一世を風靡したニコニコ生放送が「オワコン化」した理由
http://diamond.jp/articles/-/169290
記事によると
・日本のライブ配信サービス業界を席巻した『ニコニコ生放送』がなぜ衰退したのかITジャーナリストの三上洋氏に話を聞いた。
・ニコ生(ニコ動)の有料会員数は1年で約38万人の減少をして、ユーザーのニコ生離れは止まらない
・原因として『スマホ対応が遅れたこと』、『月並みな有料機能』があげられている。
・スマホユーザーが大幅に増えたときに、パソコンユーザー向けがメインだったニコ生はスマホアプリが使いやすいものではなかった。
・一方、ツイキャスなど他社はスマホでも動画がスムーズに見られるようにし、多くのユーザーを取り込んでいった。
・その後、ニコ生もスマホ向けアプリの質の向上に取り組んでいるが、他社から遅れてしまっている。
・月額500円の有料会員制度も得られるユーザーのメリットが他社のライブ配信サービスなら無料でできるものばかり。
・さらに、ニコ生を利用するためにユーザー登録と、いちいちログインが必要なことも集客の邪魔になっているという。
・生主側からしても「コメントが匿名で荒れやすいのに稼げない」ことから他サービスに生主流出していった。
・ニコ生から出ていった元・生主たちを呼び戻すのはかなり難しく、新規の集客を目指すしかないという。
ドワンゴが、テレビ局やプロ野球球団を買っちゃうぐらいのレベルでの改革が必要だという。
この記事への反応
・あ、ニコ生ってまだやってたんだ…
・俺も沈みゆく泥船から早く脱出しないと
・Pc普及率の低い日本で。若者はPcを買わなくなったのだろう
・約500円と考えると有料会員だけだと1億700万か。
・途中までウンウンだったけどテレビ局買え球団買えとか老害的発想でコイツわかってない奴だった
・まぁ、これからが見物ってことで
・ほかのストリーミングサービス利用すればすぐわかる。
・中二にも観られなくなったらおしまい
・原因は様々だけど、生主たちの流出にかぎって言えば「荒れやすい上に稼げないシステム」に尽きる。
・面白い人や企画を発掘する場としてネット界隈に大いに貢献したが、一方で発掘した後は消費することに注力してしまい、ニコ生内に囲い込む努力を怠った感じがする
関連記事
【【どうしてこうなった】中国版ニコニコ『ビリビリ動画』が米NASDAQ上場!!時価はカドカワ(ニコニコ含む)の4倍にもwwwww】
【ニコニコ超会議に人気Vtuberと話せる『超バーチャルYouTuBAR』が開設!もうなんのサイトのイベントだよwwww】
【カドカワ、業績予想を下方修正「ニコニコ動画のプレミアム会員想定よりめっちゃ減った」】
【ニコニコ大百科「バーチャルユーチューバーの記事みんな作ってくれ」 →おめーはどこの動画サイトだよとツッコミ殺到】
ニコニコのアプリが酷いせいでスマホだと見るきしないもんな
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.05.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 2プロ野球 ファミスタ エボリューション - Switch (【期間限定特典】(1)Nintendo Switch専用ダウンロードゲーム『スーパーファミスタレトロ2018』(2)ナムコスターズ4大選手セット(「やまもも」「たなはし」「えむしゆ」「ファミスタくん」)2点が手に入るダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える ナムコスターズ選手 「ワルキューレ」 が先行で入手できるパスワード 配信 付posted with amazlet at 18.05.04バンダイナムコエンターテインメント (2018-08-02)
売り上げランキング: 162

画質は360p
生放送に人が多く見ると追い出される
誰が使うわけ?
文面しか見ないやつは苦労しそうだな
コイツのほうがわかって無くて草
スマホアプリはましになったけど、まだ画質悪いし画質切り替えもない
儲けた金の使い道を誤ったんだよなぁ
リーダークラスだけは大変そうだったが
無視する声明もちゃんと発表して有言実行してただろ・・・
社長の川上は「技術やユーザービリティなんかに金を
浪費するなら全部販促(リアルイベントや超会議は全部コレ)に使え!」って
公言して憚らなかったし。単にそれが正しく無かったって事なんじゃねえの?
そんなに難しいか?
