
野党 あすから国会審議に復帰へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429961000.html
記事によると
・国会では、行政をめぐる一連の問題を受けて、立憲民主党など野党側は先月20日から審議を欠席している
・事態の打開を図るため、自民党の森山国会対策委員長と立憲民主党の辻元国会対策委員長が会談し、森山氏は野党側が証人喚問を求めてきた柳瀬元総理大臣秘書官を今週10日にも参考人招致する考えを示すとともに、柳瀬氏以外にも参考人を招致したいと求め、8日から審議に復帰するよう促した。
・辻元氏は野党側が質疑したいのは柳瀬氏だけだと主張するとともに、真相解明のため質問時間を十分に確保するよう求め、結果、今週10日にも柳瀬氏を参考人招致し、柳瀬氏以外の招致は与党側の質問時間のみ認めるとともに集中審議を複数回行うことなどで合意し、野党側は19日ぶりに国会審議に復帰することになった。
この記事への反応
・19連休かあ。国会議員にスト権なんかないんじゃないかい?国家公務員だからあるの(・・?
・長いゴールデンウィークの有給休暇だな。世論の反発を受けて、そろそろ審議の場に戻ろうかって? 長い間休んだ挙げ句、ほとんど何も国民にとって得るものはなかった。これこそ税金の無駄遣い。
・柳瀬氏以外の参考人招致拒否って結局政権追及出来るか否かで判断してるって事が明白になったな。 セコい話しだ 真相究明する気あんのか
・野党は妥協すべきではない。
・野党はこのサボタージュで、いったい何を得たのでしょう?
・カッコつけても結局麻生氏を辞任させられず、柳瀬氏の証人喚問も叶わないまま復帰するんじゃ大敗だろ…。
・野党が質疑したいのはやなせ氏だけってなんなの?真相解明が目的なら他の話も聞くべきじゃない?
・審議してないというのは俺の感覚だと仕事欠勤してるイメージなんだけど欠勤してる間はみんな何してるんだろう?
・どうせ復帰したって、手前らの思い通りの展開にならなければまた審議拒否をするんだろ?
・柳瀬氏に関しては、もうすでに参考人招致をしていますよね。同じことをして意味があるのでしょうか? 辻元氏の「徹底審議」も野党側はこれまでも質問してきましたよね。でも「記憶がない」「資料がない」で、全く進みませんでした。今度は何が違うのです?
ようやく国会正常化
このまま意地はってサボり続けるよりはマシと判断したのかな
このまま意地はってサボり続けるよりはマシと判断したのかな
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.05.07アニプレックス (2018-06-22)
売り上げランキング: 317

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
来なくていいのに。
2. はちまき名無しさん
結果論
3. はちまき名無しさん
麻生の首も取れず、求めていた喚問も出来ず
辻元無能過ぎない?