婚姻届を出したらまずその場で新しい住民票と戸籍の写しをもらい、その足で速攻所轄の警察署に運転免許を持って突入し氏名変更手続きをして、「名前変わりました」と免許証に裏書きしてもらったら改めてそれを持って銀行などの名義変更に行くと身分証明がスムーズ、という知識は先に得ておいてよかった
— しゃむろくが焼ける煙の傍らに君が佇む (@shamrock_10_MA) 2018年5月8日
①婚姻届を出したらまずその場で新しい住民票と戸籍の写しをもらい、
②その足で警察署に運転免許を持って突入し氏名変更手続きをして、
③「名前変わりました」と免許証に裏書きしてもらったら
④改めてそれを持って銀行などの名義変更に行くと身分証明がスムーズ、
という知識は先に得ておいてよかった
※ただし、戸籍謄本が即日出るのはまれであり
(普通は最短でも2,3日か)
役所に急いでる旨を伝えるのが良いとのこと
婚姻届後すぐに戸籍が取れることはまれです(審査→受理→決済に時間がかかるため)が、住民票はその場で出来ますので、免許の名前の変更なら住民票で十分です。しかし、警察署で住所変更のみなら住民票返してもらえますが本籍地も変わると回収されますので、そのことを考えて枚数を取って置いて下さい
— 知らないと損する知識【役所等】 (@tetsuduki) 2018年5月9日
婚姻届後すぐに戸籍が取れることはまれです(審査→受理→決済に時間がかかるため)が、
住民票はその場で出来ますので、免許の名前の変更なら住民票で十分です。
しかし、警察署で住所変更のみなら住民票返してもらえますが
本籍地も変わると回収されますので、そのことを考えて枚数を取って置いて下さい
婚姻証明書は当日に発行できますが戸籍は1週間くらい掛かりますよね。役所の人に教えてもらったんですが、入籍時に急いで発行しないといけない旨を伝えた上で、入籍から2〜3日後に役所へ電話し「急いでいるんですけど、いつ頃反映されますか?」と聞けばかなり早く手続きしてもらるそうです。
— 赤果 (@seeexx36k) 2018年5月9日
婚姻証明書は当日に発行できますが戸籍は1週間くらい掛かりますよね。
役所の人に教えてもらったんですが、
入籍時に急いで発行しないといけない旨を伝えた上で、
入籍から2〜3日後に役所へ電話し
「急いでいるんですけど、いつ頃反映されますか?」と聞けば
かなり早く手続きしてもらるそうです。
戸籍謄本はその場では、もらえないと思いますがもらえましたか?
— TTY (@tty1971) 2018年5月9日
婚姻届を出したら、まず戸籍の離脱と新規の筆頭主になりますので、その登録に一週間ぐらいかかりますよね。
急いでいる場合は3日間ぐらいで発行可能だそうですが。
クレジットカード会社への変更申請は、銀行の名義変更が完了してからをおすすめします。優先順位的に必然的にそうなるかと思いますが、引落とし口座の名義変更はどうなっているか確認が入りますので。ちなみに、旧姓でも引落し可ですか、トラブル時に返金不可となります。
— あゆちん(´◇`) (@kiri80akt5259) 2018年5月9日
クレジットカード会社への変更申請は、
銀行の名義変更が完了してからをおすすめします。
優先順位的に必然的にそうなるかと思いますが、
引落とし口座の名義変更はどうなっているか確認が入りますので。
ちなみに、旧姓でも引落し可ですか、トラブル時に返金不可となります。
車を所有している方なら、戸籍謄本や住民票を持って最寄りの陸運局へ。
— Sebas-tian_NowPrint (@Sebas_tian__Now) 2018年5月9日
車検証の氏名・住所変更も、やっておくといいですよ。
この記事への反応
・なるほど、夫婦別姓を選択できて別姓を選択すると、
上記の作業は婚姻届を提出する以外一切不要ということか。
こうやって具体的に書いてあると、
別姓を選択できることのメリットが良く判る。
・このあと銀行数社とクレカ数社と携帯の名義変更もあるもんな。
それぞれ先に名義変更の際に何が必要か調べておくとなおよし。
・もうめんどくさいからみんな夫婦別姓にしようぜ
・田舎ですがすぐ戸籍に反映されないので
住民票などその場で渡せないので
後日また来てくださいと言われました。
・3回結婚してますが目黒区役所は
即日は住民票と戸籍の写しは出ないですね。
婚姻の証明書で免許証変更できましたっけ?
・その工程を、現状、法律婚したければ
女性も男性もたどる可能性があること、
どちらが改姓するかはパートナー間で平等な立場で相談することだと、
周知してほしいな!
・離婚の時もこの知識が役にたつかもたん😐
冷静に考えれば名字が変わるって
気が遠くなるような届出をしなきゃならんのだよな
世の新婚さんは大変だねぇ・・・(他人事)
気が遠くなるような届出をしなきゃならんのだよな
世の新婚さんは大変だねぇ・・・(他人事)
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.09フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 2
【早期購入特典あり】ソードアート・オンラインII Blu-ray Disc BOX(メーカー特典:「A3クリアポスター」付)(完全生産限定版)posted with amazlet at 18.05.09アニプレックス (2018-09-12)
売り上げランキング: 83
日本語なのに何を言ってるのかさっぱり分からねえ
は?はちま民は全員子持ちのはずなんだが?
お前違うの?
当時の記憶違いとかかな
両親と子供が全部同じ姓のほうが圧倒的に分かりやすいだろうに
誤配送などのトラブルが増えるんだけどね
苗字変更なんて引っ越しに毛が生えた程度だろ
3回やってるやつ?知るかボケwww
それすら煩わしいならそもそも結婚しなけりゃ良いし、別姓の必要性がよーわからんわw
ネットで手続きできないのはめんどくさいけど、浮かれてる時期なんだから大して苦労と思わないだろ
でも、ほんとうに急ぎでなければ役所の職員急かさないであげたほうが良くない?
面倒くさいとか、言い出すのなら、
ちょい引く。
しかも、夫の家庭には入れさせない物的な扱いだと。
それでもいいのなら夫婦別姓主張すれば。
レディーファーストもそうだけど文化の耳障りのいいところだけを見ない方がいいよ。
それか平安時代のように通い婚にしたら?
というか実家暮らし → 1人暮らしを始めれば普通は誰でも通る道
今までパパやママが金の管理をしてくれてたようなヤツは知らん
マイナンバーのシステムを勘違いしてるぞ
一括管理して紐付けしている機関なんて存在しない
出来るようになってから議論しろや
なんのために一括管理して紐付け出来るようにしたんだよw
これ
>>37
>>39
それな
在日のトレースを難解にする