でもコメントが流れるから生配信はニコ生が楽しいんだけど
ただ、画像の悪さとプツプツ止まるのはいただけないな
遅延酷すぎ動画読み込みミスり過ぎで
とても使えたもんじゃない。
有料でこの仕打ちは無いと思って解約した。
チャンネル会員が優先でアリーナに入れる仕様がなくなり
会員になってる意味がなくなるとかアホ丸出しでその仕様を直そうともしない
それは直接金投げれる他のサイトの方が強いぞ?w
ニコ生は投げゼニできないから不満出てるくらいだし
金払っても出来ないのがニコ動
誰も使わなくて当たり前
vitaの方が圧倒的にマシだわ
ニコニコだからって強みが無いともう厳しいよな
一貫してゴミサイトだっての
あそこは時代が完全に停止してる
井の中の蛙でしたねw
ああ末期なんだなって感じる
通報も手順がめんどいのに、通報しても運営は仕事しない
金を稼いだらこじきと呼ばれる文化があるのもニコ生だけ
一部にだけチャンネルを与えた歴史がその文化を深く根付かせた
今でこそクリ奨もあるけど時期がおそすぎてもはや悪手
配信という新しいコンテンツがニコ生しかなかったから流行っただけで
それ以降は何も新しいコンテンツを提示できなかった運営に利用客がついていけなくなったそれだけでしょ
販促はゴミ、動画サイトの癖にその配信機能もゴミ
まあ凋落は当然としか言えないわな
youtubeから動画盗む事から始めた癖に結局youtubeにユーザーやらなんやらの美味しい所ぜ~んぶ持って行かれててクソワラタwキターw鮮魚キターw
◯テレビ局やプロ野球球団を買っちゃうぐらいのレベルでの改革
うーんこの
基本的にあそこの連中は金出さないからな
ニコ動で盛り上がってるw←でもそのゲームやアニメやらのコンテンツには一銭も払わない
マジで口だけだよあいつ等、狭い界隈で盛り上がるからって何かなる訳じゃないいい例
強いて言うなら「ニコニコだから」わざわざそのデメリットを許容できていたわけだが
ニコニコである必要がなくなればそりゃ他に行く
あと海外はビリビリの天下
Youtuberも世代交代で1回廃れる、ターゲットが小中学生だし、小中学生が見てるサービスに対して広告出してる企業も減ってくるだろうし
送料無料、映画無料、音楽無料
無制限の画像クラウドストレージ
Twitch Prime付
ニコニコ動画プレミアム会員月540円
優先視聴、生放送配信、タイムシフト
そんなもん今はニコニコつぶしのために気前よくやってるけどいざニコニコが潰れたら掌返してぼったする未来しか見えんぞ
任天堂に関わるから
実況
ボーカロイド
等々何度もムーブメントがあったにもかかわらずこの衰退っぷり
いかに川上が無能だったか
今は一般でも追い出しないぞ
横にコメが流れる仕様上500人以上いたらコメで画面見えなくなる
七原とか超大手の放送だと1万人以上が一気にコメするから
部屋わけしてないとまともに見れなくなる
それは絶対あるだろうけど
だからって今のニコ生に留まろうとは思わないよね
口ゲンカになったら自動で反撃をしてくれるってだけで
イザというときにはクソほども使えねえ
動画配信もクソなのにその上を行くニコ生配信
そりゃ配信者も居なくなるわ
他に無料でもっといいものがあればそっちに行くのは当然
あんなのどこもやってねーぞ
なぜか今もある
キッズコメントで荒れてる動画や配信なんか見る気が失せるまともな大人ならそれに金払う訳がないし
コメント無い方がストレス無くていいってなったら画質がいい安定してる他のサイトの方がいいからね
キッズはうるさいだけで動画荒らすし金払わないしでただの害悪だよ
まるで任天堂だな
ニコニコはその典型で舐めた商売してた報い
【悲報】どの口がいう!はちま民! 人の振り見て我が振りなおさない・・・
画質も悪いし
許容人数大幅に増えてんな
コミュレベル低い生主は知らんが
ニコ生なんて、配信者が面白いんじゃなくて、リスナーの貴重なコメントが面白さの半分以上を占めてるのに。
まだ投げ銭の方が、ありがとうございますっていうぐらいで、金くれるリスナー、金くれないリスナーで差別がないからマシ。
アイドルとかGACKTとかタレントなら、コメントなくてもファンにとっては面白いだろうから、月額で良いと思うけど、コメントありきの一般生主がチャンネル持ってからオワコンになった。
超会議盛り上がってたじゃないか
ああっこれが資金回収局面に入って課金しろってことなのかと思いました
そして、他のサービスばかり利用するようになったよ
暇つぶしでながら見する程度なのに課金なんてする気にならなかったので
黎明期の流行で満足して殿様商売して外資に全部持って行かれるって
今まで何十年と繰り返してきた事をまた繰り返しただけだな
ニコ生なんてネトウヨ(自民党ネットサポーターズ)が集まって安倍マンセーしてるだけだからね
配信の長さ最長30分、低いbps制限、フレームレート制限、有料会員でなければそもそも配信できない
こんな事を11年間続けてたんだから逃げられて当然でしょ
あと5年早く世界水準にしてたらユーザーが激減する事も無かった
探してた時点ではYoutubeにはなかったし助かった
タイムシフト機能もどうでもよくなるからログインしなくて済む
もうプライドすら無くなった
ニコニコ(死語) → いまここ
それが答えだよ
今のニコニコは金金金だからそりゃ他に逃げるわ
バ カ な の さ w
外資のtwitchやyoutubeに日本のサービスが勝てるわけがない
こいつのがバカじゃねw
バカすぎ
そんなの来場者せいぜい何万人のイベントでオワコンしてないって言われてもなw
じゃあもう超会議だけやってりゃいいんでね
ただの犯罪者予備軍の自己顕示欲を満たす配信サイトに成り下がった
そりゃ廃れるに決まってるわ
放送から一週間は一般でも見れないっけ?
