新大阪からのJRは、超満員。ドアから少し進んだとこのつかまりどころなしの場所に車椅子をとめる。めちゃくちゃ揺れてその度に人が車椅子に圧をかける。息子氏涙目、必死で車椅子に覆い被さって息子を守っていたら、突如浪花のおっちゃんが現れた!→
— 📭TAKERU/TK2/YUU (@Takeru_FTX) 2018年5月5日
「兄ちゃんも姉ちゃんものいたらんかい!そのもたれるとこに車椅子おかしたれや!ほれ、車椅子の兄ちゃんこっちこいや!ここ入れ」
— 📭TAKERU/TK2/YUU (@Takeru_FTX) 2018年5月5日
「いや、おっちゃん嬉しいけども、少しも身動きできひんのよ、無理や、ありがとう」と丁重に断りしたら→
「遠慮せんでええて、無理ちゃうで、ほれ!そこの若いのん!てっとうたれや!」て、いきなり大学生風お兄さんが指名され、周りの人が少しずつゆずりスペースができ、息子の車椅子は見事にもたれかかりのスペースにおさまった!
— 📭TAKERU/TK2/YUU (@Takeru_FTX) 2018年5月5日
その後、何人かの若い人が、年配者や赤ちゃん連れに席を譲りだし→
そのあと最初はイヤな顔する人もいたのに、何人かの若い人たちが、年配者や赤ちゃん連れに席を譲りだし、めちゃくちゃユニバーサルな車内になった!
— 📭TAKERU/TK2/YUU (@Takeru_FTX) 2018年5月5日
真のリーダーは時に批判を浴び、嫌な顔をされながら、こうして誰かのために声を上げ、民衆を動かす。年齢や立場や国籍など、なにも関係ない。
この記事への反応
・これが浪速男の真骨頂ってやつよ。当たり前の事を当たり前に…
・素敵な瞬間でしたね!
・かっこいいです。( •̀ω•́ )
・イカつい人ほどいい人なんですよね。
・いい話ですねーカッコいいおっちゃん!泣きそうなくらい感動 あげてくださった当事者さん感謝!
・初めまして。私も車椅子なので、なおさら素敵なお話にほっこりしました。 ありがとうございます。
次の駅で降りて行くおっちゃんの後ろ姿に「ありがとう!」と声をかけたら、イヤイヤって手をふって降りて行かれました。かっこよすぎるやろ
— 📭TAKERU/TK2/YUU (@Takeru_FTX) 2018年5月5日
これはカッコ良すぎるやろ・・・
嘘つき姫と盲目王子 【Amazon.co.jp限定】オリジナルビジュアルブック 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.06日本一ソフトウェア (2018-05-31)
売り上げランキング: 109
『ウマ箱』第1コーナー(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』トレーナーズBOX) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.05.06東宝 (2018-07-18)
売り上げランキング: 10

これが浪花の嘘松や!
これが標準的な関西人
トンキン顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
仮に本当松だったとしてもヤクザが怖くて譲っただけ
大阪人は人は殺しても助けない
普通に助けてもらったって書けばいいじゃん
(👗
/〝\
東京って冷たいから。
ラ
は
、
時間帯を考えろ
お前だけの都合で他人に迷惑かけるな
ち
ま
の
ン
タ
|
不良がたまたま掃除しただけで…ってやっちゃ
ナ
|
‼️
大阪の人が初めて東京の地下鉄来たら迷うんだろうけど
社会の役に立つ健常者がコレの為に負担かけられるっておかしな世の中だよね(´・ω・`)
現実は非常である
実際街中で声を出して行動する人に遭遇したら何も言えず圧倒されるよね
海外旅行者も多いししょうがないわこれ
他の国と違い過ぎるからなあ・・・他国だと国策で無料モノレールとかで
混雑対策を物理的にしたりするし
逆に若者は関東に汚染されて他人に無関心になってきた
結局その主張が言いたかっただけ
関西系の嘘松は無条件で信じるのがここのルールだから
そうだよな!街宣車の右翼は最高だよな!
障害者ビジネスマンじゃん
人も街もな
どの部分が盛ってると思ってるか知らんけど
お礼言われた後に手を振ってそのまま去るってのは大阪の人間なら良くやるぞ
てかタクシー使えよ
仕方ないね
これはこいつが申請せずゲリラで乗り込んで善意を強要した結果なんだろw
1時間ずらせばいい
大阪なら市バスも頻繁にあるし
↑
掲示板じゃ常識だから知らない奴は覚えとき
君ら人権主張し過ぎてかえって差別され始めてるから。
満員電車に無理矢理定位置に割り込んできて周りにはありがとうも無しなん?
電車乗りたいなら、せめて満員電車は避けろクズが。
嘘松だから迷惑な障害者もおっちゃんも存在しない
東京に来てこんな事してる大阪人なんて一人も遭遇した事ないんですがねえ
東京には大阪出身者なんていないって事なのかな?
トンキンと違って大阪人は情に厚いのは世界で有名
大変だな
当たり前が有り難く成ったらもうおしまい
東京で長く暮らしてると驚くわ
人様に迷惑かけるくらいなら電車乗るな
ユニバーサル車両とか言う名前に変えるべき
年配者や赤ちゃんの流れで一気に胡散臭くなったな
拍手すれば完璧だったのに
JR西日本で素人にまかせる駅員なんていない
女性専用は体の不自由な人とつきそいの人間が乗ってもいいんだよ
今はそんなことしないのかな
大阪人は自分大好きだな
障害者手帳で、タダか半額で乗ってるのに当たり前のように席譲れ感を出して乗ってくる
車いすの方は、駅では駅員、バスでは運転手を使い乗せてもらったあげく
車いすスペースまであってタダや半額はないやろ
これだけの待遇なら二倍の金額払ってから、文句言ってください。
3点嘘松