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 01:59▼返信
スマホゲーを助長するとは…
もう俺の知ってる任天堂じゃないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:00▼返信
>>116
ニシくんスマホ持ってるんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:00▼返信
>>117
もう今やハード事業のほうが任天堂にとってリスクだろうよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:00▼返信
だから糞サイゲと協力したんやろ。そんで、白猫の完全パクりを恥知らずに出すつもりだしな。
パクりと言われない為に、リリース前に白猫潰そうとしてたんだとハッキリしたな。罰金は充分理解出来てたが、「白猫サービスそのものを停止しろ」とかほざいて理由がパクる為だったワケだ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:00▼返信
スマホゲー市場の伸びが止まらないからね
既にCS全盛期越えてるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:00▼返信
これって任天堂いらなくね?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:01▼返信
まあスマホで勝手に「無料DL100万突破!」とかやっててよ
CSで買い取りとか海外流しされるよりは健全だわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:01▼返信
>>124
動画でかじったから大丈夫!
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:01▼返信
ホンマよ
電話で勘違いするやつ多いんだわ

「電話ユーザーは何十億人もいる!だからここに出せば数が出る!」

だからよ、お前のもん今までナンボ売れたんだよ
せいぜい30くらいしか売れてねえのに、いきなり億売れるわけねえだろ、ってのが分かってねえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:02▼返信
スプラという救世主が出てきたからスイッチはどうにかなったけど
スプラがもし誕生してなかったらマリオとゼルダだけで戦ってたのかと思うとゾッとするわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:02▼返信
\(^o^)/
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:02▼返信
スプラまだやってんのか・・・そりゃ任天堂儲からんわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:03▼返信
>>120
あれはマジで白猫の完全パクりだったわ。PV見たら、敵の攻撃範囲表示とかも丸パクりだった。ドラガリアロストとかいうタイトルだったな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:03▼返信
>>132
今の任天堂ならスプラもスマホで出るよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:03▼返信
ドラガリアロスト事前登録しろぉ^ω^
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:03▼返信
舞台をスマホにうつしてもニシ君はソニーを相手に戦い続けるんやろうなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:04▼返信
電話ユーザーが10億いるとするだろ
バカってのは、「この10億がまるまる客になる」って勘違いすんだよ

今まで30くらいしか売れてねえ、そんなニッチなもんが
広場に出たからっていきなり100になるわけがねえ

売り方が分かってねえんだよこういうの
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:04▼返信
正直スマホのブームは狙って出せるほど甘くないと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:04▼返信
任天堂のパクリは愛あるパクリ 他社のパクリは決して許さん!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:04▼返信
前にニシくんたちが「コロプラ訴えるのは特許ゴロを制裁するため!」っていつもの任天堂は正義ムーブしてたのに実際はサイゲと組んで白猫をパクったゲーム出すから先にぶっ潰しておくためだったのには笑った
いや笑えないあくどさだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:04▼返信
>>132
なんでWiiUの救世主になれなかったんですかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:04▼返信
スマホももう伸びしろが無いだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:05▼返信
>>132
スプラが出たのに死んだWiiUちゃんのこともたまにでいいので思い出してあげてください
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:05▼返信
まああんな段ボールがなんだかんだで売れるんだからまだブランド力だけはあるのはわかる。
それを武器に修羅界に突っ込んでいくのも悪くないでしょう。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:06▼返信
>>114
元ネタなんだっけ?
喉元まで出掛かってるのにもどかしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:06▼返信
ソシャゲ会社は良い弁護士探して震えて眠れ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:06▼返信
終わった
ヤベー奴が社長になっちまったなぶーちゃん
この人も死ぬように祈っとけば?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:07▼返信
今でさえFEHとぶつ森のガチャは闇過ぎるのに、更に糞ガチャゲー増やすのか…。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:08▼返信
スマホゲーメーカーに堕ちたかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:08▼返信
それによ~
根拠はないが、この新しい社長に信念があってこんなこと言ってるとは思えねえんだよな

なんとなく、
「株主に言われたから」
「株主が怖いから」
そんな気がする
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:08▼返信
こりゃE3で自慢気にスマホゲー出す日も近いで
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:08▼返信
やっぱ任天堂は時流を読む力がスゲえな…
他がスマホに力入れてパクってきそうw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:09▼返信
コナミみたいにCS畳みだしたらクソ笑う
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:09▼返信
見た目ニシくんまんまの社長とか不安しかないね
任天堂なんてどうでもいいけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:10▼返信
過去の社長の発言とはいえ全否定してた会社とは思えんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:10▼返信
ガチャで課金するのはやめろよ
月額課金かキャラクターの買いきりにしとけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:10▼返信
>>158
ぶつ森でも始めたしこれからが本番でガチャやりまくりやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:11▼返信
任天堂のブランド力なら他社より有利だからな
FGOユーザー掻っ攫っていく未来が見える
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:11▼返信
任天堂が本気(笑)出したところでモンスト、FGOには到底かなわないことはポケモンGOとぶつ森で証明されてるだろ
あっ、マリオも出てたなそういや
のこりはスプラトゥーンとゼルダくらいしかないなw
ほら、さっさと本気(笑)出してみろよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:11▼返信
新社長がこれじゃもう何も期待できないっす‥
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:11▼返信
オワドラが売れた要因の1つに、まだ大ヒットしてたスマホゲーが無かった時代に先駆けてだせたってのもあったしなぁ。今や糞みたいな「考えたギミックを対策されたら悔しいから」なんてふざけたプライドでユーザーにイライラ与えてばっかの糞ゲーになってるが。

今からスマホゲーに入り込むのは苦しすぎるだろ。FEHは理不尽糞バランスにも関わらずドMアホ信者どもがなんとか支えてくれてるっぽいが、ぶつ森は死んでるしな。ゴミオランも同様。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:12▼返信
この社長は、事なかれ主義じゃねえかな
ケンカが弱いから、ケンカしたくない
株主に何か言われたくないから、株主の言うことを丸呑みします