ほぼVtuber人気のおかげなんだよなぁ…
動画上に文字重ねる必要性を感じない
前までデイリーランクトップ100のるには(マイリスとか除いて)1日の再生数数万くらいだったのに、
いまでは再生数5000に満たなくてもランクのってる
ランキングにいつまでもVチューバーの同じ動画ばかりが残っている状態で、昔のワクワク感は無くなった
ほぼ配信者のせい。
もはや利点はそこだけなんだが、そこが本当にでかい
それを無くしたらおしまい
ニコニコの復活は他所のサイトがよほどアホかまさない限り無理です
面白い新人が出てこないし、540円払ってディスコメばかりだったら、囲いが多いキャスか、
稼げるふわっちか、一攫千金のあるYouTuberになるわ。
そういった意味で暗黒とかを締め出す栗田は良い判断だと思うけど、今まで殿様経営で
ほったらかししすぎていたニコニコ運営は取り返しのつかないツケを払っている状態だと思うよ。
YoutubeLiveを全ユーザーが利用できるようになった2013年で抜かされ、
投げ銭されるようになったら金稼いでた連中が移住して10馬身くらい差が付けられたな。
ようつべは日々進化していったけどニコ生は比喩じゃなくマジでなんも進化すらしなかった。
そりゃそうだよ。動画の方は単なる有志のコンテンツなんだから
サービス自体の機能が良い方にみんな移っていく
他者が完全無料&高画質配信当たり前の中
なーんにも進化していないじゃん
TOKIOじゃないけど崖っ淵じゃなく崖の下に居る事に気付いてないよね
問題が致命的に進行してからしか動けない企業は死んだほうがいいんだよ
チャンネルの月額会員の優先アリーナも、プレアカの優先アリーナも、直っていない
というか、ユーザー生放送ではプレアカの優先アリーナ廃止して非プレアカの追い出しを廃止したし、
公式やチャンネルではプレアカ優先とか言っているけど、来場が18000くらいだったSAO GGOの上映会も、
検証のために一般アカウントなのに開場してすぐアリーナ最前で入って、最後まで視聴できたし、
プレアカの優先視聴とか機能してないっぽい
マジでキチガイの巣窟って感じだよ今のニコって
生配信でも蹴られない
これさえ徹底してたら、今とは違う状況になってたと思うわ
サービスがサービスになってないサービスなど廃れないはずがないし
そんなこともわからん運営に何ができるか
結論:任天堂のせい
いい加減アホなイベントなんてやってないで金かけて設備投資しろや
実際ニコニコの優秀なスタッフは他社に引き抜かれきってるだろ
そりゃ一般利用者が離れるわな。
これが正解。まだあの辺は信者多そうだからマシそうだけどね
それ以外はひどい。ニコ生で人気な小汚いおじさんがようつべ行っても登録者数稼げなくて逃げ帰る。
例えば"ファルカスは頭弱いからなあ"これでNG
どこが引っかかってるかと言うと"カス"の部分
もうアホかと
どうしようもないよw
アレは運営がチケットを無料で配りまくってるのと
なるべく新しい動画は目に付き易い様にと投稿が24時間以内の動画は優遇されるシステムが原因
あそこら辺はバランス見直さないといけないと思うわ
ただコメントが動画に反映されないだけで別に投稿は出来るだろ
コメント自体ができないのなら投稿者がID自体をNGしてるか
通報でアカウントに規制かけられてるかだろ
子供だましの低質なサイトで儲けてきたのも限界を迎えたんだろう
むしろ長く持ちすぎた
ビリビリ動画とYouTubeに跡形もなく消されるわ
※人口比
挙げ句コンテンツ提供者である配信者にもメリットがないってどこまで無能なんだよ
