【ライブコンサート】LiveWanderer Ver.2.00//『不思議の幻想郷TODR』完結記念ライブ【特別配信】
Play,Doujin!によると不思議の幻想郷シリーズ最新作はPS4/ニンテンドースイッチ
"Play,Doujin!" Blog - 5/6「博麗神社例大祭」に「Play,Doujin!」が出張!
http://playdoujin.mediascape.co.jp/blog-20180503/
記事によると
5/6「博麗神社例大祭」に「Play,Doujin!」が出張!
お待たせしました、今年も「博麗神社例大祭」の季節です。もちろん「Play,Doujin!例大祭出張所」も参加、ということで展示ラインナップを公開いたします!
5/4 更新!! 「東方STATION」で発表された内容を元にリストを更新しました。
また、tripper_room&以絵会友制作「ヨイヤミダンサーズ」PlayStation®4版の展示が追加決定しました。
当日は以下のラインナップで展示いたします。
注目の新作!
・不思議の幻想郷シリーズ最新作(仮)(PlayStation®4・Nintendo Switch)(AQUA STYLE)
※詳しくは5/5開催・「LiveWanderer Ver2.00」で発表
・ヨイヤミダンサーズ(PlayStation®4)(tripper_room&以絵会友)
・東方幻想紀行(PlayStation®4・Nintendo Switch)(CUBETYPE)
・東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫 -MATSURI- CLIMAX(Nintendo Switch版)(領域ZERO)
※うちわの無料配布と、プレイされた方限定の特典配布がございます。
・東方幻想魔録W(PlayStation®4版)(苺坊主)
・まりさとアリスのトラップタワー!(Nintendo Switch版)(ですのや☆)
新作はみら超系 主人公は天子と早苗
気になる人は明日の例大祭いこう!
気になる人は明日の例大祭いこう!
不思議の幻想郷TOD -RELOADED- 特別限定版 【限定版同梱物】・描きおろし収納ボックス ・CD-ROM (サウンドトラック170曲・ボイスドラマ2種) ・フルカラーアートブック ・マイクロファイバークロス 同梱 & 【初回特典】キーホルダー (仮) 付 - Switchposted with amazlet at 18.05.05UNTIES (2018-07-19)
売り上げランキング: 1,643

買うわ
なんかもうアレが一番しっくりくる
スイッチごときでも動作する程度に手を抜いた出来損ないを客に出すつもりなのか
結局あとからスイッチ版買ってそっちでどっぷり遊んだな
天人だから蓮の花=ロータスだと分かってれば間違えないぞ
洋ゲーはPC
脱Pというのはかのエネミーゼロレベルの裏切りのことを言うのです
(2018.4.10 01:00 はちま起稿)
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
キッズはゆっくり霊夢で霊夢を知るらしい
2015年ごろ
・VITAは開発がしにくい、他のサークルにはVITAはやめておけと言っている
2017年
・スイッチのクオリティは凄い、VITAではせっかく細かく作ってもドットが潰れてしまったが
スイッチではディティールまでクッキリと描画されるスイッチ最高
十字キーが無いけど、十字が無くてもスティックを使えば問題ない
これPS4でも出るんやけど…
和ゲーも洋ゲーもPS4で遊べる訳やし
(2018.4.10 01:00 はちま起稿)
日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。
・VITA版不思議の幻想郷は性能を120%生かしている
もう完全に限界を越えている
今やりたいことはVITAでは無理なので次回作では切りたい
・スイッチ版はPS4やVITAのダウンロード版の初動を越えた
DLCの導入率は六割
最初の一週間でユーザー数の二割がスイッチ版となった
(2018.4.11 15:00 はちま起稿)
「SNKとソニー・インタラクティブエンタテインメントに心からお詫び申し上げます。ニンテンドースイッチの独占プランはNISAによって決定されたものであり、後に行われたSNKの影響力を持つ人々との話し合いの中で最良の選択を取ることがより多くの露出に繋がると判断しました。最終的には、PS4版『SNKヒロインズ』も市場に出すこととなり、2月と3月のNISAプレスイベントやプレスミーティングでもこのバージョンをサポートしています。
もういらねーわw
どこもかもスイッチ版の売上好調すぎるな
ソースがないから言いたい放題だなw
スイッチのサードソフト割合って15%とかやねんけど…
パソニシ、おめえみたいなのが高スペPCなんか持ってるわけねえだろw
もう出る出ないの段階ではない
スイッチ版がメインプラットフォーム
低性能ゴキステ哀れwwwww
日本だと PS4:PCのシェアの割合95:5くらい差があるらしいけどなwww
扱ってる内容も2日遅いファミ通のお知らせレベルやん
あとは予約開始ィとかいってアッフィリエイト載せるだけやし
日本のゲーム業界も正しい方向に進みつつあるようでなにより
これスパチュンに利益渡してるの?
