関連記事
【『アクションゲームツクールMV』発売決定!スーファミのような2Dアクションゲームを自由に作れるソフト】
フラゲより
PC「アクションゲームツクールMV」
2018年夏配信予定
価格:9800円
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
「ツクールMV」シリーズの最新作として、16ビットクオリティのの2Dアクションゲーム製作に特化した「アクションゲームツクールMV」が登場。
作成するゲームのスタイルはサイドビューから見下ろし型まで自由自在に作れ、最大4人のオフラインマルチプレイも簡単に実装できる。
あらゆる操作がプログラミング不要で対応でき、定番のスクロールアクションのほか、メトロイドヴァニア(2Dの探索型アクション)やソニックのようなハイスピードなランゲーム、物理演算を適応させたアクションゲームも作れる。
グラフィックの拡大・縮小・回転機能もカジュアルに実装可能。
動画を背景に使用したり、他のツクールシリーズの画像や音楽素材も使用可能。
見せ方次第では、シューティングゲームも作ることができる。
プラグインによる機能拡張にも対応する模様。
現時点ではWindowsのみ対応だが、商用利用も可能。
開発状況は70%
5月12日から開催されるBitSummit Vol.6に出展予定
昔出てたやつよりも自由に作れそう
ツクールシリーズは最近になってまたいろいろ出るようになってきたね
ツクールシリーズは最近になってまたいろいろ出るようになってきたね
【PS4】Marvel's Spider-Man【早期購入特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.05.09ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 22

はい、解散
見下ろし型も作れるって書いてあるやんけ
解散
見下ろし型は見下ろし型で別に素材があんのかな?
出来ること次第では買う
正直フェスは戦闘周りのシステムが薄味すぎる。
解散
はちまは基地外しかおらんのか
やらないと相変わらずの使い難いツクールシリーズで終わるだろうな
すぐ値下げやセールやるんで、安くなって買えばいいよ
ベルトアクションツールみたいなのも
昔みたいに「無いから自分で作ってみよう!」ってなり難い環境ではある
もしくは、
ショボいオープンワールドくらいってなら全力で買うんだがなぁ
こういう系のやつって大体が最初の1か月くらいだけハマってその後は手付かずになって終わりだわ
横スクロール嫌いな奴はやらんかもな。別でやめとき俺子供の元気声嫌いになりかけ...
結果的に面倒くさくなるだけなんだよな
目立たないとキツイかもな
正直ろくなの無い
いろいろやろうとしてバグまみれになってなきゃいいけど
選択式のアルゴリズムを予め仕込んでおいて、コンストラクション宜しく編集していくだけ?
何見てそう思うんだよ
3Dモデルのローダーや座標変換まで自前して、1ヶ月近く掛けてやっとキャラ一体画面に出せて喜んでた時代が馬鹿みたい思えてくる。
その頃だったらツクールは選択肢として無くは無かったけどなぁ
プログラムの必要が無い(この手のツールで言うところのスクリプトを組む事)と明言してる以上
グラフィカルな視覚化されたタイムシートで動作を指定していく感じじゃないかな
バグだらけでも全部仕様ですとか言い張りそう
そのうち誰かがツール作るか
多分グラフィックスの上限が255色かもしくは
キャラ表示が128スプライト相当だと思うよ
もうそういうレベルでいじりたくない
積み木が得意な子たちは沢山できるよ!w
積み木すら出来ないよ?
大丈夫?