オワコンオワコン騒ぎ立てても未だに配信サイトの中心にいるのは間違いなしw悔しいのうwww
プンレクとかの後追いのほうが先にオワコン化してる事実w
ププッw
異様だよあれ
動画再生中に時報だのアンケートだの割り込みとか
無料会員追い出し
基本的にユーザーを小馬鹿にして積極的に嫌がらせしてくる
こんなの利用価値ある分には利用するが1円たりとも落としたいと思わないし
要らなくなったらポイされて当然
アカウントとか言う登録が必要。爆笑
とりあえず 内容がオタク過ぎて付いて行けん。爆笑
ネットオタクじゃない人はアカウントの意味すら分からないんだよwwwwwwwwwwwww。爆笑
とりあえず 全体がオタクでマニアック過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
時代遅れの極
キチガイが配信するサイトの中心でしょ?
今はようつべとTwitchが主流だからププッw
まことって誰
視聴者が宣伝などに金使って生主が得られるのが延長券やらそんなもん
他が日本向けや満足なサービス無かった時代とは違って遅れてる今、会社だけが旨みあるサービスじゃんってみんなやっと気がついたんやろ
10年はずっと大会議でお金ばらまくくらいなら鯖どうにかしろって声あったのに無視し続けた結果だ
なんで放送者応援したいのに運営にしか金をあげられねぇんだよと
移住してきたニコニコ勢がフルHD60fpsがらくらく見れることに驚きまくってて面白かったなあ
そんでその場でニコニコ解約しただのTwitchプライム登録した(これはログが出るので周りからもわか)だの
まさに脱北者の群れって感じで凄かった
豚も洗脳から覚めたらあんな感じで生まれ変われるだろうに・・・
ほんそれ
まあ公式アニメ枠とメーカー公式生のタイムシフトは今も見てるけど
プレミアムとかちゃんちゃらおかしいわって感じ
買うもんもなくて映画買ってたから見られなくなった時点で現金化して振り込まれたのが唯一良かったわ
ユーザーが勝手に市場貼って広告になるのは楽だったし、動画数が少ないときはタグとかすごい機能してたけどな
コメントにコメントで元コメ消えてたりわけわからんし、最初は斬新だし目線移動なくても動画とコメント見れる良さあったけど、中身の変わり映えないから流石に飽きたわ
兄貴とかホモ大好きってのは最初から理解出来んし
以前のニコ生→お金払う
それ以降は完全にYouTubeの天下
そうやって他所行った奴見に行くと過疎過疎でくそつまらんことになってるけど
そういうのだけで細々とやってりゃええねん
プロ野球球団を買っちゃうぐらいのレベルでの改革が必要
???????
人気配信者がyoutubeに行ってその信者もyoutubeに行くって流れがずっと続いてるもん
人気配信者の放送だと応援する目的で信者が10万20万てお金をお布施してたんだけど、あれ配信者には行かずに運営が全部持って行ってたし
あれこそニコ生だ
やっぱり一発当てられる夢がなくっちゃ新規でニコニコ参戦する奴いないだろ
いつの時代だよって感じだわ
トップ以外ほぼ自己満足のニコニコはきついでしょ
どうせ見るもんないけど
それ以上でかくなるとバカが連投したりする臭い放送ばかり
開始3分で立ち見Fに飛ばされたわ
どんだけ人気なんだよ
一番は金でしょう拗らせたニートが多いのか嫌儲も多いし
中途半端に企業モノを素人のコンテンツに介入させて荒れまくって愛想尽かせたのも大きい
七原は化け物だからしょうがない
ブックウォーカーで助けて貰えるのでしょうか?
