• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『レッドデッドリデンプション2』新トレーラーが5月3日に公開!!久々に新情報くるうううう!?





『レッド・デッド・リデンプション2』公式トレーラー第3弾
https://www.rockstargames.com/jp/newswire/article/60429/Red-Dead-Redemption-2-Official-Trailer-3
名称未設定 6


1899年、アメリカ。開拓時代が終わり、当局は無法者のギャングを一掃し始めた。降伏や屈服しない者たちは、次々にその命を奪われていった。

ブラックウォーター西部の町で大掛かりな強盗に失敗した後、アーサー・モーガンとダッチギャングは逃亡を余儀なくされる。連邦捜査官と国中の賞金稼ぎに追われる中、ギャングたちが生き延びるためにはアメリカの荒れた土地で強奪、暴力、盗みを働くしかなかった。抗争に関わるほど、ギャングはバラバラにされる危機に見舞われる。アーサーは、自らの理想と自分を育ててくれたギャングへの忠誠、そのどちらかの選択を迫られる。

『グランド・セフト・オートV』と『レッド・デッド・リデンプション』のクリエイター陣がお届けする『レッド・デッド・リデンプション2』では、幕が上がったばかりの現代アメリカで、壮大な物語が描かれます。2018年10月26日、PlayStationR4とXbox Oneで登場です。




aaa











発売日は変更なしで同時発売!
E3でプレイ動画くるかな?












コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:12▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:12▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
どうも、三代目J Soul アッシュです。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:13▼返信
switchに出ますか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:13▼返信
まーたなんちゃってゼルダか
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:13▼返信
荒野の景色とか完全にゼルダ意識してんなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:14▼返信
フィールドマップがゼルダにそっくりなんですが・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:14▼返信
キモゲーはスイッチに
大作はPS4に
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:14▼返信
>>4
幼児向けはお呼びじゃないんでw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:15▼返信
>>6
草の生え方がまるで違いますよねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:16▼返信
>>6
ゼルダみたいに岩がツルッツルしてないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:17▼返信
>>7
まさにそれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:18▼返信
スイッチングハブ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:18▼返信
またPSでスマンな豚よわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:18▼返信
GTA5の売上
コンシューマー 8000万本
PC 1000万本

RDR2のPC版なんか期待すんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:18▼返信
>>6
光源計算が子供と大人以上の差が有りますなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:19▼返信
我が友ダッチ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:19▼返信
俺の生まれた年やんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:19▼返信
Horizon、ゴッド・オブ・ウォー、RDR2
ゼルダ系のゲームばかりだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:19▼返信
このゲームはスイッチに相応しくない
スイッチの品格が落ちるから発売しないでよかったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
マーストンおったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
>>13
チカ「あの…、いえっ、やっぱなんでも…ない、でs」
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
ゾンビモード出してくれないかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
人間だったら友達だけど ロボットだからロボダッチ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
また銃を乱射する暴力ゲーか
switchにこんなゲームはいらん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
なんか思ってたよりグラが微妙じゃね・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:20▼返信
ウィッチャーもだが凄いんだけどイマイチハマれないんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:21▼返信
>>19
まあどっちにしても性能が足りなくて動かないんだけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:21▼返信
前作との繋がりあんのかね?息子は生きてるし登場して欲しいな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:21▼返信
大作感パネェな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
>>18
豚ってなんでエアプが誇らしいみたいな勘違いするんだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
>>28
年代的に前作より前の話。ジョン・マーストンの若い頃らしき人物も出てた
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
>>18
どれも幼児性は皆無なんだけどw

あたまパステルカラーファンタジー過ぎるんじゃね?超汚染人ですか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
今年これしか買う予定のゲームがない
早くやりたいね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:22▼返信
>>31
スイッチのダークソウルの爆死ライン4万でいいのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:23▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:23▼返信
なんだもうブヒッチ入ってんじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:23▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:23▼返信
>>25
RDRもGTA5もおしっこ漏れなくらいグラが凄かったが
今は他にもグラの凄いゲームが多いし当時の頭1つ抜けてる感がないよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:24▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:24▼返信
これとスパイダーマンとモンハンワールドをスイッチに移植したら子供達も喜ぶのに
全く社会貢献のできない会社たちだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:24▼返信
豚よわっ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:24▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:24▼返信
>>24
マリカーで暴走、危険運転と妨害しまくりなのに?
スマブラって暴力以外の何物でもないよね?
ゼルダって平和に暮らしてるゴブリンを一方的に襲ってね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:24▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:25▼返信
ジョンマーストンというロックスター製ゲーム唯一の聖人主人公
今回も登場決まって嬉しいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:25▼返信
これもGTAみたいに長く売れそうだな。
あてもなく荒野を走り回るだけで楽しいからね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:25▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:25▼返信
>>44
なんだ、もう発狂かwww

