ドイツ人、よその国を観光しているとき自国民らしき人を見かけたもののイマイチ自信がないときはその人の近くで「じゃがいも(Kartoffeln)...」って言ってみて振り返るかどうかで判定するらしいと聞いて死ぬほど笑った
— みさこ (@rey_ping) 2018年5月4日
ドイツ人、よその国を観光しているとき自国民らしき人を見かけたものの
イマイチ自信がないときは
その人の近くで「じゃがいも(Kartoffeln)...」って言ってみて
振り返るかどうかで判定するらしいと聞いて死ぬほど笑った
FF外から失礼します。
— 風来坊@FGO (@WakiFGO1) 2018年5月4日
私の友人にもドイツ人が居るんですが、彼らも同じ事を言ってました。
冗談かと思ってましたがホントなんですね(笑
さすがドイツ、じゃがいも野郎も伊達じゃない好き
— 黒蓮 (@kokuren966) 2018年5月4日
さすがドイツ、じゃがいも野郎も伊達じゃない好き
ドイツという国というか国民性というかとてもいいですよね☺️
— ほたて (@k04_g) 2018年5月4日
前に実録漫画で、「えこ贔屓」って言葉をドイツでは「お前は多くソーセージをもらってる」って表現されるらしくてめちゃくちゃソーセージ好きやな~かわいいな~ってなったのを思い出す
どんだけじゃがいもなんだよwww
— むぅω@次はファンミ (@naniwa_410) 2018年5月4日
この記事への反応
・日本人の判定には何がいいだろうか、
外国人には意味を為さず、日本人はハッと気づくような言葉。
思いついたのは電話するふりをしながら「寿限無寿限無五劫の擦り切れ
海砂利水魚の水行末雲来末風来末くうねるところに住むところ
藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリン(文字数
・タケヤーサオダケーで振り返ったら日本人。
・日本人確認には 「ウ〇コ💩」の方が 有力そうですね🎵
・日本人ならおにぎりとかで振り返るんだろうか
・道民見つけるのに「わかさいも…」って呟くのと同じか(違う
・これ私が聞いた話だと
「酢っぱキャベツ(Sour Kraut)」だったわ
・東京アキバや大阪日本橋で
「お兄ちゃん!」
って叫んでみるのと同じ原理
ジャーマンポテト美味いからね!
↑の反応の中でなんで「う○こ」があるのか謎
↑の反応の中でなんで「う○こ」があるのか謎
ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switchposted with amazlet at 18.05.02任天堂 (2018-05-03)
売り上げランキング: 1
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.05.02ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 3
既に洋食化が極まって米が主食から滑り落ちた事実から該当なし、としました
>日本人確認には 「ウ〇コ💩」の方が 有力そうですね🎵
それ韓国人やろがーい^^
戦犯国の人間はどこの国に行っても求められたら頭を下げて謝罪しなければならないしな
国外どころか屋外にも出たことがなさそうで草
日本はアマテラスな安倍が中国人韓国人を管理不能な程に呼び込んできてもう判別不可能だ。
売国野党に言えバーカ
脳に障害あるのかテメーは?
外人呼び込んでるのは与党だろうが。
言葉が通じるかどうかの話じゃないぞ
ドイツ語なら何でも良いんじゃね
日本人だと
「家に死体を隠してそうな野郎」って言い回しができるのに「うさんくせぇ」とかシンプルにしか言わない
ガチでな
ごはんとか梅干しとかのりたま?
安倍じゃなくて小泉が原因だと思うけどな。ビザ免除は2002年の日韓サッカー辺りから始まってそれでお隣さんが入国し放題になって民主党政権で中国も加えられた、それで今の安倍が中韓入り放題を放置しているのが現状じゃねえ?
通り過ぎる時に失礼いたします、って言うのは外国人には若干伝わらないと思う
何事かと思って振り向くやろってことだとは思うけど、知らない単語でもなんか叫んでたら振り向いちゃうし日本人以外も釣れそう
じゃがいも関係ないじゃん
お前らだって海外(グアムハワイ除く)で日本語聞こえたら単語に関わらず振り向くだろ?
安倍がー
もううんざり
KaJiDaa!(火事だぁ)
って叫んでみるよろし
それ韓国人も否定するやつやん
逆や、ドイツはもう難民管理不能
日本は安倍政権以前から在日がいるが、判別はできる(反日だからすぐわかるw)
やきそばパンで振り向くんじゃねw
へぇそうなん?
日本で靴脱がずに家に上がるみたいなもんかねぇ
「こなぁぁぁゆきぃぃぃ」って口ずさんだ時に
「ねぇ( ゚д゚ )彡」って振り返った奴がいたら日本人だ
日本語でおk