まぁ~~~~ 金よ
朴刀(夏侯惇,孫堅,黄忠)手斧(典韋,韓当,祝融)双鉞(張遼,馬岱)将剣(曹操,孫権,徐庶)砕棒(許褚,黄蓋,華雄)双鞭(夏侯淵,楽進,太史慈)
大斧(徐晃,鄧艾,辛憲英)鏢(張郃,荀彧,王元姫)鎖分銅(曹仁,董卓,董白)双剣(曹丕,陸遜,劉備)多節鞭(甄姫,蔡文姫,貂蝉)
鎖鎌(賈詡,甘寧,陳宮)狼牙棒(龐徳,魯粛,関銀屏)圏(王異,孫尚香)棍(郭嘉,周瑜,朱然)偃月刀(李典,于禁,関羽)射刃槍(満寵,郭淮,賈充)
鋼鞭剣(荀攸,法正,張春華)扇刃(曹休,関興,鍾会)戟(呂蒙,月英)刀(周泰,司馬昭)両節棍(凌統,関索)大鍘刀(孫策,周倉,文鴦)
双扇(大喬,小喬)鬼神手甲(丁奉,孟獲)鴛鴦鉞(練師,鮑三娘)双矛(程普,魏延,姜維)双流星(徐盛,張苞)槍(趙雲,張飛,馬超)
羽扇(諸葛亮,司馬懿,諸葛誕)大剣(関平,夏侯覇)錫杖(龐統,張角,左慈)細剣(劉禅,司馬師,袁紹,袁術)盾牌剣(星彩,呂玲綺,夏侯姫)>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30
物事を直球でしか捉えられないバカ発見
従来のニコ生で人気だった放送って変なよくわからんノリのコメントで埋まるしコメントの内容も趣味が悪くて輪に入りたいとは思えなかった
ほかで無料
これが一番大きいんじゃない?
あと画質が悪すぎるし、生配信が不安定すぎる
配信者が他へ移ってそれ見てた視聴者も一緒に移って、今のニコニコは単純に使ってる人が少ない
配信者を奪われるとこういう事になる
他の配信サイトじゃやっていけないような奴しか残る必要なくね
それにつきる
話はそれからだ
単に定員絞ってるだけやで
コイツアホすぎるだろって書こうと思ったら既にめっちゃ突っ込まれてたw
ニコニコが2010年あたりで停滞してるうちに、他サイトが台頭してきただけでしょ
ただのアホ
マリオメーカーが発売日にランキング埋め尽くすとか公式でやってたからユーザーはアホらしくなってやめたんだろ
若い世代がまともなの使ってるから淘汰されてるようにみえるだけで
あと10年はダラダラサービス維持できるんじゃねーかな
そりゃ廃れますわ
有料なのにバツバツ途切れる映像とかイラっとするわw
つべとかでマルチ配信してる生主はたまに見てるけど、ニコ側のコメがマジで気持ち悪いんだよね
ほんと変な奴等しか残ってない
キチガイの隔離病棟としてでしか機能してない
低学歴顔真っ赤で草
ニコニコは衰えても第一線┐(´д`)┌
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない低学歴m9
ガチでyoutubeに客とられて終わってるのはこっちだろ
サービスが他社の足元にも及ばないよニコは
言うのは必ずしも自由じゃない。
今でもあの生主が帰ってくるの待ってるわ。もう4年目だ。
コレ。匿名だからってマジでうp主とか生主の事を考えない発言が多いのがニコニコ。
反面、その分コメントが付き易いというメリットも無くは無い。
配信者視聴者ドワンゴの三方良しの環境を作れていなかったのがダメだったんだな
多いと追い出すからね
ヒカキンクラスからするとデメリットしかない
次枠~
もう不要な慣例
マラソン中に脇道にそれて野糞してオ○二ーまでやってる様なもんだろ
他の国の選手達は懸命に走ってるのに国の金で道楽して勝てるわけがない
結論なんか出てるし、もう取り返しもつかない
海外のパクリ上位互換に丸飲みされて終わるやつ
あいつがいなくなってから目に見えて変わったな
具体的に技術者がちゃんと技術を生かせるようになってる
有能な技術者が焼きそばを焼かされる時代は終わった
もう遅いんだろうが
今じゃ頭悪いネトウヨの自民擁護コメや左派排除思想動画の巣窟に成り下がってる
尤もカドカワそのものが右翼だから今が理想の状況とも言えなくはない
津田大先生をはじめ、くっさい奴等の住処
金払って素人の放送をアラート管理して張り付いて見るなんて元々どうかしてる。配信者以上の最底辺
ユーザーがつけた広告費を動画主にYouTube並みに還元しないと
まずは最低でも競合サービスと同等の機能を迅速に整えること
その上で他社に無い先進的なサービスを提供できなければ返り咲きは望めない