ホント、ブタは論理性皆無だなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:25▼返信
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
どうせまた4万本w
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:25▼返信
ロックスターが任天堂に土下座してもswitchからハブるべき
こんな暴力ゲー出したらswitchが汚れるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:26▼返信
GTA6はいつ作るんだよ、はよしろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:27▼返信
また発狂
たのしいか?発狂
もう発狂
やんでるな発狂
発狂発動
狂ってるブ~
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:27▼返信
マリオオデッセイ 1000万本
レッドデッドデデンプション2 4万本
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:28▼返信
マジな話に1が神ゲー過ぎたからちょっと心配
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:28▼返信
>>55
こども票だけが頼みの綱って感じw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:28▼返信
陰キャ専用ハードのSwitchになんか出るわけがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:29▼返信
これダンボールより売れんの?
どうせ4万本しか売れんのでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:30▼返信
頭パステルカラーのブ~にはこれがどんな風に見えるんだろうwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:30▼返信
>>59
子供の玩具と比べて嬉しいの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:30▼返信
ワンツースイッチなら本物のカウボーイ気分が味わえるんだよなぁ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:31▼返信
今年のGOTYの有力候補となるゲームだな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:32▼返信
goty確定ゲーム
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:32▼返信
さようなら任天堂www
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:32▼返信
流石に前作より前の話なのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:34▼返信
西部劇気分が味わいたいなら1-2-switchで良くね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:34▼返信
動画の中にスイッチ版発売のヒントが隠されててワロタ
ゴキブリwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:35▼返信



