「隣の席も買ってゆったりと」指定券の2枚購入はアリ? ダメ?
https://trafficnews.jp/post/80360
記事によると
・鉄道に限らず乗りもので移動するときは、可能な限り広い場所で過ごしたいもの。
・利用者が少ないローカル線の普通列車で4人用ボックス席をひとりで占拠し、ゆったりとした気分で窓の外に広がる景色を堪能したり、駅弁を食べたりした経験のある方も多いのではないでしょうか。
・これが利用者の多い新幹線や在来線特急だと、そうも行きません。とくに混雑する時期は隣の席もほかの客で埋まり、何となく狭苦しい気分になることもあります。
・そこで思いつくのが、隣り合うふたつの席を予約購入し、ひとりで利用すること。これなら隣の席にほかの客がやってくることなく、広々とした空間を確保することができそうです。
・しかし、JRの列車においては、ふたつ以上の席をひとりで利用することは、基本的にできません。
・JR東日本の旅客営業規則第147条第5項は「同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ」と定めています。ほかのJR旅客5社の旅客営業規則も内容は同じです。
・つまり、指定席のきっぷを2枚購入しても、ひとりで同時に使える指定席は1席だけ。残り1席は空いた状態になるため、ほかの客が車掌から指定席のきっぷを購入して座る可能性もあります。2枚購入は意味のない無駄な行為というわけです。
・そもそも、ひとりで指定席のきっぷを複数枚購入するということは、まだ乗れるはずなのに予約できない状態になるということ。予約できずに旅行自体をあきらめてしまう人もいるかもしれません。マナーの面でも問題がありますから、きっぷは必要な枚数だけ購入するようにしましょう。
・ただし、「1席」ではなく「1室」単位で販売される個室は例外的な扱いになります。たとえば、寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」に設けられている2人用B寝台個室(サンライズツイン)は、ひとりでも利用可能。
この記事への反応
・吉良吉影の方が間違ってたのか。
・デッドマンズQで吉良吉影が2席予約してたような…
・駄目なんだ。へー、知らなかった。
・そんなルールあるんだな
席料払っててもダメというのが意外だった
・お相撲さんとか一人で二席使うような…こういう場合はどうなるんだろ。
・まぁアカンのやけど、見せなきゃばれないのはあるわな。本命の席だけ買って、横は予約状況をネットで見ながら区間を細切れにして買ったらまぁわからんやろね。
・以前ムーンライトながらで、乗車券1枚しかないのに指定券2枚持っていて、車掌からダメ出しされて揉めている人みたな。
・良いか悪いかの以前の問題で、モラルの問題なのでは?
・利用客が少ないローカル線だからこそボックス席を占拠するなよばあああああああか(口が悪い)
・アリダメの以前にJR側で禁止してんじゃんよ
マナー的にもちろんダメだけど規定でもダメだったのは初めて知った
【PS4】New ガンダムブレイカー【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.05.06バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 50
ROBOT魂 ダーリン・イン・ザ・フランキス [SIDE FRANXX] ストレリチア 約160mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.05.06BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-10-31)
売り上げランキング: 7

座ってないと即バレるぞ
マイナンバー等求めてから規制してくれ。
どの口が言ってんだよ
まあ乗車券と切符を2枚ずつ買って「連れはトイレに行ってる」とでも言えば普通に2席使えちゃうだろうね。
それに文句言ってる奴はもっと早くチケットとってたら何も言わないんだろ
またテレビの自称鉄オタ芸人がマナー違反したのか
ゆっとくけど俺達は中川家以外の鉄道タレント認めてないから
そんなわけあるか
指定席ならOK
うわ、つまんね
マジで? いつの間にそんなハイテクになったんだ
しかも途中で回転そのままで降りてくというね
ああいうのは逆に4席買って専有してたほうがいいのに
大金払えば貸し切りもできるんだろ?
2席くらいで文句いうな
もっている方はどんどんやっていただければと思います。
新幹線は10分おき位で出ますからね。
転売屋の理論みたい。まあこっちは規定違反ってバッサリ言ってるから
これ以上展開する事はないが。
乗務員が気づいて、無効→再購入されることは事実上少ないような気がする
客は嫌なら利用しなければいい
法律違反ならともかくさ・・・
日本处理了住在南京的肮脏的娼婦民族.
映画館とかコンサートとかでもやってるのはOKかもしれんな
2席目は1.5倍の料金取るとかしたらどうよ
发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官.
没有魅力在的愚蠢的宦官支那的宦官们世界的被厌恶,是者.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
只产生做得不好的畜生的污染宦官支那是世界的癌细胞.
战时中的日本是清洁了垃圾宦官支那的正义的国家.
战前的日本在愚蠢的宦官支那处理作为恶性的害虫了.
空気を吸うように嘘を言うな…ビビるわ
>>17
そんなもんは無いから。騙されるな。
グリーン券は席上のタッチも増えて来たけど、そこまでハイテクにはなってないからw
脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好.
盗窃,取消性欲的宦官是下等生物.
无智能的宦官的特技是盗窃和强奸.
用小的容貌和外表贪婪的宦官.
不舒服的宦官们很喜欢被控制的.
たまたま隣が空いてて誰も来なかったという体にすればバレることはないだろ
宦官正捏造历史.
宦官应该在保持了的日本军感谢大量.
世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝.
