フェイスブックが出会い機能を導入へ
記事によると
・フェイスブック(Facebook)のマーク・ザッカーバーグCEOは同サイトに、出会い機能を追加すると発表した。
・新サービスはその場限りの関係を求めるものではなく「本物の長期的な関係を築くためのものだ」と語った。
・フェイスブックはユーザーの個人情報が流出した事件があったが、出会い機能はプライバシーと安全を徹底的に追求し開発したという。
・新サービスは通常のプロフィールとは別で出会い機能専用のプロフィールを作ることができ、デート相手の好みや共通点、共通の友人を基にしてマッチング候補がお薦めされるものだという。
この記事への反応
・FaceBook出会い機能追加ワロタ
・ここに食い込んできましたか。相当力入れてるみたいだし、オミアイやペアーズはどう差別化するかですね。
・いろいろ頑張るなあ
・完全に出会い系サイトじゃん・・・
・FB勝負でたな。
・米フェイスブックが出会い系に手を出すのか。個人情報をモロに利用されるわけね。
・ついに出会い系サイトに衣替えかw
・どういう機能かは興味はあるけど、ありふれたものなのだろうな。
・Facebookが名実共に出会い系になるとな?
・こんなややこしい機能つけるなよ。FB離れしそう。
ストーカートラブルとかが起こりまくって大変なことになりそうな気が・・・
出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のことposted with amazlet at 18.05.02花田 菜々子
河出書房新社
売り上げランキング: 270

雑魚
ちかっちと曜ちゃんはなんの関係があるの?
知らんがな
一般人にはどうでもいいこと
その需要を満たしたいんだろうね
ついでに個人情報も手に入るし
あり得ないわー・・・・。
出会い系で死んで行ったんじゃなかったかな
大体あれストーカー製造だったり
よく乗っ取られてたりろくな話聞かん
10年前に実装しとけよ
かっかっかっか笑
超笑える♪
試してあげよう実名主義で出会い系サイトとやらを
知り合いかも?に出来る女はどれも、業者の作ったアカウントみたいに見える
ザッカーバーグがアイビー系の女の子をナンパするための選別用に作ったのがFBだっただろ
それが有名になり、そういう機能はとりあえず無しにして互いに繋がるだけに特化して成功したんじゃなかったか?
だからこれは初心に帰ってきただけよ