クソだな

いや話したことも見たこともないのに決め付けて申し訳ないがそんな気がする
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:12▼返信
cs業界から今直ぐ出ていてくれ
スマホゲーで課金してる馬鹿共から好きなだけ搾り取っていいから
とにかくcs業界から消えてくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:12▼返信
この発言で確信したわ
古川はCSゲーマーの敵だわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:12▼返信
任天堂の事だからコンプガチャが可愛く見えるようななガチャを考えるんだろうなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:13▼返信
>>154
その屑天堂が業界一のパクり屑企業だがなww
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:13▼返信
そらまあ前社長から棚卸し在庫1000億押し付けられたらこんな判断も下しますわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:14▼返信
>>154
むしろ遅すぎるくらいだがw
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:14▼返信
>>155
コナミは別の事業が好調なら別に会社としては問題ないだろうけど、
任天堂はゲーム駄目だったら後がなくね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:15▼返信
>>166
何言ってるんだ
任天堂がCSの敵だよ
まぁ敵の敵だからと言って味方でもねぇけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:15▼返信
なんか昔任天堂はガチャは悪とかぬかしてた気がするがw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:16▼返信
>>154
iPadよりもウチのwiiuが先(キリッ とか スマホゲーや課金システムには絶対に手を出さないとか言ってたのが
今こんな状態だぞ。どんだけ手のひらかえしてんのかとw
そもそもiPadなんて2000年代初頭には既に研究開発始まってのに、ウチが先とか恥ずかしすぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:16▼返信
なんかコナミの社長と同じ臭いがするなぁ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:16▼返信
>>173
言ってた人が死んだからノーカン
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:17▼返信
笑顔だの安全だの娯楽を掲げてたUIデザイナーのセミナーから一転してこれは笑う
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:17▼返信
>>154
FGOみたいにバカスか儲ける皮算用してそうやなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:17▼返信
流石は次期社長(これ衰退していくパターンじゃね?)
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:18▼返信
色々言われてるコナミだが、ときドルに関してはおいコナミどうした!?って逆に心配しちゃうくらいに良ゲーになってる
ログボでチケットも配ってるからそれなりにガチャ引けちゃうし
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:19▼返信
企業だから利益求めるのはいいんだけど
お前らの抱えてる客層考慮しているのかと問いたい
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:19▼返信
>>110
いやあれPUBGのパクリじゃん?もしかしてPUBGよりスプラトゥーンのがユーザー多いと思ってる??
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:20▼返信
>>180
お前らソシャゲ馬鹿は「ログボでチケットも配ってるからそれなりにガチャ引けちゃうし」に何度騙されてんだよ
学習しないチンパンジーか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
とりあえずネームバリューだけでなんとなく任天堂ゲーを触ってるライト層はそんなに熱心に課金しないと思うけどな
FEHなんて話題になったの一瞬だったし
スマホゲー業界はCSよりもずっと厳しい
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
 
買わない豚も、基本無料にはニッコリ
 
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
スマゲやる直前もFEでコア、ぶつもりでライト
でスゲー事になるみたいな空気だったけど結局は微妙
また皮算用してるって感じ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
そんなんだからエ.ロゲが原作のFGIにすら勝てないんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
なんだろなあ
ほんま根拠がないが
「広場に出れば更に伸びる」って思い込んでるバカと同じニオイがする

勝算があるから行くんじゃなくて、
「他人が儲けてるように見えるから」とか「誰かに言われたから」とか
そんなド素人みたいなニオイがするぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
>>182
スプラとか世界規模で見たらそこまでヒットしてる気がしないしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:21▼返信
>>183
まあ音ゲー部分は安定の出来よ
同じスマホゲーでもポチポチゲーは興味が湧かない
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:22▼返信
>>187
FGOの間違いです
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:22▼返信
天才は常識を覆る。
天才は既存にない新しいものを作れる。
秀才は常識的。秀才は天才が少し理解が出来る。天才に嫉妬している。
秀才は天才が作った新しいものを効率化する。
凡才は常識性。凡才は天才が理解出来ない。天才を奇人扱いする。
凡才は秀才が作った効率的なものを作り続ける。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:22▼返信
任天堂ファンだけどこの方向性だと任天堂なくなりそうだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:22▼返信
>>183
すまんな金ならタップリあるんですわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:23▼返信
>>180
社員www
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:23▼返信
天才が作る筈だったものを秀才が先に作ると、”解らない”ものになる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:23▼返信
投資ってほぼ負けるよ。
10年に1度はほぼ確実にブラックマンデーがくる。
ブラックマンデーで勝者と敗者が2分の1ずつになる。

投資を40年間した場合にブラックマンデーは4~5回。
4回なら勝者は6.25%
5回なら勝者は3.125%
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:24▼返信
>>195
ちげーよw まあ誰もが知ってる超有名企業(ゲーム系ではない)所属ではあるけどw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:24▼返信
スマホゲー業界はセールスランキングの年平均でトップ10に
入れるならでかい。宣伝にどこも売上げの半分つかう勢い
全然楽園ではないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:25▼返信
やっとハードを捨てるか基本任天堂のソフトはスマホで十分だしな
ゲーマーも株主もずっと望んでいたことだろうし
任天堂はスマホ向けゲームの方で頑張ってくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:25▼返信
>>198
めちゃくちゃ頭悪そうで笑った 
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:25▼返信
>>194
>>198
嘘松
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:26▼返信
ガチャ課金まっしぐらっすかww
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:26▼返信
ちょっとマジでイワッチ帰ってきてほしい
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:26▼返信
>>201
>>202
そんな僻まんでもええぞ^^
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:27▼返信
>>199
トップ10だけで全体の売り上げの半分を占めるという
そこに切り込んでいくのはほぼ無理ゲー
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:27▼返信
これはもう次世代ハードは出ないかもしれんね
ガチャで儲けるなんて正直そう甘いもんじゃないと思うが
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:28▼返信
>>204
申し訳ないが同じことをすると思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:28▼返信
いま現在の利益だけに投じてブランド力は確実になくなるね
社長としてちゃんと実績作りました〜って言いたいんだろうね
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:29▼返信
誰が社長でもスマホゲーに舵切ってただろうなぁ
成功すれば大きいからな。成功すれば、だけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:29▼返信
艦これ、アズールレーン、FGOみたいにヒットするものを作れるかな?
任天堂がポケモンの擬人化美少女萌えゲームを出すかもなwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:29▼返信
マリオのレア度5だ!とか言って喜ぶ奴はいないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:30▼返信
ま、法律で規制されて終わりだな

