死ぬほどハマったRPGシリーズランキングが発表!
記事によると
・死ぬほどハマったRPGシリーズランキング
1位 ドラゴンクエストシリーズ
2位 ポケットモンスターシリーズ
3位 ファイナルファンタジーシリーズ
4位 オウガバトルサーガシリーズ(※オウガバトル&タクティクスオウガ含む)
5位 テイルズ オブシリーズ
6位 ゼルダの伝説シリーズ
7位 サモンナイトシリーズ
8位 ファイナルファンタジータクティクスシリーズ
9位 ファイアーエムブレムシリーズ
10位 キングダム ハーツシリーズ
1位 ドラゴンクエストシリーズ
2位 ポケットモンスターシリーズ
3位 ファイナルファンタジーシリーズ
この記事への反応
・ウィザードリーだな
・テイルズ 特にアビスだなあ
・ロマサガシリーズだな 何十週したかわからん
・DQ3とポケモンだなぁ。
・女神転生・・・
・ファンタジーライフ(小声)
・テイルズとポケモンは5、6週はしてた
・メガテンかな。RTAやってたし
・これはテイルズシリーズだな。中でもレジェンディアとデスディニー2は相当プレイした
・FF8のカードとFF10のブリッツボールにハマりすぎて、クリアそっちのけでずっとやってた
FF8のカードとFF7のゴールドソーサーはかなりハマったな~
【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてposted with amazlet at 18.05.02スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 39PLAY ARTS改 FINAL FANTASY VII REMAKE No.1 クラウド・ストライフ PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.05.02スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) (2017-04-23)
売り上げランキング: 38,879

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
6位 ゼルダの伝説シリーズ
ゼルダってテイルズ以下の雑魚だったのか
わからん
皆がやってる有名どころしか手を付けない人は多いからな
死んでしまうとは 情けない・・・
むしろそれ以外に何に見えるんだよと
育成ゲームにしたって他のゲームのパーティメンバーを育てたり、ユニットを強化したりするのと何ら変わらんだろ
戦闘もコマンド戦闘だし、移動は完全にRPGだしで
こんな書き方するやつ胡散臭いな
ナイトガンダム物語
ヴィルガスト
初代ゴエモン
Wizardryとかハマったけどオフゲーだとしれてるわ
RPGで繰り返し何周もプレイしたのはFO3だな。
えぇ…
PSって今どこに存在してるんだろう
FFは13から微妙になったと思う
もうこれ以上長いことプレイするゲームは出ないだろう
キングダムハーツだってあれアクションRPG状態だし
それと似たような感じで常にアクション出来て装備とかもあるアクションゲームもアクションRPGと名乗ってはいいのではないかと思えてしまう
仕事終わっちゃー寝るまで10年位やってたし
何千人に数人しか持ってないようなレアな武器取るのに大人数指揮して何年もかけて作ったり
(´°ω°`)ティアマトさん倒すのに超大人数で半日以上戦ったり
面白かったけど、あの年齢で没頭したのは人生捨ててたなー
まぁ昔は知名度低かったからしゃーないか
また次もホストが主人公なんだろう
リアル人生は捨てたかもしれんけど
自分の記憶に残るゲーム人生としては大成功だろうよ
たった一つにゲームにがっつりはまり続けることなんて結構珍しいからな
特にオンラインゲームって他人との交流あってのもんだしコミュニケーションいろいろ出来た時点でいいもんだろうよ
鯖でまだ誰も持ってなかったし勿体無かった
シェンムーも捨てがたい
確かにあんな体験はもう出来ないだろうし大成功っちゃ大成功だけど
FF 11が原因で離婚したから!なんともかんとも
ジャンルの停滞を感じる
たんに中年ばかりがこたえてるからじゃね
タイトルからして過去形だし別に不自然ではない
読売新聞 5/2(水) 15:04配信
世界で人気のゲームソフト「ポケットモンスター」の主要キャラクター「ピカチュウ」が誕生した経緯を、1996年の発売当時の開発担当者が読売新聞の取材に対し、初めて明らかにした。
ネズミではなくリスを参考にデザインしたという。ブランドを管理する「ポケモン」(東京)は、今月下旬をめどにこうした誕生秘話をホームページに掲載する
今はFF14やってるしこの2つだけで相当時間使ってる
8位 ファイナルファンタジータクティクスシリーズ
30位 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルシリーズ
おかしいだろこれw
オウガバトルサーガがRPGとして入ってるのには驚いたが、凄くハマった
ランクには無いがウィザードリィもハマったな
ゼルダはBotWだけハマったと言えるが・・・未だにマスターモードの剣の試練はクリアできてない
俺は閃のが好きだわ
たまに空のが良かった閃は糞って言うやつはもうシリーズ追うのやめればいいのにと思う
FF11はいろんな意味で人世変えられたゲームだ
パクリ大好き堀井某は恥を知れ
死ぬまでにはシリーズ完結してほしい
俺も好きだが全部圏外だった
廃人一歩手前までいった、さすがにヤバイと思って辞めたけど無茶苦茶おもしろい傑作
糞とは思わんな
あんだけリアル犠牲にしたゲームはないわ
このゲームのレベル上げがめっちゃ好きだったわ
白で前衛やりたがる奴とか、黒で魔法連発してすぐ死ぬ奴とか、サポシで来るナイトとか!