寧ろPS41つで事足りる
タイトルくらい間違えんなよ
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
ニコ動は2010年以降は任天堂ヨイショしてたな
東方もそれに迎合して腐ったミカンんの如く
超パーティー系は多人数ゲーだから良くも悪くも別ゲーになるぞ
昨年は1775億円も儲けたから
100億は買取保証に使って欲しい
一本の移植費用を5000万円としても
中小のソフトハウスは全てカバーできそうだな
200本は買取保証できてるとみた!
万人にPS4、ガキ向けに3DS、そこに加えるならVitaの次世代機出てほしいなぁ程度だな。
中国みたいで最悪だけど
AAAゲーのスイッチングハブはスルーですか?
携帯機戦争に新ハード突っ込んでこないと
任天堂帝国の出来上がりやな
毎年1000億円ぐらい
任天堂だけで儲けてハードビジネス安安定政権時代を迎えそうだな
まぁ金が欲しいんだろうけどな
お前PS$を持ち歩くキチなのか
少なくともここはソニー、サークル代表がスパチュンに挨拶は行ってる。
PCだと割られるからな。2ch本スレ住民が割れ厨だらけだった事は
今でも忘れられない大事件だった。
安泰も良いところ
あとは100億ぐらいで買取保証し続ければ
タイトル揃ってハードが勝手に売れる
任天堂ソフトは普及した任天堂ハードで売れば利益丸儲けで1000億は稼げる
次の新ハード発売予算ゲットだぜ!
これの繰り返しになりそう
スイッチの実物をこの前みたけどあんなデカイもの携帯するのもキチガイだと思う
それが今じゃ手の平くるっくるで喜んでるんだから笑えるよな
なお棚卸資産がどんどん膨れ上がってる模様。
T芝を彷彿とさせる。
PS$って何?ドル取引でもすんの?
ガバガバで草
これがゴキちゃんが散々馬鹿にしてた買取保証の力なんだぜw
switchは家でやる分には便利だと思うが、外でやるのはいろいろ不便だぞ
このゲームはスパチュンにちゃんとお伺い立ててる
ローグライクゲーなんかシレンですら無許可でローグ(またはnethack)パクってるのに律儀にな
だよなw
なんてったユーザーが買わなくても任天堂様が買い取ってくれるこのシステム
最高だぜw
豚はニコ動でDSとかで東方観てるからな
どんな数字ならその条件満たせるんだ?
タブレットが売れるんだから
自宅兼外出用のゲーム機として唯一のハードとして今後も売れそう
ソニーがE3で新携帯ゲーム機出してこないと任天堂ファンも値下げ要因として、期待してるんだが?
ヒント:ニコ動スポンサー任天堂
昔は任天堂の動画一切なかったけどな
ある時、急に増えだしたww
任天堂無双だな
どんどんタイトルが増えていく
現金またまだあるからどんどん
買っていこう任天堂
コwンwパwクwトwwwww
金の力だよ任天堂の
凄い覚えづらい
年寄りがAKBとか見て全員同じに見えるって言う気持ちがわかったw
中華タブレットのマイナーチェンジお断りよ
やっすい商売やな
ヒント:糞スマホのソシャゲ
中華タブレットでアンリアルエンジン動くんだから
ハードビジネスはお手軽副業になってきた感あるな
任天堂の次のハードも結構早く登場しそう
もう、ハードで赤字はないだろう
ゲーム以外何にもできない上にバッテリーが持たないハードを持ち歩く理由がない
もともと同人で好きな人向けに出てたもんだから当たり前なんだが…
ただ面白いのはほんと面白い
俺、開発者だけど動かねーよ(笑)
スペック面でもシステム面でも遅れてるハードをわざわざマルチにぶっこむんだから
挨拶どころか完全アウトなもの以外ソニーが全面的に協力して許可貰ってる
任天堂の金余りは問題だし
使え
あくまで発売予定埋めるのが目的
お前らも買わないだろ?