ガチャが柱ってのは無理
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:30▼返信
マリオカートがスマホで!早いマシンやキャラが欲しかったらガチャ!とかは嫌だぞ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:31▼返信
浅はかな課金誘導でゲーム性を台無しにしてばっかじゃん
成功してるスイッチにリソース注ぎ込めよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:31▼返信
これまで売れてるのか売れてないのかよく分からないけど、たまーにヒット飛ばして夢与えるこれまで通りの任天堂じゃダメなのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:32▼返信
もしかしてスイッチて本当は売れてないんじゃねえか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:32▼返信
スーパーマリオランは買い切りとはいえボリューム的にちょっと高すぎたし、あれ?コレやるならチャリ走でよくね?ってなったな
ファイアーエムブレムも話題になってたのって最初だけだったよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:33▼返信
こりゃセーブデータのバックアップは夢のまた夢ですな
集金堂ですわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:33▼返信
もしもし堂はゲハから消えるってよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:34▼返信
この社長でファンごっそり減りそうだね
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:35▼返信
>>211
グラブルの会社と組んで新作出すぞ
資金力が段違いだからその辺のタイトルより豪華な奴作れそうだけど

そもそもFGOってキャラ人気だけでゲームとしては糞だし
あれのどこが面白いのかさっぱりわからん
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:35▼返信
>ゲーム機と同様に大きく化けるものが出るというのが任天堂ビジネスの本意
スマホゲー業界ナメすぎだろこの社長
儲け度外視なら行けるかもだけど、どうせ手堅く儲けるためにガチャ要素入れてくるのは目に見えてる
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:36▼返信
ゲーム性面白さがいらない事はないけど二の次だよね
収集欲を刺激して、
当人が進んでガチャ回したがるようにしないと
じゃあ絵だ特に女の子の
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:36▼返信
任天堂の新社長、任天堂が見えてないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:37▼返信
>>205
バレバレの嘘はツイッターで
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:38▼返信
嘘つき企業(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:38▼返信
>>226
顔真っ赤でワロタ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:38▼返信
ユーザーを楽しませることを考えてるクリエーターに失礼だなこの俗物根性社長
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:39▼返信
ピーチとかを脱がせてそれでエ.ロ豚を釣るってこと?
終わったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:39▼返信
まぁ任天堂が現世代に追いついてシェア拡大とかも無茶だしなぁ
スマゲーで一発狙うのもよしだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:39▼返信
任天堂の課金ゲームとか誰がすんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:40▼返信
正体表したね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:40▼返信
サイゲームスと組むってちょっと前にニュースになってたけど、法則発動でサイゲームスが被害被りそうな予感
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:40▼返信
在りし日の任天堂の姿の面影もないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:41▼返信
スイッチ岩田のコンセプト残ってたけど、こいつで任天堂の理念潰されそうだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:41▼返信
>>230
それで喜ぶのはニシくんだけなんだよなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:42▼返信
任天堂はキャラが強いとは言ってもガチャにするほどバリエーションも無いし金を出して揃える価値も無いからなー
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:42▼返信
唯一、モバイル失敗してるカプコンがコンシューマー頑張ってるっていう皮肉
大手は皆モバイル失敗してコンシューマに力入れてほしいわー
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:42▼返信
>>228
案の定毎度同じワードで煽ってくるアホじゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:44▼返信
和田みたいのが来ると逆に傾くんだよなあ
社長は置物で作り手が一丸必死の方が良い気がする
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:46▼返信
>>236
理念あったんか?
どんな内容なの
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:51▼返信
溝森は既に酷い課金を要求しているらしいじゃん
溝森好きの友人が頼むからCSで出してくれって嘆いてたな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:52▼返信
※239
コエテクと日本一もソシャゲ失敗してるけど
真面目にゲーム作らずに任天堂買取保証に逃げてるぞ
つーかもし古川がスイッチを見捨てて買取保証を止めたらコエテク日本一はどーするんだろうなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:52▼返信
任天堂のスマホゲー課金はファンは求めてない上にやればやるほどブランド力落ちてファンが離れていく
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:53▼返信
しょせん無料程度のキャラクターとゲーム性だから売り上げも振るわないってのに…
ま、夢を見るのはいいことだ(笑)
サードが助けてくれないんだからこのままソシャゲだけに全力出したら?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:56▼返信
イワッチが泣くわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:58▼返信
スマホ課金だけじゃなくswitchの月額もやめてほしいね。まともなオンラインゲームないのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:59▼返信
かつてのスクエニみたいに新社長で解散かな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:59▼返信
>>240
うんうん、くやしいねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 02:59▼返信
ついに技術で追いつけなくなったからしょぼいグラでも誤魔化せるスマホゲーで勝負か
任天堂らしいねw
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:00▼返信



任天堂終わったなwwwwwww


253.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:01▼返信
>>240
金無いの豚は黙ってて
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:01▼返信
会話形式のニンテンドーラボが先生に否定されたって記事消えてるんだな
まあ、掲載一日1000ドル徴収されるらしいから仕方ないね
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:02▼返信
スマホ堂になるのに誰も文句言わんよ…ただCS側の足を引っ張るのはえー加減にせいよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:03▼返信
提携というと聞こえはいいけど、どうせサイゲームスに丸投げするんだろうなあ
キャラとか設定に口出すくらいで
アケ版マリカーはバンナム、エフゼロとリズ天はセガが作ったんだっけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:04▼返信
これとは関係ないけど、イワッチから直接の儀を直接任された森本くんてどうなったんだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:05▼返信
岩っちあの世で聞いてるか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:08▼返信
とにかく利益を出すって考えの社長なんだろうな。

260.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:09▼返信
>ゲーム機と同様に大きく化けるものが出るというのが任天堂ビジネスの本意

正体を現したな
「大きく化ける」ということは「本来なら売れるはずのないようなものが売れる」ということだからな
それが本意ってことは、騙す気満々じゃねーか
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:12▼返信
新社長はスマホにご執心のようだね
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:12▼返信
まぐれ当たりを企業理念にするとか頭おかしい
狙って当たられたら今の立ち位置にはいねーっつの
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:16▼返信
君島おじいちゃんと同じで金にフォーカスしてますな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:16▼返信
キャラクター商法しかしないのにえらく強気だなこの社長
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:19▼返信
金なら腐るほどある
じゃんじゃん出してくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:20▼返信
スプラマリオデ大成功。今年来年のスマブラポケモンで期待値爆上げ。WiiUよりもサードが出てきてかなりいい感じの流れで