    そう、PS4ならね


70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:35▼返信
楽しみだが、またドライブ中に長話だけはやめて欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:35▼返信
これはGOTY確信のクオリティ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:36▼返信
RDR2が遊べないハードがあるらしいよニシ君
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:36▼返信
既視感あると思ったらやっぱゼルダか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:37▼返信
我が友ダッチ・・・なんか笑った
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:38▼返信
馬乗ってるとこはマリカーのパクリだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:39▼返信
火?ファイヤーマリオのパクリか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:40▼返信
ゼルダとかゴミカスやろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:40▼返信
まさかRDRが出来ないハードがあるってマジ?www
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:40▼返信
ニンテンドーラボなら自走する馬作って乗れるしそっちの方が良くね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:41▼返信
前作より20年ぐらい前か
いいね
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:41▼返信
ハブヒッチ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:43▼返信
ゴキちゃんに1UPキノコを授けよう
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:43▼返信
リマスターも頼む!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:46▼返信
ゼルダより面白そう
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:47▼返信
>>80
前作が1910年らしいから、11年前
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:48▼返信
>>85
1889年と勘違いしたわ、失礼
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:50▼返信
ティーンのボニーさんもでてくるのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:54▼返信
スイッチなんもねぇな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:55▼返信
既視感あると思ったらやっぱカービィか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:55▼返信
空気感が半端ねえな
たき火と劇場のシーンとか鳥肌が立ったわ
グラフィックが凄いとか言うレベルじゃなくて
細部までの作り込みがとんでもないから現実にしか見えない
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:58▼返信
>>90
任天堂ユーザーは現実の世界で仲間たちをキャンプファイアーして
switchでワイワイ遊んでるんだよなぁ・・・
君はゲームの中の焚き火見て鳥肌立ててなよ・・・w
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 00:59▼返信
GTAの開発会社が作るゲームは街作りほんとうまいよな。RDR2今から本当に楽しみ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:01▼返信
任天堂信者が押し寄せてきてて草任天堂ラボ飽きたのかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:09▼返信
マーストンさんいるのか最高!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:12▼返信
また民警団を組んで皆で荒野を馬で走りたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:12▼返信
移動方法が馬って時点でゼルダのパクりなんだけどさ、主人公が帽子被ったおっさんで兄弟設定。
もうこれ完全にマリオじゃねーか。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:13▼返信
スイッチでやるレッドなんとか最高〜
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:14▼返信
ファイアって火という訳になっているけれど
多分、発砲の方の意味だよね
トリプルミーニングなのかもしれないけれど
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:15▼返信
すげえ、全然ワクワクしないPVだ
PV公開のアナウンスする必要あった?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:15▼返信
任天堂信者がガチでキモイんだけど。
なんだよホライゾンとかゴッドオブウォーとかRDRがゼルダ系って。
なんで同列に並ぶと思っているのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:17▼返信
帽子被った兄弟、乗り物は生き物
もうこれマリオじゃね?
そもそもロックスターってドッスンとスターを彷彿とさせるからSwitchで完全版が出るのは確定してるようなもん
ゴキは今のうちにβ版楽しんでおきなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:19▼返信
>>101
PVでファイアファイア言いまくってるしな
実質マリオ最新作だわこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:27▼返信
気持ちわりー豚が湧いてんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:29▼返信
間違いなく神ゲー
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:33▼返信
ダンボールユーザーには縁のないゲームだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:34▼返信
ダンボール信者がダンボールに飽きてて草
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:34▼返信
前作の舞台が1910年だから この頃のマーストン夫妻はジャックが生まれた直後前後じゃねえかな?
わりとがっつりジョン・マーストン出てくるんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:35▼返信
スイッチ版買う
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:36▼返信
>>100
同列のわけないよな
ゼルダの方が数段格上だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:39▼返信
RDR好きと言ったら有吉弘行だな
今作もやるんだろうなやっぱりw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:42▼返信
豚の嫉妬が心地よい
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 01:57▼返信
なにげに有吉はウィッチャーやファークライもやってるしそこそこゲーマーよな
113.投稿日:2018年05月03日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:02▼返信
しかしグラフィック凄いなこりゃかなり売れるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:07▼返信
ゴキちゃんは買わないから日本では爆死しますwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:08▼返信
ゴキは目が腐ってんのか?
草原のシーンとかゼルダと同じくらいだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:08▼返信
前作よりずっとシリアスなストーリーなのかな?
前作のアイリッシュみたいなキャラも出てくるといいけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:10▼返信
ゼルダはゴ〇
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:11▼返信
買うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:14▼返信
前作もやり直したいからリマスターしてほしいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:14▼返信
オープンワールドでこのグラフィックとかとんでもないなRDR2
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:18▼返信
Switchでも出るだろうから待つわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:18▼返信
これがゴッドオブウォーとGOTYを競う、もう1つの神ゲーや

箱1、PCのどちらでもいいからやってみるといいよ、ニシ君
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:19▼返信
Switchで出せ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:19▼返信
まーたムーディーゲーかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:19▼返信
未だに日本語吹き替えがないとか買う価値ないよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:20▼返信
>>123
PCで洋ゲー色々やってるけど
いまのところゼルダを超えるゲームは1つも無いなぁ
ゴキちゃんこそゴキステという井戸から出て
switchという大海を知るべきだね
128.投稿日:2018年05月03日 02:25▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:27▼返信
胡散臭い豚が出てきましたねw

130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:37▼返信
前作はGTA4の後にやったけど、何かやれることが少なかった気がする
乗り物は馬ばっかだし、銃の種類も変化が少なかった
今作は改善されていると良いなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 02:42▼返信
これ、前作PCないけど……ナンバリングを中途半端にやらないって任天堂信者が言ってたが
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 03:27▼返信
ゼルダwwUの番犬、アサシン4の方がよっぽど頑張ってるわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 03:55▼返信

この神ゲーやらないわけがない!