战前的宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
マナーとかローカルルールを持ち出すな
>アリダメの以前にJR側で禁止
その禁止が法的に妥当かどうかを司法の判断に任せるって手はある
そこで妥当と言われたら終わりだけどな
指定席券あればできてしまうというのなら、
1席1乗車券かその額の代金必要とすればええだけの話でしょ
自由席買って座れない奴が文句言ってるだけにも見えるわ
キラークイーンの人って言えばワカリマスカ?
一人で乗るのに二席買いたい人には15%くらい割り増しで通常の平日以外での購入は不可にすればいいよ
あれはタダで座ろうとしてたけど
って言っておけばええやろ
それを過ぎたら「あ、やっぱりその次の駅でした」を繰り返そう
切符を買うときに客に対して説明しない限り無効じゃないのか?
金払ってる以上、とやかく言われる筋合いはねえ!
混んでる時なんかに問題にされたら引き下がるしかないというだけの話
なんだ嘘か……
>>3
地味に本当っぽいこと言うなよw その程度ならもう出来てもおかしくないなと思っただろw
それが資本主義だけどな。
お一人様1席までのルールがあるからできないけど、もし無ければそれを止められない。
例えば複数のスーパーで牛乳を買いまくって他の人の手に渡らない嫌がらせをしても違法性はない。
マツコ・デラックス的な規格外な人ならはみ出るし横の席になった人が不快にならない為にも仕方ないよな
ユーチューバーが人気商品を買い占めて配るのももしかしたら法律に引っかかるかもしれないが、今の所問題ないようだけど
正しくない。
あの人はペットを連れてるという特殊な事情だった。
でチケットもちゃんと2席分買っている。
何も問題はない。
単に一緒に来る人が来れ無かっただけだと思うけど
立ち見してると微妙な気分になる
資本主義の限界かな
運送約款を説明しろって馬鹿なのかな?
長時間ペットの籠抱えて乗るのが正しいと?
大事なペットを網棚に上に乗せるのなんてあり得ないし床に置いたら足置くとこないよな?
そういう特殊な事情は例外だろうよ。
で、友人は乗らない
ペット用に指定席を取ることは禁止されています。
みんな気味悪がって近寄ってこないって
法律じゃなくて鉄道会社が決めたルールだからな。
体が大きすぎるとかそういう事例は例外だろうよ。
もちろん座席は2席買った上での話だけどね。
同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、
当該乗車については、その1枚のみを使用することができる」
友人が乗らない時点で、同一旅客になる。
ペットを座られたければ、友人も乗って、友人が席を空けるしかない。
知らんかったわ。
調べたら確かにそうらしいな。
おかしな規則だな。
まあ規則だというなら従わなきゃならんな。
ほんとこれ
買う時に注意とかもないし、買う側はどうやって気づけっていうんだ?
売る方が悪い
運送約款をググって読んどけ
わからず買って金だけとられる状態というのはよくないしルールで決まってるなら購入時にわかるようにすべき
購入時に約款説明すると2-3日かかるけどいいか?
ボックス席にぼっちになる状況は路線や時間によって普通にある
誰もが知ってると思うなよ
使用が規制されてるだけだろ?
これって2席使ったらいかんというだけで、
隣に誰もいない状態を作るのは問題ないんじゃね?
じゃー絶対に電車で旅行なんていかない
となりに臭えおっさんやらジジババやら来たら旅の雰囲気台無しだしな
満席だったら空気読めってだけだろう
他が空いてるなら禁止する理由がない
いや言ってもわからないか
これだから連休は出かけたくない
相撲協会とJRは説明責任を果たせ
よく考えれば当たり前
あんな狭い座席でよく言うわ。JRは屑。
要するに貨物であることを喜べということか?
共感力が低いから善悪を理解できないまま大人になる
彼らのためにも法律やルールは細かく決める必要がある
しかしサイコパスは合法なら何をしてもいいと考えるので注意
サイコパスでもなんでもなく、違法じゃなければ何してもいいってのが法治の基本
そんなに人治国家が好きなら北朝鮮でも行くと良いよ
購入済みの空いた席を後から車掌から買って座る人が現れたなら
その時点で席料は返還して欲しいね
架空乗客は帳簿上だけにしてほしいよね
ん?
乗車券を2枚買ってる前提じゃないのか、この話は
指定席って買うときに席を指定するんじゃないの?
誰かが2枚買ってたらその分席が減って買えなくなるだろ
貧乏人のやっかみかよ。
時間の無駄
しかも二人分の面積取ってしまうから否応なくだし
規則でだめならだめだろってだけの話
常識的に考えてました普通サイズ以上の人がそうするのは、
正しいと思う。
海外旅行者も増え、海外の体格の良い人もいるので、昔の想定とは違う客層なんだからこういう利用も容認すべきではないだろうか。
他人にやられたら切れそう
逆に言えば公共交通機関とは皆が平等に乗れる権利を有してる
空席があるのに男性が乗ると非難される車両があることがいかに異常な状態か分かる
というかデブが隣の場合は金かえしてほしい
とくに飛行機
(規則に反しているがグレーゾーン)
問題なのはもっとたくさん席を取るやつが現れた時で、そういう事が
できないように規則にしておく必要がある。
座席を購入している時点で契約が成立しているのに
金儲け目的の規約を理由に権利を奪うって考えの方が変だろ。
JRじゃないけど、京都のトロッコの当日券を旅行会社が買い占めるの方がどうにかしてほしい
体型大きい人は仕方ない気がするけどなー
こんな下品な人にはならない方が吉。誰が見てるか分からんぞ。