「スマホ課金で1000億円目指します!!!」


アスペかな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:24▼返信
子供向けの商売してるのに1000億目指すとかえげつない事言ってるよなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:24▼返信
良くも悪くも現実的な企業になるって事なのかな?
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:26▼返信
スプラトゥーン3はガチャゲーになってそうだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:27▼返信
2017年国内アプリパブリッシャー収益ランキング
3位・ソニー
~~~~~~
8位・コナミ
10位・COLOPL←なんか任天堂に絡まれている
12位・任天堂←ザコw
13位・GREE←昔は任天堂を倒すと言っていたが・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:31▼返信
スイッチが失敗だってのは当の任天堂が一番よく知ってるって事だろうなw
当たり前だが任天堂は急増した棚卸資産の内訳を正確に把握してるわけだしなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:31▼返信
利益1000億円なら馬鹿だなって話しだけど、売上高1000億円でしょ?簡単なんじゃね?
2000億円ばら撒いて1000億円回収すれば達成じゃんw
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:36▼返信
まずアプリ収益12位の任天堂さんよ
10位のコロプラを越えてから吠えようなwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:38▼返信
>>266
いや去年はゼルダ、マリオ、マリカ、スプラめちゃくちゃ投入してる
3DSもまだ現役でポケモン投入
これと同じ事毎年続けるのは無理っていうのはまともだろ
期待値爆上げってファンが言ってるだけでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:40▼返信
任天堂がスマホに本気ですまんなw
FGO潰されそうだな
いや~時代はスマホゲーだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:44▼返信
これゲーム好きには超朗報じゃん
これで任天がハード事業撤退したら糞低性能ハードでマルチされる事もなくなるんだから
割とまじめにそうなって欲しいから豚は頑張って課金しまくってくれよなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:46▼返信
任天堂のキャラでスマホゲー成功する気がしないんだけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:48▼返信
あ、これ社長にしてはいけないほどのバカな奴の考えだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:51▼返信
既にFGO1本にボロ負けしてる癖に何を粋がってるんだこの負け犬企業は

せめて10位圏内に入ってからホザけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:52▼返信
>>46
おい!
不吉なこというな!
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:54▼返信
別に新社長だからスマホゲーに入れ込みたいって訳ではなく、前社長の君島の時からずっとスマホゲーに投資しまくってるでしょ
ただそれらが悉くモンストやFGOに叩き潰されてきただけで
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:56▼返信
>>277
FEHはまあまあ成功してるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 03:58▼返信
やったねニシ君、内部保留が増えるよ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:04▼返信
>>270
既に主要コンテンツはほとんどスマホに投入してこの有様なのか・・・
あと希望があるとすればスプラのスマホゲー化だけど、Switchに深刻なダメージがいきそうだよなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:05▼返信
>>282
年商か月商売上げってどれくらいなん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:09▼返信
任天堂はどこで狂ってしまったのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:19▼返信
アプリパブリッシャー世界収益ランキングで
ソニーが8位、日本国内で3位に!
一方、任天堂は世界で34位、日本国内で12位に

任天堂のアプリ界での評価は新参ものにしてはよくやっている方で
実際はまだまだなんだよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:22▼返信
社長がこの意識大丈夫なんか
一発ヒットすれば安泰なわけじゃ無いのはセガ見てたらよく分かるだろうにね
スマホだってガンホーやコロプラ見ててサーバシステムの構築と維持管理体制とか大変なの分かってるだろうに
任天堂は優秀なお人は流出し老害しか声出さないのかなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:22▼返信
「ゲームのほんとうの楽しさをなくしてしまう」と明言していたガチャ課金を任天堂が導入 – DAMONGE

任天堂さえガチャの誘惑は避けられないようだ。

iOSとAndroid向けに配信されている『どうぶつの森 ポケットキャンプ』にて、4月17日より遂にゲーム内課金ガチャ要素が実装された。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:23▼返信
2017年国内アプリパブリッシャー収益ランキング
1位・mixi
2位・バンナム
3位・ソニー
4位・LINE
5位・スクエニ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:24▼返信
2017年国内アプリパブリッシャー収益ランキング
6位・ガンホー
7位・サイバーエージェント
8位・コナミ
9位・DeNA
10位・COLOPL
12位・任天堂
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:24▼返信
スマホをコアユニットにしたダンボールを出せばいいんじゃない?
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:25▼返信
因みに11位はネクソン
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:27▼返信
スマホに任天堂キャラが生きるとすればツムツムみたいなデフォルメして仕上げたパクリゲーくらいしか思いつかんわ
ちょっとセクシーな絵のレアキャラがーとかでガチャガチャ回すような層は任天堂キャラなんて興味ないしなあ
アズールレーン買収でもすればw
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:27▼返信
売れてるトップ10の顔ぶれってお決まりだけど
パズドラ白猫なんかは短期間に百億単位でポンと売上げ落としてる
逆に大幅プラスされてるFGOもあるけど
まぁ任天の理想とするブルーオーシャンでは絶対ないw
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:32▼返信
正直よそのスマホゲーに任天堂コラボあってもエヴァコラボとかマクロスコラボに大敗喫するほどスマホ向けのキャラいないよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:33▼返信
>>294
既にFEHでやられるとコスが破損するユニットやっているよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:34▼返信
任天堂のコンシューマゲームすらもいずれガチャ地獄になんのかな
ガチャはソシャゲだけに隔離してくれ
もううんざりなんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:38▼返信
>・任天堂はこれまで4本のゲームを配信してきたが、キャラクター使用のライセンス収入などを含めたスマホゲーム関連部門の売上高は393億円と全体の4%にすぎない。

ポケモンGOとまあまあ成功してるというFEHを足しても売上高は393億円
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:38▼返信
バンナムはドラゴボやらアイマス諸々あるからわかるけど
スクエニはなんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:42▼返信
マーケティング部門出身って事は美談捏造とかの実績が評価されたって事?
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:52▼返信
実はバンナムのドラゴンボールのドッカンバトルが
世界的に人気でこれが牽引している
スクエニはFF関係が売れている
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:53▼返信
失敗しようがないとまで言われたスマホ版ぶつ森で大コケしたからもう弾ないだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:57▼返信
セガってGREEより下の14位
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 04:58▼返信
アプリ市場データを提供するApp Annie(アップアニー)は、2017年のトップパブリッシャーおよびトップアプリを表彰する、Top Publisher Awardsを開催した。
 トップパブリッシャーアワードとは、年間を通してアプリ市場の成長に大きく貢献をしたアプリ提供企業(アプリパブリッシャー)に対してApp Annieから贈られる賞。この試みは、通年でのアプリ収益額における世界トップ52社をトランプカードに掲載する形で2011年からはじまり、2015年からは表彰式を実施している。