134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 03:57▼返信
ぶーちゃんRDRはPCで出てないのに
ハイスペックPCなんて持ってないから恥をかくんだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 04:12▼返信
伝説のお人好しマーストンさん・・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 04:21▼返信
>>114
むしろホライゾンとかGOWを経た後だと普通に見える
発表から時間が経ち過ぎた
まぁ買うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 04:31▼返信
マズルフラッシュのエフェクトちょっと違和感が目立つので
変更したほうがいいと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 05:27▼返信
当たり前だけど前作より質感がすげえわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 06:07▼返信
あんまり興味ないなぁ・・・
褒めちぎってるヤツ見ると
「オマエラそんなに普段から西部劇とか好きで見てんの・・?」って感じだわw
どうせ銃で殺戮&犯罪できればよいんだろ?www
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 06:14▼返信
なぜか分からんが馬にまたがってカッポカッポしたり
風にそよぐ草原に立ってるような何気ない生活ひとつひとつが
時間を忘れるくらい気持ち良いんだよなぁGTAより
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 06:19▼返信
ゼルダ意識してるとかのコメントあるけど、これってマジなのネタなの?マジだったら相当ヤバい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 06:33▼返信
>>141
はちま初心者かよこいつ
ここにまともな連中なんているわけないじゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 07:02▼返信
前作はストーリーも音楽も完全に俺好みだった
移動中に発生する豊富なランダムイベントやオンラインでの自由なシステムも面白かったし是非今作にも継承して欲しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 07:11▼返信
>>141
ウィッチャーの開発者も言ってたけど、ゼルダはこれからのオープンワールドの
スタンダードとなるってことだしな。
ウィッチャーのスタジオも取り込むって言ってるし、そらそうでしょうとしか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 07:31▼返信
おお10月か・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 07:39▼返信
神ゲーでもまたダンボールに負けるんだろwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 07:43▼返信
『レッドデッドニンテンドー』舞台は2019年の世界、任天堂CS時代の終わりを描く
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 07:48▼返信
ゼルダの3倍は売れるだろうなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 08:14▼返信
※1~10くらいまでは本当にどうでもいい事いってるよねこのブログ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 08:37▼返信
若い頃のマーストンさんは酷い連中とつるんでオラついてたらしいからな
印象変わりそう
当然銀行強盗も参加しただろうし
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 09:18▼返信
>>149
バイトがコメしてるんだろ
もしくはマジもんのキチガイ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 09:56▼返信
>>12
Wi-Fiルーター!!! LANケーブル!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 10:12▼返信
今年のGOTY筆頭候補だもんな
ゴッドオブウォーを更に上回る評価出してきそうなタイトルってこれくらいしかない
次点でスパイダーマンくらいか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 10:57▼返信
グラはもうホライゾンの方が上だなぁ
圧倒的な物量とか驚きがないとGOTYはゴッドオブウォーだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:11▼返信
>>146
2週目はGOWのがラボより売れたけどなw
最終的にGOWに追い抜かれるんじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:15▼返信
>>144
申し訳ないがそのゼルダよりウィッチャー3のが売上も評価も上だよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:09▼返信
ホライゾンは見栄えはいいけど濃いだけで映像のセンスは感じなかったな
こっちの方が遥かに上質なグラフィックだと思うが、まあ感性は人それぞれか
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:16▼返信
HorizonはGTAやTESとかウィッチャー3と比べるとゲームとしての格も内容も見劣りするけどね
RDR2は間違いなくGTA5とかウィッチャー3と並ぶ最上位のタイトルだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:17▼返信
>>146
マリオとゼルダでも相手にならんよRDRは
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:35▼返信
>>158
じゃあゴミゲーってことだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:37▼返信
マーストンさんが好きだったからなあ
あのキャラを超えられるか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:47▼返信
>>160
豚は一生ゼルダでもやってろばーか
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:59▼返信
マーストンいるじゃねーか!
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 14:26▼返信
GTAオンラインだと オラついたキッズがロケランぶっ放し始めてしらけるけど
これは炸裂系・高レートの武器が殆どないから オラつき加減よりエイム勝負の一定の秩序が生まれる
荒野の掟って感じでいいんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 20:55▼返信
>>139
同感なのよw

自分も西部劇に感情移入できない。まあこれはゲームの優劣の話ではなく好みの問題なんだろうけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 23:33▼返信
ロックスターは吹き替え許可してくれないからなあ
そこだけ残念
167.ネロ投稿日:2018年05月16日 20:34▼返信
Tamayuraもそうやね
なんかソロに多いな🔭

直近のコメント数ランキング

traq