すげえな、つか羨ましいわ好きなオンゲが続いてるって
ワイは白騎士物語をサービス終了までやったが5年程でせいぜいプレイ時間7500時間程度だった
続いてれば絶対まだやってたけどね
もうテイルズなんてペルソナ以下じゃん…
個人的にはサガとメガテン&ペルソナだが
うちも三人位付き合ったけど、結婚というか
嫁に当然バレて離婚!
浮気はやめようねやばいから
シリーズトータルだとFF。
サガフロとか全キャラクリアはもちろん、
自分がRTAやった最初で最後のRPGだわ
TES4,5がないあたり片手落ち
ドラクエなんてハマらんだろ・・・
すぐ終わるしコマンド式のつまらん戦闘が苦痛
高校受験の前夜までサモナイ2やってたなぁ
なんでああなったんだ悲しい
言うほどあれ売れてねーぞ
強いて売れたのはFFタクティクス
もう二年も毎日遊んでるが全然飽きない
総課金金額250万越えた
13から全部クソゲー続きだからな
他のメジャーなRPGは10回もクリアしてない
ドラクエも5は6回クリアしてFFは12だけ4回クリアした
飽きたらデータ消してやり直してたわ
3DSになってからはやってないけどね
唯一の失敗作
14は神ゲーなんだよなあ
早く続編出ないかなーって思ってたわ
あれから10年ぐらいたってやっと3が出ようとしてるよ
7は確かにクッソ時間のかかる要素てんこ盛りではあるが
そんな訳で俺はディアブロ3だ
ここ10年以上FFの新作出してもらえない豚かな?
RPG要素無かったような
少なくとも、ランキング上位は全くプレイしていません。
ここ10年以上FFの新作がまともじゃないという指摘なら同意しとくよ
最後のFF良作はFF12
ゲーマーは「メーカーが言う通りのジャンル」を額面通りに受け取るだけだからねぇ…
ジャンルの定義から言えばたとえば龍が如くシリーズもアクションRPGに近いけど
セガがアクション・アドベンチャーって言うから、RPGじゃないって言い張るしねぇ(苦笑)
全くはまらんかったw
どうせ紅蓮の解放者とかプレイしてないんだろ
メーカー「ある程度需要は把握している。参考に検討したい」
程度。
漫画系のランキングといい、知名度ランキングにしかならんからいい加減やめた方がいい
もっと早くにブランド畳んどけばこんなに泥塗らずに済んだのに
FFDQは何周もするようにはできてないし
FF7は10回はやったけど
ドラクエもゼルダもハマっとはいい難い作品かな。
FFやテイルズに代表されるようなドラマチックさや映像美が必須。
オンがもっと活気があったらまだまだ遊べる
3の最初の町アリアハンは覚えてても、11の最初の町とか覚えてないでしょ。
というかストーリーが薄い。堀井雄二の才能が枯れたのか、他人が作ってるのか知らんけど
ブランドだけが先行しすぎてるって感じ
2Dで1番良かった。(最後の2D)
6と8もちゃんとしたリメイクをして欲しい!
あとffのスマホ版って家庭用に出ないのかな
どこでアンケートとったんだよ
途中からウォーリーを探せみたいにストーリー展開中にベアトリーチェ探しに夢中になってた
あと「ウルティマ~恐怖のエクソダス~」かな
ウィザードリィとかドラクエFFに飽きて、忍耐と不便さを楽しむことを学んだわ
ただSRPGとかもだが、RPGとしてカテゴリー化していいのか疑問なとこだな
もしかしてこのアンケートってそろそろ発売予定のキンハーが上位に来ると
見越してのアンケートだったんでわ?ww
「こんなに上位ならやってみようかな?」ってバカを誘い込むためにさ。
ネット情報とかなかったし。
PS2以降は任天堂ハード持ってるなんてダサいwって風潮あったからなぁ
それ以前にRPGと言うよりアクションゲームとして認識されてそうな気はするな
ccFF、ロマサガ3、奴は2、ロックマンcm、喰らう5、糞槐etc
俺は500時間オーバー
かなりやった
イシの村だろ、普通に覚えてるわ
本当にやったの?だとしたら枯れてるのはお前の感性かもな
思い出の中でじっとしていてくれ
わしは1000時間ちょいくらいかな・・・
テンパちゃん、馬鳥へお帰り
下ェフは下ェフであって、ゲームでもないし、RPGでもないのよ
ストーリーは浅いし、敵ともトレーナーともバトルするから、バトルばっかり
後半はあいても6個もってるから1戦長いし。
FEは幻影異聞録にはまった奴がいるって事なんかな??
30年以上頑張ってるのにw
別に戦闘がターン制である必要はない
たまたまRPGと呼ばれるジャンルにターン性が多いだけ
お前がRPGの概念を理解してないだけだろ
64入れても3本しかないのに
日本RPG二大巨頭の名が泣くぞ・・・・・・。
友よ!
ボリューム少々もの足りないが
ちょうど小学校高学年の時で時間あったから何回もクリアーした
個人的にタクティクスシリーズはもっと上だと思ってた
というかスーファミのロマサガ2のカセットを
3本買って遊んでたなw
老害ばかりなんやなwww
こういうコメント自体も順位に縛られてるな。
だったらお前がやってるゲームはそれ以下のゴミだな
15年振りの最新作と銘打って3DSで出しときながらSFC版以下のAIとクソみたいな手抜き作業で製作され見事KOTY候補に選出されたゴミ。
名前だけの別物
そういやHINOTORIの詩に恋心というワードあるンゴね🔮
最近だとペルソナ5面白い
サモンナイトってゲームはタイトルも知らなかった…失念