受賞企業は「App Annie Intelligence」で提供される収益、ダウンロード、MAUといった指標に基づいて決定されている。
 2017年、世界収益部門では、上位52社のうち15社が日本のパブリッシャーだった。また、TOP10には昨年から引き続き、ミクシィ、バンダイナムコエンターテインメント、LINEがランクインし、昨年から変わらない強さを示す一方で、任天堂が初めてTOP52にランクインした。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:00▼返信
完全にギャンブル中毒の発想になってるな。しかも負ける側の
もうスマホにオールベットで大儲けみたいな発想からは脱した会社がほとんどだろうに
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:04▼返信
第二のWDさんになるのかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:04▼返信
アプリ開発者の間では有名だが

ソシャゲで大失敗したスター・ウォーズみたいになるんじゃねーかな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:07▼返信
若社長… 青すぎた。

岩っち如く、人選ミスは何処で決まるのだろうか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:07▼返信
>>302
FFって国内年間ランキング上位にでてくる感じじゃないよな
タイトルで分散してるとか海外売上げとかその辺かね
あとドラクエ関連色々でてるけどだめか
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:08▼返信
いい加減日本人は神風信仰をやめたほうが・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:09▼返信
>>307
wdさんソシャゲ会社の社長になったんだよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:12▼返信
>>311
日本人て、大手ゲーム会社がみんな
スマホ大あてに賭けてるわけじゃないでしょ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:16▼返信
ポケモン・マリオ・ぶつ森で駄目なら
無理
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 05:52▼返信
ニシ君は故岩田社長がやらないと言っていた普通のガチャ課金を
FEやぶつ森のスマホアプリでやり始めたことについてどう考えてるの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:01▼返信
スマホってwこれがゲーム業界の末期か。。。。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:02▼返信
賭博ギャンブルだね。ガチャ違法。ベルギー裁判とか日本もスマホ終わる時代。
任天堂が甘い過ぎ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:04▼返信
糞だな
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:08▼返信
結局トップ独走離脱でソニーに右にならえかよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:08▼返信
スマホゲームじゃなくてスイッチや3DSで目指せよ。こんなん言い出したら終いだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:20▼返信
そりゃ自社買いばっかりして割に合わないもんなw
課金地獄の道に進んでくれ
岩田泣いてるよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:28▼返信
ガチャ天堂
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:28▼返信
しれっと地獄に落とすのはNG
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:46▼返信
>>320
任天堂のソフトを楽しむ為に相性の良いハードを任天堂自身で作る、みたいなこと言ってたはずなのにな
その自社ハードで戦わないなら敗走してるとしか取れんわな
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:46▼返信
元々ゴミばかりのスマホアプリの中でも特にクソみたいなアプリが任天堂アプリなんだよな
もしスマホでそれなりのもの出せたらSwitchなんてゴミハードいらなくなるし
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:53▼返信
ガチャでレアポケモンゲットするのか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:55▼返信
えげつない集金システムを用意してそうだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 06:59▼返信
唐突に魔道に堕ちて草
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:01▼返信
ポケ森で課金してるる人に会ったことないし
自分も課金しなくて全然遊べる

たまにこれで大丈夫なの?任天堂って思うくらい
課金要素無い
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:03▼返信
ガチャでソニーを倒す
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:03▼返信
アホな信者多いから集金は余裕だろう
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:09▼返信
課金地獄宣言か
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:22▼返信
>>329
だからこれから課金地獄になる

任天堂はスマホでギャンブルか

SIEはゲーム部門からFGOを切り離してれゲームにギャンブル持ち込まないから安心できるはー
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:27▼返信
いつから任天堂はこんなに金儲けにご執心になったんだ?
スマホゲームを始め色々手を回してるみたいだが余裕がないと言うか切羽詰まってる感じがするな
そんな事よりユーザーサポートやスイッチの新作に注力しろよ、今の任天堂大っ嫌いだわ👎
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:28▼返信
ポケ森はガチャ追加でセルラン爆上げになったからな
要するにガチャでしょ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:41▼返信
嫌な予感しかしない
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:41▼返信
白猫潰してパクりゲー出してんじゃねーよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:42▼返信
そもそもガチャするようなタイトルってもポケモンくらいしかないだろwww
ガチャでマリオとか当たって嬉しいか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:42▼返信
ガチャはゲームの域超えてるからそのうち各国で規制入りそうだけどね
ニンテンドーラボで見直したのに
新社長がこの発言かよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:43▼返信
大人しく子供向けゲーム作ってろよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:50▼返信
唯一のマリオ投入してあの様でよくこんなこと言えるもんだわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:50▼返信
もっとスイッチを盛り上げる宣伝しろよ馬鹿社長が
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:51▼返信
新社長ってグローバルマーケティング担当してたから、スイッチの実情を知ってるんだろう
とてもじゃないけどスイッチ一本じゃいけないと
マリオランでは買取り式にしてたころは、一応プライドがあったけど、一度課金ガチャという禁断の果実に手をだしたら、もう抜け出せないね
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:51▼返信
破滅の始まり
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:55▼返信
なるほどーすまほじぎょうをみこしていたからにんてんどうのそふとはすべからくていすぺっくなんですね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:57▼返信
ぶっちゃけ、守銭堂とスマホゲーの課金システムは相性が良すぎると思うわ。
如何に手を抜いてぼったくるかという、守銭堂の本領発揮だよね。
信者の皆さんも基本無料でプレイできるしなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 07:59▼返信
あ、白猫に似た新作スマホアクションRPG『ドラガリアロスト』を出すためにコロプラを訴えた任天堂じゃん!
元気してるぅ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:02▼返信
岩田さんがあの世で泣いてるよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:05▼返信
正直、任天クォリティのゲームはスマホレベルじゃないと通用しない気がする…
CSとかもう無理無理っしょ。しかも、ハードのセキュリティもアレだしね。
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:09▼返信