ソフトメーカーと発売予定の為に任天堂が金出す
誰も損しない
いまはそれを心の拠り所にしてるんだから笑える話だよな
ここらの拠り所の意味わかる?
多数の日本人を殺傷し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日ゲーム・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこのゲームでは六四・天安門といった中国共産党政府に都合の悪いワードは規制されます!
あなたがこの反日ゲームに貢献する国賊になりたくないのなら、少しでも日本に愛国心があるのならアズールレーンなんて反日ゲームは即刻アンインストールしましょう!
別のデザイナー雇えよ
デザイナー変えたければ
金が無いから皆んな任天堂に頼るしか無いんだし
ワンピースワールドシーカーもPS4独占にしたの失敗したろうなぁ
ジャンプもあからさまにスイッチ持ち上げるようになってきたし
ダンボールだけじゃ豚は生きていけない
どこでも世界最下位のswitchのどこが勝ちハードなの?
ああ
そういえば日本で箱1には勝ってましたねw
キーボードやマウス、体重計、脳トレ、いつもの任天堂要素
ゼルダやカービィがシリーズ最高の初動になってるのがいいね
カービィも、ゼルダに続いて初動がシリーズ最高記録になっとるよ
そもそもそんなゴミが束になったところで任天堂ファーストには敵わないんだよなぁ
最強の任天堂ファーストソフトなしでトップハード語るには無理があるしな。
いつも任天堂はゲームが悪になると
ゲームの素晴らしさをCMで一般に知らしめる
ピクミンの歌、Wiiスポーツ、体重計、脳トレ
いつだって任天堂はゲームの味方
しかも不思幻なんて道具名とかヤバイ部分の許諾もSIE側が調整してるのに
他ハードへの移植とかを許すんだからSIEって器が大きすぎるな
これが任○だったら他ハードの移植なんて絶対に許さないだろうし
トップハード(世界最下位w)
CMも山田孝之は個性派俳優ってアピールにしかなっていない、何を伝えたいのか意味不明
独占は腐ゲーくらいしかないんじゃね同人ゲーもマルチハブは悲しい
エクステラ出して豚が爆死させたのもう忘れたのか?
何千万人が見るゴールデンのテレビCMで全く見かけない
深夜帯でオタクに媚びた結果ただのマニアの一品に成り下がった。
switchオンリーで出せや
フリゲならともかくクローンゲーで金取るとはずうずうしいわ
もっと増やすべきインディーゲーは山ほどあるのに
Rogue「せやな」
あえて劣化&後発残飯&割高版を求める真意を教えてください豚ちゃん
豚がそんなこと覚えていられると思うか?
ハードは一台でいい
VITAの後継機をさっさと出してれば勝てた話
でもしなかったから儲け総取りになった
実家にいる子は自室にテレビがなかったりもする
CMでSwitch流れてればゲームするならSwitchかなぁとなるわな
開発が呆れつつもPC版をリリースしてくれてたけど
その人たちは今回も出せ出せつって暴れるのかな?
バーカ、今のガキはスマホだよ。
イラストで商売してるようなもんw これと似たようなゲームは何個もある・・・。
どっちにしてもヲタゲーなのは変わりない
ただ任天堂がスマホに対応しきれていないから
消費者は任天堂ハードを買って任天堂ソフトを遊ぶ
任天堂がスマホでコントローラーや無しでも遊べる無料で面白いゲームを作れば済む話
近い将来はスマホに全てのゲームが揃うのは決まってることなんだろうし
超有名ゲーム(ドラクエなど)5万本
そこそこ(大会社のゲーム) 6千本
無名(中小) 2千本
あと20年もすれば
無接点充電は街中に設置されて
充電切れが死後になってるだろ
半導体も軽く4K、60フレームのゲームが動いてるだろうし、テレビなんて誰も買わなくなってると思う
東方じゃないなら普通にFPSとかにすればいいのにと思う。
もちろん声優の声は要らない。
普通のゲーム買うならPS4
俺PS4買うわ
ps4 こういうの多過ぎ。ダメだよこんなんじゃ。
取ってきたり東方や骨の布教活動始めたりしてウザくてしょうがねえな
原作からして下手くそな絵と時代遅れでパクリだらけの同人STGにすぎねえのによ
もっと人気キャラいるだろううに
まあ緑は緑で人気キャラではあるけれども
出てくるの遅えよ
GWだからって怠けてんじゃねーぞ
UIやシステムまで酷似してて特に問題はないの?
