• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


止まらない鼻水、実は脳脊髄液漏れだった 米ネブラスカ州
https://www.cnn.co.jp/fringe/35118860.html
名称未設定 1


記事によると
・米ネブラスカ州で、鼻水が止まらない症状で大学病院を受診した女性患者が、鼻水ではなく脳脊髄液漏れだったと診断された。

・患者のケンドラ・ジャクソンさん(52)は、2年半前、自動車事故に巻き込まれた。顔面をダッシュボードに強くぶつけ、以来、片頭痛に悩まされていたという。

・2015年には「鼻水」が悪化して何度も医師の診察を受け、あらゆる薬を処方されたが、鼻水は止まらなかったという。

・今年に入ってネブラスカ大学病院を受診、ここでようやく、頭蓋骨に小さな穴が開いたことによる脳脊髄液漏れが原因だったと告げられた。

漏れ出た脳脊髄液は1日当たり約500ミリリットルに上っていたという

・脳脊髄液は無色透明の液体で、脳と脊髄を取り囲んで保護するクッションの役割を果たしている。ジャクソンさんの場合、頭蓋と鼻腔を隔てる薄い骨に小さな穴が開き、脳脊髄液が鼻や口に漏れ出していた。

・学会によると、脳脊髄液漏れは年間およそ10万人中5人の割合で発症する。






この記事への反応



えええ!? 怖…!(゚д゚lll)

俺も鼻水が数ヶ月続いているが他に目立った不具合は無い。まさかこれではあるまいねぇ。

これめちゃくちゃに怖いんだけど…:(´◦ω◦`):

子どもの頃、いわゆる「青っ洟」は脳が溶けたものが出て来てるんじゃないかと思っていたことがあったっけ…。だって、そうじゃなかったらあのドロっとしたものは一体どこから来てるんだ、と…。

字面だけで怖い🤮

怖いし気がつけない....

ビックリな事例だな〜🤔

脳腫瘍の手術で俺は3回も鼻から手術したわけだけど、3回目には髄液が漏れ出して今は漏れ出さないようにいろんなものが敷き詰められてるw

脳脊髄液漏れは、ウチの病院でもちょくちょく見かけるけど、鼻から漏れ出てた話は初めて聞いた。1日500mlて…












鼻から髄液漏れとか怖すぎィ!!
しかも3年近く気付かなかったとか・・・











コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:00▼返信
ララ💖👠は在日韓国人
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:02▼返信
こち亀でこんな話あったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:03▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:03▼返信
ララ💖👠は、はちまのエンターテナー‼️さ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:04▼返信
そう。ララ💖👠は、
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:05▼返信
>>1
まじか・・・w
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:05▼返信
3年近く漏れ続けても案外大丈夫なんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:05▼返信
爺刺すキリスト
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:06▼返信
背イボ真里亞
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:06▼返信
ツートップ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:07▼返信
脳液が漏れてたんだって 
オゥ、ノー!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:07▼返信
割り勘で、、、
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:07▼返信
揚げ足取りになるけど、「病院で診てもらった」が正しい漢字ですね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:09▼返信
ゲームイズオーバー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:09▼返信
そんなもんが一日500ml漏れ出てても大丈夫なもんなのか
すごいね人体
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:10▼返信
ゴールデンカムイにそんな感じのキャラ居たな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:10▼返信
タイトルがうぜーわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:10▼返信
古代エジプト?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:11▼返信
タイトルで鼻水が何か想像できた
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:12▼返信
それで頭痛で済むってのがすげえわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:13▼返信
ネコのミイラ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:13▼返信
ミイラってイタリアの名前?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:14▼返信
たまに聞くよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:14▼返信
ピザの名前🍕?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:14▼返信
ミイラノピザ🍕
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:16▼返信
いきとんたん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:16▼返信
脳脊髄液って生理食塩水とそんなに変らんやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:17▼返信
鼻血、鼻水は甘く見ない方が良い
ネタとか抜きで、ちょっとでも心配なら病院に行くべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:21▼返信
パスタの茹で汁では?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:21▼返信
事故がらみなんだろうけど年間およそ10万人中5人って多いな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:22▼返信
オ〜ソレみぃヨ〜
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:23▼返信
ポカリっちゅ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:23▼返信
飲め‼️
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:24▼返信
そんなときはクラシアン
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:26▼返信
モラージュで見た
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:34▼返信
脳汁ブシャーしてたん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:42▼返信
人間の頭って意外と空洞が多くて、そこに何かの液体が溜まったりする事がある。
蓄膿症とかになると恐ろしいほどの液体が溜まってたりする。
花粉症になると信じられないくらいの鼻水が出て、鼻をかむと恐ろしい量の泥水が出るw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:46▼返信
じゃあ髄液って鼻水みたいな味なんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:53▼返信
というか、脳髄液って毎日補充されるもんだったのか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 02:56▼返信
ジグソーは逆に抜いてもらってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:03▼返信
普通気付くだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:08▼返信
鶴見中尉じゃんwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:17▼返信
匂いとか味で鼻水と区別つかんのかね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:19▼返信
チャラリ~鼻から脳髄液~
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:26▼返信
脳みその役目が鼻水を作ることだからねー、普通の事だよ^^
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 03:30▼返信
鶴見中尉もだけど杉本もキレると出てるよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 04:35▼返信
子供の頃から鼻水が全然止まらず今でも年中鼻をすすってるんだけど
子供の頃プールサイドで走って転んで頭を強打したんだよね
これってそういうことなのか…?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 06:40▼返信
>>47
耳鼻科で聞けっての
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 07:38▼返信
脳汁ドバドバなんけ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 07:55▼返信
ブレインダムド!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 08:19▼返信
ゴールデンカムイでみた
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 08:22▼返信
サムネのアニメなんだ?
ググっても出てこん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 08:52▼返信
>>52
男子高校生の日常
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:06▼返信
タイトルだけで髄液漏余裕
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:10▼返信
こないだ腰にブロック注射してもらった時に髄液漏れが起きて2日間起き上がれなくなったから、辛さはわかる気がする
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:12▼返信
電撃ネットワークの奴もそうじゃなかったか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 09:29▼返信
元DV旦那に殴られたときに鼻から脊髄漏れたわ

この場合は骨を治して脊髄膜はブラッドパッドかなぁ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 11:05▼返信
わりとおこりやすいから気づかないうちに完治してる場合もあるぞ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 11:08▼返信
液体はニオイや色で分かることもあるからな

ホンマの中枢に巡ってる液体ってのはニオイがしない
外側、外気と触れる部分から出たやつは匂うことが多い

ツーケーのホールから出る液体も、ニオイがせんものが
大量に出てきてる場合は内臓に何らかの疾患がある場合もある
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 11:32▼返信
医者が、ツーケーホール(語感的に文京区)を拭いたあと
ニオイかいでたりするのは内臓の調子により、ニオイが変化することもあるからだ

ペットの体調変化と同じように、神経を使って異変に気付かないといかん
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 17:43▼返信
>>53
そういやこれ実写化したな。

全くこのコンテンツ自体に興味なかったが。
サムネのネタはめっちゃ滑ってるが
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 19:05▼返信
こわい
俺も鼻水止まらない時があったけど
それかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 19:51▼返信
これって脳脊髄液減少症を併発することってあるのかな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 09:55▼返信
この記事のおかげで男子高校生の日常思い出したからアニメ見た。ありがとう
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月15日 08:48▼返信
《甘い鼻水、キケン》覚えておいて損しない。

直近のコメント数ランキング

traq