もう任天堂もそこらのサードとかわんねえな
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:12▼返信
課金堂になるのか…
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:15▼返信



    ソシャゲ堂


353.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:17▼返信


岩っちが居た頃は表向きにはキレイごとで取り繕おうとしてただけまだマシだったんだなw
最近隠さなくなってきたもんなw


354.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:17▼返信
だから10年遅いんだってw
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:18▼返信
最初っから「偶然狙い、宝くじの当選を願う」とか、リアルセンパイ社長は終わりすぎてるだろw
そらスマゲに全力でフルだろうな、こりゃシコッチも3DSも1Qで出荷終了、終売だなwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:18▼返信
>>350
「そこらの」サードの方が遊べるモノ出してるだけまだマシだわ
任天堂のなんか過去のヒット作の劣化焼直しばっかりじゃねえか
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:23▼返信
サードが出した答えはCSでIPを育てつつそのIPをいかしてソシャゲーにも展開するってやつなんだけど任天堂はちゃんとわかってる?

358.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:24▼返信
最初から大化け狙いの戦略って最悪じゃね
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:25▼返信
>>353
あのゲハ脳全開がマシ?任天堂にとっても業界にとっても疫病神だったが
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:25▼返信
スマホゲーなんかいらねえよ
面白いソフト作れ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:26▼返信
いわっち…

――ところで、この原稿で言う「ソーシャルゲーム」は、「100円で買えるかもしれないと錯覚させて、大人でも子どもでも関係なく、最終的に10万円払わせる」ようなゲーム(ガチャシステム採用ゲーム)も指しています。岩田さんは決算説明会などでも、このようなことはしないと再三発言している事は承知であえて伺いますが、やりたいと思ったことは本当に一度もないのでしょうか?

まったくないです。そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。私はこのゲームビジネスをできなくなったら、他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから。
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:27▼返信
岩田さんが悲しんでる
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:28▼返信
確かにイワッチも嘆いているだろう
表面はもっと取り繕えよ!と
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:29▼返信
ゴキよ、これが現実だ!
任天堂はソシャゲで天下を取る!
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:31▼返信
は?時代に合わせて考え方を変えていくからこそ、任天堂は天下を取り続けてるんだが?
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:32▼返信
大コケする確率も結構高くねえか?
あんたの会社
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:33▼返信



FGOとか羨ましくてしょうがないんやろなぁw


368.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:34▼返信
任天堂最高!!
天下の任天堂の未来を信じて、全財産を賭けてガチャを回し続けます!!
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:34▼返信



段ボールでスマホ作ればいいじゃん!(名案


370.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:35▼返信
>>365
10年遅い
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:36▼返信
なんかギャンブル依存症の人みたいな事言ってるw
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:38▼返信
任天堂はどのハードでもバケモノ級のゲームが出る体質があるから、
スマホゲーでも天下を取れるんだよ!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:39▼返信
どう?豚の理想通りいってる?
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:39▼返信
んで?
ソニーはスマホゲーで1000億稼ぐ度胸あるの?ないよねwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:41▼返信
>>374
ちゃんとPS4Vitaとそのソフト群、プラットフォーマーとしてのロイヤリティ、PSNで十二分に稼げてるけどねw
PSNのアガリだけで任天堂の売上くらいあるし

そもそもとしてこんなあたりめの低い博打に賭ける、なんて言いだしてる時点でこのリアルセンパイ社長、社長の器じゃないわw
まだ故イワッチの方がまともに見えるくらいで
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:43▼返信
でもスイッチ全力だろ!みたいなのもアレだよね
スマで一発が良いと言ってるんじゃないよ
なんか取れる手あんまない感じ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:46▼返信
去年の売上一位のモンストが1041億円なんだけどそれわかって言ってる?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:47▼返信
おい…ちょっと前まで親の仇のようにスマホゲー叩いてた任豚ちゃんが何か恭順しとる…
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:47▼返信
FGOの利益のほとんどはアニプレックス経由でソニーに入ってるんだよなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:48▼返信
>>374
FGOが去年度900億位だから
いけない事もないんじゃないか
つーかソニーのゲーム部門はFGOの売上げに頼ってないんだよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:49▼返信
>>376
任天堂が取れる手ってもう殆どないんだけどな
このリアルセンパイ社長は変な夢見てるけど、スマゲの市場って寡占化縮小化が進んでて、特に海外じゃあパズルゲーとPUBGとかPC・CSの拡張程度だし
何より任天堂のタイトルってガチャのFEHが少し当たった程度で
シコッチは北米では欠陥公式に認めて炎上始まってるだろ
この先を真面目に考えたら、人員の大半を切って骨牌専業かIP貸し出し業に徹して「のれん」を守るしかない
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:51▼返信
>>378
そらブタは自分で考えたり以前のことを記憶したり出来るだけの頭がないからな
脳みその代わりにコチュジャンがつまってるだけだし

まあそれもアンソの棒に振り回せるから、ってんで任天堂持ちあげてるだけなんだが
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:52▼返信
任天堂「君子は豹変する!何時までも同じことを言っていたら取り残されるだけだぞ」
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:55▼返信
>>383
それ、元々の意味って
「君子豹変、小人革面:「立派な人物は、自分が誤っていると分かれば、豹の皮の斑点が、黒と黄ではっきりしているように、心を入れ変え、行動の上でも変化がみられるようになる。反対に、つまらぬ人間の場合は、表面上は変えたように見えても、内容は全然変わっていない」」
でただやり方を変えれば良いってことじゃないんだがw

任天堂はここで言う『小人革面』だな、まさにwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 08:59▼返信
いわっちも墓石の下で泣いてるわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:00▼返信
>>378
あいつら
任天堂以外のゲームが儲けるってのが気に入らないだけだろもう
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:00▼返信
>>353
いやあ、それで二枚舌って叩かれてた&馬鹿にされてた事を思えば
正直に言っちゃうほうがマシだと思うわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:01▼返信
スマホ業界じゃ任天堂なんて無名企業、コロプラに喧嘩売って名前を売る糞企業と思われている
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:03▼返信
SIEがcsではハードのみを手掛けます
ゲーム部門はスマホ中心に行きますと言ってもふ~んで済むけど
任天堂の場合はスマホ中心になったらハードを作る意味がないよね
任天堂専用機って言われてるんだからさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:07▼返信