今更だが普通に気になった。
主人公は赤にするべきですぞ
その挨拶はグレフが幻想の輪舞を権利侵害と言い出した事から行ったことだよ。
つまりその時点ではそこらへんガバガバだったってこと。
どこかに書いてある?
ファンが言い出してるだけで、前のイベントでもPはその辺はちょっとって濁してたよね
ゲームのシステムまで著作権的な事言い出したらガッチガチに縛られて業界が終わるぞ。
(例:コナミの背面透過カメラなど)つーかふし幻のUIとかシレンとは比べ物にならんほど
快適だぞ。敵も味方も東方キャラだからとっつきにくいってのは否定しないけど。
よくわからんがチュンソフトがトルネコ発売時にUIとかシステムの特許申請出してたとしたら
20年立ってるから既に期限切れてそうだな
もう東方=不思議のダンジョンみたいな奴が大量にいそうだな
骨の会社の香霖堂の登記簿所在地である東京都台東区台東4丁目1番11号NFビル3階
にある同一テナントにあるんだよな まともな事業内容じゃねえと自覚しているから電話番号も
住所もHPに記載できねえんじゃねえの
まともな会社じゃなければソニーや任天堂が相手にしないと思うぞ
「Play,Doujin!」プロジェクトのメディアスケープの会社概要には所在地
東京都台東区のみとか事業内容にコンピューターソフトウェアの企画・開発・パブリッシング
・ライセンス管理業務・イベントの運営とかはぐらかすようにしか書いてねえし
型月みたいに商業化せず同人だからで逃げてきてコソコソやってきているからな
それならこんな怪しい会社と取引するなってソニーや任天堂にクレーム入れれば?
すごいな2割から増えてないんだろうけどww
アズルンガイジみたいに他にマウント取りに来る奴ばっかだし
そいつ東方アンチのやべーやつだから触れないほうがいい
だって赤がずっと主役やってるシリーズだったじゃんこれ。
10年以上オワコンなのにしぶといな
東方原作の存在知らない人からしたらいろんな媒体があって分かりづらいだろうしね
東方のゲームでこれだけ飛びぬけてクオリティーが高い。
ま、シレンの丸パクりだから当然っちゃ当然なんだが
UIは本家より気が利いてて情報が見やすいので正直こっちのが遊びやすい。
何故スパチュンから怒られないのかが本当に不思議。
あれはスイッチ版だったかどうか忘れたが
ゲームでも無いからドックでしっかり1080p出るんだよね。
大手のAAAなら無理だろうが同人ゲー程度ならswitchもちゃんと択に入る。
ご存知の通りVitaはソニーが自ら捨てたんだから携帯機需要は確保しないといけないからね。
でも買い取り保証を盾にクオリティ下げて発売するような会社はNGで。
ドックに挿したら携帯出来ないじゃんw
スパチュンに許諾取ってるからだよ
”携帯機需要”って言っても外に持ち歩くとかそういうのじゃなく、据え置きで
大手と張り合えるようなクオリティじゃないけどとりあえずコンシューマで
安定して出せる程度、とかゴリゴリのアクションじゃなくノベルゲーや
SLGみたいなゲームが動くくらいのハード、ってくらいのニュアンスね。
具体的には乙女ゲーとかこれみたいなローグライクゲー、国産SLGとか。
それ本当か?
エンディングのスタッフロールにも一切スパチュンの名前出てこなかった気がするが。
あっ! ラスボスなのか!?
毎回毎回同じ主人公達に似たようなストーリーとか飽きるわ
一体いつまで待てば15巻が出るんだか💄