現状でも既にハード作ってる意味無いと思うけどね
今のところ信者相手にぼったくれているブヒッチだけど、既にサードファースト限らずソフト無いのはバレバレだし、挙げ句にダンボールだし
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:08▼返信
将棋、マリオ、エ□をうまいこと組み合わせれば一発当てられるかもなあ
ワイは将棋を指すことはたぶんもうないんでどうでもいいけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:11▼返信
もうただのスマホゲー会社だな

さっさとゲーム事業止めろよ見苦しい
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:12▼返信
>>391
将棋 > ポケモンコマスター 爆死
マリオ> マリオラン     爆死
工口 > 真・電愛シリーズ  そもそもAppストアとかからは酷すぎてリジェクト

やるとしたらFEHで総務省が規制に乗り出すレベルのガチャやるしかないなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:12▼返信
>>5
アズレンは月に5億レベル程度だから勝てる可能性がある

月100億のFGOに勝つのは無理ゲーだけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:14▼返信
じゃあハード事業からさっさと撤退しろよ
ゲーム業界にとって邪魔なんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:22▼返信
スイッチを疎かにしてスマホ事業に全力か
そのまま転げ落ちそうだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:24▼返信
これが売上大好きニシ君の望んだ任天堂・・・!
ありがとう任天堂
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:28▼返信
もうスイッチいらねーな!
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:33▼返信
任天堂は儲かる事と他社ハードに対して嫌がらせする事しか考えて無い。ニンテンドーラボと言うのも子供の教育の為に作った物では無く子供の教育なら親は子供に買い与えるだろって上手く人の心を上手く利用して儲かると思ったんだろ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:36▼返信
任天堂もソシャゲに魂売り渡したか
もう信者やめます
PS4買います
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:40▼返信
イワッチ見てる~w
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:42▼返信
今の日本のスマホ大国の中で、CSがどの様に続けて行くかが重要なのに、任天堂がスマホで本格的に儲ける事を考えるとは、もぉ〜任天堂も地に落ちてわぁ〜。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:42▼返信
任天堂の糞コナミ化
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:47▼返信
とうとう儲けに目が眩んだか
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:47▼返信
イワッチは嫌がらせはするしアホだったけど
それでも家庭用機にこだわりスマホ界隈にはあまり力入れなかったからな
もし注いだら本気で家庭用ゲーム機が終わるのわかってたから
でも新社長はそんなのお構いなしっぽいな
軒を貸して母屋を取られるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:48▼返信
そもそも自前で運営することもできないのに、調子良いことばっか言うとかやっぱりこいつも詐欺師の仲間か
任天堂にはそんな奴しか居ないんだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:48▼返信
これが任天堂の本性よ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:49▼返信
>>404
昔から儲けしか頭にないぞ>任天堂
ダテに昔から金のマリオ像売り付けたり配分したりしてるわけじゃないわw

まあだからこそ初代PSが出たときに市場からほとんど叩き出されたんだが
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:49▼返信
遂に任天堂までが毒されたか・・・
日本のゲームは今後どんどん衰退するだろう。
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:51▼返信
岩田「え?スイッチもう割れた?エミュ?ROM起動も時間の問題?じゃあスイッチもうや〜めた!開発部は次のハードはよ出して!その間スマホに注力ね!」
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:51▼返信
>>409
任天堂がなくなっても別かまわんし、CSは伸びるけどな?
普通にPS4Vitaでゲームファンは遊んでるんだし、MHWのおかげで日本ですら裾野も広がってるし
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:52▼返信
>>410
開発部「金ねーし、協力してくれる会社ももうねぇんだが?!!」
営業部「今まで工作に突っ込んだ金どうするんだよ……」
子会社問屋「みんな、ハサーンWWW」
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:53▼返信
FGOはソニーのゲーム部門と無関係だから、仮に転んでも大丈夫だけど

任天堂はねぇ・・・10年遅いわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:53▼返信
ニシ社長やべえなw
拝金主義の株主はそっちへ進むのが希望だろうけど
ゲーム機は売れなくなるだろうな、手軽に基本無料なスマホでやればいいんだから
FEHみたいなゲーム内容軽視したクソガチャキャラゲー連発で開発力も尚薄くなるし
一昔前にCS業界が通った破滅への道を行ってるじゃんw
任天堂ユーザーなんて一般人(豚曰く)が主なんだから超コア信者しか残らないのはまずいでしょww
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:55▼返信
任天堂「スイッチもうすぐ割られるのわかってるんで、ソシャゲに逃げ込みますわw」
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:56▼返信
>>415
ソシャ業会「ようこそ、赤い破滅の沼へ……」
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:57▼返信
これで任天堂もソシャゲ成金糞野郎の仲間入りか。世界一嫌われてるゲーム会社であるコナミの金魚の糞するようになるぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 09:58▼返信
成金になれれば良いねw
コンマイだってソシャ部門もう下り坂だろ
419.投稿日:2018年05月02日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:06▼返信
失礼な!
ちゃんと工口特化の真・電愛やシコリリフレがあるぞ!!

ぶっちゃけここまで実用特化だとギャルゲ好きとしてすら大いに引きつるレベル
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:07▼返信
>>393
信者が無料無料言ってるが実質極悪ガチャの艦これレベルやらなきゃ任天堂はキツいよ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:10▼返信
ニンテンドーラボ ヤフーにて80%近い人が欲しくないw
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:12▼返信
まぁ時代に沿ってていいんじゃね?
むしろスイッチより開発しやすいと思うしセキュリティもしっかりしてるから(笑)
はっきり言ってスマホ以下なスイッチに全力出すよりはマシだと思う。
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:19▼返信
>>423
その開発力があればな
そこそこ当たってるのって腐向けガチャなFEHくらいだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:19▼返信
ソシャゲに力入れるならFEHのシナリオライターちゃんとした人雇ってほしい
任天堂とグラブルの白猫ゲーは期待してる
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:24▼返信
任天堂とサイゲのスマホゲーとかケツの毛までむしられそうだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:25▼返信
>>424
実は腐向けじゃなく
チキやファ等の高性能強キャラ口リが人気やで(そもそもFE自体初代から極めると口リ最強ゲーだから)
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:27▼返信
子供のためならと親に払わせる戦略がうまい任天堂ならうまくやるでしょ
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:31▼返信
4亀と同じでサイゲの記事書けないのかな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:32▼返信
スマホゲームにやっと本気になったな任天堂
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:33▼返信
>>428
うまくやってるはずなのに任ダボ爆死させてるのかw
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:37▼返信
段ボールといい
低性能据え置き携帯機路線といい
全力でコースアウトしていくな・・・

もうショートカット探す事しか考えてないな、こいつら
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:39▼返信
>>432
ダクソとかのショートカットならダメでもかがり火からやり直せるが、
リアル社会じゃあ転げ落ちて死ぬだけなんだがな
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 10:45▼返信
>>7
ポケモンは権利貸して作らせただけだぞ、マリオは買い切り、動物の森は子供向けで低価格路線
最近になってガチャ路線に変更、FEHだけガチャで利益のほとんどを占める
FEHはマリオの10分の1だが利益は10倍は有名、220億ぐらい
海外ユーザー数が増加して売り上げの比率が半々、女性ユーザーは3割程度で欧米で唯一評価されている
恐ろしい事に1ヶ月石200~300ぐらいばら撒いてこの売り上げ、来年の決算でも増加する見込み
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:06▼返信
任天堂のタイトルの中で一番ソシャゲと親和性が高いのってポケモンよね
大したスペックもいらないし、信者は厳選だのなんだの濃いのが多い
モンゴみたいな危険アプリじゃなくて一般的なソシャゲとして出ればそりゃ相当儲かると思うよ
まあ、その時点で任天堂のCS業は終わりだけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:19▼返信
いや、スマホは超重要。これから更に重要になってくる。
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:26▼返信
>>436
重要なはずなのがレッドオーシャンで特定タイトル以外はもれなく爆死、そのメーカーすら潰れるってのにかw
センスがありゃともかく任天堂ってもうゲーム何も作れないんだから、無理だなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:29▼返信
>>437
いやヒットした理由もそこまではっきり良くわからないポケモンGOが謎の大大ヒットしたんだから任天堂という看板だけである程度やっていける
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:39▼返信
>>438
確かにモンゴは瞬間的に風は吹いたけど
あれを狙って、しかも継続的になんて
絶対無理じゃね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:45▼返信
>>438
あれ周囲に迷惑は振りまいたが、課金という意味ではさしてヒットじゃなかったはずだが?
元々中身イングレスの劣化なんだし、やってるのはオヤジ勢ばかりで課金しなくて
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:57▼返信



古川「割れッチ捨ててスマゲで頑張る!」


442.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 11:59▼返信
任天堂の糞コナミ化
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:02▼返信
ポケモンGOの課金割合は約3割だとさ
さらに月1000円以下の課金割合が2割だと
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:07▼返信
今度の社長はCSに興味ない人間みたいだね
金勘定しか頭にないようだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:13▼返信
新しい社長がCSよりもスマホガチャを推進してニシくんたちに動揺が走る!信仰心が瓦解していくな(笑
しかし海外ではガチャやルートボックス規制モードに入ってるから、日本で1000億を稼ぐ気なんだろうな。
ゼノブレ2のブレイドキャラ売りの仕方もあきらかにガチャっぽいし、実地演習を兼ねてると予想する。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:28▼返信
豚ちゃん課金漬けにされちゃうのーwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:34▼返信
守銭堂
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:38▼返信
いわっちはゲーム愛があったが、この人は金儲け愛
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:39▼返信
マリオ使い回しお疲れ様です。
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 12:56▼返信
とりあえず「お前らからスマホ課金で1000億円を稼がせて貰う事を第一の目標」としゲームを作る
って宣言だよね・・・マジかよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 13:01▼返信
コナミのナントカ社長にも似てないか
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 13:02▼返信
本物のゴミになったか任天堂
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 13:17▼返信
下手な鉄砲数うちゃ当たる理論か
数多のユーザーや下請けを死に追いやる実に任天堂らしいやり方
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 13:24▼返信
そのためのDeNAじゃなかったのか
今何してるのか知らんけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 13:34▼返信
新社長安田や望月と仲がいいらしいし見た目もニシ君AAみたいだから期待してる
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 13:42▼返信
ベルギーじゃ一部のガチャが違法判決くらったからな
ガチャゲーのリスクを理解した上での判断なら仕方ないな
そのまま沼に沈んでいくといい
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 15:11▼返信
既に割られまくってるスイッチを捨てスマホ一直線ですなwwww

よかったwよかったw
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 15:22▼返信
完全にマスゴミ洗脳理論

任天堂がマスゴミ同様、消費者を徹底的にバカにしてる事が手に取るようにわかるお話w
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 15:44▼返信
いまさらレッドオーシャンのスマホかよ。5年遅い
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 17:04▼返信
ジャイロ操作のゲームが全然無いからな

スプラトゥーン出ると流行りそうだ
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 17:27▼返信
最近ほんとゴミみたいなゲームしかない任天堂
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 17:43▼返信
あれだけソーシャルに否定的だった岩田さんが死んだ途端これだよ…
金、金、金…なによりも利益を優先する任天堂など正直見たくなかった
金の亡者と化した任天堂に未来は無い
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 18:38▼返信
白猫潰そうとしてる理由がハッキリしたな
さすが任天堂汚い
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 19:26▼返信
GK乙!
任天堂自身がやっている札束ビンタを、
ガチャゲーを通じてユーザーにも体験してもらうための神施策だというのに!
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 19:31▼返信
最早任天堂のライバルはソニーでもMSでもなく、
ガンホーやグリー、コロプラ(裁判中)だよな。
ぶーちゃん、PS関連の記事を敵視しなくてもいいんだよ…
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 20:33▼返信
iPhone:ゲーム-トップセールスランキング

ファイアーエムブレム ヒーローズ 月平均67位

どうぶつの森 ポケットキャンプ 月平均107位

Super Mario Run 圏外
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 20:46▼返信
>>7
任天がゴミなのは確かだが
いまだにポケGOを任天ゲームに入れるのは頭悪すぎ
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 21:34▼返信
子供から搾り取る気満々なんだろうな・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 22:05▼返信
CS覇権の任天堂と
ソシャゲ覇権のサイゲ

無敵のタッグやん
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 22:06▼返信
ゴキちゃんがいくら嫉妬してもサイゲームスは見向きもしてくれないよ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 22:31▼返信
サムネグロ過ぎ
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:04▼返信
任天堂スマホゲーム大化けしたことってあるの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 03:17▼返信
スイッチで使う金をスマホゲーに使うんか
これは成功のヨカンやでぶーちゃん
474.ネロ投稿日:2018年05月16日 19:56▼返信
映画もシアター後期見れんかったから、あと1ヶ月が長く感じるンゴ⚔️
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月08日 10:10▼返信
偉大なる故人の思いを踏みにじる愚劣

直近のコメント数ランキング

traq